今回は1970年生まれ
現在44歳のゲストに荷物が届く
箱の中には本人も忘れていた…
(タカ)ハハハ…[笑]
()
(藤本)来るんじゃない?
(西川)まぁ来るでしょう。
(藤本)ほら来た!
(トシ)どなたですかね。
(西川)あれ?またちょっとこれは
(藤本)あっまた。
(西川)小ぶりな感じ。
お菓子的な。
誰でしょうか?
(池田)あっ。
(西川)えっ?
(池田)「天才シンガーソングライター元敏腕プロデューサー」天才?
(西川)やめようもう。
誰ですか?
(西川)こんなん書いてる段階でおかしな人やと思うでしょ。
(藤本)いや天才シンガーソングライターなんでしょ。
で元敏腕プロデューサーなんでしょ。
えっ?どういった方なんですかこの方は。
(西川)これ僕が…はい。
(西川)当時はやっぱバンドっていうとまず…
(西川)要はブッキングしてもらう。
その最初にデモテープみたいなのをみんなでスタジオでとったやつを持ってったライブハウスのブッキングマネジャーをしてた人です。
おぉ〜。
(藤本)今でもお付き合いあるんですか?
(西川)全然ないです。
(藤本)えぇ〜!
(池田)どうやって連絡をとったんだろう?
(西川)いやどうしたん?これ。
生きてますよ生きてましたよ。
(藤本)怖いわほんなら。
(西川)何〜?何ですかね?そんな。
本当にだから最初の頃を知っている人物。
(西川)ちょっと心配ですけど。
すいません。
はい。
(西川)えっ何かな?何か嫌な空気っていうか何か。
(西川)わぁ〜何かいっぱい入ってる。
(池田)「キリギリス症候群」
(西川)えっ?
(池田)うわ!
(藤本)「キリギリス症候群」?何ですか?「キリギリス症候群」
(西川)ようこんなん残ってたな〜!えっ何ですか?それ。
(藤本)まぁそれはそうなんやねんけど。
(西川)これ僕がだからその大阪で組んだバンドがありましてほぉほぉ。
(西川)でそのバンドの…へぇ〜!
(池田)すごい貴重ですねこれ。
「レイニーブルー」
(西川)そのライブハウスが主催したイベント…。
もしかしてルイ・マリー?
(藤本)パンフレットみたいな?
(西川)そうですね。
(藤本)あっルイ・マリーあった。
(池田)えっどれ?あっそれですか?
(西川・池田)ハハハ…[笑]
(池田)すごい!
(藤本)何?これ。
(池田)全然違う!見せてください西川さん。
(藤本)いやいやほんまに誰?これ。
これですか?「身長ひ・み・つ」
(藤本)いやもう何?「体重39〜40kg」
(西川)はい。
軽い!細い!軽い!しかも最後に一言「シャンプーはエッセンシャル」て書いてますよエッセンシャル。
(藤本)女子や!「エッセンシャルのCMに使って欲しいですね」
(池田)今から…。
(藤本)使うか!
(藤本)何?これちょっと。
自信あったんですね。
そうですね。
(池田)これ見たいです。
(西川)えぇ〜!そうですねじゃあちょっと手紙を
(藤本)これ見たい。
(西川)見やんでいいよ。
(藤本)見ようよこれ。
(池田)見ましょうよね。
(西川)え〜?いやいいよ。
(西川)はい。
タカって。
あっ俺?急にって。
(藤本)お前やあらへんよ何でお前なん急に。
いきなりで俺もビックリしたんですよ。
分かるだろ。
「タカ」
(藤本)おっ。
あんたトシでしょ!トシ!あんたトシでしょ。
タカ原西さんのほうでしょうよ。
(藤本)タカアンドトシみたいな。
タカアンドトシじゃないでしょ。
(藤本)俺もトシやから。
いや俺もトシだよ。
トシでしょだから。
(西川)はい。
(西川)ほぉ。
(藤本)えっ!
(西川)へぇ〜。
(西川)ハハハ!
(藤本)本当に。
(藤本・池田)えっ!ルナシーと。
(藤本)あ〜すごい。
(西川)ふ〜ん。
(藤本)うわっ見たい!
(池田)やった!
(西川)いや見やんとこうよ!
(藤本)見たい見たい。
見ましょう。
これは見たい。
ルイ・マリー。
(西川)いやいやこれは。
じゃあちょっとアシスタントのお姉さんに。
(西川)マジで?もうやめよう?
(藤本)何で?これはせっかくですから。
(藤本)見るでしょこれは。
(西川)えぇ〜?さぁ準備ができたようですそれでは。
「キリギリス症候群」
(西川)90年ですよ。
90年。
(西川)いややめよう。
おっこれ!
(西川)やめよう。
(池田)おぉ〜。
本当にこういうビジュアル系の。
がっつり。
本当に当時のビジュアル系。
「X」みたいなね。
うん。
(西川)もうやめよう。
(藤本)全然違う。
ハハハ[笑]
(西川)もうやめよう。
(池田)バリバリですねこれ。
かっこいいな〜。
(西川)ハハハ[笑]これ?これのパターンのやつ。
オネエじゃないですかそうなったら。
(藤本)工藤静香さん。
こんな感じやったもん。
(西川)ようこんな…。
もう大丈夫ですもう大丈夫です。
すごい人気あります。
すげぇ人入ってるじゃないですかすごいすごいこれは。
すげぇ人でしたね。
すごかったですね人気は。
(池田)大人気。
あの服装とか髪型とか。
ねビジュアル系。
(藤本)そうそうちょっと肩パット入ったねダブルのスーツみたいなんは流行ったねぇ。
そしてそんな……が送られてきてるみたいですよ
(西川)見てどうする?現在の[笑]でも懐かしい変わったなみたいな
(藤本)西川さんと一緒に当時の写真やったら分かるけど。
いやいや今のです。
(藤本)今の?今どうですか?
(西川)もう何かもうすごいよ。
これえっ?どこで歌ってんの?これ。
お祭りか何かじゃない?町内の。
(藤本)紅白のね。
(西川)これ2月11日。
(藤本)いや誰も聴きたくないでしょ正直。
聴きたいわ。
()さぁ次の箱が届いたみたいですよ。
さぁ次は?これは?あっ藤本さんですね。
(西川)お〜。
(藤本)うわっ!
(池田)おっと!あっ!きましたユッキーナ。
出た!きたきたきた。
(西川)いいじゃないですか素晴らしい。
何だ?
(藤本)いやちょっと待って俺これ送ってるそぶりとか俺全く。
あぁ知らないですか。
いやそれはだからユッキーナも隠してねこっそりやってくれたんでしょうね多分。
(藤本)誰やねん。
(藤本)何やろう?
(藤本)結構な〜お笑い好きやから
(西川)あぁじゃあ全然ね。
(藤本)どぎついもん送ってくるんちゃうかな。
どぎつい[笑]
(藤本)俺がおいしくなるように。
あ〜なるほど。
(藤本)そうそうそうやねん。
(西川)分かる人だから分かってる人だから。
うん?何これ?うん?
(西川)AV。
(藤本)いやAV違うよ。
(西川)また?
(藤本)「Avan」Avって書いてある。
(池田)Avって書いてますね。
(西川)Avって書いてある。
何すか?
(池田)えっ。
(西川)何?
(西川)何?えっ何?あっ何すか時計?
(西川)時計?結構使い込まれた。
本当結構使い込んでる時計ですね
(西川)えっどうしたんこれ?何すかこれどういう。
(藤本)これ誕生日にもらった優樹菜からもらった腕時計やわ。
(西川)お〜。
へぇ〜。
えっこれはもう結婚してから?する前ですか?
(藤本)いやする前やな多分。
そうそうやわあの思い出してきたそうそうそう。
(池田)見たことないような反応ですよ。
何かね。
(西川)グッときてない?
(藤本)実は…はぁはぁはぁ。
(西川)はぁ〜はぁはぁ。
(藤本)でも優樹菜はそれを知らんくて…
(藤本)で俺あっ持ってるやつやと思ったけどそれあんまりほら折角買ってくれたもんやからうわ〜ありがとうめっちゃ嬉しい!俺時計ないからしてへんからさぁみたいな。
本来自分の買ったやつをせずに…もらった方を。
(タカ・トシ)へぇ〜。
(藤本)うわ持ってたんや俺もうなくなった思ってた俺。
ちゃんと持ってたんですねじゃあお手紙きてますからねっ
(藤本)えっ手紙?手紙も。
えっそういうつもりで贈ったの?
(西川)え〜?
(藤本)えっ嘘やろホンマ?
(藤本)うんいやありがとう。
終わりです。
どういうことなんですか?さよならとかって。
(西川)そう何か。
何すか何か。
同じプレゼントをしてたけど。
「さよならの意味であげたプレゼント」って書いてますよ。
(藤本)「さよならの意味であげたプレゼント」なの?これ。
はい。
…ということはもう告白…。
だからアプローチされてたんだよねどんどん。
(藤本)そうそう…俺がアプローチしてたずっと好きや好きや俺と付き合ってほしいみたいな。
でも付き合えないと気持ちに応える自信がないからもうさよならもう会わないですよっていう意味の。
(藤本)意味のなん?時計ですって。
(西川)これがね。
という意味であげたんですって。
それを付き合ってからもずっとつけてるからありがとうって言ってます。
意味分かんないのって。
(藤本)いやアホなんちゃうねん。
お前は意味が分かってないんじゃないかっていう意味で。
(藤本)待って待ってこれそうなん?ホンマに?いや書いてますよ本人が言ってんですから。
(藤本)おかしない?こんなん。
何がですか?
(藤本)付き合う気もない相手に時計なんかさ。
俺ずっと俺ずっとこれしてたからさ。
ボロボロこれボロボロなるまで。
はいボロボロです。
嬉しそうにさよならの意味の時計を。
わぁ〜そうだったんだ。
(藤本)そうかぁ〜。
(藤本)いやフラれたよフラれたのは覚えてるよ。
フラれた時に渡されたんじゃないんですか?
(藤本)そのころはえっ?ちょっともう分からんなってきたなそのころ。
(藤本)1回フラれてる。
1回だけ。
何だって言われてフラれたんですか?それは。
(藤本)私に気がないのに…
(西川)あ〜そうか。
(藤本)逆にどうしてあげていいのか分からんで俺だけ一方的に一方通行やから。
どうしてあげたら分からんからそれもうやめようって言われて。
もう会うのもやめようと。
でも嫌だって言ったんですか?家の前とか行ったりして。
(藤本)フラれてそうそう…
(池田)え〜っ?
(藤本)ペンキで誕生日おめでとうって書いて…。
(藤本)それは。
キモ!でしょ?
(藤本)え〜?ロマンチック!かキモ〜イ!のどっち?
(西川)後半後者。
キモイですよね?
(藤本)後者なん?ストーカーじゃねぇか〜?ていう意味の。
(藤本)いやそうなん?だって1回断ってるのにね?
(藤本)でも違うねんだからちょっと気持ち悪いって思われんのももう大きく気持ち悪いって思われんのも一緒や!思てん俺。
じゃあもうとことん行ったれ思たのよ。
(池田)かっこいいですね。
(藤本)だから横断幕を持ってで電話してごめんな〜連絡も連絡もせえへん言うてたのにみたいな感じになって。
でパッて見たら。
(藤本)そう。
パッと見たら横断幕。
おぉ〜。
(藤本)いや早いな!よう結婚したな!おい!シャッシャッ!
(藤本)シャやない!シャやないやろ!キモッ!シャッ!さぁ続いて届きましたよ。
(西川)来た?さぁ。
(藤本)いやもう絶対俺やろ。
(西川)アレかな?部屋で撮った漫才かな?
(藤本)リアルでやめてもう。
ほんまにやめて。
タカトシよ。
いやいや。
素人の時に。
僕らが撮りましたけど。
(藤本)俺やろ?絶対。
違いますね。
(池田)あっ俺だった。
(藤本)違うんかい!
(西川)え〜!はい。
池田奈緒子様?
(池田)はい池田奈緒子あの私の…あっ奥さま?
(池田)はい。
注目をあび以降個性派俳優として活躍する池田に奥さまから届いた荷物とは
(池田)そうですねまだ結婚して。
(藤本)奥さまから何やろな?結婚してどれぐらいなんですか?あっ新婚?
(西川)新婚〜!
(藤本)これもう離婚届だったらおもろいのに。
出すタイミングなかったからもうここでみたいな。
(池田)判子も入ってるんですかねやめてください。
(西川)何だろう?
(池田)あっこれか〜えっ?
(西川)何だ?
(池田)何だろうこれ。
(西川)おめでたそうな箱ですよでも。
紅白ですし。
(池田)そうですね。
あぁこれですね。
あぁ〜。
それ何ですか?0143?
(池田)これはあの私が…
(池田)芝居の内容が裁判官とか死刑囚未決囚なんかが出てくる芝居であなたも刑務官としてその場にいて参加してくださいみたいなちょっと…
(西川)へぇ〜!
(藤本)お客さんも?参加型。
(池田)そこでしゃべり終わったら私もお客さんと一緒に箱馬に座るんですけどもパッと見たら田山涼成さんがしゃべってる番だったんですよ。
田山涼成さんの横にあれ?
(池田)…と思ったのが…
(西川)へぇ〜!
(藤本)後の?
(池田)いやいやこれ何ですかね。
(藤本)ねぇ。
(藤本)何これ。
(池田)ハハハ[笑]これあげたなぁそうだな。
(西川)えっ何?これ。
(池田)これちょっとあのいろんな地方のね…あっかわいい。
(池田)はいかわいいんですけど。
(藤本)あ〜やっぱ友達いてないからやっぱこういうの。
これが友達みたいな。
(池田)いや違う違う…。
これあの…初デートで?
(西川)え〜っ?
(藤本)初デートってどういうことですか?鎌倉か何かの思い出とかそういうことじゃなくてですか?
(西川)そうそう!
(池田)いいえ私がその初デートであげようと思って買ったんです。
(西川)いいえ?
(池田)なぜなら私は…
(藤本)それは池田さん…[笑]民芸品が大好き?大好きなんだ?
(藤本)池田さんでしょ?それは。
(池田)こんなに…この趣味変ですか?私。
(藤本)いや…
(池田)あのちゃんともらった時にはかわいいとかうれしいって言ってくれたはずで。
(藤本)いやそら言いますよ。
そりゃね言いますからね。
ちょっと手紙多分これ書いてますから。
(西川)読もうよ。
いやいい話ですよきっと。
(西川)ホワイトデーマジか[笑]マジで?
(西川)マジか!
(藤本)いやまだこれとは限らへんよね?
(西川)そやそや…。
(藤本)これなわけないわ。
ホワイトデーに。
(西川)これや!
(藤本)おきあがり小法師かい!
(池田)いやいや…!
(藤本)やっぱりややっぱりやん!
(西川)ほら!
(池田)うそ〜?
(藤本)やっぱ思ったでしょ?
(西川)ほら。
(池田)うそ〜?
(池田)あぁはいはい…。
(藤本)がやろ?あら?あっすごい。
運命だ。
(西川)へぇ〜。
(池田)そうなんだ。
あぁ運命的だわでも。
お母さまが。
で印象残りますよこれもらったら。
(池田)でもいやギリギリでしたねじゃあ結構賭けとしてはね。
そうですね。
(池田)ホワイトデーの時これあげないか。
言ったらホワイトデーの。
(池田)そうですよね。
付き合う前ですから。
(池田)はい。
ハハハ…[笑]全部起き上がりシリーズ?そんなに起き上がりたいですか。
じゃあ何で寝るんですか。
(西川)ハハハ…[笑]
()さぁ続いて届きましたよ。
来た!
(池田)う〜んそうなると…そうなると?
(池田)誰でしょうか?誰でしょうか。
(藤本)おもろいなこれ。
おもろいわ。
あっ。
西川さんですね。
うん。
うん?野村…妙子さんですか?
(西川)え〜っ!あの…上京して。
はい。
(西川)…がありまして。
はい。
あっなるほどスタッフの女性の方。
(西川)えっ?はい。
(西川)いや…えっ?何ですか?えっ?お知り合いですよね?
(西川)いやもちろん…。
あの〜ちょこちょこまぁ現場でお会いしたりすることもあるんですけど。
あんま…え〜っ?何か送ってきていただいてるみたいですよ。
(西川)そう何か…何があるかな?
(西川)所属してた期間もまぁ短いっちゃ短いじゃないですか。
あ〜っなるほど。
(西川)本当に2年とか3年ないぐらいでしたから。
(西川)えっ?その中になんか…。
(藤本)クリアファイルだけ?クリアファイルだけってことはない。
(藤本)あっ何か入ってた。
(西川)はぁ〜っ!え〜っ!何ですか?それ。
(西川)う〜わっこんなん置いてる?何なんですか?
(藤本)ファックス。
(西川)その方が誕生日おめでとうっていうメッセージを。
あっ送ったんですか?それがこれですね。
(西川)ようこんなん置いてるな。
(西川)97年です。
え〜っ!18年前。
18年前。
「ハッピバースディたえちゃんこれからもその体形をたもちつづけてネ日本巨乳ほぞんいいん会会長西川たかのり」
(池田)何なんだ?
(西川)いやよくわかんないです。
(藤本)「よくわかんないです」じゃないでしょ。
(西川)僕は胸は胸であればいいと思ってますから。
(池田)いやいやうん?いやでも巨乳ほぞんいいん会。
(池田)保存したいんですよね?会長をやってられるんですか?「会長」って書いてますよ。
(西川)いや僕は…。
(藤本)妙さんが巨乳なんでしょ?
(西川)すごい大きいです。
(藤本)言うてるやん。
巨乳好きなんでしょ?
(池田)巨乳好きなんですよね?
(西川)まぁ〜…。
(藤本)いやもう好きなんでしょ?
(西川)まぁ〜否めない…。
ハハハ…[笑]
(藤本)いやいや…。
()さぁ次は?さぁ。
(西川)あっちっちゃい!
(藤本)ちっちゃ〜い。
(池田)可愛いですね。
(西川)誰かな?
(藤本)可愛い〜。
可愛くはないでしょ別にダンボールなんか。
あっ池田さんですね。
(池田)あっ。
(西川)池田さん。
鈴木?
(池田)鈴木敦夫君って…。
敦夫様。
(西川)敦夫さん。
(池田)中学生からの同級生ですね。
あっお友達。
親友でらっしゃいます。
(藤本)いたんですね。
(池田)いるわ!いますぐ開けます。
はいすいません。
(池田)開けますよ開けました。
うん?おっ何か…。
(池田)CDですね。
(西川)CDだ。
CD。
(池田)えっ?何だろう。
(西川)何やろ。
何かありました?
(池田)全く覚えがないですね。
貸したCDとかですか?
(西川)JAGUAR!えっ何ですか?JAGUARって。
えっ?JAGUAR?何ですか?えっ何ですか?それは。
(西川)JAGUARや!
(池田)JAGUARです。
JAGUAR?
(西川)JAGUARやでこれ。
千葉?千葉の?
(池田)千葉で…確か生地屋か何か…。
(西川)何かやられてるはずなの。
(池田)その社長さんなんです。
生地屋の社長ですか?JAGUAR?
(池田)そこの枠を自分で自ら買い。
(藤本)えっ?ほぉ。
(池田)流していたんです。
(藤本)そんなに儲けてる?JAGUARやりたいがために頑張っていたというか。
(池田)そうです。
(西川)そうです。
そうですね。
(藤本)そこでしょまず。
いい曲なんですか?
(池田)うまいとかじゃないんですよもう。
(西川)違う違う。
生き様。
(池田)はい。
生き様?
(トシ)ちょっと手紙読みましょう
(池田)はい手紙[笑]鈴木さんがねなぜこのCDを送ってきたのか。
ねぇ手紙読みますね。
(西川)ハハハ…[笑]
(池田)覚えてなかったわ!
(タカ)ハマってるじゃないですか。
ハマってるじゃないですかJAGUAR。
(池田)ハハハ…[笑]えっ?薦めてたんだ来るって。
(藤本・タカ)ハハハ…[笑]あら。
いやだいぶ経ってるけど。
(池田)いやそうでしたか。
それ「JAGUAR現象」
(藤本)これ歌も短いねん。
(西川)こっちも面白いで。
(池田)そうですね。
はいじゃあきました。
()「JAGUAR現象」
()
(トシ)「JAGUAR現象」
()
(タカ)ジャガーです[笑]
(藤本)歌は何これ?ライブ?
()いやライブじゃないです。
(藤本)ライブバージョン?
()あっ歌詞がある。
スタジオで言ってますよ。
()
()これバンドなんですか?
(藤本)バンド?
()
(西川)いやソロアーティスト。
()
(藤本)打ち込みの。
T−SQUAREみたいなもん?
(藤本)何も分かれへん。
エコーがね強すぎてね。
うん?ハハハ…[笑]空想世界って言ってたんですね。
(藤本)何を…[笑]ハハハ…[笑]
(池田)何かね…。
もうジジイの歌[笑]ジジイの[笑]
(藤本)・ららら〜わわら〜ジジイの娯楽ショーだ[笑]
(藤本)おじいちゃんお風呂で歌ってるな。
(タカ)ハハハ…[笑]
(藤本)歌詞見たら分かる曲あかんやろ。
()
()
(トシ)JAGUARTwitter?誰かフォローしてる人います?JAGUARのTwitter。
(池田)私もフォローしてないですね。
(藤本)いやしてないでしょ。
チーターとJAGUARの夢の共演?2015/05/06(水) 01:29〜01:59
読売テレビ1
(秘)荷物!開封バラエティー ビックラコイタ箱[字]
1970年生まれ、44歳のゲストに(秘)荷物!西川貴教、過去に結成していたバンドの(秘)映像が届き一同大興奮!フジモンに妻、木下優樹菜から箱が届く!
詳細情報
出演者
【MC】
タカアンドトシ
西川貴教(T.M.Revolution)
池田鉄洋
藤本敏史(FUJIWARA)
番組内容
1970年生まれ、44歳の3人!ゲストの過去を知る人物から(秘)荷物が届く!西川貴教は過去にバンドを結成していた!?意外なビジュアルとは…?さらに巨乳好きが発覚!?フジモンに妻・木下優樹菜から結婚前の(秘)荷物が届き新事実が発覚!個性派俳優・池田鉄洋、妻に送った最初のプレゼントに大ブーイング!?
エンディング
「Saturday Night」SUPER JUNIOR DONGHAE&EUNHYUK(avex trax)
おしらせ
※中京テレビ、2015年4月28日放送分です。
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:55627(0xD94B)