あれは冬の寒い時期、何を思ったのか夜ひとりでムーミンカフェに行くことにした。
このエントリーを読んでからムーミンカフェが気になっていたのだ。「ムーミンカフェ」がぼっち客に神対応したと話題に 本当か試しに行ってみた | Scoopie News
わたしが行ってもムーミンのぬいぐるみを目の前に置いてもらえるのか?
ぼっちでも楽しく食事が出来るのか?
そんな不安が頭をよぎったが、まずは行ってみようということで、いざ東京ドームシティラクーア店へ!
実録:ムーミンとぼっち飯
▼メルヘンチックなBGMと内装。
どでかいぬいぐるみとムーミンパパの帽子をかぶってきゃっきゃしている2人組を横目にひとりハートランドとファミリープレートを頼むわたし。
ぼっちボルテージは最高潮!仮にMAXを100だとすると、この時点で95だ。
ここからどこまで減るのか楽しみだ。
▼ほどなくミーがやってきた!
▼パンは食べ放題。レーズンパンうまい。
▼ミーにビールを注いでもらっていると錯覚してしまう。
ハヤシライスはフツーのお味だった。スープにパンをつけて食べるとおいしかった。
この時点でぼっち度は60。
ミーだけでも十分楽しめるのだが、やはりムーミンクラスが気になる。
▼ついにムーミンキターー!!
▼ムーミンでかい。抱きつきたい。家にほしい。
この時点でぼっち度は20。お客が減ったことも大きな要因だったと思う。
▼スニフもやってきた!
おや、なんだこの感じは…ぬいぐるみ三体に囲まれて若干威圧感があるぞ。
ぼっち度数は40にアップ。
▼最後にフローレンがー!どーん!!
※お腹についているシミが気になる。みんなに可愛がられた証かな?
▼どでかいぬいぐるみ四体に囲まれる
もうなんか居たたまれなくなって、この後そそくさとお会計を済ませたとさ。
もうぼっち度とかどうてもよくなったよ。
結論
ぬいぐるみ二体までならさみしくない!三体以上になると威圧感半端ない。
三体以上のぬいぐるみに囲まれたいのなら、閉店間際を狙おう!
今度はニョロニョロとご飯たべたい。ニョロニョロだけでいい。
東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティ ラクーア1F
営業時間 [月~土] 8:00~22:30(L.O.22:00)
[日・祝] 8:00~22:00(L.O.21:30ムーミン ベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店 (ムーミンベーカリー & カフェ) - 後楽園/カフェ [食べログ]