あのニュースで得する人損する人 56歳・高齢ニート息子の衝撃生活に芸能人が喝! 2015.05.07


…が続々
例えば…
しかし皮をむこうとすると…
(スタジオ:後藤)なかなか取れないですからね。
そんな時は…
(坂上)はい!
そして今夜登場する新たな皮むきテクニックとは?
(スタッフ)結構…。
まぁそうですね。
ゆで卵の殻って確かにむきづらいですよね
(坂上)もう…。
(スタジオ:吉村)ヘタクソですね。
本当に得するテクニックかどうか本音で判定
その結果は?
(坂上)いやこれね卵のホニャララの部分でしょ?
(スタッフ)あぁ。
(坂上)だって何でかっつったらそこからホニャララを吹き込むんだから。
でしょ?ってことは頭をちょっと割って…。
(スタッフ)水。
水。
はい。
(スタジオ:吉村)仲悪いんだよな。
(スタジオ:後藤)そう仲悪いねん。
(坂上)ドン。
いやこれ半分当たってんじゃん。
(スタッフ)半分は当たってますけど。
(坂上)息を吹き込むの?
(スタッフ)はい。
(スタッフ)ちょっとじゃあ…。
「手順卵をお湯が沸騰してから15分ゆでる」。
(スタッフ)はい。
そして…
「手順卵を取り出し冷水に30秒つける」。
冷水に30秒…。
そっか。
「上と下の殻を割り軽く穴を開ける」。
直径2cm?こんな感じ?
(スタッフ)はいで逆側も。
(スタジオ:後藤)もうむいてんねんけどな。
(スタジオ:羽鳥)そのままむいちゃえばいいのに。
「上の部分から息を吹き込む」。
行きます。
(スタジオ:吉村)どうしました?
(スタジオ:坂上)分かるの。
あっ。
(スタジオ:後藤)うわ〜!
(スタジオの笑い)
(スタジオ:後藤)すぐかわいくなるんすね。
一体なぜいとも簡単に卵の殻がむけたのでしょうか?
…だと考えられます。
先生によれば…
それを冷水に入れて急激に冷やすことで身が収縮
この時…
…ため身が剥がれやすくなるのだという
さらに息を吹き込むことでゆで卵の中を勢いよく空気が通り殻が一瞬で剥がれたというのだ
もうホント…。
パコンパコンですもんね。
ねぇ!ちょっと…。
そうなんすよ!ホントそうなの。
(坂上)アハハハ…。
これ!
この…
ゆでてから冷水に入れて急激に冷やすことで…
それが…
(スタジオ:吉村)いやこれは無理でしょ。
形がいびつなジャガイモの皮も確かにむきづらいですよね
「ジャガイモに包丁で一周深さ1mmぐらいの切り込みを入れる」。
深さ1mm。
(スタッフ)はい。
「ジャガイモを20分ゆでる」。
(坂上)はい。
もうゆで上がってるでしょこれね。
じゃあジャガイモ取り出しま〜す。
(坂上)はいあっやっぱ…。
(坂上)あっそれで?「氷水に10秒間入れる」。
えっ10秒でいいの?せ〜の。
(坂上)で「ジャガイモの皮を両端から引っ張る」。
行きます。
せ〜の。
お〜!
(笑い)すごい!気持ちいい!これ。
(スタジオ:後藤)すげぇ!やりたい。
(坂上)これこれ。
へぇ〜。
ちなみに…
行った。
さてこの卵やジャガイモの皮むきテクは…
このテクニックは…。
スーパー得ワザです!はい。
ええ。
はい。
というわけでこの情報は坂上も大興奮のスーパー得ワザに認定
いや今回もすごかったですね。
すごかったですよね。
(拍手)これ今日はすごいですわ。
サンジェルマンさん結構何か試してもらってるみたいですねここで出て来るやつを。
そうなんですね。
じゃあぜひ…。
そう!
(マギー)そうなると?そうなるともう…。
()すごいこと?
(マギー)え〜!そうなの?ニンニク踊るんですよ知らないでしょ?知らない。
これはすごいですよ。
お子さん多分大喜びです。
マジで?はいこれはすごい。
ホント?何それ…。
(笑い)すげぇストレスが。
番組ではそんなさんもパリのご自宅で試したくなるお役立ちテクを大募集
採用された方の中から抽選で…
ジャッジマン・坂上ステッカーを差し上げたいと思います。
どうぞどしどしご応募いただきたいと思います。
(拍手)
我々が目撃したのは…
親一人子一人の驚くべき生活
(スタッフ)すいません…。
(誠治さん)いや…。
(スタッフ)じゃあ…。
(スタッフ)お母様の年金なんですか?
(誠治さん)そうです。
実は今…
…しているという現実が
そしてこの56歳ニート息子働かないどころか性格までこじれていた
(誠治さん)あ〜…。
ごはんはもう…。
…っていうことでやってるんで。
今回はそんな56歳ニート息子と母のこじれを芸能人が解消
(スタッフ)あっあの方ですねすいません。
『あのニュースで得する人損する人』と申しますが…。
こちらは56歳にしてニートの息子を抱えるという…
自宅へ伺うことに
(桂子さん)よろしかったら。
(スタッフ)あっいいですか?
(桂子さん)はいここに…。
どうぞお入りください。
(スタッフ)はい。
こちらがご自宅ですねあ〜何かでもすごいキレイにまとまっててはい。
そんなことはないですよ。
(桂子さん)え〜。
(スタッフ)あっこちらにいらっしゃるんですか。
(桂子さん)ここにいます。
(スタッフ)すいませんお邪魔します。
こちらが一人息子の…
スタジオの…
何でだよ。
(北村まりこ)マジでか。
(スタッフ)すいません…。
いや…。
…という56歳ニート息子
気になるのはその…
通帳を見せてもらった
(誠治さん)リアルに使ってます。
(スタッフ)あ〜…。
(スタッフ)あんまり入ってないですね。
(スタッフ)どうなさってるんですか?まぁ…。
…っていう感じですね。
あ〜あっ…。
(桂子さん)はいそうなんです。
(桂子さん)さようでございます。
(スタッフ)大体…。
そうなんです。
なんと…
しかし…
実際どのようなものなのか?
まずは…
洗濯や掃除などの家事を済ませる
そして56歳ニート息子が目を覚ますのは大体毎日11時頃
深夜3時すぎまでインターネットを見ながら夜更かしすることが多いという
そしてお昼の時間
この日の昼食は…
さらにカップ麺が2つ
…だと思います。
はい。
(桂子さん)野菜とトマトもね。
(スタジオ:後藤)いやいやいやいや。
56歳と79歳の食事にしては栄養のバランスが気になる
2人が暮らすこちらの2Kのお部屋
父が亡くなったことをきっかけに上京した母が貯金をはたいて購入したマンション
そして2人の姿はバス停に
79歳の母は病院へ
56歳ニート息子はその付き添い
そしてこの後あぜん
(桂子さん)あっありがと。
お釣りよ。
お母さん!
そして昼食を終えた…
79歳の母は病院へ
56歳ニート息子はその付き添い
僕が付いとかんと。
バス代はいつも母持ち
そして…
(誠治さんの声)まぁあの例えば…。
母には…
…のだが
ここで…
(誠治さん)…ですね。
(桂子さん)あら!これ何です?
(誠治さん)これまぁ…。
何ね?
母が見つけたのは買う予定のなかった…
すると…
(誠治さん)オカン好きやっちゅうたけんこれ買うとった。
これまぁ取りあえず俺が預かっとくわ。
預かっとくってあんたお釣りが…。
(誠治さん)お釣りある。
お釣りよ。
あると思うよ。
(誠治さん)いや…レシートもあるけど。
(誠治さん)いやでもまた半分に分けるっちゃ。
(桂子さん)半分に分けるってあんた…。
自分の買いたいおやつを買いお釣りは返さないことも多い
さらに…
老人会とかで。
したら…。
(スタジオ:マギー)ウソでしょ?聞きたくない聞きたくない。
そして…
(スタジオ:吉村)何でこんなんなっちゃうんだろう。
(誠治さん)あ〜…。
ごはんはもう…。
…っていうことでやってるんで。
そしてこの日の夕飯がこちら
…というメニュー
掛かったお金は2人分で400円
ちなみに…
…に収めるという
結局…
ちなみに8万円の内訳は以下の通り
56歳ニート息子は余裕だと言っていたが実際はギリギリの様子
こんな状態でも暮らして行けるのは母に十分な蓄えがあるからではないか?
通帳を見せてもらうと…
(スタッフ)見てもよろしいですか?
(桂子さん)はい。
え〜!?
さらに…
芸能人にここまで言わせた…
こんな状態でも暮らして行けるのは母に十分な蓄えがあるからではないか?
通帳を見せてもらうと…
(スタッフ)見てもよろしいですか?
(桂子さん)はい。
3か月生活したら底を突いてしまう額
(スタジオ:後藤)体こわしたら大変ですよね。
そう思ってるんですけどね。
そうですね。
それが…
しかし…
(スタッフ)でも…。
あ〜何か…。
いっても…。
…感じで。
でもホントそうですよね。
実は…
一体…
(スタジオ:羽鳥)いろんな番組取り入れるな。
誠治さんは昭和34年普通のサラリーマン健治さんの一人息子として滋賀県に生まれた
(スタジオ:羽鳥)普通の家だ。
しかし…
誠治さん
早速両親に泣きつくと…
「オトンそんなんアカンで」…。
なんと初任給13万円の時代に200万円もする車を運転免許を持っていない父に買わせたのだ
(スタジオ:羽鳥)これはダメだ。
結局車が…。
(スタジオ:マギー)ウソでしょ。
いや〜。
いやだから…。
もちろんね。
うどん配ってるとこ…。
僕がもう…。
ちょっとこれ…。
(吉村)分かるわ。
オカンが…。
…っていうのばっかりでした。
でもやっぱりいつか…。
(吉村)そうですね。
僕はやっぱ遅かった…。
そのへんから…。
なるほど。
(マギー)いいな。
そうですね。
(笑い)何かほほえましいですね。
ほほえましい。
計画性も持たずまさに行き当たりばったりのように見える誠治さんの人生
40歳の時突然退社
学生時代からの夢だったミュージシャンを目指すと宣言したのだ
まぁ…。
…っていうことですわ。
だから…。
(吉村)これはすごいっすね。
これは…。
ひどいっすね。
そして56歳ニート息子は今新たな夢を抱いていた
(スタジオ:吉村)ちょっと待って神保町?
やって来たのはとあるビル
(スタジオ:吉村)うわ〜。
(スタジオ:後藤)あら〜。
実はここにあるのが…
言わずと知れた吉本の若手芸人養成所
誠治さんは…
…したばかりの芸人なのだ
(まりこ)マジで!?
(坂上)え〜!
(まりこ)マジで?
(笑い)オーヒット!オーアップアップアップ!ビッグ…ビッグボール!
(スタジオ:吉村)素晴らしいな。
(スタジオ:後藤)どえらい心臓してんな。
それが働かない訳だと言うのだが
我々が取材した限りでは…
しかも彼は…
…をしているという
その相方は?
どうも!お母さん!
(マギー)よく分からない。
いや〜もう79歳と56歳のね親子でやってるんですけどもねホンマちょっとねぼけてるんですわね何か。
昨日も考え事してたんで「どうしたん?」って言うたら「おしっこしたかね?」ってどっちでもええわそんなもん。
家帰ったらね暖かいな思うたらコンロつけっ放しなんですわ火事になるでオカン。
で今日の朝も電車降りて来たらどっか迷子になってるんすよ。
どこ行ったかな思うたら男便所から出て来てね。
オカン失敗ばっかり多いでちょっと。
私がね失敗したのは…。
まだあんの?あんたを産んだことよ。
なるほど〜!すんませんでした。
…ってアカンわそんなもん。
ありがとうございました。
僕はもう…。
(吉村)これヤバイ。
(まりこ)マジでか。
では56歳ニート息子は…
そのきっかけは2人でたまたま足を運んだカルチャーセンターでやっていたお笑い講座
台本に書かれている漫才を読んでみるという体験でのこと
一番初めに「どうも〜」言うて…。
「あっ…」。
「え〜ウソ?」とか思って。
そう母は生活費だけでなく息子の無謀にも思える夢も支えることに
ちなみに…
(桂子さんの声)何かもう…。
(桂子さんの声)私もホント…。
私は卒業して…。
私言ってるんですよ。
(スタジオ:後藤)お母さん引きずり込まれてね。
なかなかにこじれた…
今は働くの65歳70歳まででもね定年だからそれまでずっと働かな…。
そう言ってますはい。
自分がいなくなった時残された…
そんな79歳母からの依頼で…
そう…
これはいっちゃってくださいよ。
いってください。
(マギー)お願いします北村先生。
(北村晴男)原則として違法っていうことです。
高校球児の熱血漢としても知られる彼が一人の父親として…
はいはい。
分かりましたはい。
そして…
一体何を語るのか?
誠治さんね。
(誠治さん)はい。
あの〜…。
その中にその…買い物に行って来ました。
うん出世払い…。
あるいはお母さんがいない時…。
(スタジオ:)これ聞いてないね。
(スタジオ:マギー)うん聞いてない。
犯罪うんぬんっていうよりもお母さんはそりゃ息子かわいいから…。
あなたは永久に処罰されることはないけれども人間としてどうなんすかね?出世払いすれば許される?人間として。
(スタジオ:坂上)どうした?
(スタジオ:マギー)どうしたんだろ?んっん〜母と言い合いになったこともあるんですけど…。
その…。
だから…母もさすがに息子だけに息子が喜ぶこと…。
いやまぁそこも…。
え〜!?
(スタジオ:マギー)「え〜!?」だって。
(スタジオ:)何?このドラマチックな…。
うん。
(スタジオ:吉村)怖いでしょ先生。
実は…
あのお恥ずかしいことながらホントに…。
年金を…。
そして以前…
あなた覚えてるかな。
何か最初の頃あったような気がしますね。
実はねその時に…。
え〜!?
(店員)あっいらっしゃいませ。
お願いできますか?
(北村)「うちの息子は50歳代だけれども…」。
(北村)ようやく「じゃあ面接だけはしてあげましょうか」…ってとこまでは持ち込んでそれであなたに…。
そしたらあなたが…。
言うから…。
(北村)だからもうその面接の話取り付けて来たことももうあなたに言わなかったって言ってたよ。
僕はねそれ…。
どういう気持ちでその時にね…。
どういう気持ちだったかねお母さんね。
(北村)それ考えるとね…。
あなたお母さんの気持ちなんて考えたことなかったでしょ。
今まで。
まぁね…。
でもねあの…。
あれはホントにね…。
僕は。
そして…
ちょ…まぁそこ座って。
何て?あ〜。
(誠治さん)ほれで…。
うんそうそう。
(誠治さん)そこにこう…。
何かもうすごいこう…。
オカンがそこまで俺のこと考えてくれとったとは思わんかったけんホンマもう…。
あぁ…。
やっぱりこう何ちゅうかな…。
うん。
まぁこれからオカンも…。
そんなあんた…。
そんなこと急に言われてからどないするんねホントに。
何でこんなこと急に…。
ホント口ばっかり達者なコやと思っとったけど…。
おかしいよホント。
何かおかしいような気がするっちゃねうん。
大丈夫か?あんた気が変になって…。
(スタジオ:後藤)うれしいんでしょうね。
どうする…。
しかし…
一体何が?
さぁ電話つながっております。
まず息子さん…。
聞いてみましょうよ。
後藤さんお願いします。
もしもし。
あっ失礼します!よろしくお願いします。
今回ね北村先生のアドバイスの下…。
何かもうあの時…。
…ということになりました。
探してるんすか?あっはい。
あのやっぱり…。
(マギー)へ?え?いやいやいや…。
あのね…。
大丈夫ですか?ええ。
でも万が一ということもありますので…。
もちろん…。
僕はねあなたがねホントに心から反省したとは思ってんだけども…。
うん。
はい。
(北村)反省なんて誰でもできるから。
はい分かりました。
はい分かりました。
お母さん元気なくなってからじゃもう遅いよ。
あっはい。
毎日。
あっはい分かりました。
そうそうない限り…まぁまぁない限り毎日毎日働きましょうよ。
分かりました!
そしてこの後…
え〜っとですね北村先生もおっしゃってましたけれども…。
はい。
いやというか…。
はい。
分かりました。
はい頑張ってみます。
思い出してほしいのは…。
はい。
でも…。
()あなた達…。
でも余計なお世話ですよ。
僕はあなたの家族の一員じゃないし。
だけどそういうことを思ったらきっとあなたは…。
マギーからもね。
(マギー)えっウソでしょ?
(吉村)お願いしますよ。
かなり年下やけど。
ただ私が言いたいのは…。
はい。
(マギー)いや私はですね…。
(観客)え〜!
(マギー)はい。
その時から?そうですね。
(マギー)お金とかに関してだから…。
大したもんやな〜!
(マギー)だから…。
お母さんもいらっしゃるんですか?もしもし。
やっぱお母さんがかなり気になってるんで。
ごめんなさい悪口言うわけじゃない実は…。
はい。
その…吉本を辞めてもらえませんか?はい。
あぁそうですか。
うん。
個人的に…もうそれ以上言うと胸が苦しくなるのであんまり言えないんですけど優し…愛が…。
でもやっぱり後に残った息子さんのこと考えるとまずやっぱり…。
(桂子さん)あっそうですか。
(北村)僕はお母さんの気持ちは痛いほどよく分かるんですよ。
はいありがとうございます。
違うこと言ってごめんなさいね。
さんはコンビ解消してくれとおっしゃったけれども僕はそこはもう…。
そうですかありがとうございます。
まぁ正直言って僕からすると…。
でもね…。
あぁそうですかありがとうございます。
はいまぁお母さんの気持ちとは私は全然違うけれどもそういうふうにしてほしい。
(北村)いや僕はそう思うのね。
一体どうなる?
おっしゃったけれども僕はそこはもう…。
そうですかありがとうございます。
まぁ正直言って僕からすると…。
でもね…。
あぁそうですかありがとうございます。
あぁそうですか。
そういうふうにしてほしい。
(北村)いや僕はそう思うのね。
いやいやもちろん難しいことなんですよ。
言うのは簡単なんだけど…。
(まりこ)ケンカしないでくださいよ。
(北村)まぁそれは人それぞれの考え方だからね。
それはいいんです。
(桂子さん)はい。
(吉村)いやホントそのために解散ですよ…ごめんなさいね終わりかけに変な話してますけど。
だから…。
そうか。
いいことだと思う。
そういうことなんですよだから…。
誠治さんが頑張るしかないんです。
(北村)そういうことです。
言うのは簡単なんだけど…。
(笑い)うちの後輩が…。
()お母さん頑張って!
(桂子さん)はい私は頑張りたいと思います。
それから…
我々は再び桂子さんの元を訪ねた
どうも。
あの〜あの後ですね…。
それからあの…。
いろいろ聞いて…。
そんな気持ちもしますはい。
…かなとか思ってますけど。
今夜…
(大泉)うわあ!!2015/05/07(木) 19:00〜19:56
読売テレビ1
あのニュースで得する人損する人 56歳・高齢ニート息子の衝撃生活に芸能人が喝![字]

高齢ニートの実態!56歳ニート息子の衝撃生活!生活費は79歳母の年金…ひと月8万円!芸能人が本気の説教!▽坂上忍の得ワザ!ゆで卵が!ジャガイモの皮が一瞬でむける

詳細情報
番組内容
高齢ニートの実態!56歳高齢ニート息子の生活に密着!生活費は79歳母の年金…ひと月たったの8万円!食費も交通費も全て母に頼るダメ息子!驚きの生活にスタジオ唖然…しかも夢は無謀なお笑い芸人!芸能人が本気で説教!その言葉は高齢ニート息子に届くのか!?▽お役立ちテクを坂上忍がジャッジ!今回は面倒な皮むきが一瞬で出来る得ワザ!ニンニクもジャガイモもゆで卵も○○するだけであっという間にむけちゃうテクを紹介!
出演者
【MC】
後藤輝基
羽鳥慎一
【ゲスト】
北村晴男
北村まりこ
坂上忍
辻仁成
マギー
吉村崇

ジャンル :
バラエティ – その他
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:55728(0xD9B0)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: