ビッグ・フィッシング 2015.05.07


2015/05/07(木) 22:00〜22:55
サンテレビ1
ビッグ・フィッシング

若狭で白ヶ澤がジギングにチャレンジ▽強風の中投げ釣りで良型カレイゲット▽椿のマダイ釣りの謎

詳細情報
出演者
【ゲスト】
松尾幸浩(レインボーキャスターズ会長)
【司会】
オール阪神
【アシスタント】
白ヶ澤香織
【解説】
今井浩次
安田明彦
番組内容
 「チャレンジフィッシング」シリーズ、今回は白ヶ澤が、チーム・ジグフィットの糸川会長、春木さんの指導で、ジギングにチャレンジする。好天で絶好の釣り日和だが、イルカがいたりアタリがなかったりして、ポイントを転々としながら狙っていると、白ヶ澤が62cmシーバスをヒット。続いてハマチも釣り上げる。鳥山を見つけてルアーを投げると、3人連続でシーバスをヒットするなど、まずまずの釣果を上げた。▽松尾会長他レイ
番組内容2
ンボーキャスターズのメンバー7人が、淡路島で投げ釣りで花見ガレイを狙う。最初は花見ガレイの大物で定評のある北淡の松帆海岸でスタートするが、速い潮流と根がかりに悩まされ、猛烈な北風にも襲われたため、北風にも強い仮屋へ移動する。仮屋漁港の南にある大波止で辛抱強く粘っていると、午後に南へ引き潮が走り出すと同時に本命マコガレイがヒット。そこからはポンポンと釣れ続け、最後は紅一点のココさんがこの日最大の39
番組内容3
,5cmを釣り上げて納竿した。▽阪神さん、今井さん、近藤さんの3人が乗合船に乗って、和歌山県椿沖でマダイを釣る。最初はイサギばかりが釣れるが、右舷サイドでマダイが釣れ始める。左舷に座った3人にはアタリもこない。反対では順調に釣れ続くが、こちらは今井さんの1尾のみ。船長の提案で阪神さん1人が竿だしするとすぐにヒット。この謎はぜひ番組で確かめてください。

ジャンル :
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32086(0x7D56)
TransportStreamID:32086(0x7D56)
ServiceID:43056(0xA830)
EventID:20013(0x4E2D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: