トゥトゥトゥトゥ、トゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥ〜!
下北沢2daysも無事に終了!
初日ははじめましてのラグーナにて弾き語り。
はじめましての佐藤くん、
でも、リハでビックリした!
なぜって、そのバンドのギタリストが
小山卓治さんでギターを弾いてるマーシーだったのだ。
そういえば、出演者は佐藤和夫(TEXASSTYLE)with長山正志
となってたんだけど、全然気づかなかった〜
マーシー、長山くんって言うのか〜!
ブージーのすずきさんとも弾き語りでは久しぶり。
一昨年にハーネスで2マンやって以来かな。
やっぱり彼女の歌は好きだなあ。
そう、一昨年のハーネスの後、
大好きなブージーの曲名だけで歌詞を書いた歌を
WORDにアップしたのだけど、ライヴではやったことなくて。
でも、すごく気に入ってる歌だったので
この日、初めて歌ってみたよ。
WORDの時はピアノの弾き語りだったけど、この日はアコギで。
そうそう、秘密のスイッチも踏んじゃったよ。
あれはディレイのREPEATというツマミが踏むことによって最大になって
発振するというスイッチだったのです。
飛び道具的な使い方になるので、そんなにたくさん踏むものではないけど
はい、この日はたくさん踏んでみましたよ。。。
翌日は251にてThe Everything Breaks。
DeeDeeFeverと高畠俊太郎BANDと一緒に。
これまた最高な夜でしたな。
久しぶりに観た俊太郎バンド、ほんとカッコ良かったなあ。
爆音が気持ち良かった。
トモくんのベースからも、またもや目が離せず。
そして、何より新曲が良かった〜
ラッキーワンとの並びはヤバい。
ラッキーワン、ハッピーなバイブレーションが涙腺を刺激するよ。
去年3月に一緒にやって以来のDeeDeeFever。
DeeDeeは観るたびにどんどんハマっていく。
大好きな池畑さんのドラムに圭一くんのギター、
何よりKeicotから目が離せない。
そして、真ん中でやらせてもらったThe Everything Breaks。
今回はまだ音源化してない新曲も3曲やって「Justice & Distance」のシングル含め
「雷鳴」以降のTEBの世界を伝えられた気がするよ。
次のTEBは5/17に仙台にて。
TEBで仙台に行くのは初めてなのですごく楽しみ。
東京から一緒にいくロンサムとウィルベリーとは
6/12の“One Chord Wonder”でも一緒にやるので是非観に来てね。
さあ、次は今年最初のバンディッツライヴ@三軒茶屋ComeTogether。
アルバムをレコーディングしてバンドもまた前に進むことができたよ。
なので、進化中のバンディッツを是非、観に来てね。
ワンマンなので、もちろんたくさんやります。
バンドファミリアでやって以来、6年ぶりにやる曲もあるよ〜!
待ってます!
ではでは
アルバムレコーディング、ミックスも無事に終わり
残すはマスタリング!
もう少しだ!
☆ニューアルバムを持っての弾き語りライヴです!
〜近藤智洋はGO! GO!〜
・6/26(金)@広島 ふらんす座 ※ワンマン
・6/27(土)@加古川 セシル ※ワンマン
・6/28(日)@高松 ラフハウス ※ワンマン
・7/03(金)@鹿児島
・7/04(土)@福岡
・7/12(日)@三軒茶屋グレープフルーツムーン ※ワンマン
・7/19(日)@吉祥寺 GB with BUDDY, 山田晃士, 塚本晃
・7/30(木)@名古屋 りとるびれっじ with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・7/31(金)@大阪 ポテトキッド with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・8/01(土)@京都 SLOWHAND with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・8/02(日)@大阪・高槻 ザール with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・8/07(金)@阿佐ヶ谷 ハーネス with 鎌田ひろゆき, 塚本晃
・9/12(土)@苫小牧
・9/13(日)@小樽
・9/14(月)@札幌
・9/18(金)@大阪 ※ワンマン
そして「バンディッツもGO!GO!」ツアー
・9/19(土)@大阪 ※ワンマン
・9/20(日)@名古屋 ※ワンマン
・9/27(日)@東京 ※ワンマン
※WORDのアーカイブを作りました。
メニューバーからARCHIVEをクリック!
地味に毎日更新中!現在2006年7月、
1stソロアルバム「近藤智洋」レコ発編!
パラレルワールドはパラレルワード。
ということで、こちらも要チェック!
〒he picture postcard from KDTH