乃木坂46・生駒里奈、母親を目の前にド緊張!
シネマトゥデイ 5月10日(日)15時26分配信
ドキュメンタリー映画『悲しみの忘れ方 DOCUMENTARY of 乃木坂46』母の日イベントが10日、アキバシアターにて行われ、乃木坂46のメンバーである西野七瀬、生駒里奈、深川麻衣、桜井玲香、高山一実、星野みなみ、衛藤美彩、伊藤万理華、齋藤飛鳥、堀未央奈、若月佑美、秋元真夏が出席。各メンバーが母親への感謝の気持ちを言葉で伝えた。
乃木坂46・生駒里奈、母親目の前にド緊張! 画像ギャラリー
メンバーの母親に、過去にしてしまった“隠し事”を懺悔し、これまでの感謝を伝えるというイベント。それぞれの母親が目の前に並んでいるというシチュエーションに生駒は「最近、やっと会見などでも緊張しなくなったのですが、お母さんがこんなに近くいると何年かぶりに緊張しますね」と苦笑い。そんな生駒だが、母親に「秋田から上京してきて、落ち込んでいるわたしを励ましてくれてありがとう」とメッセージを伝えていた。
また、乃木坂46のキャプテンを務める桜井は「わたしはお父さんやお母さんにそっくりといわれるのが嫌なのですが、それがうれしいと思う気持もあります」と複雑な胸の内を明かすと「これからはその事実を受け入れていこうと思います」とコメントし、母親からなんともいえない表情を引き出していた。
足や肩を露出する格好が好きという秋元。ファンから「出しすぎ?」と心配されることが多いというが、その言い訳を「お母さんがバブルのころ、お立ち台で踊っていたので、その血を受け継いでいるんです」と告白。困り顔の母親に「でも可愛く産んでくれてありがとう」と発言し、周囲を和ませていた。
メンバーそれぞれが、ほっこりするようなエピソードを披露すると、涙ぐむ母親もちらほら見られるなど、母の日にふさわしいイベントとなった。
本作は、2011年にAKB48の公式ライバルとして誕生したアイドルグループ、乃木坂46の3年間の軌跡を追った音楽ドキュメンタリー。インタビューや周辺人物の証言を通じて、クループを取り巻く環境の変化や、メンバーたちの成長を描いている。(磯部正和)
ドキュメンタリー映画『悲しみの忘れ方 DOCUMENTARY of 乃木坂46』は7月10日より全国公開
最終更新:5月10日(日)15時26分
Yahoo!ニュース関連記事
インディーレスラーインタビュー
-
【インディーレスラーインタビュー】プロレスデビュー20周年を迎えた長瀬館長とは何者なのか?有料
- 【インディーレスラーインタビュー】“太陽仮面”ソラール&“ 暴風神父”フライ・トルメンタと長瀬館長との出会い有料
- 【インディーレスラーインタビュー】プロレス生活21年目の先に長瀬館長が目指すべきところ有料
-
1
妊娠、結婚を公表した、おかもとまりがことの真相を赤裸々告白! ちょっと前まで処女だったのでは?週プレNEWS 5月8日(金)21時30分
-
2
視聴率1%台…フジ永島優美アナの危機 フジのゴリ押し&露出しまくりでも人気不発Business Journal 5月9日(土)17時30分
-
3
上戸彩のマッサージの申し出をスタッフが辞退したその理由はNEWS ポストセブン 5月7日(木)7時6分
-
4
月曜から夜ふかし 視聴率好調の背景に数々の人気番組の手法NEWS ポストセブン 5月10日(日)7時6分
-
5
40代からじわじわ進行する認知症 ―予防と改善には糖質制限食が有効ダ・ヴィンチニュース 5月4日(月)9時0分
読み込み中…