1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:31:01.239 ID:6mt5sYPT0.net
リトルバスターズの制作会社がJCスタッフだったのもめちゃくちゃ叩かれてたよな
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430962261/
主人公のしてきた事が実は悪手だったゲーム
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4868040.html
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:31:32.670 ID:IRG8/9xs0.net
ひぐらし放送中止
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:32:04.587 ID:TVtT5xuA0.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:32:21.152 ID:75Bm75NRK.net
サムゲタン改変

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:36:11.164 ID:n5dIuO5Ua.net
>>8
全巻買ってたアニメなだけにしんどかった
全巻買ってたアニメなだけにしんどかった
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:32:28.078 ID:CW0kUmtd0.net
nice boat
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:02:26.421 ID:eFxW/n320.net
>>9
これ
これ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:32:29.905 ID:JwO8F5Io0.net
ガンドレス
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:35:11.477 ID:OFdoUDVK0.net
ココロコネクトが非常に胸くそ悪かった
219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:43:16.167 ID:RLqPqv85a.net
>>12
これ動画見たが騒ぎすぎだろ
これ動画見たが騒ぎすぎだろ
228: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:45:48.186 ID:EO20RJd50.net
>>219
スレタイは「叩かれた」だから
一般的な知名度はともかく叩かれ方はすごかったと思う
スレタイは「叩かれた」だから
一般的な知名度はともかく叩かれ方はすごかったと思う
233: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:50:15.585 ID:RLqPqv85a.net
>>228
ああすまん
そういう意味じゃそうだな
ああすまん
そういう意味じゃそうだな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:35:16.976 ID:zMrbo3U50.net
歴史的最悪?
歴史上最悪ではなくて?
ダイの大冒険の打ち切り
歴史上最悪ではなくて?
ダイの大冒険の打ち切り
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:35:35.541 ID:fbWeANM00.net
エンドレスエイトだろ
あとエヴァの劇場は早く終わらせてくれ
あとエヴァの劇場は早く終わらせてくれ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:36:46.770 ID:8ZsNG1iOM.net
魔法先生ネギま!一期のメインヒロイン火葬事件

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:38:41.075 ID:3tB2og020.net
nice boat.
エンドレスエイト
ドラゴンボール野球で中止
エンドレスエイト
ドラゴンボール野球で中止
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:39:26.084 ID:CBLZySYG0.net
エンドレスエイトってリアルタイムで見てないけど
そんなに評判悪かったのかw
そんなに評判悪かったのかw
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:41:03.933 ID:OFdoUDVK0.net
>>25
リアルタイムで見てたけど視聴者なめてんのかと思った
細かいカットは変わってたけど思いっ切りスベってんなと
リアルタイムで見てたけど視聴者なめてんのかと思った
細かいカットは変わってたけど思いっ切りスベってんなと
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:44:30.006 ID:CBLZySYG0.net
>>32
円盤で見たら飛ばしちゃうからどうってこと無かったけど
実際あれ2ヶ月くらい見させ続けられたらどんな感想持った
のかと思うと、リアルタイムで体験したかったw
円盤で見たら飛ばしちゃうからどうってこと無かったけど
実際あれ2ヶ月くらい見させ続けられたらどんな感想持った
のかと思うと、リアルタイムで体験したかったw
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:46:03.393 ID:+hhbSUCQd.net
>>48
ハルヒのフィギュアぶっ壊してうpしてた奴とか居たな
ハルヒのフィギュアぶっ壊してうpしてた奴とか居たな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:46:10.705 ID:OFdoUDVK0.net
>>48
途中で見るのやめたけどあれがワンクール中の大半締めるのに円盤買った奴はマゾか金持ちの道楽としか思えんwww
途中で見るのやめたけどあれがワンクール中の大半締めるのに円盤買った奴はマゾか金持ちの道楽としか思えんwww
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:39:55.611 ID:+hhbSUCQd.net
武蔵丸の悲劇
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:40:51.598 ID:8X/QbIpQ0.net
ここまでポリゴンショックなし

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:41:24.228 ID:jmyyd6FZ0.net
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:44:44.484 ID:zMrbo3U50.net
>>34
ヤシガニの時代は、みんな似たようなモン
聖ルミナス女学院ってアニメなんて、シナリオは面白かったにせよ、作画の崩壊してない回がない
ヤシガニの時代は、みんな似たようなモン
聖ルミナス女学院ってアニメなんて、シナリオは面白かったにせよ、作画の崩壊してない回がない
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:42:34.282 ID:+hhbSUCQd.net
旧エヴァ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:42:47.060 ID:DoeQdOF30.net
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:42:55.460 ID:odKr5pSU0.net
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:42:59.415 ID:LYTe5M2yr.net
逆にエンドレスエイトはどうなっていれば許されたのか
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:44:13.567 ID:OFdoUDVK0.net
>>40
何事にも限度がありましてね…
リピートも二回ぐらいで終わらせておきゃ無難に終わってたと思うぞ
何事にも限度がありましてね…
リピートも二回ぐらいで終わらせておきゃ無難に終わってたと思うぞ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:45:36.072 ID:lDniN65Xd.net
>>40
三回で十分だった
ループはダイジェストで
三回で十分だった
ループはダイジェストで
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:00:33.399 ID:nR7lhj130.net
>>40
せめて毎回やることを大きく変えたり視点をキョンだけに限定しなければよかった
せめて毎回やることを大きく変えたり視点をキョンだけに限定しなければよかった
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:44:28.600 ID:ddbpam400.net
何十年も続けてるガノタ戦争のどれか
多分種死
多分種死
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:46:23.320 ID:kjVZh+Pjr.net
>>47
ガノタは争ってるのが平常運転だから事件とは言えないな
ガノタは争ってるのが平常運転だから事件とは言えないな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:48:16.583 ID:+hhbSUCQd.net
>>47
種死は後々になって駄作って風潮が広がってった感じ
種死は後々になって駄作って風潮が広がってった感じ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:49:49.891 ID:L5SpoL6A0.net
>>62
種死は放送終了後からすでに新シャア板がとんでもないことになってたよ
種死は放送終了後からすでに新シャア板がとんでもないことになってたよ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:44:33.755 ID:dsuhY2CI0.net
ポリゴンじゃなくてピカチュウのせいな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:48:02.025 ID:g3SETAKG0.net
劇場版Zガンダム声優変更騒動
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:48:28.660 ID:V6MNGCXmr.net
サムゲタンが胸糞悪かったけどまどまぎの放送延期も堪えた
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:50:34.295 ID:CBLZySYG0.net
>>63
まどまぎの遅延は、結果的に名作になったひとつの理由だと思う
まどまぎの遅延は、結果的に名作になったひとつの理由だと思う
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:50:12.190 ID:EbqqC/Hhd.net
ゲド戦記
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:50:28.668 ID:+iTP6A0Md.net
アイドルマスターアニメ化!!
↓
アイドル(隕石迎撃人型戦闘機)で殺し合います
↓
アイドル(隕石迎撃人型戦闘機)で殺し合います
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:51:03.813 ID:VZsyUeKz0.net
意外とたいした事件ないのな
なんか忘れてる
なんか忘れてる
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:51:37.039 ID:z0ywj0XO0.net
ポリゴンショックなんていつか必ず起きるタイプの事件じゃん
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:53:35.265 ID:DoeQdOF30.net
>>76
それが日本一のポケモンだったってのがすごいんだろ
それが日本一のポケモンだったってのがすごいんだろ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:57:54.871 ID:OOPlECsj0.net
>>81
ポケモンだったから大々的に取り上げられたんじゃなかったか
あれに似た事件はポリゴンショック以前に何度か起きてたはず
ポケモンだったから大々的に取り上げられたんじゃなかったか
あれに似た事件はポリゴンショック以前に何度か起きてたはず
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:53:42.125 ID:lDniN65Xd.net
以降ポリゴンは出なくなったってマジ?
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:56:02.252 ID:iCKlaPOX0.net
>>82
出てない
ポリゴンシリーズは長らく出ていなかったが、割と最近の映画でポリゴンZが少しだけでた気がする
出てない
ポリゴンシリーズは長らく出ていなかったが、割と最近の映画でポリゴンZが少しだけでた気がする
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:54:05.413 ID:3KvS2xoQp.net
けど普通の高校生が急にサムゲタン作ってきたのは露骨すぎて笑ったわ
病人に食わすようなもんじゃないらしいし
病人に食わすようなもんじゃないらしいし
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:57:59.272 ID:V6MNGCXmr.net
てか今このスレ開いてるやつでポリゴンショックで具合悪くなったやついる?
当事は録画したやつも繰返し見てたがなんともなかったんだが
当事は録画したやつも繰返し見てたがなんともなかったんだが
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:01:18.992 ID:3KvS2xoQp.net
>>91
小学生ん時母ちゃんが隣で見てて体調悪くなって寝込んだ
次の日ニュースになって母ちゃん死んじゃうんじゃないかとビビってた
小学生ん時母ちゃんが隣で見てて体調悪くなって寝込んだ
次の日ニュースになって母ちゃん死んじゃうんじゃないかとビビってた
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:03:42.017 ID:hqt4jAjZ0.net
>>91
なかったな
学校でもそんな奴居なかったと思う
田舎で家が広かったから助かったのかもしれんが
なかったな
学校でもそんな奴居なかったと思う
田舎で家が広かったから助かったのかもしれんが
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:04:12.337 ID:OFdoUDVK0.net
>>91
毎回見てたのに丁度見れなかったんだよなあ
地方局だったから一週間か遅れてた可能性もあるが
毎回見てたのに丁度見れなかったんだよなあ
地方局だったから一週間か遅れてた可能性もあるが
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 10:58:42.601 ID:44lHCrB70.net
2ちゃん的にはステマギかな
ながらく2ちゃんの中心地であったニュー速をぶっ壊したんだから
ながらく2ちゃんの中心地であったニュー速をぶっ壊したんだから
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:01:53.352 ID:2t562goH0.net
グレンラガンの4話かな
ネットでは
ネットでは
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:02:09.389 ID:VvGmBHxjE.net
>>103
たし蟹あれは酷い
たし蟹あれは酷い
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:04:57.288 ID:dWUGhA7E0.net
エンドレスエイト
俺が関係者だったとしたらたぶん同じことやってたけどね
絶対面白いべw話題になるわw
とか言ってな
俺が関係者だったとしたらたぶん同じことやってたけどね
絶対面白いべw話題になるわw
とか言ってな
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:06:35.880 ID:6liWDEIi0.net
ドラクエ
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:09:24.042 ID:jacDWuAwa.net
ここまでテラフォーマーズ兵器ブリオン事件なし
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:09:44.993 ID:yI4tGQIw0.net
ポリゴンフラッシュのせいでテレビから離れて見てねって字幕がつくようになったんだよな
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:10:26.821 ID:z2CnaaxI0.net
興味深いのばっかだな
俺あまりアニメ知らないから面白いわ
俺あまりアニメ知らないから面白いわ
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:10:33.640 ID:KzfFOnnb0.net
つよきす
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:10:55.010 ID:cB5CLk5Kd.net
グレンラガン4話って何があったの?
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:12:27.778 ID:3KvS2xoQp.net
>>132
急な作画崩壊
ずっとギャグシーンみたいな顔になる
急な作画崩壊
ずっとギャグシーンみたいな顔になる
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:12:46.744 ID:iCKlaPOX0.net
グレンラガンの作画崩壊ってそんなに酷いか?
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:14:39.940 ID:yI4tGQIw0.net
>>137
酷いけどあれくらいの作画崩壊は他でもよくある
酷いけどあれくらいの作画崩壊は他でもよくある
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:15:55.975 ID:ZnihXrTt0.net
>>137
制作側が「嫌なら観るな」ってヒで言ったんがいい燃料になっちゃったから…
制作側が「嫌なら観るな」ってヒで言ったんがいい燃料になっちゃったから…
186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:30:36.210 ID:nR7lhj130.net
>>137
一回目観たときは何も感じなかったけど二回目見たら酷かった
一回目観たときは何も感じなかったけど二回目見たら酷かった
373: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 13:39:51.324 ID:HZfucba1d.net
>>137
俺はリアルタイムで見てたときは
そういう演出だと思ってた
7、80年代の熱血アニメパロってたんだろうと
俺はリアルタイムで見てたときは
そういう演出だと思ってた
7、80年代の熱血アニメパロってたんだろうと
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:17:31.292 ID:6UhtyMUj0.net
サムゲは最悪っちゃ最悪だが、
最悪なのは当時のネトウヨブームにかぶれて発狂してた連中だよな
最悪なのは当時のネトウヨブームにかぶれて発狂してた連中だよな
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:21:44.485 ID:LlJP/8zB0.net
>>150
当時はTVのバラエティやニュースでもサムゲゴリ押してたからな
原作改変してまでアレにした理由はそれしかなかった訳だし
当時はTVのバラエティやニュースでもサムゲゴリ押してたからな
原作改変してまでアレにした理由はそれしかなかった訳だし
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:25:19.472 ID:6UhtyMUj0.net
>>162
そこよ
僕らの聖域であるアニメに韓国資本が侵略してきた!って素直に泣き喚くならまだ可愛げがあるが、
そんな子供じみた馬鹿丸出しの理由で叩くのはさすがに恥ずかしかったのか
「原作ではおかゆであることにこんなに素晴らしい意味があったのに!」とか「病人に肉料理食わせるとはなにごとか!」とか精一杯の建前を展開してたのが哀れだった
そんな無理のある言い訳を並べ立てて受け入れてもらえると本気で思ってたんだろうか
そこよ
僕らの聖域であるアニメに韓国資本が侵略してきた!って素直に泣き喚くならまだ可愛げがあるが、
そんな子供じみた馬鹿丸出しの理由で叩くのはさすがに恥ずかしかったのか
「原作ではおかゆであることにこんなに素晴らしい意味があったのに!」とか「病人に肉料理食わせるとはなにごとか!」とか精一杯の建前を展開してたのが哀れだった
そんな無理のある言い訳を並べ立てて受け入れてもらえると本気で思ってたんだろうか
174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:25:42.649 ID:L5SpoL6A0.net
192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:32:31.677 ID:EO20RJd50.net
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:28:10.892 ID:6UhtyMUj0.net
ネタ的に言ってもウテナのカレー回以上の作画崩壊はないと思う
197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:34:42.691 ID:L5SpoL6A0.net
223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:44:06.455 ID:mU5s5ALxd.net
AB!の最終話は許されたのか?
237: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:54:12.545 ID:5Bszpue6.net
エンドレスエイトは消失を映画化することになっちゃって本編でやれなくなったことによる惨劇
250: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:57:28.833 ID:fxbt6zxj0.net
叩かれて社会問題にまで発展したというのでは
ポリゴン
だな
それに勝てるやつはおらんだろ
次点では、シティハンターのサブリミナル
これもニュースになったくらい叩かれてた
ポリゴン
だな
それに勝てるやつはおらんだろ
次点では、シティハンターのサブリミナル
これもニュースになったくらい叩かれてた
256: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 11:59:54.597 ID:XofTBQuY0.net
ひぐらしもニュースになったな
ほとんどマスコミのこじつけだけど
ほとんどマスコミのこじつけだけど
257: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:00:17.644 ID:/BkEsgVC0.net
ポリゴンは叩かれるもなにも当時はネットはそこまで普及してないだろ
問題になっただけ
ポリゴンショックのせいでカウボーイビバップ打ち切りが一番の事件だわ
問題になっただけ
ポリゴンショックのせいでカウボーイビバップ打ち切りが一番の事件だわ
261: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:01:53.926 ID:heTL8kHEa.net
>>257
あれポリゴンショックのせいなの?
放映時間がわるかったんじゃねーの?
あれポリゴンショックのせいなの?
放映時間がわるかったんじゃねーの?
421: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 15:50:29.953 ID:31Hk0Zpp0.net
>>261
ポリショでアニメ全体が干される
↓
その煽りを受け規制の目が厳しくなる
↓
カウボーイビバップは第一話が違法ドラッグの話だった
放送局自主規制
↓
実質2話からの放送
その後も数話が自主規制で飛ばされる
↓
結局10話で打ち切りに
ポリショでアニメ全体が干される
↓
その煽りを受け規制の目が厳しくなる
↓
カウボーイビバップは第一話が違法ドラッグの話だった
放送局自主規制
↓
実質2話からの放送
その後も数話が自主規制で飛ばされる
↓
結局10話で打ち切りに
424: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 15:53:11.260 ID:vtc+rfCr0.net
>>421
最終回は総集編映像と声優の一人語りだったな
当時好きだったシャカゾンビ流れたな
最終回は総集編映像と声優の一人語りだったな
当時好きだったシャカゾンビ流れたな
266: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:06:10.716 ID:3KvS2xoQp.net
歴史的最悪な大事件は深夜アニメのせいでニートが量産されたこと
267: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:06:34.847 ID:zfGRVupwd.net
逆にエンドレスエイトが見たくなってきた
270: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:08:35.305 ID:cFRbdP0W0.net
>>267
つい最近TV放映順で全話見返したけどエンドレスエイト最高だわ
特にⅤの演出が神
つい最近TV放映順で全話見返したけどエンドレスエイト最高だわ
特にⅤの演出が神
268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:07:28.196 ID:63niYcBkd.net
みなみけ2期
282: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:16:34.956 ID:aIJFrRGl0.net
286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:18:32.896 ID:/RVd03zbd.net
>>282
俺ツイはツインテール愛を主張してる癖に作画がとんでもなかったな
俺ツイはツインテール愛を主張してる癖に作画がとんでもなかったな
298: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:26:49.996 ID:alFZPMWzp.net
ここまでキャベツなしとはVIPも世代が変わったか

305: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:32:32.817 ID:dNgjuU3Zp.net
劇パト2だろ
南雲さんビッチ化、特車二課モブ化とか酷かった
当時の雑誌の読者欄が荒れに荒れた
南雲さんビッチ化、特車二課モブ化とか酷かった
当時の雑誌の読者欄が荒れに荒れた
443: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 18:14:08.358 ID:bWPVns9s0.net
>>305
それを言ったらパトレイバー3なんかもっとモブ化してた
2は後藤隊長一人頑張ってたけど3なんか後藤隊長すら
モブだもん
それを言ったらパトレイバー3なんかもっとモブ化してた
2は後藤隊長一人頑張ってたけど3なんか後藤隊長すら
モブだもん
307: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:35:08.613 ID:cFRbdP0W0.net
お前らにとって最悪の大事件ってのは作品の改悪であって死人が出ることではないんだな
そういう感覚がもはや大事件なんじゃねぇの
そういう感覚がもはや大事件なんじゃねぇの
312: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:40:22.499 ID:RAh9vX2Ed.net
>>307
アニメ史上最も叩かれた事件っていうか刑事事件だろそれ
アニメ史上最も叩かれた事件っていうか刑事事件だろそれ
309: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:37:05.309 ID:L/p25cHV0.net
みなみけがなんでここまで叩かれてるのか分からん
310: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:38:27.941 ID:q668AYrYr.net
>>309
原作改悪したから
直前までやってた1期と比べても雰囲気違い過ぎるし
原作改悪したから
直前までやってた1期と比べても雰囲気違い過ぎるし
320: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:46:28.402 ID:L/p25cHV0.net
>>310
そうだったのか
原作も二期も見てなかったからわからんかったわ
そうだったのか
原作も二期も見てなかったからわからんかったわ
311: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:38:32.102 ID:3KvS2xoQp.net
ミンキーモモ最終回で大地震発動
313: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:40:34.095 ID:9zJ4Ffo40.net
プリキュアオタクが幼女かばんに入れて誘拐した奴
315: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:43:36.284 ID:8961m5El0.net
キャベツはそろそろ許してあげようや
323: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:53:31.974 ID:ReXIRtvj0.net
>>315
キャベツしか話題にならないけど話もかなり改悪されてるからな
キャベツしか話題にならないけど話もかなり改悪されてるからな
316: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:43:42.605 ID:GyqE0+U+r.net
直近のラブライバー首切りだって
アニメ史として語る事件か?っつーとそれはもう別問題だろと
アニメ史として語る事件か?っつーとそれはもう別問題だろと
318: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:45:23.469 ID:cFRbdP0W0.net
>>316
アニヲタからしたらそれは別問題だろって事件が世論では「またアニヲタが」ってなってるんだからアニメ史における汚点になるだろ
アニヲタからしたらそれは別問題だろって事件が世論では「またアニヲタが」ってなってるんだからアニメ史における汚点になるだろ
321: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 12:47:45.661 ID:L5SpoL6A0.net
379: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 13:46:39.599 ID:cFRbdP0W0.net
叩かれたってだけの意味なら惡の華
383: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 13:49:31.941 ID:3KvS2xoQp.net
>>379
あのED夜中見て最悪だったわ
気味悪すぎだろ
マンガは結構面白かった
あのED夜中見て最悪だったわ
気味悪すぎだろ
マンガは結構面白かった
402: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 14:55:41.581 ID:Vq6NWpP6d.net
作画崩壊というか作成中のセル画で放映した天空戦記シュラト
BSでやってた鴉天狗カブトもわりとひどかった
あとはドラクエ(アベルのやつ)の伝説の最終回
ラスボスにフルボッコにやられてる最中に・・・というお話しだったのさ、の展開でクソワロタ
BSでやってた鴉天狗カブトもわりとひどかった
あとはドラクエ(アベルのやつ)の伝説の最終回
ラスボスにフルボッコにやられてる最中に・・・というお話しだったのさ、の展開でクソワロタ
439: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 17:55:39.697 ID:DLqo+O6Hr.net
シティーハンター好きだったのにあのサブリミナルは吐き気がしたわ
444: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/07(木) 18:15:01.103 ID:GyqE0+U+r.net
>>439
サブリミナルっつーかアニメーターのおふざけ
麻原の画像だから騒がれたが無関係な画像を仕込むとか珍しいことじゃなかった
事件起こすまでは麻原もただの変人扱いでとんねるずの番組に出たりしたしな
そのシティーハンターの放送も事件が起きる数年前のだし
麻原の画像の次には伝染るんですのキャラ画像が差し込まれてて
ただのネタってのがわかるはずだが何故かそれはあまり触れられなかった
サブリミナルっつーかアニメーターのおふざけ
麻原の画像だから騒がれたが無関係な画像を仕込むとか珍しいことじゃなかった
事件起こすまでは麻原もただの変人扱いでとんねるずの番組に出たりしたしな
そのシティーハンターの放送も事件が起きる数年前のだし
麻原の画像の次には伝染るんですのキャラ画像が差し込まれてて
ただのネタってのがわかるはずだが何故かそれはあまり触れられなかった
パヤオ「素人の演技こそ自然!生の演技!声優は作り過ぎ!」
【失笑!】思わず吹いたレス集合『あ、俺のはいいです』
【謎の粉】弁当業界のタブースレ
【閲覧注意】本当にやった復讐『合コンクラッシャー・呪詛』
猫の豆知識とか雑学おしえてくれ
【議論】日本ってかなりやばくね?
漫画とはいえドン引きした展開や設定
ワンシーンワンカットがあれなら別に何でもない事だけどあれが丸々一話続くんだぞ。