人生の楽園
2015年5月9日(土) 18時00分~18時30分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
【思い出の木造校舎 笑顔の産直所】 舞台は東北有数の桜の名所。閉校となった小学校の分校を利用し、地域の人々が集う産地直売所を始めた男性と仲間たちの楽しき日々を紹介
◇番組内容
宮城県柴田町は東北有数の桜の名所として知られるが、町は過疎化が進み、かつて100人を超える児童が通っていた小学校の分校も閉校となった。59歳で町役場を退職した主人公は「地域に元気を取り戻したい」と考え、地元の仲間たちと協力して“思い出の木造校舎"で産地直売所を始めた。この直売所には毎朝、朝どれの新鮮野菜を持って地域の人たちが集まってくる。かつて通った小学校の木造校舎に集う人々の、温かい交流を紹介する。
◇出演者
- 楽園の案内人
- 西田敏行、菊池桃子
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/ この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。