突然ですが問題です赤井家の豪邸に潜入
一体何部屋あるでしょうか?
その真相は番組の中で
こんばんはいつものメンバーでございますよ
(スタジオ内拍手)つばかけて〜な〜!こんばんは
(赤井)これからの
(雅)NONSTYLE!あの〜ゴールデンウイーク真っただ中でございますがこの前ここに出て頂いた藤山直美さんにお礼がしたいということで代表して僕とサブローさんとガリちゃんなぜか僕もほんでね高級な料理お店で直美さんのお食事会いうたら藤山直美さんが1人でしゃべって僕らがたぶん聞く会やと思っててん思ってましたちゃいますね違う結局僕ら3人がしゃべってしまってお前がしゃべってんのかすいませんずーっと聞き手に回りはって気持ちよく帰らして頂くというねお見送り頂いて「私はまだもうちょっとここでこちゃこちゃしてるから先どうぞ」言うてほんとに藤山直美さんありがとうございましたごちそうさまでございますいくで!
(サブロー)何や?この空気「八光、ほんまに家買う。
」やった!内緒で勝手に新居探しをやってましたこの男ごきブラで結婚してすべてやったのに君当局に発表せずに何をしてたんだ内緒じゃないです嫁と見に行っとったところを無理やりあいはらともう相当なところまできましたね
昨年末住宅展示場に行った際には…
ミサワホームの大収納空間「蔵」にひと目ぼれ!
そして今住んでいる家を査定してもらい…
お願いしますどうぞ
新居購入へさらに前進
今年中の完成を宣言した八光に僕の考えてるペースとごきブラのペースが早すぎて正直言うて彼も彼なりに動いてるらしいんですよ今もう何かと…今はみんな一番大事なものを決めたとかいう話を土地はもう決まりました
(雅)土地決めたん!?この辺でいこうという土地は決まりました泉佐野のほうで市内で考えてます何坪?何坪?
(サブロー)どの辺り?詳しく僕も知らないですけど20…24ぐらいやったと思います市内?市内ね十分や十分や皆さんのペースが早いからこっちが今追いついていってる状態ですでももう決まってますよ市内やったら3階建て建てれる
(あいはら)土地決まったキッチン決まったミサワホームに決定やろ?ミサワさんがやってくれるというミサワホームに決定契約は?契約は?契約まだですまだですそんなね口約束じゃダメなんだよそれはだからおいおいやっていきますけどだからまぁこういうことも考えまして大々的に皆さんが見てる前で契約しましょうよ!
(雅)契約しましょうここで契約するんすか!?
それではほんまにはんこ押してもらいましょ!
さぁ今日は皆さんが生き証人でございます皆さんのこの前でミサワホームさんと契約を契約はもちろんしよう思てたんですけどこんな感じで…こんな簡単な感じですか?吐け!「吐け」やない
(赤井)刑事ドラマ今日はいつものミサワさんの河さん来て頂いておりますお願いします
(河)お願いします
(八光)こんな所でお会いするとは
(スタジオ内拍手)契約さして頂きます
(スタジオ内笑い)何の契約なんですか
(雅)何の契約?愛人契約か?
(あいはら)ラマンですか
(スタジオ内笑い)まぁ今日は赤井さんグイッと出てこんでもミサワホームで一番きれいな方ですよね
(八光)一番きれいです赤井さん新婚さんで新婚さん失礼致しました
(スタジオ内笑い)今回は今日はどんな契約内容になってるんでしょうか?今回はですねこちらの契約書を
(井上)これリアルなやつですか?
(あいはら)本物ですよね?
(河)本物です字いっぱい書いてあんの?これうわ〜…
(井上)うわすごい
(河)「工事請負契約書」といいまして…
(井上)これどういったもんなんすか?ミサワホームが八光さんの新築工事を請け負わして頂くお任せ頂くご契約書
(井上)逃げさせへんぞってことですねそんな言い方せんとってや逃げるつもりもないしこないだね土地の契約みたいなんとかお話はちょっとさしてもらったんですよなんかゆっくりやるもんじゃないっすか?こっからはそれは逆にちゃんと契約交わさへんかったら進んでいきませんがなほんまやご主人12月に家建てるんですよそんなんひと言も言うてないっすよ今何月や思ってるんですか勝手に皆さんが言うてるだけで12月やけど30日とかあかんからなクリスマスイブは絶対に家やからなできればそうしたいけど…河さん今笑ってますやん
(あいはら)笑てませんよ早よせぇよいつまで言うとんねん皆さんちょっと1回冷静になってくださいよもう人生で最高です最後の買いもんすんのにこんな感じでテレビの前で押していくんすか?ミサワホームのどこがあかんねんな?ミサワさんでもちろんいいんですよ
(井上)12月までにおうちを建てるのであれば今5月じゃないですか時間的にはどうなんすか?ギリギリですギリギリや早よせぇ早よせぇ早よせぇ早よせぇ早よせぇ…
(河)まずこちらに住所とお名前とで…こちらにご実印をまず誰が12月に建てる言うたんすか?「誰が」って何やー!?
(スタジオ内笑い)「誰が」って何やさっきから聞いてたら取り調べみたいになってますやん
(赤井)みんなで決めたんやないか僕が決めるんですよあれ
(あいはら)とりあえず名前!八光さん逃げられまへんで住所は今の住所ですか?今のご住所です冤罪ってこうやってなっていくんやろな
(雅)早よ書け大阪市…
(あいはら)西区
(八光)なんで知ってるんすか
(雅)ピー入れんと全部言う「大阪市西区」入れてくださいピーは入れてください
(あいはら)「寺脇」
(サブロー)何?星いう字やの?自分
(八光)はい星次ですで…印鑑ですね?これでええんでしょ?親指切って親指切ってでもこれ誰のん?誰のん?
(あいはら)家内のSHINOから預かってきてます家内のSHINOから実印でございます
(八光)なんで実印?
(雅)どうぞ
(雅)押した瞬間に決定やで逃げるんやったら今やでえっ!?旦那にナイショで…なんでやねん!?自分で押すわ!ほんまにここはここはお前決めよ
(雅)今やったらやめれる
(井上)まだなんで心揺さぶられてるんすか?ただ押した瞬間に絶対やらなあかん急になんかそんなん怖なってきます大丈夫ですよね?押しても知らん俺は押してきたそうですよね絶対いるんですもんねこれは
(河)はい実印があってこそですよ契約ってそうですね今何やかんや勢いでいこう思ったんすけど大人にそう言われると…河さん長年やってらっしゃってこんな客いてます?アハハハ…こんな周りが悪いんでしょう
(ガリガリガリクソン)せぇーのせぇーの
(一同)押せ押せ押せ押せ…押せ押せ押せ押せ…
(赤井)やったー!
(スタジオ内拍手)
(雅)契約成立
(あいはら)おめでとうおめでとうよかった
(スタジオ内拍手)
(雅)よかった実印ってこんな感じなんすか?こんな感じなんすか?
(サブロー)握手握手
(あいはら)テレビで初放送でございますこれはないよ契約シーンまさにドキュメント
(サブロー)・「押しよった押しよった」
(一同)・「知らんぞ知らんで」・「押しよった押しよった」怖いほんとにあの…押しましたおめでとう
(スタジオ内拍手)
(井上)頑張りましょうミサワさんがほんまにいろいろ頑張ってくれて動いてくれてやってるんでミサワさんと共にやらしてもらいますよろしくお願いします
(井上)立派なおうち建てて
(サブロー)呼吸荒いな呼吸荒いどうしましょう?このあと僕はどうなっていくんですか?
ミサワホームとの契約が無事に完了
となると次は…
どんな家を建てるのかどんな家を建てるかですねちゃんと決めていかないとダメですから実際の家をですね参考にして頂こうということでフィリップを見てくださいよっしゃドン!はいこの家を
(八光)でかすぎるでしょうこの家
(あいはら)赤井さんの家の間取りを参考にして頂こうということでこれ2階もあんねんで
(サブロー)これ奥さん描いたん?
(あいはら)第1夫人の佳子さまに
(スタジオ内笑い)何番まであんの?
(あいはら)それは知りませんけど僕間違ったこと言うてませんよね?第1夫人合うてるよ合うてるけどなややこしいこと言わんとってくれるか本妻やろ?本妻本妻の佳子さまに描いて頂きまして大っきいうちなんでもう何回も…
(サブロー)テレビも映ってるしね
(あいはら)いろいろ部屋があるんですけどもまぁわれわれが通して頂くのは一部じゃないですか大きいリビングやなあぁ〜
(あいはら)食堂とかいう所はありますけどほかの部屋がですね実際に僕ら見たことがないので佳子さまに…第1夫人の佳子さまにちょう待てそれ言うたらややこしいやろややこしないややこしないですよ
(スタジオ内笑い)ややこしないよだから第2・第3って言ったらややこしいけど第1やろう?はいはいはい
(あいはら)ややこしないっすよ第1夫人案内して頂いておりますんでご覧くださいどうぞえっ!?俺おれへんで
マイクロバスが優に3台は停められるエントランス
これが東京の赤井の自宅である
庭には
佳子さんが案内してくれます
まずは家の顔・玄関から
(スタッフ)こちらがメインの玄関ですよねこれは今うちで「おっきな玄関」って言ってる赤井がいろいろ買ってくる海外に仕事に行くたびに1個ずつ買ってくる
八光への提言
物置化してしまうので大きい玄関は必要ない
もっと好きなのこれだけど
(スタッフ)拍子木拍子木うれしい時にたたくやつ
赤井がうれしい来客のあった時家族に知らせるため打ち鳴らす拍子木
あいはらが訪問した時も
(スタッフ)靴箱みたいなものは
(佳子)ないですだからここで家族出はいりしたことないです
(スタッフ)どこ…勝手口勝手口勝手口
勝手口があるとはさすが豪邸の証し
勝手口はここ全員出はいり
(スタッフ)えっ!?ここで全員?
(スタッフ)靴箱は今お子さんいらっしゃらないからはいそうですねだから赤井のもんここには靴箱ありますね
(佳子)もうメインの玄関よくないですねもうちょっとあっちで出はいりしないと
(スタッフ)佳子さんのお仕事場のお台所見せて頂いていいですか
(佳子)じゃあこっちどうぞここが台所です台所です
(スタッフ)使い勝手はいかがですか?うーんと私のこだわりはこれもともと付いてたんですけど新しくしない
あれこれ付いた新しいキッチンは特にいらない
だんだん変わるんですもんやりたいこととか人数も変わるし状況も変わるし居候が来て炊飯器が2つになったりいろいろ変わるので
(スタッフ)ガスとIH
(佳子)これは切っちゃいました
(スタッフ)もう使ってない?うん
(スタッフ)やっぱりガスが?うんだって最初は危なかったから子供たちが小っちゃくてもしここひねって熱くなったらっていって線を抜いてそのまま切ってもう使えなくしてしまいましたこれだけオーブンも使わないオーブンを使う料理を作れない作ったことがない
SHINOよコンパクトなキッチンの方が使いやすいぜ
(スタッフ)食器類とかいろいろ食器はここに入れてますこれももともと付いてましただからここに入る分だけこれからは増やさないし減りもしない
(スタッフ)十分?十分でも十分じゃないですか?こんなもんじゃないですか?あっあっあっそうそう皿がでかい
(スタッフ)1つ1つの皿がこうなんか全部これによそってそこからみんなで…一つ盛りのおわんはない
(スタッフ)そうですねお料理大量に作ったのを大皿に盛ってどんどん置いてってそこからみんなで食べる
(スタッフ)朝ごはんと晩ごはんの食べる場所が違うのが不思議なんですけどもそうですね朝ごはんこっち朝ごはんはここですここでみんなで座ってで…大体ここに赤井が足湯で座ったまま食べて
(スタッフ)ここの部屋のことは家族では何と?これはサブリビングっていうふうに一番最初に引っ越してきた時に書いてあったんですよ部屋の名前
(スタッフ)サブリビング?そう「サブリ」って言ってますけどね赤井略してですけど
(スタッフ)飯サブリサブリでっていう
子どもたちが海外から帰ってきたら全員が集う憩いのサブリ
(スタッフ)夜ごはんを食べるのはまた違う場所ですよね夜ごはんは何でだっけ?
ここがダイニング
朝とはかわってテーブルで食事をする
おじいちゃん・おばあちゃん来たりお友達食べてったりとかしてだからここにイスどんどん持ってきて増やして食べてたからだ
(スタッフ)今は1・2・3・4・55つしか置いてないけどでもまぁこのイスもあのイスもそこのキッチンからイスを持ってきてあっ人数が増えるからだここで食べてます
(スタッフ)料理運ぶのはすぐですもんねうん
(スタッフ)めんどくさくないうんもうみんなにやってもらうやりますよやってもらって運んでもらって
食卓はお客さんも一緒に食べられるよう大きいテーブルを
(スタッフ)そして赤井家といえばはい
(スタッフ)宴会をするという大リビングをちょっと見せて頂きたいんですがここここですここですこれですね
(スタッフ)お天気がよかったら全くない1年に1回だけ
家族が全く使わない大リビング
しかし赤井には相当なこだわりがあるらしい
台になってるのが芸人さんが「どうも」って出てくる舞台で気に入ってる
八光よ落語家ならリビングに舞台を作れ!
最初小っちゃい時ここの大理石で危ないから「ここに畳か絨毯敷きたい」って言ったんだけど「嫌だ」って言って「金持ちっぽいトコがエエねん」って言って似合わないでしょうだってで…このカーテンも電動だったんですよスイッチ押すとバーッて閉まったり開いたりしたのをでも手で開け閉めできるようにしたらすごい怒ったんですよでもこれは今手動になりました
(スタッフ)このピアノはどなたのピアノですか?これは私のです私は結婚する前はピアノ教えてたのでこれを持って大阪に引っ越していって実家に引っ越していってで…これ持ってこっちに引っ越してきた
(スタッフ)大学は音楽大学?そうですそうです
(スタッフ)ちょっと今そらで何か…えぇーっ!?
(スタッフ)久しぶりに弾けるかな?楽譜見たら弾けるかもはいもうほんとに…
(ピアノ)あぁ〜指が動かないこんな感じですはい赤井にしたら初めてピアノを弾く近くにいる人だからすっごいうまいと思ったんですよ私のことだから坂本龍一さんがいるパーティーの時に最後にですよマイク持って「今日はスペシャルゲストをお呼びしております」って言ってで…「さぁ弾いて頂きましょう赤井佳子さんです」「えぇーっ!?」って弾いたんです私坂本龍一さんの前でこれ私忌野清志郎さんの前でも竹中監督の前でも「それでは弾いて頂きましょう赤井佳子さんによる戦場のメリークリスマスです」って何回も弾きましただからうまいとか恥ずかしいとかそういうこと言ってられないですねだってうまいと思ってんだから私のことすっごいこういうなんか大砲みたいなこんなスピーカーでも置ける広さがあるってことですどんなもの買ってきても置けるようにこの近畿大学のこの応援団のこれも額に入れて張るぐらいのこれがどうだってことではなくもう大好きこれと
(スタッフ)確か雅さんが買ったから一緒に買えと言われて買った雅さんちに行ったらあったんですよこの大っきなスクリーンが「うわすごいな〜」って言って「ええやろう」「わしも買うわ」って言って買ってきたんですこれ
(スタッフ)最近見てます?見るものがないだって映画好きじゃないでしょう音楽好きじゃないでしょうでも見てますねてやんでぇ〜杯とか餅つきのやつをここで見せるそれもいた相手に…後輩に見せるっていう
(スタッフ)知ってる人に?知ってる人どうしに見せるで…使うけどほとんどほとんど使いませんね
(スタッフ)赤井さんのお部屋っていうのも…あります赤井の部屋はここですハハここですハハハハ閉めましょうほとんどそしてすごい寒がりだからもっとあるな9ヵ月ぐらいあるかな
(スタッフ)大量のペンは何なんですか?
(佳子)これは台本書く時のこれが相手のセリフこれがわしのセリフだったかなこういうふうに順番にで…なんかここの机を自分で拭くんです自分で
(スタッフ)グリーン車のお手拭きで?結構きっちりしてるからまぁこんないらないけどこんないらないけどこれで「これええねん」って…
(スタッフ)ライザップ行ってからこの中にビールは入ってないですよね?あっそれがね入れたんですよ
赤井専用の冷蔵庫
入れてみたんですすごくないですか?えっとあるけど飲まない
(スタッフ)すごいすごいでしょう
(佳子)はいこれやっぱりで…一応またビールもここに戻してみたりお酒も好きなだけ置いてみたりしたらなんか元気になってきてだんだん
(スタッフ)野生に戻っていった
調教されている赤井ライオン
八光よ家の主の憩いの場は作るべし!
ありますよジャンここですここはお客さん来たら泊まったりそうだからうち布団は…今ちょっと湿気があるから10組ぐらいかな?
(スタッフ)このお部屋は家族が使う部屋ではないんですか?これはお客さんの部屋お客さんが来た時
八光よいずれ師匠になるので客間は絶対必要!
八光よいずれ内弟子をとるので弟子部屋は絶対必要!
居候のお風呂と…別に居候のためじゃないですけどこっちっ側にもお風呂とだからお客さんとかはこっちで…
(スタッフ)お風呂はこのおうちに…2つ
(スタッフ)お手洗いは?4つうち細長いんで端端に…ここに荷物劇場に運べるように
本当は茶室だった部屋は物置きに
(スタッフ)ここ住めますね全然住めますよちょうどいいですよねこれぐらい
(スタッフ)2階は同じ大きさ…同じ大きさで同じ分部屋がありますけど…
(スタッフ)寝室と?寝室とまぁ…子ども部屋・子ども部屋・子ども部屋・子ども部屋…っていうかまぁ同じく部屋ありますけどふだん子どもいないですからねそこは使ってなくて
(スタッフ)寝室も寝室にみんなで5人で寝てたんでずっと小学校6年生まで全員けど3人出ていっちゃったから全部…全部今は空いてます
(スタッフ)赤井先輩1年の半分くらいいらっしゃらないんですけどこのおうちに…
(スタッフ)さみしくないですか?大丈夫大丈夫全然慣れるんですよ大っきいのは大っきいなりに小っちゃいのは小っちゃいなりに慣れるのあの…全部窓があるとこ窓普通ありますけどお風呂とかも窓開けられたりとか窓があるとこが好きだけど
さぁ八光どうする?
(あいはら)参考にして頂きましょうよ!極端すぎて参考に…トイレは4個いるでトイレ4つ!?24坪にトイレ4つおかしなりますよ
(雅)風呂2つ風呂2つごっついですねちゃんと見たら八光家のリクエストをもとにミサワさんがですね間取りのプランを持ってきて頂いてる「こんなんどうですか?」っていうのを八光家のリクエストをもとにミサワさんがですね間取りのプランを持ってきて頂いてる「こんなんどうですか?」っていうのを
SHINOのリクエストをもとにミサワホームが作った間取りのプランがこちら
1階にはガレージが2つと広めのクローゼット
そして階段を上がると八光もSHINOも気に入った大収納空間「蔵」が…
(八光)ミサワさんの特徴はやっぱりこの蔵がいうたら収納
(サブロー)収納部屋なるな
(八光)1階から階段上がって蔵があって次2階に行くんですよこう行くんかその下が駐車場ようでけたあんなこれ
そして2階はキッチン・リビング・浴室・洗面などがある生活のメインスペース
ほとんどおるの2階になるやんかLDKとキッチンそこに学習机置くん?…がいいんですって嫁は
(あいはら)みんなが見てる前で勉強すんねんな
3階には八光夫婦の寝室と子供部屋
さらにSHINOのリクエストに応えた部屋も…
(八光)嫁がねやりたいって「ファミリールーム」いうて子ども部屋に荷物ほとんど置かんとベッドだけにしてここで友達が来た時に遊べる空間
(石田)そういうことかここ本来通路なんですよ
(雅)はっは〜ここはほんならSHINOちゃんとお前は関係ないねや
(八光)子どもが来た時に遊べるようにその代わり子ども部屋に机とか置かないんですよ広い敷地取れないんでこれゆくゆく割るんやろ?
(八光)これはベッドで割ってる感じです2段ベッドなんですけどこれで下をクローゼットにして両サイド子ども部屋にしてる感じ
(サブロー)やる感じね
(八光)このベッドを取ると部屋がこういう感じになります
そして屋上には開放的なテラスが
建築面積およそ18坪3階建てのコンパクトな家だ
(あいはら)十分やろ
(サブロー)いいね!いい!
(八光)こう見たらめっちゃいいですね
(井上)これでもういいじゃないですかもう変えるとこないぐらい確かに変えようないですね井上いやいや…もっとおもしろおかしく造り替えようよ
ということでごきブラメンバーの意見も取り入れて間取りを決めていきましょう!
まぁ家を建てて住むということは地域の人とも仲よく…地域の中で…やからトイレもねこう表につけとったらね
(大野)公衆公衆誰でもできるいやあのね…男便所と女便所をつけてもらいまして
(八光)玄関の前にですか?トイレつけるんですか!?「おしっこしたい!漏れる!鍵がない!」助かるんですこれは
(サブロー)近所の人喜ぶよ
(ガリガリガリクソン)外にベッドを置きまして
(八光)ただの変態やろこのガレージを…今車1台じゃないですかなくしてここで僕が焼きそば屋やるっちゅうのどうですか?なんで店舗貸しせなあかんのですか!ちょうどちょうど
(八光)焼きそば屋やめてください
(八光)いや新築…油まみれなりますよ
(あいはら)近所の人たちにね愛して頂いてガレージ2台もいらないですよ1台にしたらええ「やきそば」って書きました
(八光)やきそばやらないですよ初めてのことですから皆さん真剣に考えてくださいよ何が?僕初めてですから「2階にはこんなんあったほうがいいよ」とか僕とこリビングが2階にありますよね99%リビングにいてるんですだから2階にだけおってしまうようになるから1階と3階が死んでまうねんせやからむだ部屋ができてくるからそれを気ぃつけて2階だけを充実したほうがええねん
(サブロー)デッドスペースになっちゃうからね死んじゃうねんほとんどここにおるわみんながこれではちょっとまずいってことですか?
(八光)最初のやつやったらよかったんちゃいますか?2階に風呂を持っていくとね2階ばっかりになるというか風呂だけでも1階に移動したほうがええと思うな
(赤井)1階よりもね上で…
(サブロー)屋上
(口々に)露天風呂…
(八光)毎日露天風呂ですか?寝室に知らんおっさんが寝てるという
(八光)それ間取りちゃうでしょ
(口々に)居候けど風呂を3階にいうのは無理なんやろ?できへんことはないと思いますがただめんどくさいというだけでうち2階やけど風の抜けええから乾きはええであっ上のほうが…今んとこは2階に…風呂は絶対に行かなあかんやんかはい行かなあかん所は2階以外に持っていったほうがええねん分かる?死ねへんから絶対行かなあかんから死ねへんとにかくここがほとんどおるからここが浴室なんかで取られてまうと場所が狭なってくるからほんで絶対行かなあかん寝室を上に持っていく風呂を絶対持っていくほんなら3階が死なへんねん意味がある
(サブロー)動きあるほんなら動くように2階に便所作ろか?
(八光)なんで2個もいるんですか
(あいはら)ダブル便所
(八光)ダブル便所!?トリプル便所!?
(サブロー)映画館の便所やないねん…お客さん来た時どこで寝るねんな?
(赤井)ここでええんちゃうか?
(八光)「蔵」で寝かせれないですよ1階に…駐車場ここだけにしてここになやっぱりお客さんの部屋いるわ
(あいはら)1台にしますかうんここ1台だけにして
(八光)分かりました焼きそば屋がなくなんのやったら何でもします
(雅)焼きそばはなくなる
(赤井)便所はいるで
(雅)好きやな便所
(サブロー)便所縦!?
(雅)なんでベッドの真ん中に便所2個あるねん寝苦しいでしょこんなことしたら
(赤井)あっそう?
(八光)恥ずかしいでしょ
(赤井)ほなこうしよか?
(雅)1個に1個ついてんの?いらんわ
(赤井)あっそう?
ほとんどの時間を過ごす2階のリビングを充実させ来客にも対応できるよう1階に「客間」を作ることを提案
さらに…
掃除とかしはんの言うてたやん赤井さんの奥さんも掃除が大変なのってだから掃除が楽なような造り雰囲気だから出っ張り少なするとかなあぁ〜これを全部ほんだらダーッとね
(サブロー)「ルンバ」や「ルンバ」放り込んだらええねん「ルンバ」放り込んだらできる…柱みんな取ってまうねん
(八光)ダンスホールみたいになるんすか?家
(井上)ええやんええやん
(雅)これやこっから考えようまず真ん中に便所や
(八光)なんでなんっすか!端っこでしょ便所!
(サブロー)ほな端っこに便所や
(八光)2階ですよね?これワンルームな階段上がって…こういう…これだけの部屋シンプルやでこれほんでな1階と3階にとにかくベッドとか置いて生きろやほんで2階はこのままにしといてお前何回もテレビ来るでほんまですか?どうせやったらなこの便所もなレトロな感じを出したいからポットン式のボットン式や2階にボットン式で1階どうするんですか!?1階にそういう受けるスペースがあるねん
(八光)1階で生活するんすよね?1階ベッドとかあるんすよね?上から落ちてくるんすか?
最後はめちゃくちゃになったがミサワホームと契約を交わし大きな一歩を踏み出した八光
12月の新居完成まで今後もみっちり追い続けます!
次いくで!「今年もやります!コラボメニュー」今年もABCファン感謝イベント「マイドほたるまち!」が開催されますファンの皆さんに喜んで頂くためにごきブラでは大阪王将さんと組んでコラボメニューを作ることになりました2014年神座と組んでガリがやりましたね
(赤井)「スタミナラーメン」ね和食さととおいどん・ガリが戦って今回は大阪王将大好きわたくしが!番組を代表致しましてメニューを作ってきました!ガリクソンと女の子代表・おまると一緒に行ってきましたんで見てくださいどうぞ大阪王将十三店に来ました!よっ!
大阪王将の餃子で絶品新メニューが誕生!
毎年ゴールデンウイークに行われる
ごきブラではファンの皆さまにコラボメニューをふるまってきた
2013年は和食さととのコラボ「おい丼」「ガリ丼」
2014年は…
お待たせしましたありがとうございます
神座とのコラボ「スタミナラーメン」
そして今年は…
大阪王将十三店に来ました!よっ!来ましたというか庭やからね地元ですねこれ
ここ大阪王将十三店は雅行きつけのお店
雅にはここに来れば必ず食べるこだわりのメニューがある
それは…
ダブル?おぉ〜!必ずこれを食べられへんかったら僕はもうやめますここで店長の佐野さんですいらっしゃいませいつもお越し頂いてありがとうございます僕これしか食べてませんよね?僕ここ来て何年なるかな?5年ぐらいなりますけど同じもん食べてますねええ
雅が愛してやまない大阪王将の定番メニュー「餃子定食ダブル」
野菜たっぷりの肉ニラと餃子2人前
さらにごはん・漬物・スープが付いたボリューム満点のひと品
この「餃子定食」を使って雅が作ろうとしているコラボメニューとは!?
載っけるんですか?載っけましょう!これがこのまま載ってますうぉ〜!
なんとこの「餃子定食」を丼にするという!
できたての肉ニラを豪快に敷き詰めさらにその上に焼きたての餃子
「餃子定食」をそのまま一皿にまとめた「餃子丼」
しかしこのままではただおかずをのせただけにすぎない
雅の本当のこだわりはここから
あぁ〜タレで味変わりますもんね
餃子にはいつも大好きな味噌ダレを使う雅
しかしファンの皆さまにせっかく食べて頂くのなら「マイドほたるまち!」でしか味わえないオリジナルのタレを作りたい!
ということで大阪王将特製の「味噌ダレ」にちょい足しをして「餃子丼」に最も合うタレを探っていく!
まずはですね全部ダレでございます
(ガリガリガリクソン・大野)全部ダレ?全部入れちゃおう豪快なとりあえず入れちゃう
(雅)うまいもんとうまいもん入れたら絶対うまいやろとまずこれ味噌ダレベースにこれ餃子のタレねここにラー油をちょっと入れちゃおう
この全部ダレ餃子と相性抜群のものばかりが混ぜられている
(雅)これどうでしょうね?あっ…どれで酸っぱいんですかね?酢が効いてるのはこっちの味噌ダレのような…
(雅)酢が多いんや
味噌ダレの酸味が際立ちすぎた感のある全部ダレ
酸味と餃子丼の相性やいかに!?
このタレはどうでしょうかということですねおいしい!餃子は実はどっちも酸っぱいタレと合うんですこれはありこれはありです絶対あり
タレの酸味が餃子丼と見事マッチ!
2つ目味噌ダレをまろやかにするにはこれを入れたほうがいいんじゃないかという君絶対大好きデブ大好きバターあぁっ!間違いない!間違いないやろ味噌バターラーメンもあるぐらいですから
味噌と相性抜群のバターで味に深みをもたせる
(大野)あ〜おいしそう飲んだ…お前誰がこんな飲め言うてん俺らのんないやないかもう〜!
(ガリガリガリクソン)うまいですうまいですでもあっ…これいいですね
(ガリガリガリクソン)増しますほんとだまろやか
味噌ダレの酸味を抑えコクとまろやかさを加えた
その相性は?
(雅)これはどうでしょうか?いただきま〜すまろやか〜な感じが
(ガリガリガリクソン)これいいっすねこれいいほぼこれに決まりやいうぐらい合う合いますね
(雅)合う!これは合う!今まであってもおかしくないですこんだけおいしかったら
3人とも大絶賛!「餃子丼」に合う!
さぁ3つ目でございます液体じゃなく薬味を入れるもうもうもう王道これは王道やわねぎです
(大野)これは合わないわけがない
(雅)合わないわけがないですどっさりこれぐらい入れます
(ガリガリガリクソン)あっいい!
どんなものとも相性抜群の薬味・白ねぎで香りと食感を加える
このタレめっちゃうまいよ
(ガリガリガリクソン)これはうまいですあってもおかしくないですよねこれだけで俺食べれるわ
こちらも好感触
ほかのタレにはない食感が特徴だ
ねぎ入ってますけどおぉ…振りかけましょう!それのほうがええよね
ねぎをタレに混ぜるとねぎの食感を活かしきれないという結果に
さぁ4種類目ここは「天津飯」がありますやんか
(ガリガリガリクソン)ありますうまみの塊のとろみがまさか…あれと味噌ダレ足しちゃおうこれどうなるか分かんないですよ
うまみがたっぷり詰まった「天津飯」のあんかけ
これが加われば味噌ダレのおいしさも倍増するはずだ
あの「天津飯」のタレうまいやん!俺あれのプールで泳ぎたいもんえっ!?
とろみとうまみの2段攻撃!果たしてそのお味は?
(ガリガリガリクソン)とろみがすごいいいですね
(ガリガリガリクソン)味がねそうなんですよ難しいですね難しいね
予想に反しあんかけと味噌ダレの相性はいまいちなようで…
どうかなぁ?どうですか?うん…ウソ!?あれ!?う〜んなんでやろ?あんなにあんかけおいしいのにな
(ガリガリガリクソン)足し算じゃないんすね
残念ながら素材の味がまとまらなかった
ここまで試したタレはご覧の4種類
雅から絶妙な新提案が!
雅が大好きな「餃子定食」を一皿に載せた「餃子丼」
ここまで試したタレはご覧の4種類
ここで雅から提案が
バターの入った味噌ダレにねぎ欲しいな
(ガリガリガリクソン・大野)あっ!
濃厚でまろやかな味わいを持つ味噌バターダレに…白ねぎの食感を加えてみると…
うんこれうまいっすねう〜んう〜んおおっ!う〜ん決まっちゃうねう〜ん味噌バターねぎ店長店長やったら…そうですね決定しました決まった味が決まりました「味噌バターねぎ」で決定でございます!ありがとう!丼の名前でございますがかっこいい!どうや!どうや!
大阪王将大好き雅のこだわりが惜しみなく注がれた「俺の餃子丼」ここに堂々完成!
いやぁ食べてみたいねこれ最高にうまいですおいしかったですね
(サブロー)バターってすごいねバター嫌いな人いないでしょ?
(サブロー)いないなそれとネギを上からかけ放題にしましたからかけ放題にするんですか!?
(雅)かけ放題にした!自分の好みでねうれしい!絶対うまいで!ボリュームがほんとに明日とあさってですね明日・あさって2日間ABCで開催される「マイドほたるまち!」で食べることができます「俺の餃子丼」是非食べてください
(サブロー)ここで出ぇへんの?今日出ません
(口々に)あぁ〜っ!
(赤井)あのタレ興味あんねんけどなタレだけでもちょっと食べたかったわ〜
「俺の餃子丼」を食べたいという方は明日から開催の「マイドほたるまち!」へ
日頃のご愛顧に感謝を込めてお値段は赤字覚悟の
ご来場お待ちしております
哀川翔さんです!
次回哀川翔登場!!
哀川翔さんです!
(過ぎるTVのナレーションのマネで)
哀川翔がしゃべり…過ぎる
虫のゴールデンタイムってね8時から10時で終わりなんですごきブラでは皆さまからのお便り・お悩みを募集しております採用者にはイリT・パラT・バスタオル・抱き枕・「逆に」グッズ・SHINOちゃんカレンダーそしてSHINO時計プレゼント致しますまた来週2015/05/04(月) 23:17〜00:17
ABCテレビ1
ごきげん!ブランニュ[字] 八光家の契約書にハンコ押す!赤井豪邸潜入&新餃子を発明!
【八光家を買う】今回はついに「契約書にハンコを押す!」人生で一番高い買い物する瞬間やで!そして「赤井の豪邸」から間取りを学ぶ!【大阪王将の新餃子を発明せよ!】
詳細情報
◇八光家を買う
【八光ほんまに家を買う】シリーズ第6弾!家を建てるといえば、人生で一番高い買い物。そらビビるでしょう。そんな悩める八光のために住宅メーカーさんを呼んで、スタジオで「契約書」にハンコ押してもらうで!そしていよいよ、八光新居の間取りを決めていくど!
◇赤井家に学ぶ
「間取り」を決めるにあたって、今回参考にするのが「赤井家」の大豪邸。住んでて「エエとこ」「悪いとこ」をもれなく、愛妻よし子ちゃんが解説します!赤井に内緒でお部屋をたっぷり見せてもろたよ!こんなに詳しく見るのは意外に番組初!必見どす!
◇新ギョウザ
大阪王将を愛する雅が、日頃番組をかわいがって下さる視聴者の皆様のために「餃子の新メニュー」を発明する!ありそうでなかった究極の餃子が完成!
◇ゲスト
NON STYLEが来たよ!
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – その他
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:27033(0x6999)