トップページ国際ニュース一覧上海で大規模な環境ビジネスの展示会
ニュース詳細

上海で大規模な環境ビジネスの展示会
5月6日 16時26分

上海で大規模な環境ビジネスの展示会
k10010071341_201505061819_201505061824.mp4
中国の上海で環境汚染対策の製品や技術を紹介する大規模な展示会が始まり、日本企業も大気汚染物質PM2.5の測定や分析を行う装置などを紹介しました。
上海で6日始まった展示会は、環境ビジネスに携わる企業が大気や土壌、水質の改善につながる製品や技術を紹介するもので、中国では最大規模です。
中国では、深刻な環境汚染への対策として、政府がことしから規制に違反した企業への罰則を強化したこともあって、環境ビジネスの需要が拡大すると見込まれており、ことしの展示会には中国の内外から過去最多となるおよそ1100社が参加しました。
日本企業も30社近くが参加し、大気汚染物質PM2.5の測定や分析を行う装置や、土壌の汚染を改善するための技術などを紹介していました。
PM2.5に関連する製品を見に来たという中国企業の担当者は「日本の環境関連の製品は、品質がよく、長持ちし、測定する数値も正確です。中国はそうした点を日本から学ぶべきだと思います」と話していました。
また、日本企業の担当者は、「環境問題に真剣に対応しようとする中国企業が増え、高い技術が求められるようになっているので、日本企業にとってもチャンスは拡大している」と話していました。

関連ニュース

k10010071341000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ