日本経済新聞

5月11日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

教員免許を国家資格に 自民が政府に要請へ
共通試験や研修で資質向上

2015/5/11 1:30
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)は小中高校の教員免許の国家資格への格上げを近く政府に要請する。大学の教職課程を終えた後に全国共通の国家試験を受け、1~2年程度の研修を積んだ後に免許を取得できるようにする。医師免許と似たような仕組みを取り入れることで、教員の資質向上をめざす。

 同本部は5月中旬にも政府への提言をまとめ、安倍晋三首相に手渡したい考えだ。教員免許を研修前に与えるべきではないかとの意見もあるため、詳細を最終調整する。

 提言案は採用試験について、教員免許を取得した後に各地方自治体で面接のみを実施することなどを想定している。新提案では免許取得までのハードルが上がることから人材難を懸念する声は上がる。

 教員免許は現在、大学で教職課程を修了すれば、その大学がある都道府県の教育委員会が卒業時に与える。その後に各都道府県や政令指定都市の教委による採用試験に受かれば、その自治体内の学校に勤めることになる。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

遠藤利明、免許、教員、安倍晋三、資格

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,624.51 +245.32 11日 前引
NYダウ(ドル) 18,191.11 +267.05 8日 16:37
ドル/円 119.80 - .85 -0.20円高 11日 11:36
ユーロ/円 133.74 - .78 -0.84円高 11日 11:36
長期金利(%) 0.395 -0.015 11日 10:51

保存記事ランキング

5/11 更新

1位
トヨタ・マツダ包括提携 [有料会員限定]
2位
シャープが減資、資本金1億円に [有料会員限定]
3位
数字で知る日本経済2(9)日銀の国債購入 年80兆円 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について