母子を襲うトラックの動画。映像の●●物流は被害者だった。トラックは既に売却済み。

母子を襲うトラックの動画。映像の●●物流は被害者だった。トラックは既に売却済み。先日記事タイトルに会社名を記載して紹介した母子を襲う極悪トラックの映像ですが、本日その会社さんより社名削除の電話がありました。お話によるとトラックは既に売却済みで新しい所有者が会社名を消さずに使用して映像のような問題を起こしたそうです。会社名を掲載した事についてお詫びいたします。映像の件については弁護士さんに相談しているようです。
注:この記事は訂正の為のお知らせです。
今日のDQN動画。首都高で商用車に煽られたから煽り返したらキレられた(笑)今日のDQN動画。首都高で商用車に煽られたから煽り返したらキレられた(笑)
(03秒)動画の最初で煽られたから道を譲った、(21秒)だから後ろについて逆煽りしまくってやった、(43秒)ら逆切れされたwww動画です。音声が切れていますがうp主はクラクション&パッシングで煽り運転を行っていたようです。コメントより。煽られて道を譲って商用車っぽいのを確認してからのブチギレあおり運転。うp主も小物っすなあwww両方DQNな今日のDQN車載です。
キチガイ。キチガイ。キチガイ。キチガイ。これはマジキチ。な車載動画が某ちゃんで話題。キチガイ。キチガイ。キチガイ。キチガイ。これはマジキチ。な車載動画が某ちゃんで話題。「え~とみなさんあの~対向車線の車が突然はみ出してきて襲いかかってきたらどう思いますかね。」これはマジキチ。なんだこの人・・・。24時間起きている間中ずっと誰かに襲われているといううp主がヤバいドラレコ動画です。問題のシーンは13秒過ぎ。これはアレっぽいね。「集団ストーカー」関連。ネットで検索すると怖いのいっぱいでてくる。
完全にキチガイwww反対車線に出て蛇行運転を繰り返している軽トラック。長野県で撮影された完全にキチガイな軽トラック。反対車線に出て蛇行運転を繰り返す。
長野県飯田市の国道153号線で撮影された軽トラの危険運転です。これクスリとか脱法ハーブとかやってんじゃないの。ピピッ!ピッ!ってクラクション鳴らしているのはあの軽トラですかね。22秒。さすがに後ろであれだけブンブンされたら逃げるよね。これナンバーもギリギリ読み取れるし逮捕されてほしいわ。
【ドラレコ】 トラック危険運転 あわや母子事故
韓国女子高生「日本人と恋愛したいです。日本人について教えて下さい」

ライブチャットするなら日本最大級のDMM!
・モデル級のチャットガールが多数在籍
・無料サンプル動画・無料サンプル画像あり!
・今なら初回体験コースが無料=タダで体験。

DMMライブチャットを覗いて見る!?
気になる Chat Girl は怒涛の30,000人!w

【朗報】吉原の最高級ソープがヤバ過ぎwwwwww

さすが90分で10万円wwwwwww
普段よく行ってる大衆ソープの4倍以上の値段・・・ただしプレイ内容もさすがに格段に違うwww即尺デフォだぜデフォwww

次は3Pコース狙ってる。人生一回だからなwwwwww
続きはコチラから

世界最大級の不倫SNS「アシュレイ・マディソン」が日本に上陸して話題に。
人生一度。不倫をしましょう。
世界最大の既婚者の新しい恋愛を繋げる「不倫SNS」アシュレイ・マディソンが昨年6月に日本に上陸し話題になっていましたが、このほど国内会員数が世界37ヵ国中最速で100万人を突破したことが発表されました。どんだけ日本人は不倫が好きやねんww日本人の不倫願望はワールドクラスという事か。不倫祭りに乗り遅れるな!もちろん既婚者と出会いたい独身者もおkです。

このBlogのトップへ | |

この記事へのコメント URLはhを抜いて投稿してください。 @マークは禁止ワード。

  1. 743mg より: 2015年5月8日 20:06 ID:MzMTAwNzU

    本当か?

    1. 743mg より: 2015年5月8日 20:33 ID:U5MTQ0MzY

      はぁ?
      会社の人がそう言ったから?
      恥の上塗りにならなきゃいいんだがな

      1. 743mg より: 2015年5月10日 00:13 ID:A1NjY1Njg

        仮に本当だとしても売るとき社名消してない時点で…

    2. 743mg より: 2015年5月8日 22:41 ID:Q4NjI1NTY

      最初からそうだと思ったw

    3. 743mg より: 2015年5月9日 08:39 ID:c3Mjk3NzM

      ていうか 本当に電話とかしてるやついるんだな
      こんなの道路走ってりゃ日常茶飯事だし
      警察は動かんだろ
      くだらないことに体力使ってるやつは早く自殺してくれよ
      日本の食料の無駄だから

      1. 743mg より: 2015年5月9日 09:07 ID:g5NjMxOTM

        まぁ電凸はイカンと思うが
        >こんなの てのはどうかな?
        あの歩行者がお前の大事な家族で、その場にお前もいて
        家族が憤慨していたとしても
        「日茶だよ、危ないとか騒ぐな」
        て言い切れるんだな、薄情な奴だw

      2. 743mg より: 2015年5月9日 15:18 ID:Y0MDQ0MzM

        俺家族のいないボッチだから言ってもいいかな

  2. 743mg より: 2015年5月8日 20:09 ID:U4NTA5Mjk

    社名残して売却するかなぁ?
    廃車→横流しならわかるが

    1. 743mg より: 2015年5月8日 22:06 ID:cyODM3Njg

      海外でも日本の社名が入ったままの中古車がたくさん走ってる

      1. 743mg より: 2015年5月9日 07:01 ID:IwODMwMjA

        外国に売却するなら消さなくてもいいかもしれんが
        自分のところのすぐ近くで使うなら消さないとまずいだろ

      2. 743mg より: 2015年5月9日 15:13 ID:U3NDUwNjA

        自宅そばの駐車場に止めてたトラックがタイで元気に走ってるのをTVで見つけた人がいる。
        海外に出ると回収はほぼ100%無理と言うことで泣き寝入りだそうです。

    2. 743mg より: 2015年5月9日 03:00 ID:kxMTA5ODI

      売るのに、ペイント消すとか金掛けるわけないだろwww

      1. 743mg より: 2015年5月9日 03:19 ID:c1MTE4ODA

        安易だと思うぜ。犯罪に使われたらどうすんだ、って実際こうやって要らぬ被害が起こってるんだし

      2. 743mg より: 2015年5月9日 08:33 ID:c3Mjk3NzM

        思うぜwwwwwwwwwww

  3. 743mg より: 2015年5月8日 20:12 ID:UxMDI2MjU

    なるほど~海外で社名そのままで使われてるのと同様な感じだな。。。
    こりゃ運送会社もいい迷惑だわ

    1. 743mg より: 2015年5月9日 13:05 ID:UzMjkwODE

      運送会社もまさかこんな事になるとは思ってもいなかったのだろうけど社名をそのままにしてしまったのは多少なりとも責任があるんじゃないか?

  4. 743mg より: 2015年5月8日 20:13 ID:U5NjgwMTY

    勘違いで電凸したアホは謝罪の電話いれとけよ

    1. 743mg より: 2015年5月8日 20:48 ID:cyNjI4NDI

      会社の責任問題はほとんど変わってないんだが朝鮮脳か

      1. 743mg より: 2015年5月8日 23:54 ID:gxMTE1Nzc

        え、何の責任だ?
        たかが軽い道路交通法違反じゃん
        いったいどんな権利侵害があったんだ?

    2. 743mg より: 2015年5月9日 12:00 ID:QwOTgyNjQ

      > たかが軽い道路交通法違反?

      先行車が道路交通法に従って停止、横断歩道渡ってる母子への殺人未遂に等しいよね。しかも追い越し禁止の黄色のセンターライン。未必の故意ってやつ。事故ってたら知らぬ存ぜぬの言い訳なんか通用せんぞ。

      1. 743mg より: 2015年5月9日 22:23 ID:g0Nzc2NDU

        法律無知炸裂だなww

  5. 743mg より: 2015年5月8日 20:17 ID:Q0NDQyNDc

    消さずに売却か。まあロシアで走ってる中古車にどこぞの教習所の名前が入ってたりとかしてるらしいし、そんなもんなのかなぁ。自分なら消してから売るけど。
    .
    そんな会社だと、顧客情報入れたままPC廃棄とかしてそう。

  6. 743mg より: 2015年5月8日 20:20 ID:A3NDE0NDI

    登記簿とか調べられないの?
    ほんとに所有者が移転してんのか、
    移転してるとしてそれがこの出来事よりも前だったのか

    1. 743mg より: 2015年5月8日 20:45 ID:YwMjk4NTI

      頑張って調べて報告してくれ

    2. 743mg より: 2015年5月9日 03:02 ID:kxMTA5ODI

      登記簿じゃなくて現在登録証明な
      以前はナンバーですぐに調べられたが、今は車体番号も必要だから基本無理
      数万払えば調べられるけど

      1. 743mg より: 2015年5月9日 11:01 ID:k0MDg4ODI

        知ったか乙

  7. 743mg より: 2015年5月8日 20:21 ID:U4Nzk4ODg

    承子さま

  8. 743mg より: 2015年5月8日 20:21 ID:k2MDg1MDU

    ずいぶん苦しい言い訳に聞こえるんだけど普通にあることなの?

    1. 743mg より: 2015年5月8日 20:27 ID:Y2MjU0MTQ

      ある

  9. 743mg より: 2015年5月8日 20:22 ID:MxNjI1NDA

    本当かよ?とちょっと疑うが
    まぁ海外で日本の社名入った車よく走ってるしな

  10. 匿名 より: 2015年5月8日 20:25 ID:EwNjUzMjk

    〉トラックは既に売却済み

    映像の場所と該当会社の位置を踏まえると、限り無く怪しい。

  11. 743mg より: 2015年5月8日 20:25 ID:UyMDkzMzQ

    >先日記事タイトルに会社名を記載して紹介した母子を襲う極悪トラックの映像ですが、本日その会社さんより『社名削除の電話がありました。お話によるとトラックは既に売却済みで新しい所有者が会社名を消さずに使用して』映像のような問題を起こしたそうです.
    まず、ここのところが怪しいと思えてならない

    1. 743mg より: 2015年5月8日 21:41 ID:kyNTI0NTY

      そんな長文コピペして「まず、ここのところが怪しい」ってどこのことだよww

      1. 743mg より: 2015年5月9日 00:10 ID:Y5OTg2Njc

        すまん、『』のところのつもりで、しかも間違ってる
        『トラックは既に売却済みで新しい所有者が会社名を消さずに使用して』の部分だ

    2. 743mg より: 2015年5月9日 11:24 ID:YzNDExMDA

      自分もそこ怪しいと思った
      海外に売るならまだしも、国内で売るのに社名消さないで売るもんなのかな?知らんけどw

  12. 743mg より: 2015年5月8日 20:26 ID:I1MDkyODA

    管理人や電凸、メールした人が謝る必要はないだろ。そもそもどういう使われ方するか分からないトラックを社名も消さずに売却するという暴挙は批難されて然り。

    1. より: 2015年5月8日 22:03 ID:Q0MDk3ODE

      その通り!!

    2. 743mg より: 2015年5月8日 22:20 ID:U3Mzg5ODc

      間違いない
      そんな単純な事をし忘れるそんな会社です
      って事を晒している事

      事実がどっちにしろ非難は避けられない

    3. 743mg より: 2015年5月9日 00:03 ID:g0Nzc2NDU

      そもそも電凹は犯罪行為
      これを肯定するお前も同罪

      1. 743mg より: 2015年5月9日 13:57 ID:AxNjY1ODI

        でんぼこならいいんじゃねwww

      2. 743mg より: 2015年5月9日 20:42 ID:c4ODQwODM

        でんぼこwww

      3. 743mg より: 2015年5月9日 22:53 ID:g5NjMxOTM

        電凸はでんでこかw

    4. 743mg より: 2015年5月9日 01:30 ID:AxMDgxMjM

      己の非を決して認めない輩をネット禁止にしたらどれだけ平和になるだろう

      1. 743mg より: 2015年5月9日 02:05 ID:k1MjgyODY

        同意だね

  13. 743mg より: 2015年5月8日 20:26 ID:E3MTI4MTI

    え、「トラックは既に売却済み」とか信じるの?
    ウソに決まってるやん。

  14. 匿名 より: 2015年5月8日 20:27 ID:gxNjQyNTk

    電話入れて消せっていうしっかりした会社が社名を消さず売却 ねえ?

  15. 匿名 より: 2015年5月8日 20:30 ID:gxNjQyNjA

    1
    完全に嘘だろう
    買収されたな

  16. 743mg より: 2015年5月8日 20:31 ID:U5NDY1ODM

    世の中、上手い言い訳考える奴いるんだなぁ。
    いつぞやの当て逃げの奴も、インターネットで知り合った人に貸していたとかぬかしたしな。w

    1. 743mg より: 2015年5月9日 04:40 ID:AxNTU2Nzk

      ローレル横山だっけww?C33で当て逃げ

  17. 743mg より: 2015年5月8日 20:33 ID:U4MzgyODg

    普通、社名入ったままのトラックをそのまま売るか?買うか?
    新しい所有者の特定が急がれますねぇ
    あとは動画提出して警察の仕事かな

    1. 743mg より: 2015年5月9日 03:04 ID:kxMTA5ODI

      ヤフオクでも見てみろ 社名入りの車いくらでも売ってるわ
      売る側が金掛けて消すわけないだろ
      常識で考えて、トラックなんだから購入者が消すだろ
      海外じゃあるまいし

      1. 743mg より: 2015年5月9日 08:05 ID:IzNTU5ODI

        アフリカテロリストが漢字社名が入った
        2トントラックをテクニカルで大活躍ww

        ttp://livedoor.blogimg.jp/tekitou_matome-tes/imgs/5/3/535e295a-s.jpg

  18. 743mg より: 2015年5月8日 20:33 ID:I5OTUxNjI

    今の時代、紙でさえシュレッダー掛けるのに
    社名入ったままの車を他人に渡す時点で問題じゃないのか?

  19. 743mg より: 2015年5月8日 20:35 ID:U4MzgyODg

    警察に話しいってるだろうから新しい所有者が逃げれることはないでしょうし

  20. 743mg より: 2015年5月8日 20:36 ID:EzNDQ3MjQ

    社名残したまま売却って・・・それもどうよ?w

  21. 743mg より: 2015年5月8日 20:36 ID:U4MzgyODg

    新しい所有者の特定が急がれる

  22. 743mg より: 2015年5月8日 20:38 ID:I0MzQzOTc

    昨今、車両後背部に「愛○物流」と表示された車両(以下「本件車両」といいます) の危険走行についての画像がYouTube等にアップされておりますが、弊社による現時点での調査の結果、 本件車両は、弊社が配送業務を委託していた「株式会社リンク」の所有する車両であり、 株式会社リンクの社員が運転していたものであることが判明いたしました。
     弊社と「株式会社リンク」とは親子会社などの資本関係になく、グループ会社でもありません。
    弊社が配送業務を委託している相手先会社にすぎません。
    株式会社リンクにおいて、弊社に許可なく弊社名を表示した車両を走行していたとのことであります。

    1. 743mg より: 2015年5月8日 20:49 ID:YwMjk4NTI

      その会社実在すんの? って話

    2. 743mg より: 2015年5月8日 21:34 ID:EwMzY5NjI

      委託してんなら使用者責任あるじゃんね

      1. 743mg より: 2015年5月8日 23:47 ID:gxMTE1Nzc

        バーか
        何ら権利の侵害が無いから責任はねーよ

      2. 743mg より: 2015年5月9日 04:04 ID:UzNDQ5NTA

        配送業務を委託してるんだろ?
        契約書に、社名使用を禁じる条項を入れとく
        べきだろ?

    3. 743mg より: 2015年5月8日 22:27 ID:M2ODY4NTA

      配送業務を委託しているなら教育義務はあるだろ
      コンビニのトラック等も委託だが同様の事が起こった時
      委託先が起こしたことだから関係ないで済むのか?

      1. 743mg より: 2015年5月8日 23:48 ID:gxMTE1Nzc

        バーカ
        民法にそんな規定ないよks

      2. 743mg より: 2015年5月9日 00:33 ID:M1MzIzNjI

        規定がなければやらない
        そんな三流会社だからこんな問題が起こるんだろうな

      3. 743mg より: 2015年5月9日 01:34 ID:AxMDgxMjM

        さっさと社会に出て働けks

      4. 743mg より: 2015年5月9日 04:05 ID:UzNDQ5NTA

        お前が働けよ。

    4. 743mg より: 2015年5月8日 22:55 ID:MyNDcwNDc

      会社のホームページでは「売却」とは記載されていませんね。また、「株式会社リンク」が検索サイトでヒットしないのも不自然です。「弊社に許可なく弊社名を表示した・・・」とありますが、社名を消さずに売却したのであれば現状で走ることを容認されたと考えるでしょう。売却条件に社名を消してから使用することを明文化したのであれば別ですが。
      「株式会社リンク」とは今月に設立されたダミー会社なのでしょうか?
      世論をバカにしたお粗末な見解と思います。

    5. 743mg より: 2015年5月9日 12:37 ID:A0NDc4OTY

      >弊社が配送業務を委託していた「株式会社リンク」の所有する車両であり、 株式会社リンクの社員が運転していたものであることが判明いたしました。

      普通、同名の会社が複数存在していたら、
      区別するために社名のあとにカッコつきで本社所在地を入れるよな。常識がないね。

  23. 匿名 より: 2015年5月8日 20:38 ID:I0NTEwMDA

    ドライバーが悪いのは分かるが
    何をそこまで熱くなってんだ実に滑稽

    1. 743mg より: 2015年5月8日 22:29 ID:M2ODY4NTA

      オマエの嫁と子供でも同じことが言えるのか

  24. 743mg より: 2015年5月8日 20:38 ID:I1MDkyODA

    警察が所有者特定したらとんでもない事実が発覚しそうだな

  25. 743mg より: 2015年5月8日 20:39 ID:I0NTEwMDA

    ドライバーが悪いのは分かるが
    何をそこまで熱くなってんだ?実に滑稽

    1. 743mg より: 2015年5月9日 03:07 ID:kxMTA5ODI

      連投するお前が滑稽

    2. 743mg より: 2015年5月9日 12:16 ID:QwOTgyNjQ

      火消しに必死?。
      ねえねえ?おたく、この殺人未遂ドライバーの関係者?。

  26. 743mg より: 2015年5月8日 20:41 ID:EwNjA4MzA

    は?
    アイコラに決まってんだろ

  27. 743mg より: 2015年5月8日 20:41 ID:U5NjQ0NDY

    株式会社リンクを追求しろ!

  28. 743mg より: 2015年5月8日 20:41 ID:U4MzU0MjQ

    口止め料はいくらだったのかな?

  29. 743mg より: 2015年5月8日 20:44 ID:I0MzQzOTc

    ttp://www.aircon-aijyu.com/

  30. 匿名 より: 2015年5月8日 20:44 ID:YyNjA5MTQ

    会社めっちゃ近所やん
    言い訳くせぇな

  31. 743mg より: 2015年5月8日 20:46 ID:EwNjg0MDQ

    社名を書いたまま販売するわけないんだよなぁ

    1. 743mg より: 2015年5月8日 20:57 ID:I1MTA2MTY

      んだんだ
      仮に本当だとしたら随分頭の回らない会社なんやな~と評価されるで
      車は回れど頭は回りませんでしたとさ
      まぁ、どっちに転んでも良い評価には成らんわな

  32. 743mg より: 2015年5月8日 20:46 ID:cyNDMxMDc

    こんな綺麗なトラックを売却?
    苦し紛れの言い訳にしか聞こえない

  33. 743mg より: 2015年5月8日 20:47 ID:I1MDkyODA

    Q,家の所有者Aが自分の吸ったタバコの火の不始末で自宅が全焼しました。この場合Aは被害者ですか?

  34. 743mg より: 2015年5月8日 20:49 ID:AwNzg0MzE

    会社の言い分が怪しい所だってあるよ!

    ・この現場が会社の近くだし
    ・陸運局で調べてみればいいんだよ
    ・この程度のことで弁護士に相談するか?

  35. 743mg より: 2015年5月8日 20:56 ID:I5NTEzMDc

    言い訳だろ

  36. 743mg より: 2015年5月8日 20:58 ID:U4MTI5NDU

    中古トラックの販売、整備の仕事をやってる俺から言わせてもらうと
    ”絶対に”社名消さずに販売はしない。いや、できない。
    まず買う人も居なければ消さずに販売してその車で問題が起きれば売った店も罰せられる可能性がある。
    基本的には中古で仕入れたトラックは板金して塗り直し、内装も全て外して清掃する。どこの店もこれを絶対にやってる。
    こうした方が高く売れるから。社名残して売るより何倍も多い利益が出る。

    てか社長が言うには前オーナーの会社名とかの情報を車体に残したまま売ると犯罪だとか。何ていう法律かは知らんが。

    1. 743mg より: 2015年5月8日 23:56 ID:IyMjY0NjI

      公安はみた事無いけど、官公庁や企業が放出した旧型車両を
      ナンバー取得してそのまま乗っている人もいるし
      名前を消すか否かは自己責任じゃないの?
      .
      板金塗装に清掃まですれば、そりゃそのままよりも高く売れるでしょ。

    2. 743mg より: 2015年5月9日 01:38 ID:AxMDgxMjM

      個人間の売買とか想像つかねーのかよ

  37. 743mg より: 2015年5月8日 20:59 ID:E3MTI4MTI

    ● 寿 物 流

  38. 743mg より: 2015年5月8日 21:11 ID:U3NDA4MzI

    「株式会社リンク」が真犯人だそうだよワトソン君

  39. 743mg より: 2015年5月8日 21:12 ID:I0NzQzODA

    アホか!
    子供にでもばれる様なウソをつくな!

  40. 743mg より: 2015年5月8日 21:14 ID:MxNTg3Mzk

    外人トレーダーによる運転か?

  41. 743mg より: 2015年5月8日 21:16 ID:Q1ODc1OTk

    うそくせー

  42. 743mg より: 2015年5月8日 21:18 ID:EwMzY5NjI

    破産した会社等の看板付きトラックを海外へ売っぱらうのとは違うだろ
    嘘に決まってんじゃん

  43. 743mg より: 2015年5月8日 21:18 ID:A2OTI0ODg

    海外に売却する場合はそのままが多いけど国内でそれは無いだろう。

  44. 匿名 より: 2015年5月8日 21:18 ID:Y2MTI4ODU

    うそやろ

  45. 743mg より: 2015年5月8日 21:24 ID:U5NjgwMTY

    会社の言っていることが嘘だろうと本当だろうと、営業妨害は間違いなく犯罪だ。
    未だに魔女裁判でリンチ殺人している土人たちと本質の部分で同等なんだよ。

  46. 743mg より: 2015年5月8日 21:28 ID:U3ODI0MzQ

    旧社名を消して無印にして売却後に新社名を入れるって二度手間じゃない?「社名はウチで変えるから高く買うよ」って言って買った後そのまま、ってケースもあり得ると思う

  47. 匿名 より: 2015年5月8日 21:36 ID:EyNzYyNTk

    要するに下請けに丸投げしてたって事ね。
    大手ゼネコンの制服着てるのもほとんどか低賃金の派遣だ死ね。

  48. 743mg より: 2015年5月8日 21:37 ID:Q1ODc1OTk

    コメント出してる
    ttp://www.aircon-aijyu.com/

  49. 743mg より: 2015年5月8日 21:38 ID:E5ODcwNjk

    いやいや
    日本で中古車買うときに社名入りってないぞ。

  50. 743mg より: 2015年5月8日 21:39 ID:Q4ODEzNTY

    真っ黒なグレーだから言われたら削除&謝罪
    しとけば安心だわな。
    弁護士ってキーワード出されたらしゃーない。
    今後、似たようなケースがあったら動画や社名は
    掲載できないね。

  51. 匿名 より: 2015年5月8日 21:40 ID:EyNzYyNTk

    このご時世、社名を消さずに売却する業者がいる訳ねぇだろ。お前ら中国人かよ。

  52. 743mg より: 2015年5月8日 21:42 ID:EyMjg0MDE

    普通車とか軽トラならそのまま売ったり譲ったりして、新しい所有者がペンキで塗ったりして(読めるんですけどね…)そのまま乗ってるって事はあるみたいね…

  53. 743mg より: 2015年5月8日 21:45 ID:A5NDE2MDY

    受託会社は委託会社名のトラックで宣伝・配送するのが普通。大手の引っ越し屋も見えないところに小さく(有)〇〇とか表示しているし。宣伝カーが無謀運転してるんだから、同一視されて当然。

  54. 743mg より: 2015年5月8日 21:47 ID:Q1ODc1OTk

    動画元より

    株式会社リンクにおいて、弊社に許可なく弊社名を表示した車両を走行していたとのこと­であります。
    上記事情をご拝察頂きますようお願い申し上げます。
    また弊社のみならず弊社取引先への電話等はお控えくださいますよう伏してお願い申し上­げます。
    ※車両ロゴも違います
    ttp://www.aircon-aijyu.com/
    警察の方が捜査に乗り出していますので、後は警察に任せたいと思います。
    皆様、ありがとうございました

  55. 743mg より: 2015年5月8日 21:48 ID:Y3MjAzNDY

    駐車場の入り方間違えてるなこれ
    こっちからは進入禁止じゃん
    まぁこの手の店舗標識守ってる人少ないのは知ってるけど
    恥ずかしくないのかね

  56. 743mg より: 2015年5月8日 21:52 ID:IxMjA5MDc

    会社の社長に直接頼んで10tダンプ買った事ならある。勿論会社名入ったまま。個人事業主が外注で仕事貰うパターンならありじゃないの?
    まぁ、物流のトラックは聞いた事ないけど。

    1. より: 2015年5月8日 21:58 ID:Q0MDk3ODE

      問題のこの会社は個人経営なのか?

  57. 743mg より: 2015年5月8日 21:55 ID:Q0NDYwNjU

    自動車販売関係者ですが、社長の主張は疑わしいですね。
    画像ではわかりにくいが緑の二種ナンバーがそのままついている。
    売却や下取りに出せば、事故や盗難に合う前に早急に名義変更するはず。

  58. より: 2015年5月8日 21:56 ID:Q0MDk3ODE

    嘘くさいな^^;
    普通は社名消して売却するだろよ!

  59. 743mg より: 2015年5月8日 21:58 ID:AwNDU2NzA

    トラック売却済みねぇ…ふーん

  60. 743mg より: 2015年5月8日 22:01 ID:Q1NTc2Mjc

    嘘っぽいなー

  61. おまけ♪@磔板9ravens より: 2015年5月8日 22:03 ID:czMDY1NzA

     
     
    日本人らしい汚いやり口だよなマジキモイ
     
     

    1. 743mg より: 2015年5月9日 12:04 ID:QwOTgyNjQ

      精神構造がまんま在日朝鮮人らしいね。
      加害者のクセに被害者づら。
      在日同胞の凶悪犯をかばい続ける在日のクズども。マジで日本から叩き出したいわ。

  62. 743mg より: 2015年5月8日 22:03 ID:Y3MzkxMDY

    物件とかもそうだけど、普通手放すときは所持者の事分かるトコは
    極力消しておくのが定石っしょ
    もし売却したのが事実としても、この暴走行為はともかく、風評被害は自分にも責任あるわ

  63. 743mg より: 2015年5月8日 22:06 ID:E2NzA5MTA

    国内流通でロゴや社名を消さないって、よっぽど悪質な業者に流したんですねぇ。
    普通中古トラック買い取らせたら、ロゴを消したこと確認するだろ。
    確認しなかったなら、この会社にも責任の一端はあるだろうね。
    確認したのに騙されたんなら、その業者相手に弁護士を立てるなら理解できるが…
    いずれにしても、言い分を信じるとしてだけど♡

    1. 743mg より: 2015年5月8日 22:52 ID:U2MDI1ODc

      悪質過ぎて訴訟が出来るレベルだよな。勝手に社名が使われてたわけだし。
      言い分が本当だったらの話だけど。

  64. 743mg より: 2015年5月8日 22:06 ID:A0MzM2ODk

    なるほど、下請けに直でトラック卸してたのか
    なら消す手間とかやらなかったのも一定は理解できる。
    でも、下請けの所業とはいえ経過だけでなく結果報告もしなければクソミソに扱われるのは覚悟するべき。
    文章だけで信用できる世の中じゃないからさ。

  65. 743mg より: 2015年5月8日 22:06 ID:I0MDk4NzM

    管理人も信用してなかったりしてな。
    訂正の為のお知らせとしながらもう一度会社名の確認できる動画付してるしwww

    1. 743mg より: 2015年5月8日 23:56 ID:U3NTkyNzA

      全ての句点の後に(棒)って見えてくるw

  66. 743mg より: 2015年5月8日 22:08 ID:I2MjI1MTA

    新所有者の元で作られた車検書の写しかコピーを登録日が判るものをエビデンスとしてアップしてから訂正すべきだな。
    言われたから直すのって、無能。。

  67. 743mg より: 2015年5月8日 22:10 ID:U5MDI3ODQ

    99.100%苦しい言い訳。

  68. より: 2015年5月8日 22:12 ID:Q0MDk3ODE

    だれか面接してこよw

  69. 743mg より: 2015年5月8日 22:14 ID:U4MDc4MTE

    うかつだったな
    一回デマが流れてしまうと猪突猛進するしかない↑みたいなバカ共が拡散してしまうからな

  70. 743mg より: 2015年5月8日 22:18 ID:MxODE5NDk

    会社がそういったのなら嘘だろうな

    1. 743mg より: 2015年5月8日 23:27 ID:U2NjUzMTI

      あなた、中々良い事言うアルね。

      1. より: 2015年5月9日 00:01 ID:k2MzQ0NjI

        あなた、中々良い事言うニダね。

  71. 743mg より: 2015年5月8日 22:19 ID:UxNjc5MjY

    「前所有者の社名付けたままでした~」は
    白ナンバーなら1%ぐらいあるかもしれないが
    自社以外の荷物を運ぶ営業緑ナンバーでは絶対に無い

    なに適当な逃げ口上言ってんだ

  72. 743mg より: 2015年5月8日 22:25 ID:U4NDg0OTM

    馬鹿が一生懸命考えてもバレバレの嘘しか思いつかないんだな

  73. 743mg より: 2015年5月8日 22:28 ID:I4NDA5ODY

    自分の所と契約してる会社が勝手に会社名使ってたのに気付かなかったってなんだ?
    どんな管理してる会社なんだ?

  74. 743mg より: 2015年5月8日 22:31 ID:czMjAwOTc

    >>弊社が配送業務を委託していた「株式会社リンク」の所有する車両

    んなぁこたぁないっ!!!

  75. 743mg より: 2015年5月8日 22:37 ID:k5MDI1Nzc

    もと車屋だが、通常文字記入入りは、そのままで下取りするよ。(その分はマイナス査定になる)
    下取り後、点検整備、外装、内装を仕上げて、商品化する。自分で社名を消して下取りに出す人はいないでしょう。

  76. 743mg より: 2015年5月8日 22:37 ID:U3NzgwNjE

    ①嘘の可能性もある

    ②事実だとしても、自社に留まらず客先・取引先にすら迷惑を掛ける可能性は十分にあるのにもかかわらずそのケアをしていない
     危機管理や企業倫理の底が知れる案件

  77. 743mg より: 2015年5月8日 22:40 ID:EwNTM0ODg

    通名報道に通じるもんがあるな

  78. 743mg より: 2015年5月8日 22:43 ID:MyMTEwMTA

    ネット上ではすでに大盛り上がり
    どうすんだろ

  79. 743mg より: 2015年5月8日 22:47 ID:M4MTc1MjM

    社名普通消すだろ。言い訳にしか聞こえない。

  80. 743mg より: 2015年5月8日 22:52 ID:U2ODY5MDg

    いつ売却したのか、その証拠も出さないとな。

  81. 743mg より: 2015年5月8日 22:56 ID:U5MjUyMTc

    個人事業主ならわかるが、ダイキン直の代理店をやってる会社が、社名そのままで売りに出す訳ねえだろ!

  82. 743mg より: 2015年5月8日 22:59 ID:gxNjQyNTk

    香山リカ並みの言い訳、キタ━(゚∀゚)━!

  83. 743mg より: 2015年5月8日 23:00 ID:U3MTE0MDM

    大変だなこりゃ

  84. 743mg より: 2015年5月8日 23:00 ID:Q2MzA5ODI

    動画のトラックは旧ロゴで、ロゴを現在のものに刷新した時、旧型のトラックを下請けや孫請けに押し付ける形で売り飛ばし、子や孫はそれをロゴ消さないまま使いまわしてるんだと思う。

  85. 743mg より: 2015年5月8日 23:10 ID:MxMzYyODc

    >75が正解。社名なんざウチの会社では消して処分したことはない。300台ほど使用しているが、リース車なんで車の入れ替え時にリース会社が引き取ってそのまま。
    ちなみに東南アジア某国でウチの社名(漢字)を入れたトラックが走ってたのをお客が見たらしい。ウチの会社は海外事業部は無いんだが。

    1. 743mg より: 2015年5月9日 14:52 ID:IzNTYzNzU

      >75が正解 じゃねーよ。お前のところどんなにずさんな管理と業者に依頼してんだよ。まともな運送業者と業者なら転売するときは社名消すぞ。まぁ、ずさんな運送業者じゃそこまで考えないか。

  86. 743mg より: 2015年5月8日 23:16 ID:A4MDYxNzI

    うそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそ

  87. 743mg より: 2015年5月8日 23:23 ID:EyMjg0MDE

    連休明けからシャレならんやろね…

  88. 743mg より: 2015年5月8日 23:24 ID:A2NDg5NzQ

    運送会社で配車・運行管理担当をしてる者だが車両売却の際は必ず社名のロゴは消している。売却車両が事故や犯罪に関わった際、社名ロゴ等を残したままだと被るイメージダウンは運送会社にとって致命的となるから。そんなの常識。

  89. 743mg より: 2015年5月8日 23:27 ID:k1NzI2NzY

    弁護士にでも対策教えてもらったのかねww

    1. 743mg より: 2015年5月8日 23:45 ID:AwNzg0MzE

      弁護士と行政書士の区別がつかない
      社長って意外と多いよ。

  90. 743mg より: 2015年5月8日 23:32 ID:Q1ODY4NDg

    ヤメゴクのお話と一緒だな

  91. 743mg より: 2015年5月8日 23:35 ID:EwNTU3MDQ

    この会社嘘を言ってるな。それにナンバーは緑ナンバーだろ。緑ナンバーで社名消さないなんてありえない。

  92. 743mg より: 2015年5月8日 23:37 ID:U5MTQ0MzY

    今、必死に人身御供を漁ってる真っ最中

  93. 743mg より: 2015年5月8日 23:41 ID:UxNzQ1NzA

    でも、実際に業務委託しているわけで、委託先が委託元の看板を背負っているなら、一種の表見代理(無権代理)ともいえるのではないか。委託先のチェックなど、配車トラックを一目見れば済む訳で、今になって知りませんでしたは社会常識的に通らんだろ。
    このまま、晒していても法的(名誉毀損など)には問題ないと思うよ。何しろ、起こったことは映像記録のとおり事実だし、交通事故の根絶と交通法規の遵守は社会的公共的な性格を有している。会社側の言い分だって、ホントかどうかは会社側が証明しなければ判らない。それが出るまでは、晒しておけばいい。

    1. 743mg より: 2015年5月9日 00:08 ID:g0Nzc2NDU

      馬鹿丸出し

  94. 743mg より: 2015年5月8日 23:47 ID:kyOTMwNDg

    消さずに売却とか噓くさ過ぎだろ

  95. 743mg より: 2015年5月8日 23:53 ID:YyNTY0OTU

    1. 743mg より: 2015年5月9日 01:54 ID:kzODg3NzU

      GW厨コメ消えたのにこの盛り上がりはなんぞwROMってたのかぽまいら

  96. 743mg より: 2015年5月8日 23:55 ID:Y2NjY3NDA

    近所の人会社の駐車場にこのトラック止まってないか見てきてよw

  97. 743mg より: 2015年5月9日 00:00 ID:cyNjM1Njk

    営業車とかだと社名残して売却とか絶対あり得ないけど、物流業界だと普通なの?

    1. 743mg より: 2015年5月9日 00:06 ID:g0Nzc2NDU

      買主側が消すとすることを売買契約の内容にしているかもしれないじゃん
      馬鹿なの?

    2. 743mg より: 2015年5月9日 00:28 ID:Q3NjQ0OTE

      下請けへの直接売買ならむしろ普通でしょ。

  98. 743mg より: 2015年5月9日 00:02 ID:Y0MDQzMTg

    売却したトラックがどこの誰とも知らない輩に使われて問題を起こされたというのならともかく、委託関係にある会社が起こした不祥事なら愛●側にも責任はあるよね。
    委託を打ち切るなり、改善を促すなり、何とかして、その結果も教えてくださいよ。愛●さん。ここ見てるんでしょう?

    1. 743mg より: 2015年5月9日 00:05 ID:g0Nzc2NDU

      責任なんかねーよks
      違反切符切られるの運転手

    2. 743mg より: 2015年5月9日 00:19 ID:Q3NjUyNDY

      自分の名前入りのジャージを後輩に上げたら
      後輩がそれ着て犯罪犯した罪をお前も責任負うの?

      この会社になんらかの責任と言うなら
      会社名消さずに売却して、こんな騒ぎになった結果の
      風評被害は自己責任ってとこだろ

      1. 743mg より: 2015年5月9日 00:24 ID:g0Nzc2NDU

        え?馬鹿?
        軽い追い越し禁止違反だよ?民事上・刑事上の責任は無いが?
        あと、騒ぐんならネット上だけにしとけよ、電凹とか犯罪行為はやめとけ

      2. 743mg より: 2015年5月9日 01:33 ID:Y0MDQzMTg

        自分の後輩が犯罪を行っていたら注意してやめさせるし、どうしてもやめないようなら警察に突き出して縁も切るが?
        それが社会的責任って奴だ。

      3. 743mg より: 2015年5月9日 08:49 ID:g0Nzc2NDU

        電凹たる犯罪行為を受けてもこれは社会的責任だから受忍しなさい。

        お前頭おかしい

      4. 743mg より: 2015年5月9日 08:59 ID:g5NjMxOTM

        後輩の犯罪が映像に残されててジャージの名前から、今現在自分が疑われている
        「後輩にあげただけで映像の人物は自分じゃない」
        と言ってるだけの状態で何も証明するものは無い
        果たして何人がそれを信用する?

  99. 匿名 より: 2015年5月9日 00:11 ID:c4NDU2NzQ

    株式会社ゼルダだかリンクだか知らねーが、売ったの?業務委託なの? どっちなのか?
    委託なら積み荷の時、接点あるよね?わかるよね?

  100. 743mg より: 2015年5月9日 00:13 ID:c1MDc3NDU

    要は法務局できちんと登記されてる会社かどうか調べたらいんでね?
    登記されてたら代表取締役の住所氏名も割れるし。

  101. 743mg より: 2015年5月9日 00:14 ID:IxOTYxNzE

    売却しました~(証明ないわ)
      ↓
    相手はリンクです~(犯人知らね)
      ↓
    動画・電話やめてね~(上記2点はさておき)

    この会社、迷走しすぎ。
    事の発端わかってないよな。

  102. 匿名 より: 2015年5月9日 00:32 ID:k2NzUzNDU

    仮に売却したのなら、売却したタイミングは動画撮影の前か後か 、どっちかな〜

  103. 743mg より: 2015年5月9日 00:36 ID:Q0ODQ2MDQ

    社名消して売らない方が悪い

    1. 743mg より: 2015年5月9日 00:39 ID:g0Nzc2NDU

      電凹たる犯罪行為をするお前が悪い

      1. 743mg より: 2015年5月9日 08:55 ID:g5NjMxOTM

        いつQ0ODQ2MDQが犯罪行為をした?
        お前がそう思った客観的に納得できる根拠を示せ
        じゃないと、簡単に濡れ衣を着せるお前の行為も同類かそれ以下だぞ

      2. 743mg より: 2015年5月9日 09:22 ID:g0Nzc2NDU

        コミュ障かな?

      3. 743mg より: 2015年5月9日 09:59 ID:g5NjMxOTM

        なんだ自己分析済かw
        がんばって生きろよ

  104. 743mg より: 2015年5月9日 00:37 ID:c3MTY0MDQ

    とりあえず会社の経営が傾けばいいね。
    ロゴ消さないバカ企業とこのドライバーは同類。

  105. 743mg より: 2015年5月9日 00:38 ID:I5ODY2NTU

    売却済みでござるw
    俺には関係ねえでござるw

  106. 743mg より: 2015年5月9日 00:39 ID:cyMTcyMjA

    海外に売り飛ばすならまだしも社名消さずに国内市場に出すかね???
    それが本当ならこの会社は社名消さずに中古車市場に流した業者を訴えた方がいいですね。
    ナンバーから現在の所有者が割れるだろうけど

  107. 743mg より: 2015年5月9日 00:46 ID:QxNTQ1MTc

    会社がまだあるのに売却済みねえ・・・

  108. 743mg より: 2015年5月9日 01:00 ID:YzMDI5NDg

    良いこと聞いた

  109. 743mg より: 2015年5月9日 01:18 ID:IyMTYyNTQ

    コメにもあるけどこの会社が言ってることが本当だと仮定すると、このトラックが事業用ナンバーを取得してることについて説明が付かないんだよなぁ・・  事業用ナンバー取得にあたって、道路運送法95条の規定で事業用車両には会社(使用者)の名称(個人なら氏名)を見やすいように表示しなければならないとなっているわけだから。別の使用者名が入ったトラックで取得手続きをした場合絶対に申請が通らない。
    売却にしても緑ナンバーを付けたまま別会社にそのまま売ることは出来ないし。バレないとでもおもってるのかな?

    1. 743mg より: 2015年5月9日 01:56 ID:M0ODk5Njc

      いや、流石にバレると分かってる嘘だろ
      今きっと社内大混乱で言い訳考えてる

      出だしはこうだ「情報が錯綜していた為、かえって混乱させてしまい申し訳ございませんでした」

  110. 743mg より: 2015年5月9日 01:30 ID:k2ODAxNzQ

    どっちみち母子を轢き殺しかけた事実は変わらない訳だ
    売却した相手はどこのクズだよ

  111. 743mg より: 2015年5月9日 01:42 ID:AxMDgxMjM

    世の中がガチガチに法律通り回ってる前提でオカシイとか言ってる連中何なの?
    社会を知らんの?

  112. 743mg より: 2015年5月9日 01:49 ID:QzNjE4NjI

    こりゃまた予想外の展開になってきた

  113. 743mg より: 2015年5月9日 01:52 ID:IxMDI4Mzg

    社名を消さずに再販は知らないが、売却先で消す取り決めで引き取らせることはある。
    いい加減な車屋ならそのままう売ってるかもなw

    1. 743mg より: 2015年5月9日 11:13 ID:Q3NjQ0OTE

      下請けに売ったって言ってるんだから車屋は介していないだろう。

  114. 743mg より: 2015年5月9日 01:54 ID:c1MzQ3NTk

    ttps://www.youtube.com/channel/UCPi42JriwDoxs-M3Xqg8bfQ

  115. 743mg より: 2015年5月9日 02:01 ID:QxNDkyOTQ

    香山リカと同じにおいがプンプンする

  116. 743mg より: 2015年5月9日 02:05 ID:E3ODIwOTI

    売却って・・・・
    社名消さずに売却するの?

    宅急便等の荷受け用ダンボール捨てるときだって、個人情報知られるの嫌だから、宛名人記載の伝票は千切るなりシュレッダーするでしょ。
    個人だって。

    1. 743mg より: 2015年5月9日 12:34 ID:c4ODA2MTM

      そうだよ
      だから中東の紛争地帯だと
      **物流だと**不動産だの**醤油だの
      日本産の軽トラやワゴンが機銃積んで走り回ってる

      1. 743mg より: 2015年5月10日 00:04 ID:EyNTE0MTg

        そうだよって・・
        緑ナンバーで社名は前の持ち主そのままって無いだろ!
        白ナンバー個人じゃねーんだから。

  117. 743mg より: 2015年5月9日 02:07 ID:Y2ODYzMjI

    誰も社長の言い分信じてないのに笑ったww

    ドラレコの登場で運送業界も俺様運転できなくなってくるなwざま~、特にこの普通2~4トンクラスのトラック乗りはタクシーに匹敵する位屑がやってるからな。運転がマイカー並み

  118. 743mg より: 2015年5月9日 02:09 ID:c4NjI1Mjc

    嘘臭さ満点だが、管理人が「被害者」とまで書くあたりに疑惑を感じる。
    管理人さんもこんな嘘臭い言い分を信じるとは思えないなかでの弁護記事。
    管理人さんは愛●物流からいくらか貰ったのか、はたまた脅されたのか。

    1. 743mg より: 2015年5月9日 02:25 ID:EyNzkyNTI

      何を言っているんだぁ
      管理人さんは善意の第三者に決まってるじゃないかぁ
      けして嫌味とかでそんなことを書くわけないじゃないかぁ

  119. 743mg より: 2015年5月9日 02:28 ID:g3NTA3OTM

    ※にもあるが、当該の「◯寿物流」の公式サイトでの釈明は、ヒロカズ氏への説明と異なる。
    ttp://www.aircon-aijyu.com/

    ・業務委託している会社所有のトラック
    ・子会社などの資本関係はなく、グループ会社でもない
    ・弊社に許可なく弊社名を表示した車両を走行していた
    ・委託先なのに、相手先に安全運転の要請すらしない

    もうね、真っ黒だよ。
    ヒロカズさんに限らず、電話は必ず録音した方が良いかもね。

  120. 匿名 より: 2015年5月9日 02:34 ID:M4MzA2NDM

    殺人未遂のキチガイ会社を絶対に許すな

  121. 119 より: 2015年5月9日 02:38 ID:g3NTA3OTM

    書き忘れました。
    ・公式サイトの釈明では「売却したトラック」とは書かれていない
    その上で、「弊社に許可なく弊社名を表示した車両を走行していた」と言い逃れをしている。
    ヒロカズさん、会社側の説明をきちんとブログに記述したのはグッジョブですよ!

  122. へ? より: 2015年5月9日 03:09 ID:AyMDc1Mzc

    言い訳だろ?!弁護士を雇う事は何が有るのかもな?!あれは、二重追い越しだろ!?完璧に道路交通法違反だろ?!それと、一時停止無視違反だろ?!弁護士が動けば?!日本国のお上も動くだろ!?あんなの沢山いるだろ?!

    1. 743mg より: 2015年5月9日 08:50 ID:g5NjMxOTM

      まぁとりあえずキミが道交法をよく知らない事は判ったw

  123. 743mg より: 2015年5月9日 03:30 ID:Y5MjAwNjk

    委託してる会社に過ぎませんって委託してるんでしょ!?『過ぎません』って無関係をあたかも装うようなコメントは逆にどうなんだろう。取引先、配送業者、関連会社全体で今後の反省にするならまだしも…。こりゃやっぱダイキンにクレームせんとあかんね…。対応が残念だわ…。

  124. 743mg より: 2015年5月9日 03:31 ID:cwMDEzNDY

    他所の色んなサイトで笑笑笑の奴が火消しに必死になってるけどここにも一人関係者っぽいのがいるね

  125. 743mg より: 2015年5月9日 03:38 ID:I5ODYxNzM

    しょうもない嘘ついてないで
    ドライバー首にして警察に突き出して
    社長でてきて誤ったほうがいいよ

  126. 743mg より: 2015年5月9日 05:10 ID:E5NjgzNDk

    netで炎上
    消火しようとバケツで水掛けたら
    バケツに入ってたのはガソリンでした

  127. 743mg より: 2015年5月9日 06:04 ID:cyMTQ2Nzk

    つまりヒロカズは名誉毀損で損害賠償一億円

  128. 743mg より: 2015年5月9日 07:21 ID:AwNTE1OTU

    ラッパーのT.O.P.さん(34)がネット上で暴言や陰口を叩くネットユーザーに対し、過激な言葉で批判を浴びせている。相手に直接的に物を言わず、匿名で説教を垂れている人間は「口先だけの腰抜け」であり、「キチガイだ」というのだ。

    1. 743mg より: 2015年5月9日 08:17 ID:IzNTU5ODI

      そのラッパーのT.O.P.さん(34)は公に本名晒して
      現住所晒してんの?
      あ、ぐぐって顔見て察し
      本人に叩かれる原因があるんだwww
      ヒント つ〇名

  129. 743mg より: 2015年5月9日 07:53 ID:A3NjQzMzM

    うそくさ

  130. 743mg より: 2015年5月9日 07:56 ID:c4NjI1Mjc

    愛●物流は、嘘でも良いから「当該ドライバーを割り出し、解雇した」って言えば済むのにな。
    (実際は解雇してなくても)
    ここで「トラックはうちじゃない。」なんて無関係を主張するから叩かれるんだよね。

  131. 743mg より: 2015年5月9日 08:04 ID:AxMTIxOTQ

    >>128

    ってネットで言われてもねぇ・・

  132. 743mg より: 2015年5月9日 08:07 ID:IxOTYxNzE

    愛●物流逃げ切るきだね。いや、逃げ切った?
    おめでとう~♪
    って、警察とネット民なめるなよ!!
    必ずピリオドつけらされるから。

  133. 743mg より: 2015年5月9日 08:08 ID:AxMTIxOTQ

    自社の責任では無く弁護士に相談していると
    言ってた割りにHPを削除した意味は?

  134. 743mg より: 2015年5月9日 08:12 ID:IzNzA0NDA

    うーん

    どう考えても必死で考えた嘘っぽいけどなぁ
    地区も一緒なのに社名が入ったまま売って運転されるものかね

  135. 743mg より: 2015年5月9日 08:13 ID:IxOTYxNzE

    HP削除~♪
    な、逃げ切っただろ?
    が、必ずピリオドつけさせられるから。

  136. 743mg より: 2015年5月9日 08:14 ID:Q0Nzg0NTg

    言い訳じゃなけりゃ売却先訴える位の事しろよ

  137. 743mg より: 2015年5月9日 08:18 ID:IzNzA0NDA

    これちなみに このHP以外でどこで騒がれてるの?なんでみんな知ってるの?

  138. 743mg より: 2015年5月9日 08:32 ID:k1NTQ1ODA

    5/8時点ではHPあったのに、消されてる。
    消すってことはやましいことがあるとしか考えられないわ

  139. 743mg より: 2015年5月9日 08:36 ID:EyOTk5Mjc

    ネットだからな。
    事実関係まで調べないで乗せてりゃ抗議に対して強く出ることはできないよ。
    おまいらが好き勝手かけるのもネットだからだし。

  140. 743mg より: 2015年5月9日 08:40 ID:c4ODk3NTQ

    糞会社発見。

  141. 743mg より: 2015年5月9日 08:47 ID:c3MzIyMDc

    アホだな、こんなの仮に言い訳通りだったとしてもとりあえず謝罪して
    原因究明とより一層の安全への配慮に尽力してまいります。とかなんとか誠意見せとけば時間が解決してくれるのに
    HP削除とか逃げ切る事しか考えてない時点で会社のレベルが知れるわ

    1. 743mg より: 2015年5月9日 09:23 ID:g0Nzc2NDU

      お前らが朝から晩まで電凹するからしょうがないだろ
      正しい判断だと思うよ。

      1. 743mg より: 2015年5月9日 22:32 ID:M1MzIzNjI

        それで社員がここにいるのか

  142. 743mg より: 2015年5月9日 09:21 ID:g4MzAyMDA

    売却されて今は無関係の奴所有のトラックが
    前所有の会社の近所で危険運転してたってこと?

  143. 743mg より: 2015年5月9日 09:40 ID:k1NDA5Mjg

    真っ白なら弁護士なんぞ入れずに堂々としてるだろ?
    弁護士入れると言う時点で限りなく黒に近いって事だな。

    1. 743mg より: 2015年5月9日 10:43 ID:c3ODQwMDc

      さすがに釣り針でか過ぎw
      顧問料払ってるおかかえ弁護士いるだろうから
      一般人が弁護士に相談するより遥かにハードルが低いだろ
      そもそも無実なら弁護士入れないってどんな屁理屈だよ

  144. 743mg より: 2015年5月9日 09:48 ID:k4MDY3MDY

    PC売って情報漏洩と一緒で
    安いコスト削って自ら信用毀損してるってだけ
    偉そうに言うことでも無いし
    誤解されても仕方が無い
    まあ、会社が訴え起こさなかったら嘘なんだろう

  145. 743mg より: 2015年5月9日 10:08 ID:IxMDE0NzA

    お前ら明確に叩ける具体的な相手が
    他にいないから真偽はおいといて
    とりあえず叩いてんだろ?
    本当に邪悪な奴らだな

  146. 743mg より: 2015年5月9日 10:23 ID:gxMzgwNjg

    こういう動画が出て自社が晒しに遭った場合の対処法
    バカ会社:うちじゃねえし!業務委託先のやってることまで知ってたまるか。今、弁護士に相談してお前ら全員訴える準備するわ
    普通の会社:この度は弊社の看板の車両が起こしました危険運転行為について心よりお詫び申し上げます。運転士がした事とはいえ、普段から安全運転教育が至らなかったのは全て弊社の責任であり、今後二度とこのような行為が怒らないように社員教育を徹底して参ります。この度は本当に申し訳ありませんでした
    車両を他所に売ったどうのこうのは関係ない。

  147. 743mg より: 2015年5月9日 10:31 ID:gzMzQ5MzU

    動画が削除されましたね。
    おそらく、愛●物流が「削除しないと損害賠償請求する訴訟を起こす」とヤクザ口調で撮影者を脅迫したと思われます。
    この場合、ホームページで非を認めて謝罪し、再発防止策を掲載するのが正しいと思います。
    業務に支障が出ているのは、危険運転を反省せずに他人に責任転嫁ばかりして謝罪しないからであり、ヒロカズさんや撮影者の責任ではないと思います。

    1. 743mg より: 2015年5月9日 10:47 ID:Q3MDY4Mjc

      事実関係をはっきり知らないお前が、とやかく言える事ではないと思うが?
      発言に責任持てますか?

      1. 743mg より: 2015年5月9日 11:01 ID:gxMzgwNjg

        関係者乙www

      2. 743mg より: 2015年5月9日 11:51 ID:gzMzQ5MzU

        愛●物流の方でしょうか?
        事実関係は存じておりませんが、発言には責任を持ちます。事実関係をご存知ならば教えて頂けますでしょうか?

      3. 743mg より: 2015年5月9日 15:33 ID:Y5MzM4ODM

        お前らが適当な事言ってるからコメしたら何で俺が関係者になるのか・・・?
        まあ、「関係者乙」と書いてくるのは想定済みだがな。
        本当、お前らどうしようもない低脳馬鹿だな。

      4. 743mg より: 2015年5月9日 15:58 ID:gzMzQ5MzU

        あなたはご自身の発言に責任が持てるのですか?
        「お前らどうしようもない低脳馬鹿だな。」は、刑法231条の侮辱罪に該当し、私が被害届を提出すれば逮捕される可能性があります。発言内容にはくれぐれも気をつけて下さい。

  148. 743mg より: 2015年5月9日 10:35 ID:c1NTY0NTY

    株式会社リンクって実在ってするの?
    連絡先は?

  149. 743mg より: 2015年5月9日 10:35 ID:EzMDA1OTU

    これって三郷のいなげやか?
    この会社の近所だけどね。

  150. 743mg より: 2015年5月9日 10:45 ID:IwOTcwNzA

    せつこ、

    それ嘘やで。

    社名消さずに国内転売はしない。

  151. 743mg より: 2015年5月9日 10:54 ID:E0NDUwNzM

    わざわざ社名消さないって言う奴もいるけどスプレー缶で社名のとこだけ塗りつぶすだけだろ
    全塗装しろなんて誰も言ってない
    こうやって何かトラブルがあったらとばっちり食うんだし
    まあ嘘だろうがな

  152. 匿名 より: 2015年5月9日 11:08 ID:EyODg4Mjc

    動画を見て警察やマスコミに連絡するのは理解できるが、
    電凸する馬鹿は訴えられればいいと思う。
    ひろかず君には伝わらないと思うけど、あえて書きこんでおきたいことがある。

    相手の弁護士と直接面談して、その内容を公開した上で訂正記事を入れたのであれば、問題はなかった。
    弁護士との直接面談すらなく訂正したとするならば、ひろかず君は、救いようのない小学生なみのバカだ。

  153. 743mg より: 2015年5月9日 11:10 ID:YyODcyNjc

    社名消さずに売却する訳ないだろ
    他人に自分の看板掲げてどんな運転されるかわからんのに

    1. 743mg より: 2015年5月9日 14:15 ID:k1NTM1MjM

      普通に売る時に実費で消す事しないんですが・・・

  154. 743mg より: 2015年5月9日 11:10 ID:AxNzk4NTU

    どうして素直に謙虚に謝罪しないのだろう?
    100歩譲って売却先がやった事だとしても
    社名張ったまま走ったのは間違い無いのだから
    消さなかった事を謝罪するとか?
    言い訳が先とは日本人が経営する会社として
    みっともない。潔さと謙虚さが無い。
    言い訳は信用を落とすだけ。

  155. 743mg より: 2015年5月9日 11:11 ID:IxOTc3MjM

    基本的に契約してるディーラー等にその辺の事は任せてて、会社側が一々自分で社名消したり消す様に注意したりしない場合も多いよ
    うちもトラック買い替えた時にその辺の指示とかしてないし、前に使ってたトラックがどうなったかなんて知らない

  156. 743mg より: 2015年5月9日 11:19 ID:AxMDc0MzE

    百歩譲ってそれが事実だとしても
    説明責任、売却先情報はあるはずだけど

  157. 743mg より: 2015年5月9日 11:21 ID:c4NDY1OTU

    社名変えてやり直す算段だろうな
    嘘でも本当でもこのままじゃやっていけないだろうしな

  158. 743mg より: 2015年5月9日 11:54 ID:IyMTYyNTQ

    営業に支障が出てるのに各掲示板に張り付いて無駄な火消しをする余裕はあるみたいだねw

  159. 743mg より: 2015年5月9日 11:55 ID:YzMDM3ODc

    動画非公開にされたな。

  160. 743mg より: 2015年5月9日 11:58 ID:YzMDM3ODc

    152
    ヒロカスがびびってんだよ

  161. 743mg より: 2015年5月9日 12:00 ID:YzMDM3ODc

    146
    それね!

  162. 743mg より: 2015年5月9日 12:08 ID:A3NTM4NTk

    消したら増えますw

  163. 743mg より: 2015年5月9日 12:16 ID:IyMTYyNTQ

    管理人さん!!記事のタイトル変えよう。この会社は決して被害者なんかではない!!

  164. 743mg より: 2015年5月9日 12:20 ID:I2NzkzOTc

    ナンバープレートもろくに映っていない動画なのに何故委託先の会社だと分かったのだろう???
    自社が塗装したわけではなく委託先が許可無く塗装したんでしょ?
    なんで分かったの??

  165. 743mg より: 2015年5月9日 12:22 ID:QwOTgyNjQ

    運送会社は裁判に訴えてみろよ。
    もっとネット拡散して特定してもらえ。
    ついでにもっと多くの情報が出回る事になるな。
    弁護士?、やってみろよ!。
    お前らの営業内容がどんなもんか、タダで事細かに世間に宣伝してもらえるぞ。
    警察も当然、危険運転の嫌疑で捜査に入るだろう。
    被害者が特定されれば、本人からの事情聴取と告訴するかどうかの意思確認がなされるな。
    言い訳の中にある(リンク)という下請け会社が実在するかどうか、本件と実際に関係があるのかどうか、明らかにしろ。

  166. 743mg より: 2015年5月9日 12:51 ID:YzMDM3ODc

    夕日新聞
    ttp://news.mikimedia.net/entry/2015/05/08/093856

  167. 743mg より: 2015年5月9日 12:52 ID:YzMDM3ODc

    165
    それな!!

  168. 743mg より: 2015年5月9日 13:08 ID:A5NTg1NDE

    昔バイトしたピザ屋ですら「バイクに社名と電話番号書いてあるから、通報されるような行為は絶対にしない事」と毎回くどい位言われてたわ
    売却時に社名消す費用ケチって、こういう事態が起こりうるリスクを負う会社ってそんなに多いのかねぇ

  169. 匿名 より: 2015年5月9日 13:13 ID:EyODg4Mjc

    >>242
    ヒロカズ とは雲泥の差の対応だ。
    というか、これが普通なんだよ。
    脅されてビビって訂正記事をだすヒロカズが、バカなんだよな

  170. 743mg より: 2015年5月9日 13:17 ID:U1ODgzNDU

    委託先の会社がわざわざペイント?
    こんだけ騒がれれば警察も動くからボロが出ないといいね!
    タウンワークで求人でてるじゃん

  171. 743mg より: 2015年5月9日 13:40 ID:QxNTQ1MTc

    たった一人の違反運転したバカに罰を与えればいいだけなのにあほすぎる
    この会社もう信用0

  172. 743mg より: 2015年5月9日 13:46 ID:AxNjM5MjI

    お前らだってファミコンにカセットに名前書いたまま売るやん!

    1. 743mg より: 2015年5月9日 21:32 ID:AxNzk4NTU

      カセットはこんな運転しないでしょ。

  173. 743mg より: 2015年5月9日 13:52 ID:M1MzIyMjk

    話を元に戻すと横断歩道を渡ろうとする母子これは歩行者優先で投稿者は横断歩道で停車した何も問題はない、が「その横を前方確認せずしかも追い越し禁止帯並び横断歩道での徐行違反追い抜き違反等々ありしかも歩行者に対し危険な行為をしている下手すれば跳ねていた可能性大大げさに言えば殺人未遂位に当たるかも」で当のトラック所有者は売却するときに社名は消すのが常識なんだが消していないとゆうことは売却はされていないのではないのか?このようなことがあるから会社は車両売る場合社名消さないと損害賠償の対象になる、これは車両は売却していないんじゃないの?しかもユーチゥブで動画あげられて、なぜ弁護士がでてくるのか動画を消すために弁護士雇うんだろうな謝罪する気持ちないんじゃないのか?

    1. 743mg より: 2015年5月9日 15:18 ID:k0MDg4ODI

      恥垢掃除したか?

    2. 743mg より: 2015年5月9日 18:30 ID:Y5MzM4ODM

      句読点、改行使ってもう少し読みやすくしてくれよ。

  174. 743mg より: 2015年5月9日 14:06 ID:AwMDEzMzM

    責任逃れの言い訳に違いない
    名義違いの兄弟会社に譲渡しただけやろ

  175. 743mg より: 2015年5月9日 14:52 ID:k2MzE5MzM

    そんな所に委託していたんだから責任あるだろ
    どこぞのカビの生えた肉流通させてた企業と同じような
    言い訳してるな

  176. 743mg より: 2015年5月9日 14:57 ID:g0MDUzNzg

    消された動画のミラーはよ
    HPのアーカイブもよろ

  177. 743mg より: 2015年5月9日 14:59 ID:g5Njc1NTE

    ここまで悪評が広がちまったわけだし調べりゃすぐに分かるだろ
    ま、運送会社は絶対調べようとはしないとおもうが

  178. 匿名 より: 2015年5月9日 15:00 ID:c1NzQ2NTU

    社名消さないっていう事が信じられない。佐◯急便とかが社名消さないで佐◯名乗って犯罪とかされたら大変な事になるでしょ。
    こんだけ自分の会社が大事になってるのに、わざわざ名指しでリスカ株式会社が今乗っています!その会社責めて下さい!って言ってる様なもんでしょ?おかしいわこの会社〜

  179. 743mg より: 2015年5月9日 15:10 ID:c1OTc1MzQ

    運輸会社に23年勤めてるけど
    社名消さないで手放すとかありえねえよ

  180. 匿名 より: 2015年5月9日 15:10 ID:c1NzQ2NTU

    他のドライブレコーダーでも見たけど、信号の無い交差点で歩行者に道譲って対向車が止まれずに歩行者ひき殺しそうになってた動画あったけど。道交法上は歩行者がいたら止まるだけど、誘発事故になったりするから辞めた方がいいのかもね。
    実際車通りが多い、信号の横断歩道を毎朝歩いてるけど止まってくれる車なんて0に近い

  181. 愛〇物流より より: 2015年5月9日 15:18 ID:IxMzI1NjE

    殺る気のあるドライバー募集中

  182. 743mg より: 2015年5月9日 15:23 ID:gxMzgwNjg

    投稿者は動画を削除させられたけどとっくに保存してますので^^

    1. 743mg より: 2015年5月9日 15:43 ID:Q3MzU4OTI

      拡散うpはよ

    2. 743mg より: 2015年5月9日 15:56 ID:YzMDM3ODc

      投稿者は動画を自由に使って下さいって
      コメントしてたからね!

  183. 743mg より: 2015年5月9日 15:24 ID:Q2ODA2Nzc

    この場合。減点何点になるんだ?

  184. 743mg より: 2015年5月9日 15:28 ID:g4MzYwMTU

    ネットの影響力はすごいな。

  185. 743mg より: 2015年5月9日 15:53 ID:YzMDM3ODc

    182
    ナイス

  186. 743mg より: 2015年5月9日 16:27 ID:IxNDQ3Mjc

    担当者「よし、海外に売ったことにしよう。
    そしてリンクって知らない会社が海外から買ったってことで」

  187. 匿名 より: 2015年5月9日 16:46 ID:c1NzQ2NTU

    ◯◯物流の会社の近くを手離したトラックが旧ロゴで走ってた事に◯◯物流は気づいていなかったのかな〜?

  188. 743mg より: 2015年5月9日 17:05 ID:AxMDcyOTQ

    木っ端DQNドライバーと心中する意思を固めたか
    さすがDQN会社、選択する道からして違う

  189. 匿名 より: 2015年5月9日 17:41 ID:Q3MDc0NTA

    なんだかんだ言ってもここまでのネットに拡散してしまってはw
    そのうちテレビでも放送されるかもなw

    しかしこれ程までの運転をするのは平社員では考えにくいな。
    今は何処の運送屋もドライバー不足で会社の役員が配送やらされる所が多々ある。
    そんな輩が得てしてこういった豪快かつ無謀な運転をするんじゃないかと。
    某警察署長の60キロスピードオーバーで検挙とかなw

    1. 743mg より: 2015年5月10日 00:09 ID:EyNTE0MTg

      そうそう!役員ほどたまに乗ると無茶苦茶するよな。
      普段はドライバーに色々厳しい事言うけど。
      まぁ~そんな腹黒い奴ほど出世するんだけど。
      うちの会社の奴らもそう!1年に2~3回しか
      乗らないクセに事故起こすバカ連中。

  190. 743mg より: 2015年5月9日 18:09 ID:YyNzQyMzc

    ナンバー不明なのに否定するってことは同じ仕様の車は無いんだよな。
    会社にあったりしてw

  191. 743mg より: 2015年5月9日 18:49 ID:kxMDQ3MTU

    うそおつぅ!

  192. 743mg より: 2015年5月9日 19:33 ID:IxOTYxNzE

    いや~みんなフィニッシュ(逮捕・謝罪)させたがりだなぁ~
    もう少しだなこりぁ。

  193. 743mg より: 2015年5月9日 20:27 ID:g0MDUzNzg

    消されたHPのアーカイブあった

    ttps://archive.is/YpIni

  194. より: 2015年5月9日 20:38 ID:k2MzQ0NjI

    ねぇねぇ、その後どうなったの??

  195. 743mg より: 2015年5月9日 21:01 ID:U3NDM0NDg

    映像について弁護士に相談っていうやつほど悪意に満ちている人にしか思えん。
    ウチのバカがーすんませんすんませんって言うほうが良心的に思えてしまう。のにね

  196. 743mg より: 2015年5月9日 21:43 ID:EyOTk5Mjc

    おまいらがどうやらいろんなところに電話かけまくって営業妨害してるようだな。正義の味方のつもりでやってるのかもしれないが、やばいぞ。
    あんまりやり過ぎて被害届出されると結構な罰になるんだぞ。
    いい加減やめとけ。

    1. 743mg より: 2015年5月9日 22:29 ID:Q2ODE2Nzk

      効いてるwww効いてるwwwwww

    2. 743mg より: 2015年5月10日 00:47 ID:AwODg3NTk

      一人の人間が常識を超えた回数、電話やメールなどしてたなら、営業妨害してるといわれる可能性は否定できないと思います。
      けれど複数の人間が”任意”で電話やメールを行っている行為を営業妨害と断定しているあなたの根拠は何でしょう?
      義憤に駆られて電話などをした方もおられたのではないでしょうか。
      そんな複数の善意を営業妨害と断じるとか、信用を大事にする企業としてはしてはならないことではないでしょうか。
      思い付きや興味で電話をされる方がいたかもしれませんが、真摯に対応し改善に向かうべきところを、逃げを打っているように見えるからこのような事態になっているのですよ。
      いい加減にすべきは企業の方だと思いますよ。

      あなたがその会社の方でなければ、意味のない反論ですがね。

  197. 743mg より: 2015年5月9日 22:05 ID:gzMzQ5MzU

    ここにもホームページがありますが、何も触れていないですね。
    ttp://aijyu.jp/index.html

  198. 匿名 より: 2015年5月9日 23:23 ID:Q5MDUyMTA

    弁護士たてて訴えるなら、このドライバーと会社にやればいいじゃんか、何これ
    脅しか?

  199. 743mg より: 2015年5月9日 23:24 ID:UxNzY3NzU

    訴えられても仕方のない危険運転だなと思っていたら
    炎上しましたか。www
    加害関係者は首でも洗っておけ。

  200. 743mg より: 2015年5月10日 00:35 ID:AxODMwNzI

    愛●物流の会社概要のホームページ見てたら
    顧問弁護士に若狭 勝がいるんだがwww
    ttp://aijyu.jp/index.html

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする