ABCニュース 2015.05.05


4日午後、大阪府枚方市で道路に飛び出した6歳の男の子が路線バスに接触する事故がありました。
急ブレーキのため、バスの乗客も転倒し、あわせて5人が軽傷です。
午後4時すぎ、枚方市田口で事故を目撃した人から、「バスと子どもがぶつかった。
子どもが頭をケガしている」と119番通報がありました。
消防などによりますと、路線バスが東から西に走行していたところ、渋滞していた反対車線の車の間から6歳の男の子が飛び出し、バスの前部に接触。
男の子は頭を打ちましたが軽傷です。
当時、バスには客6人が乗っていて、急ブレーキのために31歳の妊婦と7歳の男の子が転倒するなど、あわせて4人が軽傷を負いました。
警察は、事故の詳しい状況を調べています。
平成の大修理を終え連日大勢の観光客で賑わう国宝・姫路城で、天守閣にデジタル映像を投影するイベントが開かれています。
純白の天守閣に映し出される白鷺。
投影されている映像は姫路城の歴史と未来を表わした作品、「姫路光絵巻HAKUA」です。
蘇った姫路城の白壁をスクリーンに見立て、色鮮やかな映像が次々に映し出されます。
この3Dプロジェクションマッピングは、毎年行われている「姫路お城まつり」に合わせ、今年初めて企画されました。
このイベントは5日まで行われます。
スペインの建築家・ガウディと、漫画家の井上雄彦さんとのコラボレーションによる展覧会の入場者数が、3万人を突破しました。
3万人目の入場者は大阪府枚方市から訪れた親子です。
神戸市の兵庫県立美術館で開かれているこの展覧会では、ガウディの、自筆のスケッチや図面などおよそ100点の貴重な資料と、漫画家の井上雄彦さんが、ガウディの人物像からイメージして描いた作品およそ40点が展示されています。
特別展「ガウディ・井上雄彦展」は今月24日まで、神戸市の兵庫県立美術館で開催されています。
2015/05/05(火) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:27034(0x699A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: