記事詳細
【試してみました】
まるで“ロードムービー”の主人公の気分…今話題のキャンピングカーをレンタルしてみた
キャンピングカーが静かなブームだ。業界団体によると、今や国内市場は年間300億円を突破し、保有台数は約8万5000台を超えている。ただ、興味はあるが、いきなり購入するのには抵抗があるという人が多いのも事実。そこで自称キャンパーの記者(39)がキャンピングカーのレンタルを体験した。大型連休、まだ予定が決まっていないという人は参考にぜひ!?
仕事帰りにレンタル
利用したのは、オリックスレンタカーが4月3日から始めたサービス。官庁街ど真ん中の「霞が関ビルディング」(東京都千代田区)に専用カウンターが設置され、サラリーマンが仕事帰りなどにキャンピングカーを借りることができる。
利用料金(24時間・レギュラーシーズン)は日~木曜なら2万5704円、金・土曜なら2万9376円。7月11日まで20%オフのキャンペーン中だ。
事前に電話で予約して時間を指定し、カウンターで店舗スタッフと待ち合わせ。必要書類を記入し、キャンピングカーと対面する。
トヨタ自動車の商用バン「ハイエース」をベースに、架装メーカーが改造したもので「バンコン」と呼ばれるタイプ。大人4人、子供2人が寝ることができる。