では早速スペシャルボンビーゲストさんをお招きしたいと思います。
今日のゲストさんはですねバラエティーCMでも活躍されてますね。
いろんな多方面で活躍されてます。
役者さん?
(杉村)頭のいい方?
など…
さらに…
そんなゲストさんまだ…
から…
まだ残ってた
お部屋の中は…
こんな感じ
なのでゲストさんは…
で…
(スペシャルボンビーゲスト)あ〜。
というのも…
で…
これを使って…
丁寧に掃除する代わりに3日に1回借りてた
ちなみにゲストさん…
こんな感じの…
詳しい階数は言えませんがリビングは…
…付き
窓からの景色はこんな感じで…
…も見える
でゲストさんが…
これ!
当時の預金は…
25円
ボンビー時代の苦労を忘れないため今も残しているんだとか
で…
実はゲストさん…
…をしていたんですが不景気で…
なので千葉県船橋市にあるこんな感じの…
(チャイム)・は〜い・
(スペシャルボンビーゲスト)すみません。
さらに…
一回売れるたびに…
もらえたんですが…
一日大体400軒以上回り売れたのは…
…あるかないか
なので食事はボンビー定番のこれ
なんですが…
ので…
(劇団ひとり)えっこれで行けんの?
でもこの湯沸かし器沸騰したお湯が出ないのでこれで…
こうして…
(スペシャルボンビーゲスト)結構…。
実際に普通に茹でたものと比べると…
見た目はほぼ同じ
お味は?
うん。
(DAIGO)行けるんだ10分。
するとあの方の目に留まり…
そして…
今では得意な英語を生かして…
など…
そんなゲストさん皆さん誰だか分かりましたか?
(拍手)いや〜すごいわ。
(森)分かった〜。
言わないでね…。
すごいヒントだらけホントに。
(DAIGO)いや俺ねあの…。
(ひとり)ぽいねでも。
(ラブリ)だろうなっていうのは。
ってなると…。
ちなみに…。
(ひとり)うわ〜失礼!出て来るからねここから。
(ひとり)名前忘れられた人が…。
出て来るからね。
では…。
この方です。
本日のスペシャルボンビーゲストはこの方。
デーブ・スペクターさんです。
こんばんは。
どうもどうも。
(拍手と歓声)よろしくお願いします。
会ったばっかりじゃないですか。
違ったの?こちらです。
この上に座るの?ほっとくとすぐボケる。
(ひとり)この人。
(笑い)そもそもデーブさん…。
憧れていた…。
へぇ〜。
へぇ〜。
(デーブ・スペクター)日本の文化あと映画音楽大好きでそれで来たんですよね。
そうなんですね。
それでさっきいろんなハリウッドスターと写真撮ってましたが…。
(デーブ)リチャード・ギアがこの時は日本の忠犬ハチ公の向こうのリメークで。
僕その時…。
リチャード・ギアが犬を呼ぶ。
それ本人の前にやったんですよ。
いいですか?やっていただいて。
(笑い)それだけだけど。
なぜか…。
(笑い)
続いては…
(ギャル曽根)…ってコーナーなんですけど。
(渡辺)家にお邪魔してよろしいですか?
もし…
で…
ご家庭の…
今回は…
本日は荒川区の南千住にやって来ました。
やって来ました。
今南千住って…。
これ行けそうですね。
裕太さん…。
郁恵なしなの?
このコーナーはスーパーにいる方に…
…と声を掛けます
そんな…
こちら…
日本海直送のお魚がこんなにあっていつでも…
(渡辺)ばっちり行きましょう。
もう行きましょう。
キレイ。
(渡辺)よっしゃ〜。
(渡辺)うわ広っ!あっドキドキするマジで。
緊張しますねすっごい。
うわ見て!100円。
(渡辺)やっぱ安いですか?小松菜も100円安い。
何で?
(渡辺)やりましょう。
大丈夫ですか?正直僕…。
みたいな…。
日本中。
うれしい!
では…
(渡辺)やっぱお子さん連れてる方…。
(女性)こんにちは。
(渡辺)どうもこんにちは。
(女性)すいません…。
(渡辺)お疲れさまです。
(渡辺)大変ですよ。
(渡辺)知ってます?知ってるんですか!捕まってみませんか?
(渡辺)どうもありがとうございます。
(渡辺)すいません…。
(渡辺)少しだけお時間…。
少しだけお話伺ってるんですけど。
ちょっとじゃあ…。
こんにちは。
あります多分。
(渡辺)あります?ありますよね!
(渡辺)そうです!
(渡辺)あのですね今日夜ごはん…。
ちょっと待って待って…もうちょい…。
まだ話してないんですよ。
聞かせてください。
まぁそうですよね。
そうなるってね。
でももし…。
分かりました。
ありがとねごめんねいきなり。
ごめんね。
(渡辺)達観してる。
(渡辺)知ってますか?お花見になっちゃうからね。
違いますけど。
(渡辺)やめときます?
(男性)ええ。
というのも…
つらい誕生日だ。
と…
(渡辺)ちょっとちょっと。
少しだけ。
すいませんこんにちは。
うわいっぱい買われてます。
これはフキは何に?おいしいですよね。
え〜すごい。
煮たらご飯と一緒に食べてもおいしいし。
これ私も買って帰ろうかな。
(女性)卵は…。
そうですよね。
うわおいしそうな…。
あ〜!かなり料理できる方だな。
あっ!
(女性)安かった〜。
これ…。
(女性)安かった〜。
なるほど〜すごい。
ちなみに…。
(女性)決まってません。
まだ決まってない?ねぇ〜。
…ってことになるだろうな〜。
ということで今日は休んでほしい。
(渡辺)休んでほしい。
今日…。
しないで。
今ある…。
夜ごはん作ります。
おっ!えっ?ってことで…。
ってことで…。
(渡辺)え〜!え〜!すごい!聞いてください。
(渡辺)ちなみに…。
いますいます…。
やった!来た来た来た!超いい!ただこんな…。
ごめん裕太君の仕事取っちゃって。
ショックじゃないうれしいんだけど。
電話してください。
やった決まりそう!マジでマジで…。
よっしゃよっしゃ!いや〜うれしい!決まるまでが冷や冷やするけど。
(渡辺)ありがとうございます。
ごめんなさい。
ダメって?どんな感じでした?今日はちょっと難しいということで。
え〜!すいません。
悲しい。
ありがとうございますホント…。
ありがとうございます。
すいません。
すいません。
(渡辺)めちゃくちゃステキなご家族。
(渡辺)分かりましたありがとうございます。
すいませんでした。
ホントですか分かりました。
娘さん…。
(渡辺)マジか〜!お父さんすいません…。
『ボンビーガール』という番組でやってるんですけども。
僕渡辺という者です。
(渡辺)ホントですか?ありがとうございます今…。
奥様はどちらにいらっしゃいます?『ボンビーガール』っていいます。
(渡辺)ちょっとだけお話伺いたいんですけど。
僕渡辺といいまして。
ホントですか?うれしい!ギャル曽根さんがいるんで。
曽根さん!こんにちは。
『ボンビーガール』ご存じでいてくださって。
知らないですか?
(渡辺)ホントですか?ということは話が早いですね。
(渡辺)ホント普通に…。
(渡辺)実はですね…。
なんですよなのでせ〜の…。
(渡辺)お〜!やった〜!
(渡辺)お〜!やった〜!いい?いい?
(渡辺)ねぇねぇ…お名前は?
(渡辺)ひびきくん。
ひびきくん。
(渡辺)家とかも一回お片付け…もちろんっていうか全然大丈夫…ホントにそこらへんは…。
大丈夫です手伝います手伝います…。
(女性)ホントにもう…。
片付けます。
お願いします。
(女性)どうしよう。
どうする?家のキッチンで作る?
(渡辺)はい。
もちろん全部片付けていただいてでも大丈夫なんで。
掃除する?じゃあ聞いていいですか?もう1回。
せ〜の…。
やった!やった〜!
(渡辺)ホントですか?ちなみにひびきくんひびきくんとお名前は?つむぎちゃんかわいい。
(渡辺)1歳か。
1歳。
あら恥ずかしい。
(渡辺)いいですか?
(男性)はい。
で…
(男性)こちらです。
(渡辺)こちら。
いや〜…どわ〜!す〜ごい!
(渡辺)住みたいなここ。
(渡辺)ここで…お片付けしていただいてここで待たせていただきます。
すいません。
で…
はい。
あ〜大丈夫ですかありがとうございます。
お邪魔します。
うわ〜!すごい広〜い!
(渡辺)ど〜んとお〜!広いおもちゃたくさんある。
(渡辺)ステキな空間ですね。
(渡辺)ホントだ。
すご〜い。
(渡辺)えっちょっと待って。
(渡辺)う〜わすごい!うわ超いい立地。
(渡辺)ばっちりじゃん!
築6年3LDKのお部屋に住む佐久間さんご一家
システムエンジニアの真さんに専業主婦の綾子さん
そして…
じゃあ…。
(佐久間さん)どうぞ。
失礼します。
あっキレイですね。
すごいキレイ。
ねぇ。
(渡辺)お邪魔してまだ5分10分でもう冷蔵庫見ちゃいます。
開けます。
(渡辺)失礼します。
せ〜のオープン!せ〜のオープン!うわいっぱい結構入ってる。
(渡辺)あるじゃないですか。
お〜あっほら。
これはベビーチーズだ1歳の子…。
(渡辺)紬ちゃんはね食べられるものが限られてると思うんで。
…ありますね。
(渡辺)結構ありますね。
お母さん…。
(渡辺)ちょっとマヨネーズ…。
あ〜…。
父親はね…。
父親…。
この「よなよなエール」って何ですか?ビール。
(渡辺)奥様が。
お〜。
(渡辺)分かりましただんだん…。
バターが結構ほら。
1・2・3つぐらいある。
多分デザートとか作られるんじゃないかなお母さん。
多分料理上手なんだと思う強力粉もあるし。
ほらパンとか…。
おっホームベーカリーもありました。
ホームベーカリーもありました。
ちょっとこっち見ようかじゃあ。
(佐久間さん)響…。
こっちおいで。
かわいい〜。
下行ってみましょう。
おっ野菜室。
(渡辺)お〜。
にんじんピーマン。
ナスは水分が蒸発しやすくてすぐ干からびてしまうので…。
ブロッコリーとかすぐ色が変わって悪くなってしまうので一回茹でてから冷凍保存すると長持ちして栄養価も保たれるので。
(渡辺)すいませんこれカルーアがあるのが珍しいっすよ。
なかなか。
ねっ確かに。
次いいですか?下。
おっ!
(渡辺)すごい!結構冷凍されてますね。
ね〜すごいこれ…。
冷凍…。
(綾子さん)冷凍です。
この刻み揚げっていうのはこれこのままおみそ汁とかおうどんとかに入れられるやつですね。
これは…あっ豚豚肉とかはこのまま冷凍して保存しちゃうと…。
味がそんな濃くならない程度にお酒とかお醤油とかで味付けして保存すると軟らかくお肉が食べれて乾燥したりもしないので。
いやでも分かります。
「あっ使わない腐っちゃう」と思っちゃってね。
そうなんです。
じゃあ…。
何か食べたいのある?響くん。
ホウレンソウ好き?和が食べたい。
私は。
お米が食べたい。
(渡辺)お米が食べたい。
お米でOKですお米ですね。
とご家族のリクエストをお伺いして…
今回は冷蔵庫に野菜の残り物が多かったので響くんとお母さんのリクエストに応えて…
…を作ります
いいですか?はい。
(渡辺)お〜あざっす!お母さんこの…。
今日のメーンで豚こまを使いたいと思います。
(渡辺)はいお願いします。
曽根ちゃんこのこま切れ肉を使って家庭で作るのは面倒だけどみんな大好きな人気メニュー作っちゃいます
まず豚こまを…。
(渡辺)はいはいはい。
ブロッコリー出してもらっていい…?
(渡辺)分かりました。
あとこのにんじん。
(渡辺)にんじん使わせていただきます。
調理器具はこちらのお宅にあるものをお借りします
まずブロッコリー切って行きますね。
で…。
(渡辺)響くんは…。
(渡辺)全部?いいヤツやなぁ。
いや〜かわいい。
言われたい。
(渡辺)あっ紬ちゃんも寝ちゃいました…。
(電子レンジのアラーム)おっちょうどいい感じ。
(渡辺)OK。
これをえ〜っと…。
(渡辺)4等分ぐらいはいはい。
え〜。
(渡辺)え〜そうなんですか。
はい。
でこれを…。
え〜焼くの?
(渡辺)4等分ぐらいはいはい。
え〜。
でこれを…。
(渡辺)そのまま。
はい。
焼いて行きます。
(渡辺)これでも…。
イメージできないな。
で付け合わせの…。
(渡辺)分かりました。
(渡辺)お〜!塊として焼けてる。
表面をしっかり焼くことでバラバラにならないんだとか
(電子レンジのアラーム)出来ました?にんじんは一緒に煮たいと思うので…。
(渡辺)あっそこに入れちゃうんだ。
はい。
でここで水を入れます。
(渡辺)ここに入れるわけですか。
料理酒入れますね。
砂糖を3かな?
(渡辺)3?3ぐらいですかね。
(渡辺)デザートになるじゃん。
ならないです。
お醤油で…。
みりんも少し入れます。
お肉がねいい感じにこれ味が染み付いて。
角煮?はい。
これでも全然…。
普通角煮を作る時はまず豚こま切れ肉より値段が張るブロック肉
これをこのくらいの大きさにカットして鍋で…
味付けしてひたすら…
そしてお肉をひっくり返してアクを取りながらさらに煮込む
と出来上がるまで…
…はかかるのですが
(渡辺)まぁそうですね。
でも本当に…
ブロッコリーも入れちゃいます。
(渡辺)これすごいいい匂いする。
煮て行きますね。
(渡辺)はい。
どこで出会ったんですか?
(佐久間さん)会社で…。
(渡辺)ちなみに…。
えっと…。
(渡辺)お〜!声掛けられてお母さん何か覚えてます…?何か…。
(渡辺)フワっとした感じの人。
お父さんイケメンですよね何かもう…。
そう曽根ちゃん1歳児を…
で…
(渡辺)このお肉のいい感じのこの色合い。
はい。
(渡辺)これはすごい!さぁさぁ…どうでしょう。
中まで火が通っているので…。
肉がミルフィーユ状になっているから軟らかくてかむとホロホロと崩れる角煮ならではの食感と肉汁があふれる感じも再現できてる
…を使った「かんたん角煮」の完成です。
(渡辺)出来ました。
いや〜これ角煮こんな簡単にできるとは思わないですけどね。
コストも削減できて…。
(渡辺)これ食欲そそられるおいしそうです。
簡単に丸めるだけで塊肉ができるのでこういうので結構…。
へぇ〜。
そう安いこま切れ肉が余った時はこうやって丸めてパン粉を付ければ…
つなぎなしで超お手軽に軟らかくて食べやすいトンカツも作れちゃう
この…。
ママがお米が食べたいということだったので…。
お米を…。
(渡辺)お米行きましょう。
でまず…。
色がすごいサツマイモ変わりやすいので水にさらしながら…。
(渡辺)あっホント何やんの?料理は。
偉いね。
目玉焼きも作れるの?すげぇな目玉焼きやったんだ。
(渡辺)ケチャップか。
まず料理酒入れますね。
(渡辺)はい。
あっまずそのお米の所に…。
そのほうがおいしく炊けるので…。
うま味がやっぱ料理酒を入れると料理って和食とかは結構おいしく炊けたりするので。
甘さを引き立てたいので今回はシンプルに味付けしたいと思いますでここで水を入れます。
今回2合なので…。
これでサツマイモも入れます。
(渡辺)ここに入れるわけですか。
はい。
ここでお米をつやを出したいので。
ごま油を少しだけ垂らします。
(渡辺)ここにもうかけちゃうんですね。
そうすることでお米もパラっとして香りも良くてすごいおいしくなると思います。
(渡辺)うわ〜ホントいい香り。
これでもう炊き込みます。
(渡辺)これがどういうふうになるんですかね。
(炊飯器のアラーム)
(渡辺)おっご飯出来た。
おっ炊けました開けます。
(渡辺)オープン。
お〜。
お〜いい色。
(渡辺)うんうん…あ〜…。
これはでもごま油…だからすごい輝いてますね。
つやつやにご飯がなって。
でちょっと今日はごま塩があったのでちょっと振って。
残っていたサツマイモで「サツマイモごはん」の完成です。
(渡辺)出来ました。
(拍手)
(渡辺)もうこれは何といっても香りもいいですしね。
お母さんのリクエストのご飯。
(渡辺)最後にごまもかかって。
続いては同じ年代のお子さんを持つ曽根ちゃんならではのアイデアで
紬ちゃんがいるので…。
(渡辺)食べやすいサイズにちゃんと切って…。
でキャベツ何枚か剥がしてもらってもいいですか。
(渡辺)分かりました何枚ぐらいですか?ザックリで大丈夫です。
(渡辺)分かりました。
切って行くんでじゃあナス輪切りにします。
でタマネギ切って行きますね。
タマネギを切る時は繊維に沿って切るとやっぱり食感ちょっとシャキっと残る。
ちょっとやわらかいほうがいい時はこう繊維断ち切るように切る。
(渡辺)あっなるほど。
横向きにこう。
今日はちょっとやわらかくなっておいしいので粗みじんにしてます。
(渡辺)なるほど。
サツマイモも少し甘くなっておいしいかな…と思うのでちょっと煮て行きますね。
土より下の野菜なので水から入れます。
(渡辺)ホントですか?僕を見たことあります?あります。
どんな印象でした?
(綾子さん)う〜ん…。
(渡辺)押しが弱い。
(渡辺)ホントですか?僕見たことあります?あります。
どんな印象でした?
(綾子さん)う〜ん…。
(渡辺)押しが弱い。
そうですねもうちょっと…。
報道番組でアイドル好き出して大丈夫ですか?ダメ出しありがとうございます。
少々…。
(渡辺)だしを投入ですね。
でここにナスとお揚げさんも入れちゃいますね。
(渡辺)今日は何かすごい野菜が多い感じでね。
やっぱお子さんがたくさんいるので栄養を取ってほしいなっていうのがあるので。
お野菜はできるだけ。
もう大体何作るか分かりましたよね?
(渡辺)これはもうね。
実はスーパーで…
あ〜いいですね。
(渡辺)いいっすね。
あ〜でもホント具だくさんでうまそう。
出来上がりました。
(渡辺)おっ!…を使った具だくさんのおみそ汁が出来ました。
(渡辺)お〜完成です。
これはもうホントにお野菜たっぷりで食べやすいサイズにちゃんと切ってあって。
小っちゃく切りました。
(渡辺)おいしそうですこれも。
こちら
ではお待たせしました。
出来ました!
(渡辺)出来ました!すごい。
(渡辺)家にあったものだけで今回作らせていただきました。
じゃあもう好きなもの何から?いただいていいですか?じゃあお肉を。
いや〜響くんかわいい!
(渡辺)もう響くんねすごい食べてくださってありがとうございます。
ひと口で…これ一応角煮ということで。
塊にして焼いたんですけど。
具だくさんのおみそ汁。
(渡辺)これはもうホントにお野菜たっぷりで。
子供達も栄養満点な。
(渡辺)紬ちゃんが食べた。
おいしい?アハハ…おいしいよかった!じゃあお母さんご飯。
炊き込みご飯ということですね。
シンプルに…。
甘くてホクホクしてておいしいです。
サツマイモの味が生きるようにお酒と塩だけであとちょっとごま油を。
響くんはいかがですか?
(渡辺)おいしい?よかったね〜。
かわいい〜。
「野菜あんかけ」。
(渡辺)やっぱりお野菜もいっぱい入ってるんで栄養もありそうですしね。
実はこれ他の料理を作った時に残ったブロッコリーとキャベツにカニカマを入れて片栗粉でとろみをつけてサッと作ったもの
でもお野菜そんな好き嫌いなくモリモリ食べてくれるんですね。
はい。
すごい。
(渡辺)響くんその小鉢はどうですか?
(渡辺)お〜。
いや〜もうかわいい響くん。
ということで皆さん大満足な上に…
いや〜かわいい!バイバ〜イイェ〜イ!ちなみに…。
(笑い)全然意外じゃないよ。
(デーブ)いろいろ入ってますよあの…。
…っていうんですか?
(ひとり)デーブさんね…。
(笑い)
(ひとり)案内して!
(笑い)
続いては…
(美咲)えっ何?ここ…草ボ〜ボ〜。
と美咲さんが…
美咲さんはここに…
お給料も頂けて家賃も全額負担してもらえる地域おこし協力隊の見習い隊員として参加
ジャ〜ン。
住民票も移して…
商品開発の手伝いとか…。
はい。
甑島の魅力を全国に発信してもらいます
でも…
ないです。
(岩切市長)国の国定公園ということで。
ご承知の通り…。
難しい字でありますし…。
薩摩半島の南宇宙センターで知られる種子島や世界遺産に登録されている屋久島青い海と原生林が広がる奄美大島など全国的に知られている人気の島々
でも…
西へ45kmほど行った場所
国定公園にも指定された…
…があるにもかかわらず甑島は有名な島達の陰に隠れたいわば…
…なのです
で1年間暮らす家がここ
いやいやいや…!いやちょっと待って!
もともと…
と…
に相談したところ…
見つけてくれたのがこれ
怖い。
いやちょっと待ってちょっと待って。
え〜どうやって開けんの?これ。
あっこれ…。
ツルが絡まってて取れない。
ツルをどかさないと。
こっち?あっここだったら。
あっ。
開いたでも。
うっ…よいしょ。
すごい…何かすごいなぁうわ〜…。
恐怖の館みたい。
ブレーカー。
どこだ?これかな?オンえいっ。
あっついたお〜!あっ…。
雨漏りもしなさそうだし。
そういえば…
こ〜んな感じでした
いいじゃんしっかりした家だ。
あっしかも…。
ブヨブヨしてない。
そういえば石垣島の畳は…
ボヨンボヨン…。
あっ!発見えっ…。
えっすごいんですけど。
…見つけちゃった。
えっこれちょっと何か…。
今でも古い家の蔵などでよく見つかるため売っても…
…なんだとか
こっちも6畳?1・2・3・4・5・6畳。
あっあっ…。
あっここにも。
仏壇があるうわ〜。
何かちょっと…。
ちょっと手合わせとこう。
そう石垣島の家にも仏壇があって何だか見守られている感じがしました
(鈴の音)これから…。
石垣にいるみたい。
懐かしい。
でも…
えっ?どっから生えて来たの?このツル…。
何せ外からこんな感じ
どうやらちょっとした隙間から家の中まで入り込んだみたい
ちなみにガーデニングで人気の観葉植物アイビーで家の壁をこんなオシャレな感じにしているお宅もありますが美咲さんの家のこれはただの雑草
その名も…
…ことからこの名前が付いたんだとか
さらに…
何かこの…。
こっちは何だろう?うわ〜…。
あっ行った行った…。
何かあら〜。
あっ!えっすごっ。
あっ大丈夫だえっ…。
おっいいじゃんいいじゃん。
いいねぇ。
これは何だろう?あ〜大丈夫だけどツルがハハハ…。
ここもまたツルが。
あ〜でも…。
ほら!すごい!奥行きある。
そこ。
うわ〜!うわ〜!虫!何?これ!
…だったのに
今では…
こっちは何だ?発見!あっこれか。
ハハハ…。
よかったトイレがある。
(ディレクター)あ〜そうだね。
(美咲の声)前は外だったから台風の日とかすごい大変だったんだよな。
(ディレクターの声)傘差してトイレ行ってたもんね。
(美咲の声)行ってましたね。
でも…。
さらにこの家4畳の小部屋
6畳の和室
えっ…。
ここ。
ちなみに上司の鷺山さんを通してここにあるものは全部使っていいと大家さんから言われていました
オンあっ!あっ!すごい!
そう石垣島で知った扇風機のありがたさ
2台あるんだよなここ。
オンあっ!めっちゃいい!2台も?うわしかも首振り。
え〜…。
やった!
さらに4畳半のダイニング
その…
あっ!広いけどこれ掃除しないとな。
えっ水出るのかな?おっあっ!やった!ダメだ。
…っていうか
そして…。
何で?うわ〜でもここから見た感じ…。
と…
あっ…。
ここはもしや?もしや?あ〜!浴室あり!めっちゃいいじゃんすごい広い。
床もタイル張りだし。
ほら!うわ〜!
そう…
イヤだ〜。
うぅ…。
思わず涙
レジャーシートを縫い合わせた手作り
あ〜完璧!
しかも水道管から直接出る…
…でしたが
そろってる!
で…
おっ!うわ〜!えっ!お〜!いいじゃん!しかも籠も付いてる。
空気は入ってないよな。
あっでも待って空気入れあった〜!ウソ!すごい。
フフフ。
そして次回
この…
あっ。
そして分かった
うわすごい!
広い裏庭が
でも…
そして…
いよいよ…
おはようございます。
ようこそ甑島へ。
今日もボンビー情報盛りだくさんでお送りしましたがデーブさんいかがでしたか?ってよくいうんですけどホントに…。
今こそ何もかも…。
いい経験でしたよ当時は思わないですけどもね。
…などなど夢を追っているあなたボンビーしていませんか?
2015/05/05(火) 22:00〜23:00
読売テレビ1
幸せ!ボンビーガール[字]
大好評!ギャル曽根ちゃんと渡辺裕太くんが冷蔵庫の残り物だけでステキな晩御飯を作っちゃいます!▽そして地域おこし協力隊の見習い隊員として入隊した美咲さんの最新情報
詳細情報
おしらせ
詳しい内容はコチラへ!
http://www.ntv.co.jp/bonbi/
番組内容
なぜか生きる勇気が湧いてくる貧乏情報バラエティ「幸せ!ボンビーガール」▽大好評!ギャル曽根ちゃんと渡辺裕太くんが冷蔵庫の残り物だけでステキな晩御飯を作っちゃいます!▽そして地域おこし協力隊の見習い隊員として入隊した美咲さんの最新情報も!▽スタジオには、これまで多くのハリウッドスターたちと共演したアノ人気者が登場!お楽しみに!!
出演者
【MC】
山口達也
【パネリスト】
植松晃士
劇団ひとり
杉村太蔵
DAIGO
ハリセンボン
森泉
ラブリ
【スペシャルボンビーゲスト】
???
【進行アシスタント】
水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
監督・演出
【総合演出】
清水星人
制作
【制作協力】
ザイオン
クリエイティブ30
モスキート
ザ・ワークス
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:55616(0xD940)