http://rsport.ru/interview/20150202/803929159.html
2015/02/02 ブライアン・オーサー「もし、オリンピックで金メダルを取っていたなら、コーチにはならなかっただろう」
====R-Sport、上記の見出しのブライアン・オーサーのインタビュー記事。一部分====
(マリーヤ・ヴォロビヨーワ、アンドレイ・シモネンコ)
—ラファエル・アルチュニャーンは、ミシェル・クワンのようなアスリートには、生まれつきの仕事愛があると言っていました。ユナ・キムや羽生結弦も、このような特質が付与されているのでしょうか?
「このアスリートたちは特別だ、ということには同感だ。ユヅとユナは多くの点で似ていると思う。私が知っているところでは、キムは初めの頃、猛烈に働いた。それが生産的であったのかどうかは知らないが、彼女は一日に5、6回の練習を行った。これで幸せであるとは、ほとんど考えられない。私たちは練習量を2回にまで減らした。そのことで彼女には、顔に笑みが、目には輝きが現れ、効率が向上した。ユヅも同じく2回のセッションだ。彼にとっては、少なければ少ない程良い。
ところがハヴィは全く逆だ。彼は、一日に1度きりの練習だったら喜ぶだろう。それで私は彼に3回やることを強いている(微笑)。彼は私にとって最も大きな挑戦だと感じているし、私は彼を何よりも誇りに思っている。それに、多分世界ジュニアチャンピオンのナム・ニューエンも。私は彼らが、仕事だけでなく、生活でも変わってきたのを見て来た。
キムと羽生の話に戻れば、これは神が授けた才能だと言おう。彼らは多くのことが、はるかに簡単に出来る。ところがハヴィは、信じられないかもしれないが、全く簡単には行かないのだ」。
—ところでキムと羽生は、オリンピックの勝利の後、ひどく変わりましたか?
「そうは思わない。結弦が金メダルを持って氷から降りた時、すぐに私は彼に言った:『今、君の人生が変わったのだよ。君にとって世界は、もう以前のものは決して無いのだ』と。そして、そうなった。彼はさまざまなイベントで忙しく、しょっちゅう引っ張り出され、彼は疲れてしまった・・・
バンクーバーの後のキム、ソチの後の結弦は、注目から逃れるためにトロントにやって来ると、私は時々感じることがある。私たちのところはプライベートなクラブだし、彼らの本国ではない。韓国ではキムに関しては皆クレージーだし、結弦は、日本ではスーパースターだ。彼らには、そこで何のプライバシーもない。でもトロントにはある — 彼らは好きなところに行けるし、気づかれないまま居られる。
しかし、結弦には、オリンピックの勝利を克服するのはより容易だった。なぜなら、彼はソチの前から二度のオリンピックチャンピオンになるという目標を持っていたから。
キムは、バンクーバーでだけ勝ちたかった、と私には思える。ソチでは — もちろん、これは私だけの考えだが — 彼女を『説き伏せた』と感じる。彼女自身は、バンクーバーの後、出来れば引退したかった、と私には思える。だってユナは、同じ2010年のトリノ世界選手権にも出場したくなかったのだから。彼女は、このような言い方が出来るとすれば、抵抗して蹴ったり引っ掻いたりした程、あの大会に行きたくなかったのだ。彼女を出場するため出発させるよう説得するのが、私にはとても大変だった。ISUへの敬意だとか、ファンへの感謝の必要性だとかを思い出させなければならなかった・・・それに整えたコンディションも惜しかった。
ソチに関して言えば、自分の願いに反してあそこでパフォーマンスをしている、と彼女の滑りのなかから感じ取れたように思う。彼女のパフォーマンスは強いものだったが、バンクーバーの時のものではなかった」。
—あなたは、結弦がさまざまな四回転ジャンプを学んでいると言いました。彼はいつか、それら全てをマスター出来ると思いますか?
「四回転フリップが無いことは確かだね(笑)。結弦には四回転ループがある。彼はそれを何回かの練習でクリーンに跳んでいる。おまけに美しいよ。しかし、今私たちは少しブレーキをかけた。羽生はいくつかの怪我といくつかの健康問題で苦しんでいて、ほんの少し前に再び滑り始めたばかりなのだ。夏に私は自分の目で、四回転ルッツを見た。それは信じられない程美しい着氷だった。このことで指摘したいのは、私は彼に四回転ジャンプを学ぶことを無理強いしていないということだ。これは彼の個人的な望みだ。でも彼は、自分が出来ることを私に見せるのが嬉しいのだ」。
—羽生は世界選手権に来るでしょうか?
「そう願っている(木を叩く)。少なくとも、彼は既に氷に戻ったのだ。練習しているし、全てがうまくいっている。四回転ジャンプをしている。ただ彼は、自分の体のコンデシション作りにしばらく取り組まなくてはならないのだ」。
- 関連記事
- 2015/02/03(火) 02:39:24|
- フィギュアスケート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
初めまして。羽生選手応援ブログを書いている、まさ、と申します。羽生選手が4回転を練習できるほどに回復しているというブライアンの言葉に小躍りしております!!!差し支えなければ、拙ブログで、ご紹介させていただきたいのですが・・・・。こちらの記事にリンクを貼らせていただいて、「asappoさんの訳でお読み下さい」とご紹介しても良いでしょうか?不躾なお願いで恐縮ですが、ロシア語ということで、私のブログの読者さんたちもみなさん、困ってらして・・・。どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 2015/02/03(火) 15:18:46 |
- URL |
- まさ #-
- [ 編集 ]
まさ様
お読みいただきありがとうございます。
お返事遅くてごめんなさい。
どうぞ、そのようにしてください。
ありがとうございます。ブログ 読者の皆様によろしく asappo
> 初めまして。羽生選手応援ブログを書いている、まさ、と申します。羽生選手が4回転を練習できるほどに回復しているというブライアンの言葉に小躍りしております!!!差し支えなければ、拙ブログで、ご紹介させていただきたいのですが・・・・。こちらの記事にリンクを貼らせていただいて、「asappoさんの訳でお読み下さい」とご紹介しても良いでしょうか?不躾なお願いで恐縮ですが、ロシア語ということで、私のブログの読者さんたちもみなさん、困ってらして・・・。どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 2015/02/03(火) 20:35:20 |
- URL |
- asappo #-
- [ 編集 ]
こちらでご紹介しました!!ありがとうございます!!!これからも、素敵な記事を待っています!!!
- 2015/02/03(火) 22:24:47 |
- URL |
- まさ #-
- [ 編集 ]
ロシアの記事の翻訳ありがとうございます。
日本の選手のことなのに信頼ある報道が少なく情報難民でしたので。
海外の方が第三者として冷静に報道してくれてるのでありがたいです。
また色々な翻訳期待してます。
- 2015/02/04(水) 11:17:30 |
- URL |
- MILK #-
- [ 編集 ]