1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:00:20.030 ID:nEcmmp+v0.net
感触でシフト位置が分からないから目視しないと不安になる
MTみたいに配置すればいいのに
MTみたいに配置すればいいのに
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:00:47.622 ID:zV8UEMPC0.net
>>1
え?
お前車一台しかしらないの?
え?
お前車一台しかしらないの?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:17:13.142 ID:Ak7lVhdld.net
>>1が言ってるシフトってこのぐらいのだろ
懐かしいな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:18:37.070 ID:452K3Pug0.net
>>49
NとDの間に何があるの?
NとDの間に何があるの?
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:22:07.220 ID:Ak7lVhdld.net
>>53
オーバードライブ
オーバードライブ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:01:23.312 ID:oM3dbG/o0.net
ゲート式というものがあってだな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:01:41.387 ID:M3Tv9I4c0.net
ガコガコするやつもあるだろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:02:37.778 ID:71aiipJJ0.net
コラムシフト「せやな」
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:03:13.878 ID:5bbqnzTMd.net
シフトがグネグネしてる奴も結構あるでしょ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:03:24.926 ID:BhCijo70d.net
プリウスなんかシフト位置は常に「・」だぜ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:03:40.172 ID:sOo4+El50.net
古い車とアホンダはそうだな
最近は一番下がDレンジの車も多いね
個人的にはベンツとトヨタのゲート式が好きだわ
BMWのエレクトロシフトは微妙
最近は一番下がDレンジの車も多いね
個人的にはベンツとトヨタのゲート式が好きだわ
BMWのエレクトロシフトは微妙
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:26:04.653 ID:mh1mii6ad.net
>>19
マスタングも未だに
マスタングも未だに
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:05:29.428 ID:UnShqzWZ0.net
MT車にのれば何も問題ない
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:07:53.703 ID:Sc10ELBep.net
J型シフトゲートの某社
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:10:20.726 ID:917o/9xQ0.net
シフトが1直線とか20年近く前の車じゃないか?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:11:02.684 ID:I5SFkERTd.net
>>34
最近のワゴンRは直線だよ
最近のワゴンRは直線だよ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:17:56.332 ID:DkNp0Kp0E.net
ATのシフト配置なんていちいち覚えてねえわ ゲート式ってなんだ?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:18:23.813 ID:NyXCBwvC0.net
ATってMTみたいに何度もガチャガチャしないから一直線でいいだろ
Dに入れたらもうずっとそのままじゃん
Dに入れたらもうずっとそのままじゃん
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:23:58.558 ID:HTWz/UXsx.net
これ使いづらい

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:27:02.065 ID:oM3dbG/o0.net
>>59
慣れるとコラムより扱いやすい
慣れるとコラムより扱いやすい
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:27:23.320 ID:6lubJlyna.net
>>59
一度は操作してみたい(´・ω・`)
一度は操作してみたい(´・ω・`)
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:31:30.526 ID:mH3p07JV0.net
>>59
おっ、ワゴンR
おっ、ワゴンR
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:38:24.197 ID:hghjKIVk0.net
昔、父親が乗ってた車はハンドルの後ろにパタパタが付いててそれでギア変えれてた
子どもだったから騙されてただけかもしれないが(パタパタは実際についてた)
子どもだったから騙されてただけかもしれないが(パタパタは実際についてた)
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:45:02.451 ID:zysGDc8Id.net
>>87
それパドルシフトな
F1とかも同じシステムやで
それパドルシフトな
F1とかも同じシステムやで
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:41:04.678 ID:oM3dbG/o0.net
パドルシフトってすげーオモチャっぽいよな
ああいうレースゲーム用コントローラー持ってた
ああいうレースゲーム用コントローラー持ってた
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:43:50.759 ID:DkNp0Kp0E.net
最近になってしょぼい乗用車までこぞってパドルつけだしたな なんとなくいじってみたがむなしくなった
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:44:44.114 ID:nVsp+V14a.net
>>93
社用車のノアに付いてて大爆笑したわw
社用車のノアに付いてて大爆笑したわw
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:48:57.049 ID:ZBhvCzim0.net
軽もミニバンも社用車も猫も杓子もパドル付きか
安くなったもんだねぇ
安くなったもんだねぇ
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:58:28.717 ID:9SrRMJIZ0.net

ルーテシアちゃんはこんな感じよ
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 21:59:54.618 ID:jSjJducN0.net
>>118
メーターが見にくいな…
メーターが見にくいな…
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 22:23:23.378 ID:PUbZZKQW0.net
ギヤのない俺の車最強だな(´;ω;`)
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/09(土) 22:24:38.705 ID:nVsp+V14a.net
>>163
ママチャリかな
ママチャリかな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431172820/