トップページ政治ニュース一覧地方創生実現に向けビッグデータ充実へ
ニュース詳細

地方創生実現に向けビッグデータ充実へ
5月11日 5時30分

地方創生実現に向けビッグデータ充実へ
k10010075201_201505110540_201505110543.mp4
政府は、地方創生の実現に向けて開発した、「ビッグデータ」を基に観光客の動向などを把握する新たなシステムに、今後、農業や漁業の生産高や、外国人観光客の消費動向などの情報を追加し、さらに内容を充実させることにしています。
政府は、地方自治体などが地域の活性化策を検討するのに役立ててもらおうと、「ビッグデータ」と呼ばれる膨大な情報を基に、各地の観光客の動向や人口の推移などを詳細に把握できるシステムを開発し、先月から地方自治体などに公開を始めました。
このシステムについて、政府は、さらに内容を充実させたいとして、より幅広い分野で新たな情報を盛り込むことになりました。具体的には、農業や漁業の地域別の生産高や販売額、従事者の年齢構成のほか、外国人観光客の消費や宿泊の動向、それに、大学別にどの地域から生徒が入学し、どこに就職しているかなどのデータを、把握できるようにしたい考えです。
政府は、今後、追加する情報の内容を詳細に検討したうえで、ことし8月以降、地方自治体などに公開していきたいとしています。

関連ニュース

k10010075201000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ