NNN ストレイトニュース 2015.05.04


こんにちは。
きょうのラインナップです。
当分の間、規制が続きます。
神奈川県の箱根山で、先月下旬から火山性の群発地震が増えていることから、箱根町はきょうから、大涌谷周辺のハイキングコースへの立ち入りを禁止するとともに、気象庁などが現地調査を行いました。
神奈川県の箱根山では、先月下旬から火山性の群発地震が増え、観光地として知られる大涌谷周辺では、突発的に高温の水蒸気が噴出するおそれがあるということです。
このため地元の箱根町ではけさから、大涌谷周辺の半径およそ3キロの範囲にある、ハイキングコースへの立ち入りを禁止しました。
箱根町では、地震活動が沈静化するまで、当分の間、規制を続けることにしています。
ここを上がって、黒卵食べて、みたいなそれが一番メーンだったんですけど。
それがちょっと、中止になってるってなると、まあしょうがないですけどね。
また気象庁と、神奈川県温泉地学研究所の職員が、1時間ほどかけて、大涌谷で特に活動が活発になっている地域を中心に、現地調査を行いました。
きょうの調査では、一部で地表の温度が高くなっている場所が確認されましたが、気象庁などは今後も観測を続けることにしています。
Uターンラッシュは、午後から始まる見通しです。
ゴールデンウィーク後半、連休3日目のきょう、高速道路では午後から東京方面に戻るUターンラッシュが始まる見通しです。
こちらは、関越自動車道の現在の様子です。
東京方面から各地に向かう下りの交通量が多いのが分かります。
きょうは午前中いっぱい、下りの混雑が続く見込みで、日本道路交通情報センターによりますと、午前11時現在、関越自動車道の東松山インターチェンジ付近を先頭に31キロ、東名高速の伊勢原バス停付近を先頭に27キロの渋滞となっています。
一方、午後からは東京方面に向かう上りのUターンラッシュが始まる見通しです。
ピークは夕方で、午後6時ごろに、東北自動車道の上河内サービスエリア付近で45キロ、午後7時ごろに、関越自動車道の高坂サービスエリア付近で40キロなどと予想されています。
次の関心はプリンセスの名前です。
イギリス王室のキャサリン妃が出産した第2子と祖父母のチャールズ皇太子夫妻らが3日、対面しました。
ウィリアム王子とキャサリン妃は、世界中から寄せられたお祝いのメッセージに感謝しているということです。
ロンドン市内、至る所でこのように、キャサリン妃の出産を祝う装飾が施されています。
ロンドン中心部の子ども洋品店では、お祝いのポスターが貼られました。
ロイヤルベビー誕生に伴う経済効果は1年で270億円ともいわれていて、店側の期待も高まっています。
またロンドン近郊、キャサリン妃の実家近くでも、プリンセス誕生に沸いていました。
キャサリン妃がよく訪れるというパブでは。
名付けてロイヤルベビーカクテル。
出産当日は、注文が殺到し、売り切れたということです。
こうした中、国民の関心はプリンセスの名前に移っています。
取材中も市民らから、名前はもう発表されたかなどと尋ねられる場面が多くありました。
大手ブックメーカー各社によりますと、1番がアリス、次いでシャーロットと、過去のプリンセスの名前に人気が集まっています。
前回ジョージ王子の場合は、誕生から2日後に名前が明らかにされていて、イギリス国民、プリンセスの名前発表を、今か今かと待っています。
ネパールの大地震による死者は、ネパール国内だけでも7200人を超えました。
国際的な支援の動きが広がる中、被害が大きかった山間部では、救援物資が届かないなどの支援の遅れが深刻化しています。
カトマンズから車でおよそ3時間、シンドゥパルチョーク。
人口およそ30万人のこの地域では、地震によりこれまでにネパール国内で最も多い、2800人余りの死亡が確認されています。
山あいに小さな村が点在していますが、土砂崩れなどで道路が寸断され、捜索や医療支援などの活動が難航しています。
こちらの学校では、日本の緊急援助隊の医療チームが、診療所を開いて、医療活動を行っています。
この診療所を訪れた患者は、これまでにおよそ200人。
骨折などをしているにもかかわらず、地震発生後、一度も治療を受けていなかった患者も多いといいます。
まだまだ医療の配置が不十分で、まだ手が付いていない地域がたくさんあって、そこには今、小さなチームが入っていって、患者さんを見つけております。
救援物資もこの村には、ほとんど届いていないといいます。
地震発生から1週間余り。
被災者にとって厳しい状況が続いています。
きのう、熊本県南阿蘇村で、女性が車の中で死んでいるのが見つかった事件で、警察はけさ、70歳の夫を、殺人の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、熊本市北区に住む、清田悦次容疑者70歳です。
警察によりますと、清田容疑者は、車の中で妻の千恵子さん67歳を殺害した疑いが持たれています。
この辺りが清田容疑者が妻を殺害した現場です。
この道路は現在は使われておらず、人通りはほとんどありません。
そして近くを通る国道からも、死角となっています。
清田容疑者は、妻の首を絞めて殺したと、みずから通報し、捜査員が殺害現場近くの国道脇に止めた車の助手席で、千恵子さんが死んでいるのを発見しました。
清田容疑者は運転席に座っていたということです。
警察は千恵子さんの体調不良から、将来を悲観して殺害した可能性もあると見て、捜査を進めています。
アゼルバイジャンで行われているADB・アジア開発銀行の年次総会で、中国の楼継偉財政相は、中国が主導するAIIB・アジアインフラ投資銀行を用いた新たな巨大経済圏の整備への参加を呼びかけました。
3日、ADB総会のセミナーで講演した楼財政相は、AIIBをてこにして、中国とヨーロッパまでを、陸と海で結んで巨大経済圏を作る、一帯一路構想について、次のように話しました。
楼財政相は、具体的にAIIBの名前を出すことは避けつつも、中国側の構想に、積極的に参加するよう各国に呼びかけました。
一方、麻生財務大臣は、日本としては環境や現地と調和した質の高いインフラ投資を推進すると述べたうえで、今あるADBの体制を強化することで、2015/05/04(月) 11:30〜11:45
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]

最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:55540(0xD8F4)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: