村上さん、はじめまして。
この度のヤクルトは良い補強ができたようにも思えますし、次シーズンの活躍に期待しています!
さて、私は神宮球場で売り子をしています。
ビールを販売していますが、村上さんも神宮でビールを飲むことが好きだとなにかで読みました。しかし、いまいち効率の良い売り方やお客様がビールを買いたくなるタイミングが掴めず、杯数が伸び悩んでいます。村上さんはどんなときにビールを飲みたくなりますか? ぜひとも私にアドバイスをください!
(つばみ、女性、22歳、大学生)
いつもビールを買っています。お仕事ご苦労様です。僕は球場に行くとすぐにビールを買って飲みますが、あまりたくさん飲むとお腹ががぶがぶになりますし、トイレにもしょっちゅういかなくてはならないので、よほど暑い日でなければビールは一杯でやめて、あとはハイボールとかワインを飲んでいます。黒ビールが好きで、よく「黒ビールの売り子はいないかな」と探すんだけど、いざ探すとなかなか見つかりませんね。背中に「黒ビール」という旗でも立ててくれるといいんだけど。
アメリカの球場には(僕の知る限り)ビールの売り子はいなくて、いちいち遠くまで買いにいかなくてはなりません。途中でこぼしたりしてしまう。その点、日本の球場はこちらまで売りに来てくれるのでとても便利です。でも外国人が見ると、若い女の子たちが重いタンクを背負って階段の上り下りをしている姿は「ちょっとかわいそう」に映るみたいです。あれって、かなり重いのかな? 肩は凝りませんか?
村上春樹拝