(もくじ)いや〜このほんおもしろいな〜。
ちょっとてにとってよみはじめたらとまらなくなっちゃいました。
(けっさく)そういうときってありますよね。
ほんのせいりはボクがやりますからよんでてください。
そう?じゃあおことばにあまえて。
(しおり)もくじぃけっさくくんおひるごはんなににする?そうねぇ。
とりのからあげなんかたべたいきぶんだな。
いいですねぇ。
ボクもさんせい。
しおりちゃんは?うんそうしましょう。
でもとりにくないからかってこないと。
わたしいまほんのはっそうちゅうでてがはなせないの。
ボクもしいれたほんのせいりしちゃわないと。
じゃあもくじぃいってきてくれる?わたしもこのほんがおもしろくててがはなせないの。
もう!いってきなさい。
やだやだ!それじゃあじゃんけんできめようか。
しょうがないわねぇ。
よ〜し。
(しおりけっさく)じゃんけんぽん!
(もくじ)ぽん!わ〜かった〜!ずる〜い!もくじぃあとだし。
ええ?ちょっとタイミングがずれただけでしょ。
それをあとだしっていうの。
おかいものはずるをしたひとにいってもらいます。
もうこわいんだから。
ほんをよんでからじゃダメ?いまいいところなの。
おひるにまにあわないでしょ。
さっさといってきなさい!クフフ〜。
なにもそんなおにみたいにおこらなくても…。
あのね〜。
わたしはただおこってるんじゃなくてもくじぃをしかってるの。
「しかる」にはそのひとにすこしでもよくなってほしいというあいがこもっているのです。
いってらっしゃい。
ふう〜。
は〜い。
あら?ぐうぜんにも「しかる」っていうタイトルのほんがいっぱいね。
うん。
じつようしょのたなが1だんうまっちゃうくらい。
ふ〜ん。
ネットぶでもすごくちゅうもんがおおいの。
うわやくがしたのひとをしかるときのほん。
こどものしかりかたのほん。
せんせいにせいとのしかりかたをおしえるほん。
しかるのってむずかしいもんね。
う〜ん。
(もくじ)ねえねえねえ。
やっぱりいかなきゃダメ?ぐずぐずいわずにさっさといきなさい!は〜い。
いってきま〜す。
いってらっしゃ〜い。
そうそう。
ほんのはっそうしなきゃ。
おひるまでにやっちゃわないと。
ボクもほんのせいりしたらせんたくしなきゃ。
(リリック)・「叱られて叱られて」・「あの子は町までお使いに」・「この子はぼうやをねんねしな」・「夕べさみしい村はずれ」・「こんときつねが鳴きゃせぬか」リリックもこのうたしってたんだ。
うん。
もくじぃがよくうたってたからおぼえちゃった。
ボクもおばあちゃんがよくうたってたからおぼえたんだ。
したにもしかられてるこがいるみたいよ。
(もくじ)うぇ〜んこわいよ〜。
しかりたくもなるでしょ!もう。
じぶんのたべたいおかしばっかりやまほどかってきて!かんじんのとりにくはどうしたのとりにくは!うぇ〜んごめんなさ〜い。
ついついわすれちゃいました。
おひるインスタントラーメンにしない?しません。
もういちどさっさといってきなさい!え〜ん!え〜ん!あのしかりかたでいいとおもう?まぁほんのすこしあいはこもってるんじゃない?でももくじぃすねてプチいえでなんかしなきゃいいけど。
(ゴージダツジ)「フックブックロー」。
のりのりのりものはっしゃオーライ!きょうののりものはこちら。
え?「こんなちいさいとりにだれがのれるか」って?ほらほら。
てのひらサイズのかわいいヒロインがいるじゃない。
そのものがたりは…。
モグラとけっこんさせられそうになったおやゆびひめをつばめがたすけだしておうじさまのいるあたたかいくににつれていってくれたの。
わたしもつれていってほしいなぁ。
うわ〜ジェットコースターみたい!
(みんな)「フックブックロー」。
2015/05/11(月) 07:35〜07:45
NHKEテレ1大阪
フックブックロー[字]
本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木
詳細情報
番組内容
古くから続く本屋さん「日々はんせい堂」に集まる物語と情報に幅広いジャンルの音楽を織り交ぜて構成する、パペットと人間によるバラエティー。【出演】谷本賢一郎 【声】中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき(キャイ〜ン)、浦嶋りんこ 【人形操演】人形劇・木ぐつの木
出演者
【出演】谷本賢一郎,【声】中尾隆聖,折笠富美子,天野ひろゆき,浦嶋りんこ
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – 音楽バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:33697(0x83A1)