鳥取県倉吉市で生後4カ月の長女の腹を殴るなどして殺害したとして、父親が逮捕された。
取り調べに対し父親は殺意を否認している。
殺人容疑で逮捕されたのは、鳥取県倉吉市の会社員、山形慎也容疑者21歳。
昨日午後1時頃、山形容疑者から娘がミルクをのどに詰まらせて意識がないという通報があり、消防が駆けつけたところ、生後4カ月の山形夢希ちゃんが、意識のない状態で倒れていて、その後、死亡が確認された。
警察によると、夢希ちゃんには腹など全身に殴られたような跡があり、頭蓋骨が折れていたとのこと。
警察が事情を聞いたところ、山形容疑者が殴ったことを認めたことなどから今日未明、殺人の疑いで逮捕した。
調べに対し、山形容疑者は娘をたたいたり殴ったりしたが、殺すつもりはなかったと殺意については否認しているとのこと。
警察によると、山形容疑者は夢希ちゃんと妻、それに妻の姉の4人暮らしで、当時、妻と姉は外出していたとのこと。
これまで山形容疑者の家族から警察へDVの相談などはなかったとのことだが、小規模噴火の可能性が指摘された神奈川県の箱根山では昨日、避難指示が出た大涌谷周辺に温泉関連の業者や土産店の関係者ら50人ほどが特別に立ち入った。
現場から中継。
私は今、大涌谷からおよそ900mほど離れた場所にいますが、勢いよく後ろで蒸気が噴き出しているのが見えます。
また、900mほど離れているのですが、こちらにいても、蒸気が噴き出す音が聞こえます。
箱根山は昨日、大涌谷周辺に影響を及ぼすような小規模な噴火が起きる可能性があるとして、噴火警戒レベルが1から2に引き上げられ、箱根町も火口付近の半径300mに避難指示を出した。
神奈川県温泉地学研究所によると午前11時過ぎの時点で14回と、今日も火山性地震が観測されているとのこと。
大涌谷周辺の半径300mは昨日、立ち入りが禁止されたが大涌谷には、温泉を町に送る設備があり、このままでは一部の旅館に温泉を供給できなくなる可能性があるとしてメンテナンスのため、業者の立ち入りが特別に許可された。
午前10時です。
ロープウェイ会社や、お土産屋さんを乗せた車が今、規制区域の中に入っていきますまた、黒たまごを販売していた明治時代創業の土産店、極楽茶屋の社長ら合わせて50人ほどが立入禁止の区域に入った。
箱根の温泉旅館の組合は火山活動が長引いた場合の今後の対応を箱根町と話し合った。
気象庁は地元自治体の指示に従い、引き続き、危険な地域に立ち入らないよう、呼びかけている連休明けの国会では衆議院の憲法審査会が開かれ各党が今後の議論のテーマなどについて話し合う自由討議が始まった。
国会記者会館から中継。
憲法審査会では、自民党の船田議員が優先的に議論するべきテーマを挙げたが、民主党は、安全保障関連法案について安倍総理がアメリカ議会で夏までに成立すると言及したことを批判した。
審査会では、今の国会で初めてとなる地方公聴会を来月15日に高知県で開催することも決めたが、共産党は、国民の多数は改憲を求めていないとして、地方公聴会の開催についても反対した。
そして、今月14日に、焦点の安保関連法案が閣議決定され、いよいよ国会で審議が始まる。
与党は、1カ月程度国会を延長してでも成立を図る考えだが、野党は安倍総理の成立時期を区切った発言に強く反発しており、早期の審議入りには応じない構えで、後半国会は与野党の激しい対立が予想される。
イギリスの今後5年間を決める総選挙の投票・開票が7日、行われる。
経済やEUからの離脱などが争点だが、保守党・労働党の二大政党はともに過半数の議席がとれない情勢で、選挙後の混乱が予想される。
イギリスの総選挙は、下院の650議席を争う。
世論調査などによると、イギリスを牽引してきた保守党・労働党の二大政党の支持率が拮抗している情勢だが、どちらも30%台と低く、過半数の議席は獲得できない見通し。
その要因の1つは、保守層の票を奪っているイギリス独立党で、EUから離脱を訴え、移民の受け入れ制限を表明している。
そして、議席を飛躍的に伸ばすと見られるのが、地域政党スコットランド民族党で、スコットランドの独立など限定的な政策ながら、スコットランド地方にある議席59の大半を獲得する勢い。
保守党と労働党のどちらが勝っても過半数に達せず、連立のあり方によっては第2党が政権をとる可能性もある。
早くも注目は選挙後に移っている。
大型連休明けの東京株式市場はアメリカで株価が下がった流れを引き継ぎ、一時250円を超える下げ幅となった。
今日の東京株式市場は取引開始直後から売り注文が優勢となり、日経平均株価は連休前の1日より一時、250円を超す下げ幅となった。
アメリカのFRBのイエレン議長がアメリカの株式相場について、かなり割高だと警鐘を鳴らす発言をしたことを受けて、前日のニューヨーク市場でダウ平均株価が下落。
この流れを引き継ぎ、東京市場でも一時は1万9300円を割り込み、取引時間中としてはおよそ1カ月ぶりの安値水準となった。
市場関係者は、2万円台を回復するには今後発表される経済指標でアメリカ経済の強さが実感できることが必要と指摘している。
午前の日経平均株価は199円値下がりし、1万9331円となっている。
福岡市の住宅街にサルが出没し、昨日77歳の女性が首をひっかかれ、軽傷を負った。
サルは今日も目撃されていて、警察官らが見守る中、子どもたちが登校した。
福岡市の住宅街を走り回る1頭のサル。
昨日午後5時過ぎにカメラがとらえた。
体長は、およそ80cm、昨日昼過ぎに77歳の女性を襲ったサルと見られる。
女性は自宅のベランダでいきなり首を引っかかれ、軽傷を負った。
サルは今日午前8時前にもこの住宅街で目撃されていて、警察官や小学校の職員らが見守る中、子どもたちが登校した。
福岡市動物園によると、このサルは野生のニホンザルで、近くの山から下りてきたと見られているが、この住宅街からは最も近い山でも数キロは離れている。
今年1月、群馬県警の警察官が10歳の女子児童を誘拐しようとして起訴された事件の裁判で、元巡査の男は、わいせつなことをしてみたかったと起訴内容を認めた。
群馬県警渋川警察署地域課の巡査だった秋山暢大被告は今年1月、下校途中だった当時小学4年生の女子児童にお父さんが交通事故に遭ったから一緒に病院まで来てくれないなどと嘘を言い、車に乗せて連れ去ろうとしたとして、わいせつ目的誘拐未遂の罪に問われている。
今日の初公判で起訴内容を認めた秋山被告は被告人質問で、女の子とは12月中旬に会ってかわいいと思った、仲良くなって最終的にわいせつなことをしてみたいという欲望はありましたと、動機について説明した。
その上で、少女に怖い思いをさせて申し訳なかったと謝罪した。
検察側は懲役2年6カ月を求刑した。
秋山被告は事件後、免職の懲戒処分を受けている。
先月、実施された静岡市長選挙の告示前に運動員へ現金を支払い、ビラ配りなどをさせたとして、警察は、静岡市議ら3人を逮捕した公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、静岡市議会議員、宮澤圭輔容疑者36歳と市内の広告代理店の会社役員と会社員の男ら合わせて3人。
警察によると宮澤容疑者らは先月、実施された静岡市長選挙告示前の今年3月下旬に、市長選候補予定者への投票を呼びかけるビラ配りの報酬として、二十数人の運動員に現金十数万円を支払うなどした疑いが持たれている。
宮澤容疑者らが支援した候補者は落選した。
警察は、先ほどから静岡市議会の宮澤容疑者の所属する会派の部屋で家宅捜索を始めた。
捜査関係者によると、3人は容疑を認めているとのことで、警察は、資金の出どころなどについて調べを進める方針。
61年前、日本人の男性が国連に寄贈した平和の鐘の移転式典がニューヨークの国連本部で行われた。
平和の鐘は愛媛県宇和島市長を務めた故・中川千代治さんが1954年に寄贈したもので、毎年9月の国際平和デーなどで鳴らされている。
国連本部ビルの改修工事の終了に伴い、敷地内の日本庭園に戻されたことを記念し、6日、式典が行われた。
鐘は、世界60カ国以上のコインなどを溶かしてつくられたもので、中川さんが戦時中の悲惨な経験から世界平和を願って国連への寄贈を発案したとのこと。
式典ではパン・ギムン事務総長も鐘を鳴らし、世界では、あまりにも多くの人々が銃や爆弾の音ばかり聞いて生きている、鐘が戻ってきたのだから世界の平和を取り戻す我々の仕事をさらに加速させようと強調した。
イスラエルのネタニヤフ首相は6日、極右政党と連立政権を組むことで合意し、ネタニヤフ首相が続投することが決まった。
今年3月の総選挙で、ネタニヤフ首相率いる右派政党リクードは過半数の議席を獲得できず、ほかの党との連立協議を進めてきた。
交渉期限ギリギリの6日夜、リクードは、極右政党ユダヤの家と連立政権を組むことで合意に至り、既に連立で合意した4党と合わせて辛うじて過半数の議席を確保した。
これを受けネタニヤフ氏は近く国会の承認を得て連立政権を発足させる見通しとなった。
パレスチナ国家の樹立を認めない極右政党ユダヤの家と連立を組むことなどから次期ネタニヤフ政権でも、パレスチナやイランに対し強硬な姿勢をとることが見込まれ、アメリカとの冷え込んだ関係が今後も続くことになりそう。
これは5日にアメリカ南部テキサス州で発生した竜巻の映像。
轟音とともに地平線上を猛スピードで進んでいるのが確認できる。
これまでに、この竜巻による人的被害などは報告されていないとのこと。
アメリカ政府は、日本が求めていた新型輸送機オスプレイ17機を売却する方針を固め、連邦議会に通知した。
関連の装備や将来的な機体の整備などを合わせた総額はおよそ30億ドル、3600億円に上る。
通知の中でアメリカ政府は、日本の自衛力の強化はアメリカの国益にも極めて重要だとして議会側に理解を求めていて、15日以内に議会から反対意見がなければ、売却が正式に決定される。
仙台市の伊達政宗ゆかりの藤の花が大阪市の中央区役所が、認可保育所に通う第2子以上の子ども約140人分の保育料について誤って2倍以上の金額を徴収していたことがMBSの取材でわかりました。
大阪市によりますと、保育料の徴収ミスがあったのは、中央区に住む、認可保育所に通う第2子以上の子ども約140人分です。
今年4月に国の制度が変わったのに合わせてシステムを入れ替えた際、事務手続きにミスがあり、本来、半額か無料になるはずの保育料が全額分引き落とされたということです。
差額は最大で約11万円になる可能性があるということですが、保護者にはミスを知らせていませんでした。
中央区は、「今月分の保育料を徴収しないことで相殺したい」としていますが、市は、他の区でも同じようなミスが無いか調べています。
和歌山県湯浅町は、巨大地震による津波に備えて新しく高台へ移転させた庁舎で、きょうから業務を始めました。
和歌山県の想定によりますと、南海トラフの巨大地震で湯浅町の中心部には最大11メートルの津波が押し寄せると予想されるため、新しい庁舎は海抜、約25メートルの高台に建設されました。
新庁舎は鉄骨3階建てで、建物の耐震性を高め、非常電源設備や貯水槽なども設けられました。
また、災害時の避難所として約400人を収容できる多目的ホールも併設され、普段は町議会の議場や市民活動の場として利用されるということです。
町役場の隣には消防組合の本部庁舎も完成し、すでに業務を始めています。
タッチパネルを通じて客と会話ができる人間型ロボットのアンドロイドが、大阪の百貨店できょうから接客に当たっています。
自らの判断で質問に答えたり、表情を変えたりする自律型アンドロイドの「ミナミ」は大阪出身のアイドルという設定で、アンドロイド研究の第一人者として知られる大阪大学の石黒浩教授が作りました。
百貨店で接客するのは3回目で、今年は例年反応がいいという男性をターゲットに、男性向けのカジュアルファッションに特化してプログラムを設定したそうです。
ミナミによる売り上げについて、高島屋大阪店は今月19日までの期間中、50万円を見込んでいます。
2015/05/07(木) 11:30〜11:55
MBS毎日放送
ひるおび![字]
政治、事件、芸能、スポーツ、気になる最新情報を余すところなくご紹介します!最新の天気情報、さらにはニュースも!
詳細情報
お知らせ
※番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:3109(0x0C25)