おしゃれイズム 2015.05.10


(藤木)今夜のゲストはこの方です。

(拍手と歓声)お願いします。

(拍手と歓声)
(拍手と歓声)
(上田)今夜のゲストは西内まりやさんです。
お願いしま〜す。
お願いします。
背高いよね〜。
お人形さんみたいですね。
今回ですね西内まりやさんの簡単なプロフィルを用意させていただきました。
まず西内まりやさんは福岡県出身の21歳。
13歳で地元福岡の芸能事務所にスカウトされる。
そして16歳でSeventeenのトップモデルとして活躍。
19歳の時に「10代の女子がなりたい顔No.1」に選ばれる。
昨年二十歳にしてアーティストデビューし日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞されて現在はモデル女優アーティストとして活躍中です。
何だろうねこのスムーズな人生はね。
うらやましいわ〜。
ありがとうございます。
こないだ別番組で聞いたけど福岡でバドミントンすっごい真剣にやってたんだよね?そうですもうバドミントン選手になるっていう思いで。
相当優秀だったんだって。
いやいや…全然。
ぶっちゃけいろんな大会で優勝してんだよね?福岡市の大会では優勝はしてましたけど。
何回ぐらい優勝してんの?優勝は4回ですね。
(森)すごいじゃん。
優勝4回してんだよ?正直オリンピック選手とか目指してたんでしょ?何かそれじゃあ納得してなかったんですよ。
日本一になるのがまず目標で。
お母さんの影響なんだっけ?いえ姉がもともとバドミントンやっててその影響で始めたんですけど。
母親がもともと水泳選手だったので母には物心ついた時から習ってて。
お母さんも相当…いわゆる優秀なスイマーだったんでしょ?母は国体で優勝してましたね。
(観客)え〜!すごいよね!やっぱそういう血って受け継ぐもんなんだねアスリートの。
いやもう小さい頃から教えがやっぱりアスリートな…。
結構スパルタだった?もう毎朝プロテインを自分で作って飲んで行ってました。
え〜!プロテイン飲まされてたの?飲まされてたっていうかもう自分で作って毎朝学校に行くのが日課でした。
あっそう!小学校の時プロテインなんか…。
俺人生で飲んだことないけどプロテインなんてね。
ホントですか?ないよ!それが普通なんだと思って。
プロテインが一番おいしいジュースだと思ってたの?その時は。
それぐらい…。
同級生はフルーツジュースとか飲んでんのに君だけは「私プロテイン」みたいな感じで飲んでたわけだ。
そうですだからそういう環境で育ったのでやっぱりこのお仕事を始めたりレッスンをして行くうちにキラキラして見えたんです懸け離れてたから。
なるほどなるほど例えばこう森泉ちゃんとかを見て輝いてるなと。
キレイだな…。
大人だね君。
別にそうじゃなかったらそうじゃないでもいいのよ。
でもやっぱりきらびやかな華やかな世界に見えて。
そうですよ。
でも運動神経もいいし一方では10代の女性が憧れるなりたい顔No.1に。
そんなことないんですよ。
どんな気分なの?なりたい顔1位があなたです!って言われるって。
絶対間違ってると思いますあのランキング。
そんなことないだって40…もうそろそろ45歳の俺もやっぱなりたいもんその顔。
なりたいですか?うんなりたい。
俺も明日から西内まりやの顔になりたいもん。
だから間違えてないこのアンケート。
いやいや間違ってますよ絶対。
だから今までモデルのお仕事をメーンにして来たのでまぁ雑誌の表紙をさせてもらったりとかいろんなかわいいメークや洋服を着させてもらってるからそういうイメージがあるだけ…。
いやいやそんなことないよ。
やっぱかわいらしいしね。
やめてください終わりましょう。
ハハハ…!こういうのが苦手なんです。
そういうの照れるんだ。
またそこがいいよね。
それを気分良さそうに聞かれてもこっちも困るのよ。
「なりたいのよ」「そうでしょ〜」みたいに言われたら…。
そしたら引っぱたいてやろうかと思うけどさ。
やっぱその謙虚さがいいよね。
今日もいろんな情報を頂いてると。
まずは西内さんにご自宅の映像を撮って来ていただきました。
ご覧ください。
私のう〜ん…。
アンティークのコーナーですね。
こちらはちょっと引き出しがたくさん付いているものなんですけどこの上に…ちょっと大ぶりの時計が多いですね。
時計置いたりあとはネックレス掛けたり結構プレゼントしてもらったものとか多いのでそういうのを掛けたりしてます。
ジャ〜ン!こちら丸メガネ。
この丸メガネは最近のファッションでも流行っております。
ちょっとレトロな雰囲気で。
あとはジャ〜ンヒゲ付き。
ヒゲ付きの白メガネ。
これかわいいんですけど…。
何かかわいくて買っちゃいました。
そして…。
…を紹介します。
う〜んティアラです。
う〜んティアラティアラ…。
さくらおいでゴロンは?ゴロンしてゴロン。
ゴロ〜ン。
さくらはすぐゴロ〜ンってします。
(スタジオ:上田)ティアラとさくら?
(スタジオ:西内)そうです。
このコはいっつも舌を出してます。
(スタジオ:上田)今モップみたいな扱いだったから。
そしてこちらが私のお家に置いてあるギターです。
こちらアコースティックが3本とエレキギターとぞうさんギターが4本。
こちらは…。
こうやって…。
♪〜こんな感じです。
こうやって♪〜ギターとドラムが今入ってる♪〜状態なんですけど。
これは♪〜ギターを録音しました。
♪〜でこれはドラムを。
こんなコーナーでした。
なるほど。
いいねいろんなおしゃれな部屋を見させてもらいまして。
まぁ問題点としてはワンちゃんの扱いだけで。
そして西内さんの幼少時代の写真をお借りしました。
こちらです。
ハハハ…。
でも何か今と雰囲気違うよね。
天然パーマだったんですよ私。
そうなんだでも今真っすぐじゃんか。
今は戻りましたというか…。
いいな戻ったんだ〜!
(笑い)俺戻んないわ〜。
そうかこの頃はチュルチュルだったんだ。
ずっと男の子って言われてましたね。
結構お母さんにこの頃から厳しくやられたりはしてたの?そうですお尻たたかれたりもしましたね。
出せ〜!って言われて。
よく梅干しを食べてたので種がポッケの中に入ってたりとか。
あっそうか。
ポイ捨てするわけにもいかず。
小さい頃大好物なので洗濯しようとするとポッケからポロって出て来る…。
パ〜ンってたたかれてましたね。
(笑い)梅干し好きなんだね。
はいそうなんですよ。
お母さんと今でも結構連絡取ったりとかはするの?母とは今でも住んでるので一緒に。
そうかそうか。
今日は一緒に住んでらっしゃるというお母様から情報を頂いてます。
はい。
なかなか不満がいろいろあるようで。
えっ?何?…と聞いたところ。
あ〜分かる。
やっぱ梅干し今でもそうなんじゃんか!子供の頃って言ってたけど。
ハハハ…!あぁ…そうそうそういうのもやっちゃうんですよ。
結構君うっかり屋さんというか出て来たじゃない。
そうなんですよね。
しっかりしてそうなのに。
全然です。
君ちょっと一個腹立つのが梅干し子供の頃って言ってた…洋服とかから出て来たの。
今でもそうなんじゃんお母さんから話聞くと。
種じゃないですもん今は。
梅干しが至る所に置いてある。
そっちのほうが悪いわ。
で何?鍵を…。
そう鍵を家出ようと思って鍵を閉める作業まではするんですけど抜かずにそのまま出ちゃうんですよね。
(観客)え〜!あれが謎なんですよ。
3回ぐらいやっちゃってるんです最近。
だってカチャっと閉めて普通そのまま抜いて…。
持って帰ればいいのに何を思ってか鍵差したまんまバイバイってそのまんま…。
ハハハ…もうそこで全てが完了したって思っちゃうのかな?例えば別のこと考えながらやっててもうそっちにしか意識がなくなっちゃったりする?覚えがないのできっとそうなのかもしれないですね。
そういう意味では何だろう集中力があるのかもしんないね。
その自分の考えてることにはもうぐわ〜っと…。
これを外すことすら忘れるんだからね。
そうかもしれないですね。
この後…
スカートがない!えっ!ごめんじゃあ下着姿…。
衝撃の告白!
集中力があるのかもしんないね。
その自分の考えてることにはもうぐわ〜っと…。
やりたくなるとず〜っとそれを何時間もやり続けるんですよ。
例えば作業に入ったり掃除を始めるともう全部隅々までやったりとか。
その間に何かを見てそっちに気付くとそっちにまた入り込んだりとか。
なるほどなるほど。
それで失敗したなんてことある?一番やっちゃったのは現場でスカートの衣装だったんですけどトイレ行った後なのかチャック閉め忘れてたのか現場に戻ってスカートが落ちてたんですよ。
(観客)え〜!はぁ?えっ?ごめんどういうこと?今理解できないトイレ行くわな。
トイレ行って終わって現場に戻ったんです。
学園ドラマだったので結構何十人か同い年ぐらいのコ達がいる教室のほうに戻って。
歩いて戻って行ったらみんながこの辺りを見てるんです。
何?何?と思ってパッと見たらスカートがない!えっ!ごめんじゃあ下着姿だったってこと?そう…。
上はシャツか何か着てて。
はいはい…。
えっ?次はそんな大胆なシーンだったっけ?みたいな…感じだったわけだ他の人達は。
そうだったと思います。
私もう何も喋れなくなっちゃっていったん座りますよねいったん座りました。
「キャ〜!」と。
何も声も出なかったです。
そんな時って。
(森)上げるの忘れたのかな?いや〜…。
ハハハ…。
ハハハ。
だってそうじゃない?でもスカートだったらホック閉めなくていい…。
そんなだってズボンとかさそういうのを上げ忘れるなんてことないもん!人生で。
(森)だからちょっと…。
ハハハ…!「だからちょっと…」じゃないわ!あのねこの番組10年やってて森泉にバカにされたゲスト初めて。
ハハハ…。
あららら。
どこに落ちてたの?スカートは。
セット戻った入り口辺り…。
(観客)え〜!閉め忘れてたんだ。
教室?教室っていうかスタジオの入り口辺りに?落ちてたわけ?ってことはそこで落ちたんだろうねきっと。
でも分かるだろ?落ちたら。
分かんなかったんですよ。
スカートってそんなさりげなかったっけ?あっあとは逆に撮影現場に行ったら下着を着け忘れて行っちゃったとか。
何で?下着?何でか分かんない…。
何で着け忘れて行ったの?う〜ん分かんないんです。
いや…ブラジャー着け忘れるっていうのも分かんないね。
でも着けないから分かんないじゃないですか?俺必ず着けるよ…着けるか!
(観客)え〜!着けてるか!ハハハ…ハハハ…!すごいしっかりしてそうなイメージなんだけどね。
ホントですか?全然…しっかりしようとしてるんです。
あっそうか次会う時は着け忘れて来ていいよ。
ハハハ…。
仮に着け忘れて来ても俺どうするつもりなんだろうね。
そして今日は普段持ち歩いてるカバンも見せていただけるそうで。
なかなか私…カバンの中見たんですけど自分の。
何も面白いものが入ってなくて。
いやいやいいの…。
普段どんなものを持ち歩いてるか。
基本は黒。
おしゃれな帽子かぶって…。
いっつもこんなんですね大体。
お〜そうなの。
映画『CHICAGO』みたいな感じでねカッコいいじゃんか。
ポイントはあんま広過ぎないんですよね。
あんまりつばが。
でも結構あるじゃん。
ホントですか?結構女優帽とかっていうのが最初流行って。
なるほどカッコいい…。
こういうちょっとたるんだリュック。
これはもう愛用してます。
なるほど。
中は何が入ってるの?ヘッドホン。
洋楽とかすごく好きなので。
これブルートゥースなのでつなげなくてこのまま聴けるんです。
誰の曲を聴くことが多いの?ご存じですか?あの〜テイラー・スウィフトさんとか…ご存じですか?例のねうんうん。
(笑い)絶対知らないでしょ!知ってるよ!俺まず朝起きたら彼女を聴くし。
絶対知らない…。
既に名前忘れてるでしょ?ハハハ…!サングラスが無駄にいっぱい入ってます。
だってさっきもいっぱい紹介してくれたもんね。
今日はどんなの掛けて来たの?こんなの掛けて来ました。
ウソをつけ!違う違う掛けてないんだろ?これは。
一応じゃあ掛けて。
あ〜らかわいい。
(観客)かわいい〜。
ホントにこれを掛けることはないんでしょ?ないです持って来てみました。
いいよなこれ掛けたってかわいいんだもん。
掛けてみませんか?掛けてもいいの?
(笑い)上田さん何か鼻まで作り物に見えて来たんですけど。
確かになパーティーメガネみてぇだもんね。
これ絶対いらねえ。
ホントだ。
ホントにサングラス…。
ホントのほう掛けてみてよ。
こんなにいっぱい入ってる…。
そうなんです。
何かその日によってすごい気分が変わるんですよ。
何か朝はこれだけどお昼はこっちになったりとか。
これとかも取れるんですよね。
取り外し可能になってるので。
こうやってサングラスで使っててちょっと日が暮れて来たなと思ったらちょっと…。
(笑い)こんなふうに。
結構面倒くさそうだね。
だてメガネに変わるっていう。
なるほどね。
さらにお母様から学生時代の写真をお借りしました。
中学生の…。
やっぱかわいい。
これバリバリバドミントンやってる時だ。
そうですバドミントンやってる時ですね真っ黒に日焼けして。
何歳の頃まで福岡にいらしたんだっけ?中学2年生の…。
中学2年生ふ〜ん。
でもその時友達とかとお別れするのも大変だったでしょ。
悲しかったというかね。
急に言ったのでもう親友も過呼吸になるぐらい…寂しいって言ってて。
でも親友も高校卒業したら今一番近くに住んでます東京出て来て。
あっそうなんだへぇ〜。
福岡の中学時代のお友達とか今でも結構つながってたりは?もう結構…東京に14人ぐらい出て来てるんです友達が。
あっそうなんだ。
その小学校中学校の頃のあなたを知る人達はさ今のこういうねいわゆるタレントさん西内まりやさんを見てどんな感想を持ってるの?何にも思ってないって言ってました。
何にも思ってない?こんなもんなの?って…。
何が?どういうこと?テレビに出てるのが友達とか知り合いっていうことがこんなにも「すご〜い」とか「わ〜テレビ出てる」とかじゃないんだなって言われます。
そんなことない…もうちょっと誇らしく思えっつうんですよね。
ホントそう!誇らしく思えよとも思いますけど。
じゃあそのへんのこと今日直接言ってみたら?お友達たちにお越しいただいております。
ウソだ。
(観客)え〜!マジで〜!ウソ〜!?まりや!え〜!?何で…何でいんの?どうもどうぞどうぞわざわざ…。
皆さん東京の方?いや福岡です。
福岡からいらしたんだ。
取りあえずお座りいただきましょうどうぞ。
何しとうと?元気?何しとうと?結構久々なの?西内さんお会いするのは。
・久々やね・何で?大丈夫?何で?いやいやお越しいただいたのよ。
ただ何か文句言ってましたよもうちょっと誇らしく思えと。
私が…。
聞いてました聞いてました。
ねぇ聞いてた…そんなに君達はあんま誇らしく思ってないの?誇らしい。
そう?でもどうなんですか?中学時代とかねこのコはやっぱりタレントさんになるだろうな…なんていう予感とかっていうのありました?ない…。
(笑い)えっない?なかった?何で?やっぱりほら。
いやもうスポーツ少女だったんでおしゃれとか全然興味がなくて…。
なるほどそっかブラジャーも着け忘れるぐらいだし。
どんな格好をしてたんですか?中学時代…。
ジャージーだよね?ジャージーしか着てないです。
ジャージー姿といえばテツandトモと西内まりやぐらいのイメージで残ってるわけね…。
そうですね。
これ。
何?これ。
あら!持って来てくれてるほら。
私も覚えがない…バドミントンやってる時の。
かわいいじゃんかでも。
ハハハ…!何?この顔。
ハハハ!何?これ〜。
どうでした?中学時代は西内さんは。
取りあえずスポーツ少女でサバサバしてたので男っぽかったですね。
男っぽかった?そうですか。
何だろうこういう時に特に男っぽいなぁこのコ…って感じたなんていう記憶ございます?これ言っていいのかな?合唱コンの時に…。
何ですか?合唱コンクールがあったんですけどその時に私が指揮でまりやがピアノしてて男子が全然歌わなかったんですよ。
それにキレて水筒投げて…。
え〜!覚えてない。
水筒ぶん投げたの?そんなことした?・覚えてないったい!・覚えてない。
結構なエピソードよそれ普通なら覚えとくぐらいの。
ごめんなさ〜い。
「あんたら何で歌わないの?」みたいな。
「もう!」みたいな感じになってポン!みたいな。
へぇ〜で男子どんなリアクションでした?その時は。
だからか!だからみんな喋ってくれなかったんだ。
なるほど!そうか原因はそこにあったんだね。
友達からのサプライズプレゼント
うわすご〜い!あ〜うれしい!中学時代の西内さんはそんなモテる感じではなかったの?高根の花過ぎて誰ももう…。
俺なんか相手にしてくんないと。
違う…。
そうそう…気付いてないだけ。
あなた達の耳には入ってたわけだ。
あのコもあの男のコも西内さんが好きだみたいな。
男勝り…でも全然そういうことにも恋愛にも興味なくて気付いてないみたいな。
もうホントにバドミントンひと筋みたいな。
部活はさ男子と女子は別々だったの?一緒でしたけどやってる時はほとんどいなかったですね。
女子にも厳しかったりしたの?そうですね。
キャプテンやってたので後輩がもう…。
なるほどどんな感じでした?キャプテンぶりとしては。
キャプテンぶり…。
でもみんなまとめる時はちゃんとまとめるんですけど結構ふざけの中心に…。
えっ?だってまとめなきゃいけないんだよね?まとめなきゃいけないんですけどトレーニングで近くの公園とか走るんですけど多分もう体力もあって走るスピードも速かったんで余裕があったと思うんですけどいきなり歌いだして。
その時流行ってた曲を歌いながら走って。
最初はみんなで楽しく走ってたんですけどだんだんついて来れなくなって。
そしたらテンション上がっちゃって「もっと歌ってよもっと!」って。
いやいやもう練習の中心が変わってるよね。
走ることがメーンだから歌うことじゃなくて。
え〜ウソ?そうですね。
あなた結構自分の都合の悪いこと忘れて行ってるよね。
全然覚えてない。
でも皆さん覚えてるんだもんね。
はっきりね。
そうだったの?そうか何だろじゃあ例えば直してほしいところなんてあります?西内さんに。
泣き虫なところ。
ハハハやっぱそうなんだ。
そうなの?・すぐ泣くから・さっきも言ってたけどどんなことで泣くの?何ですかね熱くなって仕事ですとか人生とか何かそういうことになって…。
語りだす。
語りだすで泣くっていう。
へぇ〜そうなんだ。
それは何?いつもこう慰めたりとか。
慰めっていう感じではなくて…。
慰めてやれよそれならば。
泣いてんだからそれほったらかしにしてんの?「お〜また泣いてんぞあいつ」ぐらいの。
・違いますそういう感じではないんですけど…・何かまぁ「また泣いてるね〜」みたいな。
(笑い)そんな感じ?一緒だよ!トーンが違うだけで言ってることは一緒だよ!そっか〜そんな感じか。
そんなにすぐ泣いちゃうの?そうですね何かたまにごはん食べて少し飲んだりとかしてももうバドミントンの時のキツかったのとか頑張ったのとかを語りだして1人で泣きだすから「あっ泣きだしたね」って。
(笑い)1人で感極まって泣いちゃうの?皆さんはまだそんなテンションにはなってないの?へぇ〜。
もう泣きません。
別に泣いてもいいんだけどもね。
大丈夫です。
やっぱもうとにかく泣くコなんだね。
・熱いコ…・全部に一生懸命で。
一生懸命でなるほどなるほど。
何だろう俺の中では松岡修造さんみたいになって来たんだけど。
体育会系で熱くてみたいな。
でもホントそんな感じだと思います。
そうか女版松岡修造みたいな感じなのかな。
そして実は皆さんから西内さんにプレゼントがあるそうなんです。
え〜何?何?何でしょう。
何ですか?ありがとうございます。
はいこれ作ったけんどうぞ。
見てみて。
ありがとう何?うわすご〜い!あ〜うれしい!まぁ〜懐かしい!え〜うれしい!1回読んでもいいですか?いいよいいよゆっくり読みな。
「DreamComeTrue」いいですね。
「今しかできないことがある」。
あ〜うれしい。
これは何?中学の時の同級生の皆さん?そうです。
あとバドミントンの後輩。
後輩達とか。
…とかからわざわざもらってこう作ってくれたわけだ。
ありがとう〜!ほら「まりやらしく頑張れ!!応援しているよ」とかさ。
ねぇ。
うれしいですね。
みさ。
「福岡から応援しとうよまりやらしく笑顔で」とか。
ホントだ。
君こういう時泣かないんだ!
(笑い)泣くかなって…。
(笑い)
(笑い)言わないでくださいそれ言ったらダメじゃないですか。
がっかりだわ。
なぁてっきり泣くと思ったよね?ねぇ泣くと思ったし泣くべきとこだよね?今ね。
今チラっと泣いてんのかな〜と思って見たら笑顔だったわ。
今ジ〜ンと来てましたよ。
まだ早いですよもう!いやいやでも感動的だよね。
ありがとうございます。
西内まりやさんが初の作詞作曲に挑戦した新曲『ありがとうForever...』発売中です
ショパンの『幻想即興曲』。
おっ結構なもん弾くじゃんか。
でも分かんないです。
弾けるかな?行きますよ。
♪〜みたいな…。
あ〜!なるほどね。
ちょっと難しかったですね。
最近はあんまりやることはないの?ピアノ。
でも曲作りの時にピアノを使って作ったりとかもしてるので。
2015/05/10(日) 22:00〜22:30
読売テレビ1
おしゃれイズム[字]

なりたい顔No.1西内まりやが登場!五輪を目指したスポーツ少女。スカートをはき忘れる!?天然な一面。自宅からバッグまでお気に入りをチェック!(秘)ゲストに大興奮!

詳細情報
番組内容
なりたい顔No.1西内まりやが登場!五輪を目指したスポーツ少女。スカートをはき忘れる!?天然な一面。自宅からバッグまでお気に入りをチェック!まさかの(秘)ゲストに大興奮!
出演者
【MC】
藤木直人
上田晋也(くりぃむしちゅー)
森泉
【ゲスト】
西内まりや

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:55942(0xDA86)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: