ファミリーコンサート(1995/7/16)のプログラムより平成11年9月20日作成
プロフィール
新柏女声合唱団
小さな子どもがいても、大好きな歌を唄いたいと託児付の合唱団を始めて10年近くの時が流れました。歌うことの充実感、いろいろな人とめぐり合う楽しみ、そこからまた新しい自分を見つける幸せを感じてきました。今年は11月4日に2回目の演奏会を行うことになりました。フロイデとの混声のステージもありますので、週一回の限られた練習時間の中で精一杯の力を出せるよう努力をしていきたいと思っています。
鈴木 静子 先生
私たちが合唱団としてスタートした時から、穏やかに根気強く指導してくださっています。
石山 敦子 先生
笑顔がとてもチャーミング。私たちのコーラスをすばらしい伴奏でささえてくださいます。
柏プリムラ・エ・コール
昨年の10周年コンサートから1年、プリムラは心新たに歩み始めました。もっとレパートリーを広げたいと、ここ数年とりくんでいる宗教曲に加え、フォークソングや愛唱歌、またちょっぴり苦手だった軽快なリズムの曲にもチャレンジ。生まじめな(?)人が多いのでなかなかリラックスしてリズムにのれず悪戦苦闘の日々ですが、いつかこれらの歌たちでプリムラの宝石箱がいっぱいになることを願って大切に丁寧に磨き込んでいる所です。
u前澤 洋子 先生
10年のおつきあいともなると発声の間に一人ひとりの様子をチェック!先生「疲れてるー?」「少し太った?」…団員「ドキッ」
小松 千陽 先生
ミセスの中のただ一人のミス。音取りにも根気よくつきあってくださり、時には歌の助っ人としても活躍。
男声合唱団フロイデ
大門康彦先生
少々ウェイト・オーバー気味ながら、団員の平均年齢より大分若い先生。若々しいエネルギーで我々をぐいぐいと引張ってくださいます。
新居美穂先生
我らがミポリンは、練習は当然、合宿、飲み会、ナーンデモOK!!とてもお付合いがよいのです。ニコッと微笑むえがおが、我々の気持を和ませてくださいます。
川井敬子先生
実は大門先生の奥様、昔の名前で出ています。我々のマスコット久峰君同伴の練習も板に付き、良きお母さん役も見せてくださいます。
プログラム
新柏女声合唱団 指揮 鈴木静子 伴奏 石山敦子
「母 」 作詞 竹久夢二 作曲 小松耕輔 編曲 青島広志
「お使いは自転車に乗って」 作詞 上山雅輔 作曲 鈴木静一 編曲 青島 広志
女声合唱組曲「秘密の花」より 作詞 大手拓次 作曲 西村朗
「道化服を着た死 」
「髪」
「時代 」
柏プリムラ・エ・コール 指揮 前澤洋子 伴奏 小松千陽
「アンのミサ曲」より「Kyrie 」 作曲 J. Guy Roparz
「西海の恋歌」より 作詞 関根栄一 作曲 湯山 昭
「長崎女囃子 」
「星がこぼれる 」
男声合唱団フロイデ 指揮 大門康彦 伴奏 新居美穂 川井敬子
「高原列車は行く」 作詞 丘灯至夫 作曲 古関裕而
「里の秋 」 作詞 斎藤信夫 作曲 海沼 実 編曲 福永陽一郎
「君といつまでも」 作詞 岩谷時子 作曲 弾 厚作 編曲 小池義郎
「Ra-ta-plan」 作詞 F.C. Burnand 作曲 Arthur S. Sullivan
「Golden Slumbers 」 17世紀のイギリスの子守歌 編曲 H. Masumoto
「Tydi a Roddaist 」 作詞 Arwel Hughes 作曲 T.Rowland Hughes
「花 」 作詞 武島羽衣 作曲滝簾太郎 編曲 宇田川安明
「ふるさと」 作詞 室生犀星 作曲 磯部 俶
「サッカーに寄せて」 作詞 谷川俊太郎 作曲 木下牧子
三団合同による混声合唱 指揮 大門康彦 伴奏 川井敬子
組曲「蔵王」より「早春」 作詞 尾崎磋瑛子作曲 佐藤 眞
カンタータ「土の歌」より
「大地讃頌 」 作詞 大木惇夫 作曲 佐藤 眞
ようこそファミリーコンサートへ
本日はファミリーコンサートにご来聴いただき、有難うございます。うっとうしい雨の合間を縫って、三つの合唱団が集っての交歓演奏会。少しでも爽やかさを感じていただけたらと思います。普段、自分たちの団の練習に明け暮れ、なかなか他の団体との交流が出来ません。このたびお互いの日程を調整し、ファミリーコンサートを実現させることが出来ました。いつも私どもの活動を暖かくご理解くださっている方々をお迎えしてのアット・ホームな演奏会になるものと思っております。
来年、男声合唱団フロイデは、団結成10周年の記念演奏会を計画しており、これを機に混声合唱のステージを考えております。三つの団体が集り、お互いの親睦を計りながら和気藹々の楽しい練習と、そして演奏会がもてるものと期待しております。どうぞお楽しみに。今回の演奏会を聴いていただき、各団の演奏会へも足をお運びいただければと願っております。最後に、この演奏会を催すに当り、お世話になりました皆様に心よりお礼を申上げます。
男声合唱団フロイデ 団長 冨田 稔
メンバーズ・リスト
新柏女声合唱団
ソプラノ*
斉藤 和子 山崎 弘子 東村三千代 丹羽真理子 淡路美佐子 山田 真弓 鈴木 裕子 伊藤 尚子 二戸 宏子
*メゾソプラノ*
横嶋麻紀子 福島 優子 勝沼 京子 石田 敬子 山本 桂子 大沼 典子 須川 多津 広瀬 済子 中村 和子
岸並 恵子 安川 なみ 張山 恵子 彦坂 悦子
*アルト*
茂野 香実 本堂 泰子 菊池 京子 仁科 雅子 磯 万利子 井村 春枝 宮崎 清美 笠松 奈津 阿部千枝子
石原 晴美 金子 八重 西村 陽子 山内由美子
柏プリムラ・エ・コール
*ソプラノ*
大宮 順 河野 玲子 砂畑 祐 浜崎喜美 三神 愛子 守田 弘 山本 道子
*メゾソプラノ*
大島二三子 小谷はるひ 佐々木恵子 笹谷 雅子 佐藤 邦子 杉山 公子 谷口 良子 十日市眞理 松本 恵子
三由 直子 渡辺 直子
*アルト*
石原 洋子 風間 恭子 古賀 和子 小玉 信子 笹川 正子 笹栗 篤子 刀禰美智子 藤井 紀子 松田多恵子
横山 レイ
男声合唱団フロイデ
*Top Tenor*
米田 宰 山田 一一 森中 紀 丹羽 一邦 高橋 史行 高岡 啓介 万波 一朗
*2nd Tenor*
小林 健一 大瀧 壮一 横山 元 高橋 弘 松島 高士 藤田 正浩 水野 博文
*Baritone*
山下 雅郎 西尾 嘉晃 長島 康昭 酒井 宏祐 佐々木正文 石井 源正 山本 尚武 吉田 正明
大島 秀夫 冨田 稔 相沢 美彦 伊東 猛 笠木 一喜 谷垣 弘
*Bass*
鈴木 良弘 熊谷 直彦 木下 幸治 仮家 宣 村井 義侑 細野 久尚 三宅 興作 藤井 秀司
阿久根昭成 藤本 正 田中 洋一