息をいっぱいに吸って吐きましょう。
これでこの時間の体操を終わります。
このあともどうぞお元気にお過ごし下さい。
10時になりました。
ニュースをお伝えします。
テニスの錦織圭選手、スペインのマドリードで開かれている大会の初戦は競り合う展開となりました。
錦織は去年この大会で準優勝。
飛躍へのステップとしました。
試合序盤から錦織が世界5位の力を発揮します。
テンポの速い攻撃で相手を圧倒。
第1セットを簡単に奪います。
しかし第2セット、相手の世界21位ゴファンの勢いが勝ります。
このセットを落とし、勝負は最終セットへ。
最終、第3セットの終盤。
接戦の中、錦織が少ないチャンスをものにしました。
競り勝った錦織、3回戦に進みました。
火山活動が活発になっているとして、きのう火口周辺警報が発表された神奈川県の箱根山では、きょうも火山性地震が観測されています。
気象庁は、大涌谷周辺に影響を及ぼす小規模な噴火が発生するおそれがあるとして引き続き警戒するとともに、自治体などの指示に従って、危険な場所に立ち入らないよう呼びかけています。
アメリカの中央銀行にあたるFRB連邦準備制度理事会のイエレン議長は、異例のゼロ金利政策が、いわゆるバブルをもたらすおそれは大きくはないものの、ニューヨーク市場の株価水準は非常に高く潜在的なリスクはあるという認識を示しました。
6日ワシントンで討論会に出席したFRBのイエレン議長は、景気の下支えのため異例のゼロ金利政策を続けていることに関連してバブルのおそれは大きくはないという認識を示しました。
ただ、たびたび最高値を更新しているダウ平均株価などの水準については次のように述べ、市場の動きを注視していく考えも同時に示しました。
イエレン議長は、注目されているゼロ金利政策を解除する時期については、言及しなかったものの利上げを決断するときには、市場の金利が急上昇してしまう混乱などは避けなければならないとしています。
イギリスの総選挙は7日、投票が行われます。
キャメロン政権の経済政策の是非や、EUヨーロッパ連合との関係などを巡り、接戦を繰り広げる与党保守党と、野党労働党に地域政党や少数政党が加わり近年にない激戦となっています。
それでは全国の天気、雲の動きです。
沖縄から関東にかけては前線や低気圧に伴う雲が広がっています。
関東から沖縄にかけてはところどころで雨になっています。
北日本は高気圧に覆われて晴れています。
きょうの天気です。
2015/05/07(木) 10:00〜10:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:29706(0x740A)