(マイケル)
これは極東の国日本を訪れた我々家族の100日間の冒険の物語。
我々の目的は寺院巡りでも秋葉原でのショッピングでもない。
我々の最重要課題それは…
日本を食べ尽くす事だ。
(エミル)パパ遊ぼう。
後でな。
(アスガー)どっか行こうよ〜。
後でな。
あぁ…。
(リスン)2人ともパパのお仕事の邪魔しちゃ駄目よ。
…ん?どうしてパソコンで執筆してるのに紙くずが出るの?わざわざ失敗した文章をプリントアウトしてから捨ててるんだ。
こうすると悩んでる感じが出るだろ?あんまり仕事ははかどってないみたいね。
分かってくれてよかった。
だったら気分転換にどっか行こうよ。
部屋でゴミの山作ってるよりマシでしょ?食べて座ってるだけじゃまた太るよ?太る事はそんなに悪い事か?太りすぎたら体も動かないでしょ?女の子にもモテないし。
それは大きな間違いだ。
ここ日本ではな。
(行司)「はっけよ〜い!」。
うわぁ〜何これ!何でみんな太ってんの?何でお尻出すの?何で塩まくの?奇妙な光景か?これは相撲という日本の伝統的な格闘技だ。
力士と呼ばれるこのアスリートたちは大きな体をつくるためにたらふく食べる。
しかも食べたらすぐ寝るというとても羨ましい毎日を繰り返すんだ。
そして有名力士ともなれば女性にモテる。
それは力と力のぶつかり合い。
マゲを結いまわし一枚の力士が戦う古来より日本に続く伝統の競技である。
おおまかにルールを説明しよう。
土俵と呼ばれる円の中で試合は行われる。
土俵から相手を押し出せば勝ち。
相手を倒せば勝ち
力士って人間?こんなセイウチみたいな人ほんとにいるかな?外を歩いてる日本人は大体痩せてるのに。
これ全部CGなんじゃない?まあそう言いたくなる気持ちは分かる。
一体何を食べてこんなに太るのかしら?ちゃんこ鍋さ。
何それ?どんな食べ物?ん…いやぁ…多分食べると太る食べ物…。
アイスクリーム?チョコレート?うん…確かに彼らが何を食べているのかは気になるところだな。
よし!仕事はやめだ!これから出かけるぞ!
(アスガーエミル)やった!ここが相撲部屋だ。
いわば力士たちのトレーニング機関。
現在大小40以上の部屋が存在する。
各部屋には複数の力士たちが所属し年寄りと呼ばれる指導者のもとで寝食を共にしながら稽古に明け暮れるのだ
約束もなしに見学なんてさせてもらえるのかしら。
取材は勢いと熱意が大事なんだよ。
(インターホン)何のご用でしょうか?フ…フードライターのマイケル・ブースと言います。
ちゃんこ鍋の取材をさせて頂きたく…。
申し訳ないっす。
え…。
申し訳ないっす。
うちはアポなしの見学はお断りしてるんすよ。
作っているところを見せてくれるだけでも…。
遠くから匂いを嗅がせてもらうだけでも…。
申し訳ないっす。
ほらやっぱり。
参ったな…。
(電話の呼び出し音)何してるの?トシか?僕だ。
ああ今相撲部屋の前にいる。
やっぱりアポなしじゃ無理かな?
(トシ)2分くれ。
(リスン)トシさんに電話したの?
(親方)マイケルさん大変失礼しました!さあ中へどうぞ!トシって割とすごいね。
うん。
うわ〜。
CGじゃないよ。
はぁ〜力士ってとても美しいのね。
たたずまいがりんとしてすてきだわ。
えっ!え〜…。
相撲の稽古を見るのは初めてでしょう?いかがですか?テレビで見るのとは大違いです。
大きな力士ばかりだと思っていましたが小さな力士もいるんですね。
相撲には体重別の階級がありませんからね。
体格に関係なく対戦が行われます。
僕たちあのお兄さんを見ててごらん。
うわぁっ!今の見た?ブルドーザーみたい。
体が大きいからっていつでも勝てるわけじゃない。
時には小さい方が相手を吹っ飛ばす事だってあるんだよ。
へぇ〜!相撲は日本人だけのものではありません。
最近はモンゴル出身の横綱が続いていますしマイケルさんと同じイギリス人の力士がいた事もあるんですよ。
紹介しましょう。
エストニア出身の多林山です。
どうもはじめまして。
日本にはいつから?18歳の時からです。
若いとカルチャーショックも大きかっただろうね。
そうですね最初は食べ物で苦労しました。
今はもう慣れましたけど。
彼は僕と話す間一切表情を崩さなかった。
厳格なしきたりの相撲の世界。
ここにあるのは笑わない戦士の顔ばかりだ
うんそろそろ飯にするぞ!ん?
(親方)マイケルさんちゃんこ鍋の作り方を見てみませんか?
ちゃんこ鍋とは野菜を魚や肉と一緒に大きな鍋で煮た料理である。
ちゃんことは力士が作る料理一般の事でつまりちゃんこ鍋とは力士が作る鍋料理の事である
驚いた。
力士が自分で作るんだね。
当番制でちゃんこ番が回ってきますんで今日作るのは鶏肉のしょうゆちゃんこです。
これはちゃんとしたレシピとかあるのかしら?レシピですか?細かい事は気にしてません。
大根やにんじんはこうして鉛筆を削るように乱切りにしてどんどんぶち込んでいきます。
こうするとおいしく煮えるんですよ。
何て言うか…豪快だね。
大事なのはたっぷり作る事ですからね。
昔の相撲部屋はもっともっと大きくて100人以上いる部屋もあったから一つの鍋で大勢が食べられる料理が必要だったんです。
入れる具材は?そうですねぇ…大根にんじんネギ油揚げ豆腐白菜ごぼうしいたけえのきそれから…。
ちょっと待って。
そんなに?厳密には決まってません。
具材なんて毒以外は何を入れてもいいんすよ。
その日のちゃんこ番の好みですね。
チョコレートは?そんなもん入れたら兄弟子にぶん殴られますよ。
ヘルシーな食材が多いとはいえものすごいスケールですね。
体を大きくするにはまず御飯。
それから野菜や肉魚をバランスよくたっぷりと食べるのが一番です。
ただ昔の力士は牛や豚の肉は食べなかったそうです。
なぜか分かりますか?さあ?
(親方)験担ぎです。
牛や豚は前足を地面につけているでしょう?力士は土俵に手をついたら負けですから。
このソーセージとハムは?加工してあるしいいんじゃないですか?まあ古い慣習ですから。
意外と緩いんだね。
伝統もおいしさにはあらがえないんだよ。
(笑い声)熱っ。
ほら!ヤケドするから気をつけて。
いっぱい食べたら力士みたいに強くなれるぞ。
ほんと?
(力士たち)お代わり!お代わり!俺もお代わり!もう一杯!うぅ…。
あっうまい!あ〜。
・
(多林山)アスガー君。
ちゃんこを食べて本当に強くなったか試してみないか?うわっ!本物の力士とお相撲をとるチャンスよ。
僕がバラバラになってもいいの?さっきちゃんこをたらふく食べただろ?それに大きい方がいつも勝つわけじゃないぞ。
アスガーいいか?足を狙うんだ。
分かった。
さあ来い!ふんが〜!え〜い!うっうっうっ!んぐぐぐ…おぉ〜わぁ〜!おっとっとっと!
(歓声と拍手)アイテテテ…。
いやぁすごいなアスガー君。
CGじゃないよね?ち…ちゃんこのパワーだ!やったやったやった〜!
(笑い声)いいお弟子さんたちだ。
うちでは弟子たちと家族同然の暮らしをしています。
家内はみんなの分も洗濯しますしね。
みんな私の息子みたいなものですよ。
正直今までは相撲をテレビで見ても滑稽だと思っていたんだがちょっと見る目が変わったな。
でも御飯のあと本当にすぐ昼寝してる人もいたね。
たらふく食べて昼寝して理想的な生活だよ。
あのキツい稽古がなければの話だけどな。
パパには無理だ。
僕だって無理だ。
僕も無理。
よかった。
うちは食費の心配をしなくてもよさそうね。
(笑い声)食費って何?
(笑い声)
我々英国一家はこの日を境に相撲ファンになった。
今後相撲の事を滑稽だと笑う人間に会ったら懇々と教え諭してやるとしよう
マイケルの悪友トシです。
ここは神戸のとあるホテル。
ちゃんこの話じゃないのかって?そう慌てんな。
俺が懇意にしている尾上部屋のおかみさんだ。
ここは部屋が宿舎にしているホテルに作られた仮説の稽古場。
部屋の皆さんは大阪場所のため神戸に来ているんだ。
稽古は早朝から始まる。
おっと〜。
まわしの色が違うだろ?白は関取。
十両以上の力士。
黒は幕下以下。
相撲は番付が絶対。
厳しい世界だ。
じゃあそろそろトシさん…こちらで〜す。
ホテルのレストランを借りてちゃんこを作っている。
ちゃんこと言えば鍋。
鶏肉を煮立てたら白だしを…。
注ぐ注ぐ!豪快だね〜!更に隠し味のニンニク。
これまた豪快!具材もこのとおり。
最後はニラをちぎって出来上がり。
競い合うのは土俵の上だけじゃないのか。
稽古以外も気が抜けないな。
イカのバター焼きホルモン入りの焼きうどん。
そして白身魚のフライ。
これら全てで「ちゃんこ料理」。
相撲は全て番付順。
食事は親方と関取から食べていく。
親方今日のちゃんこはどうですか?今日はホルモンもおいしいしこのイカもおいしいですよ。
味付けいいですね。
関取はどうですか?普通の人が食べるよりもちょっと濃いんですけど汗かいてる分…だしが利いて。
番付の低い力士たちは給仕をしながら親方たちが食べ終わるのをじっと待つ。
つらいね〜!待つ事1時間。
幕下以下の力士もやっと食事だ。
力士は食べる事も仕事。
食事を終えると昼寝。
これも大事な仕事。
昼寝のあとは自由時間。
プラモデルを作ったり卓球をしたり素顔はみんな今どきの若者。
いつも相撲ばっかしかやってないんでこうやって違うスポーツやったりすると結構楽しいですね。
この日の夜大阪場所に向けた激励会があった。
身支度をする力士たち。
りりしいじゃないか!マイケル力士はいつも裸ってわけじゃないぜ。
(チャイム音)2015/05/07(木) 00:40〜01:00
NHK総合1・神戸
アニメ 英国一家、日本を食べる「力士サイズになる料理」[二][字]
イギリス人フード・ライターとその家族が、日本に滞在して各地の料理や食材を食べ尽くす!?「和食」をテーマに、一家の100日に渡る日本珍道中を描くコメディ・アニメ。
詳細情報
番組内容
テレビで相撲を見たアスガーは、巨大な力士たちの姿に驚く。何を食べるとあんなに大きくなれるのか?その疑問を解くために、マイケルたちは相撲部屋を突撃取材!厳しい朝稽古に続いて、食事の時間がやってきた。マイケルは、食事当番の力士と一緒に台所に立つことを許される。いよいよ、力士たちの秘密が明かされる?!
出演者
【声】竹本英史,満仲由紀子,広橋涼
原作・脚本
【原作】マイケル・ブース,【翻訳】寺西のぶ子,【脚本】未乃タイキ
監督・演出
【監督】ラレコ
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
情報/ワイドショー – グルメ・料理
趣味/教育 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
英語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:29670(0x73E6)