あさイチ「プレミアムトーク 大泉洋」 2015.05.08


生字幕放送でお伝えしますおはようございます。
いい回でしたね。
大泉⇒すばらしいですね。
泣いちゃいますね。
あしたまたさらに盛り上がるんでしょう。
また泣けるんですよ。
有働⇒藍子さんがどこに行っちゃったのこと思って。
またちょっと泣きそうになっていますね。
「まれ」では、泣かないようにしているんですけれど。
とにかく「まれ」の現場では、どうやって有働さんを泣かせようという。
それにしても、大泉さんはいつも東京から能登に帰って来られたときもどうしてそのシャツなの?とか。
この20周年のとてもいいときにあのシャツを選んじゃったのかなと思って。
あれは別に、私の私服でもないですし。
スタイリストさんが用意してくれるんです。
私も変な服ですねって言ってるんですよ。
でも用意されるんです。
言うからまたそういうのがきちゃうんじゃないですか。
私がすごく謝る回が昔あって赤いパンダのTシャツだったんです。
そこにシェイシェイって書いてあったんです。
ありがとうって書いちゃって。
ごめんなさいだろうって。
「あさイチ」なんかでもそういう話になりましたよね。
スタイリストがそのときに初めてありがとう、という意味なんだって思ったらしくて。
スタイリストさんはまさに逆の意味になっているということを知らなかったんです。
たとえ意味があったとしても胸元に入れることはないですよね。
そうだ、ご紹介を忘れていました大泉洋さんです。
ずいぶん紹介されませんでしたね。
大泉ですよろしくお願いします。
2度目の登場です。
まずは気持ちよくなっていただこうと思ってものすごいデータをご用意しました。
ことし発表になりました。
理想の結婚相手です。
第2位以下は向井理さんや竹野内さんなど。
そうそうたる面々ですね。
1位は誰なんだと。
これで私以外だったらおもしろいデータですね。
ご本人にめくっていただきましょう。
おめでとうございます!やっぱりちょっと雑なんだよな。
雑にテープで貼るから本当な感じがしませんね。
データは本当です。
その雑な感じについては放送前からたくさんいただいています。
前回「プレミアムトーク」に、出られたときにスケッチブックに手書きで大泉さんの年表を書いてあんなひどい仕打ちを受けたのにまた出てくださるなんて心が広いと。
スタッフがねいつもやってしまうんですよ。
今回は似顔絵をつけてみました。
似てないですね。
このデータは確かなデータです。
きのう考えたんですよなぜこれだけの面々をおさえて、大泉さんが理想の結婚相手なのか。
分からなかったんですが。
結局、分からなかったんだ。
大泉さんはどうしてだと思いますか。
私もよく分からないんですが何かのデータの間違いなのかあとは、何ですかねいると楽しいとでも思っているんですかね。
違うんですか?僕は家庭でそんなにあれですけど陽気じゃないですけれど。
いると明るいというイメージはあるんじゃないですか。
家でも盛り上げてくれるようなイメージですよね。
なぜ大泉さんが理想の結婚相手第1位なのか、テレビをご覧の皆さんに教えていただきたいと思います。
理由はいっぱいあると思いますよ。
ちゃんと理由を書いてあるものを紹介してくださいね。
恐らくよく分かりませんとかいっぱいくると思いますけれどたまには理由が書いてあると思います。
厳選してご紹介します。
まずは朝ドラ「まれ」の撮影現場の大泉さんに密着しました。
この日の撮影は来週から登場する中国料理店のシーンから始まりました。
リハーサルが始まりました。
ドライ!よーい、はい。
そうか、よかったな…本当にだめなんですよカメラが入ると。
そのままでいてくれればいいのに。
無理ですね。
やっぱり密着のカメラが僕についているという、こんなにおもしろいことがないので、それで遊んでしまうんです。
密着のカメラがついて現場に入るとき僕は100%ああいう遊びをします。
僕がしっかり現場を仕切っているという遊びを必ずやります。
しっかりやれよ!とかやってしまうんです。
それで周りから全然そんなこと言わないじゃないですか、と言われてしまう。
だから密着の意味がないです。
ふだんの僕が撮れないから。
どうすればよかったんですか?できないと思いますけれど密着のカメラが入っていると言わないで隠し撮りをするしかない。
そうすると、案外静かな俺が見られます。
ふだんはあんな感じじゃないんですか。
「まれ」の現場は特に楽しいのであれに似たものはありますけれど密着のカメラが入っちゃうとねなんか、やっぱりおもしろいことをしたくなっちゃうんです。
なるほど。
結局、リハーサルはだめだったという話ですよね、本番は大丈夫だったんですか。
ドラマですから、だめなものはOKにならないのでちゃんとしたものになります。
本番はちなみに一発OKだったそうです。
とにかく徹さんが出てくるだけで何かやらかしてくれるんじゃないかと楽しませていただいていますがそんなシーンをまとめてみました。
徹といえば、土下座。
根性なしで、すみませんでした。
もう一度だけチャンスをください。
今度こそ。
もう土下座も禁止!もう何回目?やっすい土下座になっとるよ。
もう、出てくから。
ここから永遠に消えるから。
すねたと思ったら…。
ああ、そうだよ!どうせ俺は何をやってもだめな男だよ!逆ギレしたあと、泣きじゃくる。
お父ちゃんのためにあるんやで〜。
はい、ごはんですよ〜。
私たちが撮影現場にお邪魔したときにもこんなコミカルなシーンがありました。
本番、よーい、はい!この、手が震えるという演技。
実は大泉さん繰り返し練習していたそうです。
どうですか、改めてご覧になって。
本当に徹さんという人をまとめると、ああなっちゃいますよね。
本当にこのドラマに出てから朝ドラの影響力ってすごいじゃないですか。
とにかくちまたを歩くと、しっかりしてね、って言われるんです。
そういう人だと思われちゃう。
私、わりとしっかりやっているけれど、と自分で思うんですよ働いてるんだけどでもしっかりよ、って言われちゃうんです。
やっぱり大泉さんだ、って今まで言われていたのが希ちゃんのお父さんだって言われることが増えました。
本当に、コミカルなお父さんなものですからね。
手が震える演技のところおっしゃっていましたがドラマのうそとか真実とか。
僕はコミカルな役が多いんですけれど実際問題、怒りで手が震える人ってそんなにいないわけですよね。
でも、ドラマとかにはよくあるんですよね。
怒りで手が震えるとかよくあるわけですけれど演じる役者にしてみればこれをどういうふうに成立させればいいかと悩みますよね。
コミカルなシーンは。
でも、なんと言うんですかね恐らく視聴者の方は何て言うんだろう本当にリアルなドキュメントとして見ているわけじゃないからドラマを見ていて、その中に入り込んで楽しんで見ているんだとするとドラマの中の真実というのがあるんだろうなと思うんです。
その中で、気持ちよく本当に手が震える、どれぐらいまでやればいいのかなと難しいです。
日常的に考えればおおげさですけれどドラマの中では成立する境目みたいなのがあるわけですか。
やらなさすぎてもねそこで手が震える人なんかいないでしょって言ったら終わりでしょ。
そこをなんとか成立させるのが役者の仕事なんだろうなと思いながら加減を探っていたんでしょうね。
ずっとやっていましたね。
毎回そういう、笑えるとかコミカルなシーンはご自身の中で時間をかけて作り上げるんですか?そういうことはないですけれどいつもどれぐらいやっていいのかっていうのは難しいところですよね。
やらなさすぎるのも違う気もするんですよ。
リアルに、リアルにってやってしまって、あまりにも本当にリアルなお芝居というのももちろんすばらしいし1つには、あるんでしょうけれどコメディーだったりするともの足りないのかなという気はします。
僕は、せめぎ合いはね。
大泉さんが出てくると、何かやってくれるんじゃないかという気持ちにはなるんですねその辺は感じますか?そうですね。
特に徹さんはそういう役なんでね。
今回やっぱりこの役をやってそうかって僕なんかは前半戦ですけれどまだ来夢ちゃんがやっていた子どものころの希ですよ。
僕は台本を読んでいておもしろい人だなと思って読んでいたんですけれどところが、あれをやったときにずいぶん評判が悪かったんですね。
僕の北海道の事務所のスタッフも心が折れましたって言ってました。
マジか、と思って。
俺はおもしろいと思ったんだけれどねって。
だからドラマに入って見ている人は違うんだなと思いながらね。
実はドラマの演出の一木正恵ディレクターに一木さん今回6週撮ってますね。
大泉さんの演技でさすがだなというシーンを挙げてもらいました。
覚えていらっしゃいますか7年ぶりに能登に戻ってきて家族とやっとのことで和解して仕事を始めた徹。
それを藍子がねぎらうシーンです。
腰を痛めた徹がマッサージをしてもらうシーン。
一木さんが、さすがだな〜と思ったのは…。
おおお…。
このうめき声だそうです。
もう一度、お聞きください。
腰をもまれて…。
おおお…。
そして、そのあとはアドリブも。
これはすばらしい。
一木さん、もっとあったでしょ。
もっとあるでしょう一木さん。
うめき声。
一木さんによりますとおおい、みたいな声が実によくさすがだなと思いました。
せりふを腹に落としつつ、その瞬間の感覚に委ねる大泉さんの真骨頂が、ほんのちょっとですがかいま見られたと思います。
本当ですかね、この方。
一木さんは本当に好きなディレクターさんですがおもしろいんですよ、この方誤解を恐れずに言うとちょっとエッチなんですよ。
すぐに出演者を脱がそうとするんです。
出ていましたものね。
これもね、こんなにね脱ぐシーンじゃなかったんですよ。
でもなんかねおろさそうとするんですよ。
もっと下ろしてパンツまでと言ったけど確か一木さんがズボンを下ろしちゃう勢いでやってください、みたいなことをおっしゃっていたんです。
キャラクター的には一木さんはちょっとそういう脱がせたがり。
変な話、ちょっとキスシーンとかがあったりするとやたら時間がかかるんですよ。
押してるなみたいな感じになるんです、現場が。
何なのかな、と思うとちょっとラブが入ったシーンを撮っているんです。
やたらカットを重ねたりしているんです。
それで押しているんだこれって。
そのあと俺が入ったら大体1回戦で終わってしまうんです。
巻き返したり、時間。
一木さん、もっと粘っていいですよ僕のところ、みたいな。
もう出ましたね、以前私がプールで泳いでいるシーンがありましたね。
六角さんとね。
あれは一木さんが撮っていたんですがもともとは料亭と書いていたんです。
料亭で六角さんといわゆるちょっと悪いことを商談するわけじゃないですか。
イメージは料亭ですよ悪だくみをする。
台本にはどこかの料亭と書いてあったんです。
ところが、ふたを開けてみたらなぜかプールだったんです。
意味なく脱がされてるみたいなね。
よく分からないんです。
あのぐらいしか使われていないですけど俺の泳いでいるカットをやたら撮っていました。
ちなみに一木さんが六角さんが演じた安西に遅れまじと泳ぐ大泉さんは、ご本人は平泳ぎのつもりと思いますが犬かきのように見えて非常に愛らしくすばらしいカットになりましたとおっしゃっています。
一木さん、写真が出ましたよ。
指をさしていますね。
かっこいい写真だけどさ。
さっきのシーンも2人の親密さを描くのに「あさイチ」風に言うと肉体関係があるのかどうかなどマッサージの場面で表わすために、親密さを表している場面ということでオイルマッサージです。
一木さんにちょっと興味出てきました。
最初ね、湿布を貼るとかいうシーンだったんですよね。
ちょっとオイルか何かになってこんなシーンになっちゃったんです。
朝のドラマのシーンで大丈夫なんですかね。
つつましいシーンなので湿布を買うのではなくてオイルを藍子がオリジナルで作ってくれたんじゃないかというシーンなんです。
ちょっと一木さんの演出はびっくりすることが多いんです。
それこそ幸枝ちゃん、草笛光子さんが今ここにいるわよと電話しているところもジムか何かに通っていてイケメンか何か持っているシーンがありましたね。
ちょっと変わった演出をなさるんです。
女子的にはきゅんきゅんしますけどね。
さらにこんな映像もご用意しました。
アドリブです。
聞くまで分かりませんでしたアドリブだって。
本番中に実はハプニングが起きていたんです。
藍子の母・幸枝が作ったこちらのケーキ。
繊細なあめ細工の飾りがとてもきれい。
どうぞ、召し上がれ。
わあ、おいしそうだな。
ああ!ここでハプニング発生!実は、大泉さんあめ細工を壊しちゃったんです。
分かります?飾りの花びらが欠けちゃいました。
わあ、おいしそうだな。
ああ!何しとるんけ。
幸枝ちゃん、また作ったらいいまた作ったらいい。
大泉さんの失敗を必死でフォローする皆さん。
田中裕子さんに至ってはとっさに壊れたかけらを口に入れました。
それを見た元治さんは思わずあんぐり!一徹君は明らかに肩が震えます。
わあ、おいしそうだな。
ああ!何しとるんけ。
ハプニングが起きても演技をやめない皆さんさすがです。
幸枝ちゃんのケーキはおいしいからな。
食べてる食べてる。
すごいですね。
いや、これはね。
やっぱりとめない、芝居はとめない。
「まれ」の現場は基本長回しなんですよねよーいスタートが長いシーンでも止まらない。
全員ショーマストゴーオンだって。
続けようという意識が皆さんあるんですね。
なるだけ早く帰りたいです。
必死なんです。
田中裕子さん、拾ってかじっていましたね。
あの方、世の中のイメージ的に非常におとなしいおしとやかな感じがしますけどこの方は、危険人物なんです。
かなり現場では危険なアドリブをぶち込んできます。
食っちゃいましたよね。
一徹なんて、笑っているんです。
実際に、カメラのほうを向けずに笑い続けているんです。
あれはあめ細工が高い高いと聞いていたんです。
これだけで何万円ですと作るの大変ですよね。
そうなんだと言っていたら冗談でね触ろうとしたやつをえいと押してやめろ、高いんだからとやっていたのを俺が一発で割っちゃったものだからよけいに慌ててしまってしかも壊れて、替えがないからこのあとNGを出しちゃったらやりようがないぞと思っているから続けていました。
田中裕子さんは、あれを食べるしかなかったんですね。
田中裕子さんはこのあとぐらいから幸枝さんがフランス語をしゃべられるわけなんですけど幸枝さんが来たことに驚いてはっとなるシーンがあるんです。
驚いたお芝居の勢いでフランス語をしゃべろうとするんですよ。
あの人のフランス語のイメージはホワ〜みたいなことらしいんですずっと鼻を鳴らしているんです。
それで希と一徹が笑ってしまって笑いが止まらないんですよ。
それは続けたんですか。
さすがに笑っているからNGなんです。
最終的には一徹1人残されることもありました。
元治さんも、またねたまにやるんですけどよく分からない奇声を発する回があってああ!みたいな一徹がそれで全然だめで2、3回はNGテークでやらされたんです。
どうしても笑っちゃって最後は泯さんと一徹だけ残されて、でも田中泯さんは芝居を変えないでどんなに一徹君笑おうが田中泯さんは奇声を発したんです。
最終的には田中泯さんも出されて、一徹だけでやってと1人だけでリアクションやらされていました。
それだけ笑ってしまう現場なんですね。
アドリブのレベルがすごいですね。
続けようという皆さんのね。
希ちゃんなんて能登弁で返していましたからね。
あの子すごいですよ、これから横浜編が始まりますけど彼女が走っていたらセットに引っ掛かってしまってセットが壊れるぐらい。
みんなが危ない!と思って大丈夫となったんだけど彼女だけは続けていて大丈夫や!としゃべり続けて。
さすがに小日向さんも大丈夫じゃないだろう、となって止めたことがありました。
彼女の女優魂、太鳳ちゃんの適応能力がすごいですよ。
能登弁でアドリブをやらなきゃいけないじゃないですか。
でも、1人だけ能登弁じゃない。
そこら辺はどうなんですか?わりとやりやすいというか。
僕はやりやすいですね。
僕はアドリブ好き放題。
ずるいですね。
大変、申し訳ないです。
彼らはアドリブを入れよう思ったら毎回能登弁指導の方に聞かないといけないです。
でも慣れてきたからだいぶネイティブに出るようになってきました。
ある程度のことは聞かずに言えるようになっていました。
30代の方からファックスがきています。
土屋太鳳さんが大泉さんを直視できない、あまり見つめないでと言っていると話している。
理由は大泉さんがおもしろいからだそうです。
笑いをこらえるのが大変でしたということです。
なんかあの人たち笑ってしまうんですよね若い子たちというのは。
太鳳ちゃんと葉山奨之君が笑っている。
葉山君はすごく真面目なシーンなんだけど僕たちがえっ?とびっくりした顔をするとだめなんです。
進まないじゃないですか、先に。
それでいいみたいになったことがありました。
一徹は今の子たちだからそういう大事なことも笑って言うんだ、みたいな。
臨機応変な現場ですね。
こんな演技プラン絶対に立てられないみたいな。
そうすると一徹っぽく見えてきたんです。
それを笑って言うんだって。
それも別に彼の演技プランではないんですけどね。
「まれ」の質問もたくさん来ています、大泉さんそのものにもたくさん聞きたいことがあるということです。
ここからは大泉さんのたぐいまれなる才能を紹介していきたいと思います。
原点を探るために大泉さんのご出身地北海道にゆかりのあるあの方に話を聞いてきました。
こう見えてこちら北海道テレビのエグゼクティブディレクター藤村忠寿さんです。
よろしくお願いいたします。
藤村さんは北海道のバラエティー番組「水曜どうでしょう」の名物ディレクター。
まだ無名だった大泉さんを一躍人気者にした伝説の番組です。
大泉さんと藤村さんの見苦しい小競り合いが見もの。
横に鉄道が走ってるはずなんで。
藤村ちゃん会社勤めのかたわら俳優活動も始められたそうです。
味方があったのだ〜。
座長公演真っただ中の藤村さんに伺いました。
髪形気にしたりとかずっとしてるじゃないですか。
無理なんですよ、二枚目が。
結婚したい男性ナンバーワンとかすごい言ってるじゃないですか。
大泉がいてほしいとみんな思ってるんじゃないですか。
ごめんなさいね、こんなのNHKであいつの…みんな本当言うよ、大泉だけは…。
延々続いていましたよね。
せこいって終始おっしゃっていましたよ。
生放送で時間がない中でなんであんなむだなVTRを流すんですか。
ああいうの時間のムダっていうんですよね。
一般の視聴者が見ても誰か分からないおじさんがねづらをかぶって時代劇の格好で出ているだけでもシュールですよ。
あの人はテレビ局のディレクターですからね、今や芝居にはまっちゃってやっているんですよ。
何本目の舞台なんだろう。
結構やっているんですね。
藤村さんには、いちばんよく大泉さんを知る方として褒めてくださいというお願いでインタビューに行きました。
褒めるわけないでしょうあの男が。
褒めるということができない男なんですよ。
レストランに行って文句ばっかり言っていると言うけどね私に言わせればですよみんなでレストランにロケに行くわけだから調べとけという話ですよ。
うまいかどうか。
分かるだろう、調べておけるだろ知っているだろうと思うんだけどここでいいなと言って入っていくんですよ。
いまいちなんですよ。
いまいちだなと思ってあのおっさんは食わなくてもやっていける人なんです。
それで毎回けんかなんです。
ロケを始めちゃったら食べないでずっとやれる人。
僕らは結構厳しいことをさせられているから食べさせてほしい。
一食一食おいしいものが食べたい人なんです。
あいつはずっと食べないで走り続けたらできるんです。
俺と嬉野は食わせろ食わせろととにかくけんかになるんです。
それでドイツか何かで飯を食わせろといって遅くなってしまってドイツで野宿をさせられたことがあったんです。
それをずっと根に持っているんです。
ここをキャンプ地とする!という名言も生まれました。
ただ起きてみたら本当に道端だったんです。
今回われわれはカットしてしまったんですけど褒めてもおられました。
カットするんじゃないよ「あさイチ」!時間がね。
ディレクターの指示を待つのではなく自分で考えておもしろくするやつ。
笑いの才能は天性のもの番組を始めて1年ぐらいからこいつが日本一おもしろいと思った。
すごいこと言っているじゃないですか。
すごくいいことを言っているじゃないですか。
そこを使いなさいよ。
何でせこいところばかり使っているんだよ。
藤村は何がおもしろいか瞬時に分かる男で「水曜どうでしょう」で、彼が当時言ったことばですすげえと思ったのは当時君はダウンタウンでもないしウッチャンナンチャンでもないから君が普通に言ったことはそんなにおもしろくないかもしれない。
でも君が死ぬ目に遭ったときに言ったひと言はダウンタウンよりもおもしろいんじゃないかと言っていました。
ドキュメントでやらなければいけない。
君が例えば7時間バスに乗って乗ったあとの君の顔はおもしろいはずだと。
カブに乗っていても普通だったら今の時代はCCDカメラを僕の顔を撮る。
カメラが走っている前にあって正面を撮るでもあるとき藤村さんは正面に回ると正面にカメラがあるから視聴者に不安がない。
でもバックショットで撮り続けると何が起きるか分からない。
もしかしたら彼が転ぶかもしれないという不安感で落ち着かないんだ。
それで後ろから撮るとなってしまったんです。
それは海外ではないですか車の中でげらげら笑いながら。
彼は笑いながらバックショットを見ているだけ。
だけどこの絵がおもしろいというのはテレビの常識とかではなくて彼が分かる。
学生のときから出会って不安にならなかったですか。
ならなかったですね。
僕も非常にバラエティーが好きだったからやっていながらこれでおもしろいんじゃないのと肌で感じていました。
北海道のローカル番組で北海道が作った番組でおもしろいバラエティーは当時まずなかったです。
ただ大学時代にやっていてこの番組はおもしろいんじゃないのかな、とは思っていたんです。
どんどん視聴率が上がっていってやっぱりおもしろいんだなと自分でやりながらも思うようにはなっていきました。
日本一おもしろい俳優さんでいらっしゃるわけではございますが。
彼いわくね。
しかも理想の結婚相手1位ということでこれが理由じゃないかというファックスがきています。
これは有働さんが厳選したやつだね。
愛知県40代の方からです。
理想の結婚相手1位、納得です。
見ているだけで癒やされます。
しゃべるとさらに癒やされます。
もう1通きています。
かっこいいから。
色気があるから。
本当に優しいから。
ありがとう。
半分ばかにした読み方をするのはやめてください。
そういうところあるんですよ有働さんは。
北海道の方からです。
いい意味での適当加減が魅力なんだと思います。
じわじわきたぞ。
負け戦の達人だから。
どういうこと?大泉さんここは無理だ、というところで私がいかにふるまうかというのが皆さん楽しみなんでしょうね。
追い詰められたとき。
もうだめだ、あんたは帰ったほうがいいというときに私が何を言うかを楽しみにしています。
勝ち戦なんて私にはないんですよ。
常に負け戦です。
そんな大泉さんのいいところもたくさんお話いただこうと思って用意しました。
いろいろ並べてみました。
大泉さん、選んでいただいて。
私はどういう内容なのか分かっていないんですけど。
エッセー、ありがとうございます。
前回も紹介しましたね。
ああ、そうですか。
じゃあそっちで選んでくださいよ。
私が選んだのが割愛されるぐらいなら。
文庫本になって新たに書き下ろしになったんです。
ご家族のことも書いてあるすてきな。
今回は朗読ないんですか?今回はないんでございます。
追加で書いた部分が今回あったから。
全部読んでいただいていいですよ。
30万部を超えたからいいかなと。
売れるとうれしいものですか?実は100万部を目指していらっしゃるとか。
すごい昔から書いているんです。
たくさんの方に読んでいただけるとうれしい。
一応紹介はしないということで。
次はどれにしましょうか?イラストは何ですか?イラストがお上手なんです。
これもだから結局本なんですね。
エッセーの中に入っている。
上手というかね。
何のシーンですか?私が中学校の入学式に骨を折っていたんですね。
入学式で松葉づえをついていたんです。
なぜか知らないけど皆が入場する前に先生に大泉さん中に入ってくださいって言われて僕みんなと一緒に入れないのかなと思ったら、ここに座ってくださいって言われて来賓のお客さん、いますよね。
来賓席に座らされたんです。
どんどんそこに入学式なので同級生が入っていて何でだろうと思って。
俺何で来賓席にいるんだろうと思って俺の友達が目の前に座ってお前何でそこにいるんだとよく分からないと思って最後みんなが退場していったんです。
入場するときには先に入れたのに退場するときはいちばん最後に退場させられたんです。
松葉づえで1人だけで最後退場していった見ていたおふくろが耐えられなくなって出てきておふくろが肩を貸してくれて2人で一緒に退場して。
体育館が感動に感激に包まれてしまって。
統一してほしいと思いました。
みんないなくなってからゆっくりとねそういう話だったんですね。
エッセーの中身話しちゃおうかな。
この絵は私が地下鉄か何かに東京かな?乗っていたら外国人が話しかけてきたんです。
英語が話せないわけですよねこっちは。
品川どこですか?みたいなことを言われた。
何て言えばいいの何駅あとだということが全然しゃべれない。
周りからも、あいつ1つもしゃべれないよというふうに思われてしまった。
恥ずかしいなと思ってこれは品川についた瞬間に僕も品川で下りるということなのでここでおりてくださいというなことを英語で言おうとして着いた瞬間に言おうと思って俺を見て着いた瞬間に外国人がシナガワと言ってきました。
この人も分かっていたかと。
シナガワと。
鮮明に覚えているんですね。
汗をかいていますね。
絵のタッチがね。
筆で描くんですよね。
筆だとごまかせるんですね。
下手うまな感じで。
子どものころから絵は描いているんですか?絵は見て描くのが好きで見ないで描くと何も描けませんでしたけれども。
これは見ていないですよね。
そうですね。
これは自分の顔とか案外、鏡で見るんです。
VTRでもよく鏡で顔を見ていると言われていましたね。
それはまた別なんですけども。
ご自分の顔はどの部分が好きですか?絶妙にかわいらしいときがありますね。
かわいらしい?かわいらしかったりふとした瞬間にかっこよかったりするんですよね。
ふとした瞬間ってこちら側で思いたいじゃないですか。
ご自身で鏡を見た瞬間に作れますか?僕はああ今よかったなと思うんですが、世の中の人はなんで分からないかなと思うんですよね。
子どものころから鏡を見ていていいな、いいな、というのを兄貴とかおふくろが見てすごくなんかねあわれんだ目で見ていましたね。
家族が。
兄貴とおふくろが話しているのを覚えていますけれどもかわいそうだねじゅん、この子いつか気づくときが来るんだろうか、と言っていたのを覚えています。
カメラ目線でふとかっこいい顔をしてください。
分からないと思うんですよねこうやるとね。
母が怒るのでやめてくれと。
家族からストップがかかる。
気持ち悪いかやめなさいと。
作詞・作曲もされるということですね。
大泉さんご本人がこっちの映像がおすすめだということで売り込みがありました。
私は別におすすめしたわけではないですよ。
これは私の北海道の事務所がやっているイベントが2年に1回ぐらいございましてファンクラブの皆さまのためにやるるばかばかしいイベントです。
2年に1回だから必ずばかばかしい歌を作詞・作曲しなければいけない。
決まりがあるんですね。
歌というと私は「本日のスープ」昔の映像が流れるんだったらギャグで歌っている最近のばかばかしいものを使ってもらおうと演歌も歌うんです。
「バカね」というファンと私たちの関係を歌っている。
2万人のお客さんが集まるんです。
歌ってばかなことをするというようなイベントです。
あれは別にかっこよくないですゴルフの歌です。
「スマッシュヒットLOVEバシーン!」という歌です。
ゴルフで。
そこを聴きたかったんですけどずっとしゃべっていますね。
ファンの皆さまはこれを歌うと喜んでくださる。
ファンクラブの皆さんへのイベントです。
北海道は大切にしたいですか?イベントもやっているぐらいですから。
僕たちTEAMNACSの公演は全国を回るんですけどジャンボリーというイベントですが、これは北海道でしかやりません、そのときは北海道に来てください、という。
それでなんとか北海道、頑張ってよくなればいいなという思いがありますよね。
TEAMNACSの皆さんというのは学生時代からの演劇の仲間ですね。
そうですね、大学時代からの仲間です。
人間関係は学生時代とは変わりましたか?という質問がきています。
変わりましたね。
どのように?やっぱり、仕事仲間ですね。
なるほど。
昔は5人で、学生時代とかというのは5人だけで旅をしたりとかしましたけど、今は無理ですよね。
そういうことは。
たくさんスタッフもいるし。
よくも悪くもやっぱり仕事仲間ですよね。
でもずっとやっていくというのは何かやっぱりありますか?ありますね。
はっきり言ってとんでもないけんかもありましたし本当に口も利けないような状態になったときも、僕たちありました。
ただでも、やっぱりときがそれを修復するしお互いがお互いのことをやっぱり認めているんですよね。
この人たちは、僕も含めてあの大学4年間でこんな連中に出会えたという奇跡は、みんながものすごく大事にしているしこの人たちのおもしろさフリートークのおもしろさこの人たちを分かっているからずっとやっていきたいのはこの人たち。
続けるためにどうやってやっていったらいいのかなという感じですね。
それぞれ個々に活躍されています。
それぞれお仕事できるけどやっぱりここは集まった…。
集まったときの強みというものはものすごく持っている俺ら。
大泉洋という人間は大泉洋でしかないたった1人だけTEAMNACSなんですというもう1つの顔がある。
顔がいっぱいあるというのはものすごく大事なこと。
それがあることで強く心が持っていられるというのはグループにありますよね。
それはあります。
俺だけじゃないんだと思える。
舞台も俺1人の舞台に来てもらうのはプレッシャー。
俺以外におもしろい
ではニュースをお伝えします。
イギリスの総選挙は、日本時間のけさ6時に投票が終了し、公共放送BBCは、出口調査に基づく予測として、与党・保守党が第1党となるものの、過半数の議席は獲得できない見通しだと伝えています。
アメリカのカーター国防長官は、内戦が続くシリアで、過激派組織IS・イスラミックステートと地上で戦闘を行う部隊として、穏健派の反政府勢力に対し、訓練を開始したことを明らかにしました。
アメリカ軍は、過激派組織ISの壊滅に向けた軍事作戦を続けていますが、シリアではアサド政権と対立しているため、アメリカ軍の空爆と連携して、地上で戦闘を行う部隊の育成が課題となっています。
これについてカーター国防長官は7日、穏健派の反政府勢力に対し、およそ90人を対象に、訓練を開始したことを明らかにしました。
アメリカ軍はことし中に5000人規模の部隊を育成する計画ですが、カーター長官は、訓練する兵士の身辺調査などに時間をかけ、選定には慎重を期すとしています。
デンプシー統合参謀本部議長も、われわれの育成計画に変更はないが、シリア情勢はますます複雑になっていると述べ、ISの勢いが増す一方で、アサド政権の勢力に衰えが見られ、情勢がさらに厳しくなっていると指摘しました。
国際宇宙ステーションに長期滞在することになっている、日本人宇宙飛行士の油井亀美也さんが、ロシアの訓練施設で行われた最終試験に合格し、今月27日、ロシアの宇宙船ソユーズに乗り組んで宇宙に向かうことになりました。
親日的な国として知られるイランで、中東最大規模とされる書籍の国際見本市が開かれ、日本の漫画や書籍を集めたブースに、大勢の人が詰めかけました。
この見本市は、イラン国内から2400以上の出版社が出展し、外国からも、ヨーロッパやアジアなどの60か国余りが、自国の出版物を展示するなど、中東では最大規模を誇るということです。
このうち、日本の書籍を集めた展示ブースには、妖怪ウォッチなど人気アニメのマンガ本や、日本料理の作り方を写真付きで紹介する本など、およそ140冊が並べられました。
イランでは、1980年代にNHKの連続テレビ小説、おしんが放送されて大変な人気となったほか、先月から連続テレビ小説のカーネーションの放送が始まったことなどから、日本文化への関心が再び広がりつつあります。
またこの日は、NHKの海外向けラジオ番組の取材も併せて行われ、日本の展示ブースの様子などは後日、ペルシャ語でも全世界に発信される予定です。
全国の天気、雲の動きです。
沖縄から関東にかけては晴れています。
北日本にかかっている雲は薄い雲で、雨を降らせるものではありません。
きょうの天気です。
井ノ原⇒ゲストは大泉洋さんです。
あの豚は何ですかね?大泉⇒ああ、そうかもじゃもじゃしていますね。
3人そろって。
有働⇒皆さんから質問がきています。
「まれ」のお父さん、最終的にはどんな仕事に就くんですかといただいています。
これは逆にお聞きしたいなと。
徹さんがね、今後どうなってほしいかと。
皆さんの希望もお聞きしたいですね。
今後どうなるかということは決まっていることではないんですか?私はすべては知らないですね。
しかも、きょうの展開でねあなたが徹をだめにしたのよ、とお母さんに藍子さんが言われていますからね。
どうなってほしいか、皆さんお寄せいただければと思います。
続いてはまもなく主演映画が公開になります「駆込み女と駆出し男」。
一足先に拝見しました、すばらしかったです。
スピーディーなところもあるんですけれど、しっとりとただただテンポが速いということではなく地に足がついた映画なんだなとじっくり拝見しました。
江戸の時代ってこんなふうに人が生きていたのかというふうに思いましたね。
ご覧ください井上ひさしさん原案の時代劇です。
時は、江戸時代。
夫と離縁したい妻たちが駆け込む縁切り寺が物語の舞台です。
駆け込みが来ますよ、利平さん。
あの様子じゃ追っ手がかかってるな。
はい、駆け込み成就!大泉さんが演じるのは作家に憧れる見習いの医者中村信次郎。
何すっだ!ベテランの離縁調停人とともに駆け込み女たちのお世話をしています。
これなら重蔵もののしりようがない。
映画の見どころの1つはテンポよく繰り出されるせりふのやり取り。
ここはどこで、私は誰でこれは何?ここは柏屋の布団部屋。
あんたは、中村信次郎。
そいつは、タデの葉っぱで私は番頭利平の女房のお勝ですよ。
特に、キムラ緑子さんとのこちらのシーンは2人でアイデアを出し合ってせりふに合う動きを考えたそうです。
何かお探しですか?ノミ、蚊、しらみの大合戦を書いていた。
ノミか、しらみ、どっち?ノミと蚊としらみ。
うちにはノミもしらみもいませんよ。
蚊なんて、季節外れだし。
どこもかいてるようには見えなかったけど。
そうじゃなくて書いていた!原稿、どこです?そこで、キムラ緑子さんにどんなふうに動きを決めたのか伺いました。
やってるうちになんとなく…駆け込み人の話。
ちゃんとついてきてください。
どこまで?箱根まで?うそ!なんか話している間にこことか、乗ってみたらいいよとか。
もしかしたら「僕ですよ」って言うかも分からないですよ洋ちゃん、分からないけど。
大泉さんの俳優としての魅力を伺ってみると。
「何とか、かんとか〜!」ってしゃべってる声も明るいし…ちなみに、大泉さんに男性的な魅力は感じますか?おかしいなあ、結婚したいナンバーワンなのに。
お友達がいいとおっしゃっていましたね。
ああいう感じで現場でもお芝居をするんですか。
覚えています、布団部屋のシーン。
監督からセットができているから2人で芝居を作っておいてと言われたんです。
原田監督、ものすごいリハーサルが好きな監督でスタートからカットという、シーンどんなに長くても止めないんです。
だからリハーサルをさせてもらえるとありがたいんです。
だからドリさんと練習しましょうとごはんを食べて一緒にやろうって京都だし、お昼にね懐石料理でも食べてやろうよって。
あんたすごいわね、私は夜に本番があるから緊張してできないうどんでいい、って彼女は言うんです。
緊張しているの、私って。
じゃあ分かりましたってうどんを食べて稽古に行ったんです。
あの布団に上がるのは本当にドリさんが考えてアイデアがすごいんです。
M.O.Pも好きで見ていたけど僕は舞台に上がったときのアイデアがすばらしいと思いました。
TEAMNACSにはそこまでのアイデアはありません。
ドリさんが上がっちゃえばって言ってある程度でドリさんは、これでいいんじゃないっていうふうに言うんですけれどNACSはもっと練習したいんです。
動きを固めたい本番間違えないようにしたいからじゃあもう1回だけねってやるんですけれどもう私はいいよ、ってTEAMNACSってお稽古好きねって。
M.O.P.はそんなにできないって。
緑子さんが、私も大概稽古が好きなほうですがあの短いシーンを2時間も稽古してさすがにいいかげんにしろよと思って大泉さんの芝居はそこでぱっと起こったことをやるように見えるけれど実は緻密な計算のもとにあるんだなと驚きましたということです。
そうなんです僕は固めたいんです。
でも力のある役者さんだと思うんだけれどどちらかというと現場で起きた自分からひねり出すものでやれてしまうんですよね。
僕らはそういうのができないからわりと固めたいんです。
固めて固めて、新たなものが出ていく。
そうなんです。
だから僕は舞台ではアドリブはやらないんです。
台本にないこともやるんだけれどそれは稽古で固めたいんです。
お芝居では練り上げたものでみせたい。
その代わりバラエティーは台本がないほうがいいんです。
その場で何を言うかそこで僕は住み分けたんだな。
舞台は計算してやりたいんです。
なんでですか?どっちも好きですからね。
これがおもしろいんじゃないかなというのを練習して、みんなで練って練ってどうだろうって、お客さんが笑ったっていうのもいいしそれとは別にライブのおもしろさはありますよね。
その場で出るからおもしろいどっちも笑いとしてもおもしろいです。
だから、どっちも大事にしているんですね。
ドリさんとのシーンも非常に楽しかったです。
そう思って見るとね。
そういうシーンがこの映画は多いですよ。
僕が橋本じゅんさんを言いくるめるシーンとか。
おもしろかったです。
あれも稽古しています。
監督は本当にとめないということは例えばかんだとしても止めないですか。
かんでも止めないでやってくださいと芝居を止めないんだけれど常に2つのカメラが回っていていいところを使うという。
かんでも、そこを使わなければいい話なんだから、それよりも勢いを大事にしたい。
あなたがかんでもほかの人はいい芝居をしているかもしれないからだから止めない。
それが勢いになっているんですね。
舞台のお話もありましたけれど質問です。
大泉さんは俳優、タレントお笑い芸人、本職は何ですか?今や映画やドラマで主役級の活躍をされるので。
何なんですかね。
お芝居しかしない人のことを俳優というんであれば僕は俳優じゃないですね。
バラエティーもやりたい。
どっちもなんです。
そのときそのときできょうは俳優、という感じなんですか。
そうですね。
お芝居もしたいけど人を笑わせたいという思いも強いんです。
この映画なんかは本当に役者としてきちんと見せたいという思いももちろんありますけれどとてもバラエティーもしていたい。
そして朝ドラもなんですが毎日「まれ」で見られるのがうれしいです。
もし徹さんのように思い描いている大泉さんの夢があったら、教えてください。
徹さんは夢みがちですからね。
僕の夢ですか?夢とかはみれないんだな。
先を考えるのが、だめなんです。
面倒くさいんです。
先を考えるのがね。
目の前の壁を越えるのに精いっぱいな42年でした。
とにかく用意された壁を越える越えるというだけ。
でも後ろ向きなことではなくてどうなるか分からないから決めておかない、みたいなことはありますか。
先々どうなるか分かんないし臨機応変にいきたいみたいな。
そうですねただ将来こんなふうにしたいなそういうビジョンに向かって突き進むのは面倒くさいんですが漠然と、未来に対して希望だけは持っています。
よう分からんけどよくなるべななぜか思う。
大きな観点で言えば超ポジティブです。
細かいことでいうとネガティブなんです。
あした出かけるぞって言われてもどうせ雨だぞって。
ごはん食べに行こうって言われてもどうせその店やってないだろうなって細かいことはそうなんです。
でも将来的なお仕事とかはいいお仕事が入ってくるなというイメージしかないんです。
本当に、この映画のお仕事をいただいたときはびっくりしましたけれど「ドレッサー」という三谷幸喜さんの舞台をやっていてそれを原田監督が見ていてくださってすぐ時代劇のオファーがきました。
当時の縁切り寺、女性から離婚を言い渡せない人が東慶寺というお寺に駆け込んで2年の修行をしたら男のほうは離縁状を書かなければいけない。
そんなおもしろいお話があったんだそんな、オファーをいただけるなんてでもそんなお話が来るんだろうなという漠然としたイメージだけはあるんです。
そういうものを持っていたほうがいいと思うんです。
いろんな質問がきていますので後ほどお答えいただきます。
続いては「特選!エンタ」です。
中谷⇒「特選!エンタ」もきょうは映画情報です。
戦争映画なんですが「まれ」に似ている。
戦闘シーンではなく家族の絆、人々の交流を中心に描いているんです。
無理につなげてみましたがまずは1本目「グッド・ライ〜いちばん優しい嘘〜」です。
構成が「まれ」と似ています。
もういいですよ。
無理につなげました。
共通点は、移住してきているんです。
アメリカに移住しているんです。
ただ移住するまでに大変な苦労がありました。
アフリカ大陸のスーダン戦争で家をなくす両親をなくす、子どもだけでケニアの難民キャンプまで移動するんです。
距離は1600km4年間かけてたどり着くんです。
アメリカの政策で渡米するということになるんですがその3人がこちらです。
ジェレマイアとマメールとポールのきょうだい。
この3人の世話をするのがこの女性キャリーです。
職業紹介所に勤めていて電話を見たこともない3人に仕事を探してあげるというところがスタートなんです。
(電話の着信音)手先が器用なポールは工場でシャワーヘッドを組み立てることに。
そして、ほかの2人もスーパーマーケットで働き始めます。
文化の違いに戸惑いながら徐々に新生活が軌道に乗り始めます。
ところが…。
(笑い声)中谷⇒きょうは青木さやかさんがいないので私の感想を言いますね。
この映画は前半と後半でがらりと変わります。
雰囲気が。
前半は難民キャンプに逃げていくじゃないですか。
本当に命を懸けて必死で逃げていくんです。
シビアで見ているのがつらいんです。
後半はちょっと笑いが入って、アメリカに行ってからコメディータッチに変わっていくという感じです。
キャリーが彼らを指導していくんですがちょっと上から目線なんですが見ているほうはアフリカの考え方のほうが正しいんじゃないかなと食べ物を大事にするとか、そんなことを思う。
この3人のきょうだいはアメリカに移住するまでにきょうだいと生き別れているんです。
そのきょうだいと会うことができるかというのが最大の見どころです。
それがタイトルと絡んでくるんです。
続いては「あの日の声を探して」アカデミー作品賞をとった「アーティスト」の監督の作品です。
この少年は9歳のハジ戦争で、両親を目の前で失って声をなくしてしまうんです。
それを助けようとするのがキャロル。
EUの人権委員会の職員です。
目の前でロシア軍に両親を銃殺されたハジ。
幼い弟を連れて逃げ出します。
しかし、迫り来るロシア軍におびえたハジは、弟を見知らぬ人の家に置き去りにして1人、放浪し始めます。
そして、難民キャンプがある隣の国に、たどり着きます。
空腹のまま途方に暮れるハジはフランスから調査に来ていたEU職員のキャロルに出会います。
この出会いが2人の運命を思わぬ方向へと導きます。
どうですか。
本当に、僕らも子どもがいるからこういう子どものかわいそうなものを見ると本当につらいですよね。
何の差でこんなに。
私の娘なんかは、なんとか普通に生活しているけれどもそういう生活ができない人もいたり、同じ日本の中でも本当にひどい目に遭う人がいるというのが最近は、本当何なんだろうと思いますね。
これはやっぱり戦争が原因ですよね。
中谷⇒9歳の子どもが戦争に巻き込まれていくのでものすごく戦争は人を巻き込んでいくな、というのが痛切に感じるんですけどそれとともにこの映画申し訳ありませんがフミヒコのイチおし。
見たのが私しかいないので第3の視点ということで実はロシアの兵士側の視点も同時に描いていくんです。
どういう視点なんですか、言ってはいけないんですか。
ちょっとVTR見ましょうか。
19歳のロシア人青年ニコライは、いつものように友達と街を歩いていただけでした。
ドラッグを所持していたニコライ。
実刑は免れたものの、ロシア軍に強制入隊させられることに。
ということなんですよね。
この2つの並行した物語がいったい最後どう接点が出てくるのか。
これは言えないんですけどね。
見ていますと兵士も本当に普通の青年なんですよ。
でも今みたいに軍隊に入っていろんな体験をして戦地にも行くんです。
いろんな体験をするとどんどん狂気を内に秘める青年に変わっていく。
そうしないとやっていけないんですね。
見ていると兵士も戦争に巻き込まれている、ある意味被害者かなと思います。
彼はもともと悪くなかったのにね。
友達が悪いじゃないですか。
あいつどこに行ったんだよ。
あのね、それはね。
今言います。
あいつはそのあと一切出てきません。
無責任なやつだな。
大泉さんずっとうなずいていますね。
いやいや、つらいね。
本当にそれこそ兵士は被害者な気がしますよね。
戦いたくて彼らの意志で戦っているわけではないからね。
国と国だからね。
個人個人が被害者だなと感じることによって、戦闘シーンはそんなにないんですけど逆に戦争の怖さを感じる、そんな映画です。
有働⇒こういう映画を見て感じていないとね頭だけで感じているだけではなくて。
今こういう時代に、こういう映画が出てくるのはいいことだと思いますけどね。
中谷⇒きょうは戦争映画を2つ紹介しました。
続いてはこちらのコーナーです。
駒村⇒おはようございます。
いいですね、このいす。
ゆっくりした感じでね。
きょうはテーブルに今の季節…。
ビワ?ちょうどスーパーの店頭に並んで来てるころです。
このビワを前にお招きしたのが千葉大学環境健康フィールド科学センター助教の三輪正幸さんです。
三輪⇒よろしくお願いします。
イノッチさん、ことしはビワを召し上がりましたか?まだ食べていないです。
きょうは千葉県の冨浦で取れた新鮮なビワを用意しました。
いただきます。
どうやって食べますか?ビワは、軸の部分から食べたくなるんですけどへその部分から。
むくと、つるんとむけるんです。
ビワ、最近全然…子どものとき以来…食べたわ食べたわ。
どっちなんですか。
おいしそう。
おへそのほうからむくほうがきれいにむけるんですね。
皮の向きが。
おいしいですか。
うん。
食べている間に気付くことありますか?種がない。
これはすごく大変なことなんですよ。
買っていないから、ビワを。
分かっていないの。
この貴重な価値をお分かりでない。
お隣にいただくんですよ、いつも。
ぜいたくですね。
この種なしビワは世界で初めての種なしビワなんですよ。
すごいね、もっと言ったほうがいいよ。
きょうは、そのために来ました。
種ありビワが左側、種なしビワが右側です。
千葉県の研究チームが開発したもので三輪さんもその研究に携わっています。
すごいじゃないですか。
千葉県立の試験場が作りました。
希房
(きぼう)という名前で売っている世界初の種なしビワです。
1個なんと1000円です。
言ってよ!さらっと食べちゃったよ。
まだ貴重だということです。
共同研究でやっています。
千葉大の大学院のころから研究していて私の青春をこの種なしビワに注ぎました。
それが完成されたんですね。
市販されているものです。
おいしい。
種なしでもおいしいですよね。
日本にしかないんです。
今は千葉県でしか作れません。
ずっと私は種なしの研究をしてきました。
ビワの種は、おもしろいですよ。
種なしもいいんですけど私たちはなかなか作れません。
種あり、きょうのテーマはこちらです。
琵琶の音が鳴りましたね。
説明させてしまってごめんね、俺が気づけばよかったね。
食べたあとに残った種から育てることができるんですよね。
種はこのままごみ箱に捨ててしまったらごみになってしまうんだけどちゃんとまけば芽が出てきてテーブルプランツとして机なんかに置いておけば、観賞用で育てられますので癒やしにもなります。
ぜひ育てていただきたいというのがきょうご紹介する内容です。
種を持って、あちらでご紹介しましょう。
おいしかったな。
とても希少でしかも大きいビワでしたね。
種をまず選びます。
ちゃんと果肉を洗っていただきたいんです。
洗わないとカビが出てしまいます。
まず1点目としては、ちゃんと洗うというのがポイントです。
種を選ぶときはなるべく大きな種を選ぶとちゃんと発芽しますしその後の生育もいいというのがポイントになります。
このあと種をまきますが乾かないうちから洗ったらすぐにまくというのがポイントです。
ビワはすごく発芽率がよくて普通のモモやサクランボはまいても10個まいても5個ぐらいしか発芽しないということがよくあります。
ビワはまいたら8割方発芽します。
まきやすいというポイントがあります。
きょうはさらに発芽率をアップさせる裏技を教えてくださいます。
茶色の皮、種の皮と書いて種皮といいます。
爪を立てるとむけるんです。
むいてください。
水を吸ったり酸素を吸ったりしにくくなるのでこれはむいてください爪が無理だったらちょっとだけカッターなどで傷をつけてください。
白い部分はなるべく傷をつけないでください。
この手間がいいんですよ。
つるつるするね。
普通は鶏とかが食べたら胃の中でこの皮は消化されるので人間でその状態を再現しているんです。
結構むき始めたら、つるつるいきますね。
上手ですね。
できた。
このまま土のところに入れてしまってもいいんですけどきょうご紹介したいのが脱脂綿。
脱脂綿を三重ぐらいに重ねているものです。
乾いた状態ですがイノッチさんは真ん中に置いてください。
向きはどういう形でもいいです。
置くと発芽している状態がつぶさに観察できます。
おすすめしたいやり方です。
このような状態で今、乾いていますので普通の水を注いであげます。
脱脂綿に浸っていて大体種が半分ぐらい浸るぐらい十分に水をやってください。
乾いたらどんどん水を足していく形で大体1週間ぐらいで根っこが出てきます。
根っこが出てきてそのあと、芽が出るんですが1か月ぐらいたった状態です。
色が変わります。
光合成しています。
緑色の皮ができてきます。
暗室でやると白いんですね。
もやしのようになります。
根っこも出ていますね。
本当だ。
小さい根っこ。
土の中だと見えないんですが観察するためには、脱脂綿に置けばちゃんと見えます。
おすすめしたいです。
僕、お隣に大きなビワの木があってその種が落っこってきて勝手にこの状態で芽が出ていたんですよ。
2つ。
だから発芽率がいいというのはすごくよく分かるんですがそこで僕は実はビワを育てているんだけどいろいろな悩みがあるんです。
きょうはここから先生に聞きたいと思います。
ちょうどよかった。
きょうはその話をずっとします。
やったぜ。
今は根っこが出てきて土に埋めているんですか?実はここまで、発芽までここまで自分たちでやってくれた。
この先の話が知りたい。
ここから普通だと?この状態でずっとこのままだと脱脂綿から水が吸えないので発芽した場合には何でもいいので土は野菜用でも花用でも根が隠れるように土をかぶせてやって、根が出ていても多少かぶせても大丈夫です。
見えない状態にしてやる。
この状態でたっぷりと水をやってください。
そこからなんですけれども大体…そうですね。
半年ぐらいたつとこのようになります。
観賞用です。
ゆっくり成長します。
そうですね。
テーブルなどに置いても日陰でも観葉植物だったら大丈夫です。
3年ぐらいたつと?このようになります。
りっぱな観葉植物になります。
大きさは今どれぐらいですか?朝、測ってきたら僕のつま先から肩ぐらいまでです。
葉っぱが自分の腕ぐらいです。
ひじから手の先ぐらいまでで大きいので困っています。
きょうはその話をします。
やった。
実は出ていませんか?まだ出ていない。
どれぐらいで収穫できるのか。
桃くり3年柿8年という続きがあるのを知っていますか。
桃くり3年柿8年ビワは9年でなり下がる、梅は酸い酸い13年。
ゆずの大葉か20年。
ビワというのは種から実が初めてなるのに9年ぐらいかかります。
諸説ありますがそのような状態です。
すごく時間がかかります。
早く収穫したいという方園芸店で売っている接ぎ木があります。
それを持ってきて接いだものが市販されています。
それを育てていただければいいと思います。
園芸店にはいろいろなものがあります。
1年目のものからなるような、大きなものまで多いのが大体1、2年の棒状の苗が多いです。
収穫を確実にさせるためにはどういうことが必要ですか。
この状態で例えば種から始めた場合というのはまずは植え替えたあとに日当たりのいい場所に置いていただくのが1つポイントです。
実を付けるためにどんどん光を当てなければいけないので室内だと観葉植物ではいいですが実を取るためには外に出すのが1つのポイントです。
それから小さい鉢の間は実を付けるのは難しいので2、3年ごとにふた回りずつ大きなものに植え替え大きくしていったほうが直径が大体30cmぐらいまでの鉢までは大きくしていったほうがいいと思います。
それから、もう1つ重要なせんていという枝を切る作業があります。
ビワは非常に不本意な言い伝えがあります。
ビワをお庭に植えると家族に病人が出るという。
ええ!すごく不本意な言い伝えがあります。
ちょっと調子が悪そうですね。
完全な迷信です。
今で言うと都市伝説。
治ったような気がする。
言いがかりに近い感じなんですけれども、ただ理にかなっている部分もありまして、ビワは大木になりやすいんです。
私が今まで見た中でいちばん大きなのは30mぐらいものすごく大きな木があるんです。
普通でも一軒家の屋根ぐらいまで大きいビワはよくあります。
大木化しやすいので要は庭に植えると日陰になってじめじめするから病人が出てしまうかもしれないんだということ。
それぐらい葉っぱも大きくなるしという。
それぐらい、せんていが重要だよという戒めでもあるんです。
せんていを、ですからちゃんとやっていただきたい。
実際にきょうはお持ちした鉢なんですけれども、大体4年目ぐらいのものです。
苗木から育てています。
注目していただきたいのが1か所でビワは何本も枝分かれしやすいんです。
このまま、置いておくと木にとっても病気になってしまったり枝が何本も出ているものを切ってしまいます。
そうするとすっきりします。
木も大きくならないということでせんていもしていただきたいと思います。
苗木から育てたものですが5年目のものです。
残念ながら収穫は終わってしまいましたがこれぐらいの大きさの木でも10個ぐらい収穫できました。
すっきりとした状態で育てていただくといいです。
頑張って育てると9年後の冬にはこのようなお花が咲きます。
大体11月から12月に花が咲くんです。
普通の花は今ぐらいから夏ぐらいまでに咲くというのが多いんですが今、咲いてしまうと虫の取り合いになってしまいます。
ライバルが多すぎて。
ビワはいろいろ考えていてライバルが少ないときに咲かせようと昔から考えて12月ぐらいに咲く。
この写真を見ていただきたいんですが、1か所で100個ぐらい一個一個の花が咲いている。
数で勝負しているんです。
戦略を昔から立てているんです。
頭がいいですね。
虫側にとってもいいですね。
ただ問題がありまして冬に咲くというのはそのあと小っちゃい果実で越冬しなければいけません。
小さい果実は寒さに弱いのでマイナス3度以下になると種が死んでしまうと落ちてしまうので寒さに弱いんです。
ですから一般的な農家さんが作っているのは九州とか千葉で言えば南房総とか暖かいところでなっているというのは寒さに弱いからなんです。
鉢植えだと室内で育ててもいいってことですね。
冬だけ室内に入れて春先に出すということをすれば、花が咲いてからなんですがそういうことをすれば…おいしい実がなるということですね。
9年の間、実がなるまでずっと眺めているだけではなくいろいろな楽しみ方があるということでご用意しています。
葉っぱがありますね。
葉っぱを利用してお茶を作りました。
実際、葉っぱなんです。
この葉の裏の部分に触ってみてください。
毛がいっぱいあるんです。
本当だ。
このままお茶にするとのどに詰まってしまうので水洗いで洗っていただいて。
落とせるんですね。
たわしなどでこすって汚れと一緒に水洗いしてください。
そして乾燥させてお茶にしました。
いただきましょう。
いかがでしょう?お茶ですね。
せんていもするのでそういう葉っぱなどを使って。
これ作るよ、じゃあ。
ぜひ。
陰干しで干していただくだけでいいので、ぜひ。
お試しいただきたいと思います。
おいしいね。
ゆっくり楽しんでください。
三輪正幸さんありがとうございました。
有働⇒あす土曜日放送の「助けて!きわめびと」から。
きれいになりたいという永遠の命題ともいえる問題にファッションのきわめびとが立ち上がりました。
山形県にお住まいの主婦岡崎敏子さんのお悩みは…。
人生で一度も、きれいと言われたことがないって、本当?家族に聞いてみると。
あらら。
誰からも何も言われないので敏子さん、すっかり自信をなくしてしまっているようで…。
なんかしょぼくれた自分が着てて全然似合ってない全然すてきに見えない。
本当に何を着ても似合わなくなっちゃったなあって。
そんなお悩みに応えるためいつものスタイルで山形にやって来たのが…。
パーソナルスタイリスト政近準子さん。
容姿にコンプレックスを抱える1万5000人の人生を内面から変えてきたファッションのきわめびと。
はじめまして、政近と申します。
なんか、すてきな方でびっくりしちゃいました。
政近さん、部屋に入ってまもなくあることに気付きました。
鏡は玄関にあるというので行ってみると。
鏡の役割、全然果たしてません!さらに政近さんを驚かせたのが。
はい。
なぜか次々と出てくるアロハシャツ、しかも男性もの。
このメンバーだったら誰がいちばん似合うと思います?ああ、そういうの分かるんだ。
彼女なんですよ。
あんま違和感ない。
ああ、はい。
政近さんの厳しい指摘に敏子さん、固まってます。
一方、数少ない女性ものの服を着てみるとおっ、いい感じ。
いや、あの…なんだろ。
でもなぜか浮かない顔の敏子さん。
どんなアドバイスをしても受け入れてもらえない政近さん。
これは困りました。
政近さんの極意それは、過去や今よりも未来の自分に似合う服を選ぶ。
私、きょうの服装って似合ってると思われますか?敏子さんを、一から変えるためにむちゃぶりの課題を連発!敏子さんも、まさに体を張ってファッションの極意を学んでいきます。
人生が180度変わるそんな服選びの方法を大公開。
こちら。
さらにスタジオではあすから役立つファッションの技も伝授。
似合う自信はある。
なんだ、うれしいんだ。
ちょ、ちょっとすみません。
首絞めていいですか?涙あり、笑いあり。
感動の大変身!松嶋⇒ああ、すてき、いい!いい、いい!放送は、あす午前9時30分。
お楽しみに〜!今VTRを下りちゃいましたよ。
何勝手にいっているんですか。
「駆込み女と駆出し男」の公開日が分からなくなって聞きにいってしまいました。
有働⇒たくさんの似顔絵がきています。
俺か。
徹さんか。
まれ絵と書いてありますよ。
徹さんにこのあとどうなってほしいか。
いただいています。
これ結構すごいかも塩田を継いでほしいというメッセージ。
結構、これすごいです。
それはないと思ったけど。
いやいや、でもおもしろい!本当?夢を追いかける感じかと思ったけど。
いやいや。
これも絶対朝からどうでしょうはないけど能登半島をPRするみたいなものはかすっているような気がする。
すごいですね。
視聴者の方たち。
予想しながら見ているんですね。
「悪童」という舞台が7月にあります。
全国を回ります。
新潟なども地方、回ります。
2015/05/08(金) 08:15〜09:55
NHK総合1・神戸
あさイチ「プレミアムトーク 大泉洋」[字]

プレミアムトーク 大泉洋 ▽特選!エンタ 映画「グッド・ライ」「あの日の声を探して」▽あさイチグリーンスタイル「ビワをタネから育てよう」

詳細情報
番組内容
プレミアムトーク 大泉洋 ▽特選!エンタ 映画「グッド・ライ」「あの日の声を探して」▽あさイチグリーンスタイル「ビワをタネから育てよう」【キャスター】井ノ原快彦、有働由美子 <中断>9:00−9:05 [字]ニュース・気象情報
出演者
【ゲスト】大泉洋,【VTR出演】キムラ緑子,【講師】千葉大学助教…三輪正幸,【キャスター】井ノ原快彦,有働由美子,駒村多恵,【リポーター】中谷文彦

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:30400(0x76C0)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: