【画像】ひとり暮らし1年が今までの自炊の画像貼ってく

    43
    コメント

    1:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:35:319k6
    去年4から今年5月まで様々な料理を作ってきた
    ぜひ見ていってくれ

    2014.4.6 かまぼこ炒め



    2014.4.7 豚肉ロール



    2014.4.14 パラパラベーコン丼




    3:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:36:03Rjv
    まずそう


    4:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:36:22Clg
    画像と料理名合ってんのかこれ
    かまぼこいため?



    6:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:36:49rBO
    悪くない
    一人暮らし料理は見た目より味




    5:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:36:26zTS
    卵かけ御飯と納豆飯しか作らない俺はワクワクしながら見てます


    8:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:37:302jr
    なんだこれは
    もちっと具材増やさないと栄養偏ってるぞ



    9:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:38:05NuA
    かまぼこ炒めにクソワロタwww
    てか色が全部同じw



    10:Awn◆Awn//////E: 2015/05/08(金)21:38:25eFz
    緑成分皆無


    11:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:38:509k6
    まだ自炊初めて少しだから緊張していた頃なんだ
    ここから加速度的に料理の腕が上達していく

    2014.4.15 みじん切りチャーハン



    2014.4.16 ソー麺



    2014.4.20 豚キノコ




    12:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:39:15Clg
    いやお前絶対画像と料理名間違ってんぞ


    13:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:39:48899
    まあこんなもんだよな


    15:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:41:20Avc
    全体的に茶色い


    16:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:41:222jr
    もちっと野菜食え
    お前の作る飯は全部茶色いぞ



    17:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:41:289k6
    2014.4.23 親子丼



    2014.4.25 もっさりチキン



    2014.4.26 ぐろたま




    19:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:42:35Clg
    ネーミングセンスはいいなww

    しかし加速度的に上達ってお前…



    18:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:42:18BTj
    俺もこんなもんだ

    いや…ここまで茶色くはない



    20:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:43:09Dr8
    ようやく世界に色みが出てきた


    21:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:43:14899
    緑のものないのもよくわかる


    22:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:43:30ts7
    茶色くね?


    23:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:44:049k6
    茶色いのは醤油ばかり使っているからだろう

    2014.4.29 アウト生姜焼き



    2014.4.30 ねちょねちょチャーハン



    2014.5.3 ポテベコーン




    24:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:44:51Clg
    ポテベコーンてwww

    洗い物を少なくしたいというのはよくわかるww



    26:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:46:00kq8
    いいぞ頑張れ!!


    27:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:46:069k6
    2014.5.4 ポトフ



    2014.5.5 カレー!



    2014.5.6 肉ずあが




    104:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:16:36QAE
    スルーされてるけど>>27の「肉ずあが」が笑えるw


    28:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:46:35Clg
    カレーがまずそうっていうのもすげーな


    30:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:46:56BTj
    カレーの具だくさん具合w


    29:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:46:362jr
    お前これだと塩分取り過ぎだぞ
    だしとかちゃんと使ってるか?



    36:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:48:489k6
    >>29
    いいえ

    2014.5.7 肉と卵



    2014.5.9 ケチャップライスと卵



    2014.5.10 モサモサチキン




    48:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:51:562jr
    >>36
    だしは使え
    使わないと物足りなく感じてどんどん味付けが濃くなる
    あと自炊するっていう心がけは素晴らしいからまず基礎を身につけたほうがいい
    今はクックパッドとかで簡単にレシピ調べられるからまずはそれ通りに作って調味料の使い方を覚えたほうがいい
    それから具材の切り方見る限り包丁もうまく使えてないようだからその料理にあった切り方も覚えたほうがいい



    32:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:47:07DYh
    ポトフはセロリを入れると良いかな


    35:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:48:402jr
    >>32
    さらにトマトとナスも入れて上にチーズ乗せても美味いんだぜ



    47:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:51:47DYh
    >>35
    チーズは焼いたフランスパンの上に乗せてスープに浸すのが好き
    トマト使うとスープがミネストローネみたいになっちゃうね



    54:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:54:332jr
    >>47
    フランスパンはいいよな!ただ俺は水分吸ったパンが苦手なんだ
    ミネストローネみたいにしてるんだよー
    ポトフ作って余ったら味変えるためにだいたいそうしてる



    60:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:57:20DYh
    >>54
    湿ったパンが苦手な人も多いからね
    ミネストローネには甘くない野菜ジュースを使うのも楽だよね



    33:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:47:18RMC
    肉ずあがって新しい料理?


    38:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:48:55kq8
    このカレーは凄いw


    39:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:49:11Dr8
    連日がんばってるな
    もうちょっと間隔あると思ってたわ



    41:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:49:40899
    この頑張りようは偉い


    43:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:49:54Clg
    おいもさもさチキンの右上の物体は何なんだよ


    44:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:50:48NuA
    >>43
    おむすびじゃね?



    50:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:52:509k6
    >>43
    おにぎりだよ

    2014.5.11 カレー(成功)



    2014.5.13 青椒肉糸糸



    2014.5.14 チャーハン 上手くパラパラにできない




    45:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:51:05Dr8
    つーか大長編らしい


    46:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:51:12BTj
    一年掛けてこんなネタ仕込む>>1は秀逸


    53:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:54:27DYh
    青椒肉絲のピーマンが少なッ!www


    51:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:53:344eC
    毎日茶色いもんばっか食ってんのな


    56:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:55:24WDy
    料理見るだけでデブだってわかるな


    58:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:56:49899
    >>56
    やや痩せのおれもかなり似た感じのものよく作ってたから多分デブじゃない



    57:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:56:399k6
    175センチ66キロだからそんなにデブでもないぞ
    今日もくら寿司で3000円食ってきたが

    2014.5.16 辛味チキンとじゃが人参



    2014.5.17 お好み焼き「」



    2014.5.17 肉ドン




    59:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:57:09Clg
    お好み焼きwwwww


    61:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:58:09899
    お好み焼きなら>>1に圧勝できるわw


    62:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:58:589k6
    2014.5.20 バターシーフード!!



    2014.5.21 ごまだれそうめん



    2014.5.25 ケチャップライス!




    64:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)21:59:57Uld
    天才シェフがいると聞いて


    65:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:00:52DYh
    ごまだれ素麺が美味しそう
    色的にちょっとトマトを添えたくなるけど



    66:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:00:589k6
    2014.5.27 他人丼



    2014.5.29 青椒肉絲



    2014.5.30 お好み焼き・・・




    67:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:01:15kq8
    シェフの気まぐれ料理ってホントは怖いよな


    69:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:01:35rBO
    巧妙な夜食テロスレ


    70:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:01:36Dr8
    素材に変化が出てきた!
    このころは乳製品が値上げされる前で今とは二割くらい違うんだよな



    71:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:01:50Clg
    お好み焼きやめろwwww
    なんでアニメのどじっ子ばりなんだよww



    73:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:02:59BTj
    何をお好みで焼いてんだよ


    72:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:02:47DYh
    青椒肉絲とお好み焼きがwww


    74:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:03:329k6
    2014.6.3 卵チャーハン



    2014.6.5 卵とじ



    2014.6.13 燃やし肉炒め




    75:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:03:37kq8
    次に出す時はお好み焼きじゃなく
    チヂミってしてもいいぞw



    77:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:04:31Clg
    卵とじは料理名じゃねえww
    燃やし肉炒めってw



    78:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:04:32BTj
    チャーハンが急に上達したw


    79:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:05:01Clg
    >>78
    よく見ろ形を整えてるだけで全然上達してないww



    83:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:06:09BTj
    >>79
    見た目を気にできるのが上達だと思う



    81:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:05:549k6
    2014.6.15 カレー(成功)



    2014.6.17 豚焼き目玉焼き



    2014.6.19 油っこいチャーハン




    84:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:06:28kq8
    カレーは何使ってんだよ


    89:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:08:329k6
    >>84
    ウィンナーカレーが好きだ

    2014.6.24 コンソメスーウ



    2014.6.25 ケチャップ抜き



    2014.6.26 オムレツ




    85:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:06:52BTj
    スマン
    チャーハン上達説は撤回な



    90:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:09:54Clg
    おいちゃんと料理名入力しろww
    なんだよコンソメスーウってw
    ケチャップ抜きw
    そしてこれはオムレツじゃねえwww



    91:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:10:569k6
    2014.7.3 卵チャーハンと野菜炒め



    2014.7.7 鳥モモ肉



    2014.7.11 親子丼(玉ねぎ抜き)




    92:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:10:58BTj
    そしてまだ3ヶ月…


    98:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:13:219k6
    >>92
    ここから加速度的に流れていくから

    2014.7.15 肉じゃが



    2014.7.19 ブラジルカレー



    2014.7.23 肉団子




    93:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:11:30Clg
    素材名www


    94:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:11:37rBO
    このスレ終わらないんじゃね


    96:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:12:144eC
    素朴な疑問なんだが、これ自分で美味そうだと思って作ってるのか?


    103:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:16:279k6
    >>96
    NO



    101:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:15:2383h
    何がブラジルなんだよ


    116:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:20:359k6
    >>101
    ブラジル産チキンだぜ



    97:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:12:25kq8
    いや
    カレーこくまろとか熟カレーとかあるじゃん?



    103:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:16:279k6
    >>97
    何かは忘れたけど100円ローソンに置いてあるやつだ 


    2014.7.23 グラタン



    2014.7.29 チヂミ



    2014.8.3 野菜炒め




    107:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:17:26QAE
    >>103
    ひどいwww そのグラタンとチヂミは認めないぞwww



    100:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:14:58Clg
    加速度的って言葉好きだなw


    105:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:16:49mWB
    全部うまそうやが
    お茶碗やらはないのかい?



    116:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:20:359k6
    >>105
    いずれ登場するよ!

    2014.8.19 観音開き



    2014.8.21 カレー



    2014.9.7 チャーハンセット




    111:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:19:35Uld
    革新的だ…


    112:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:19:41sCo
    いかにも男の一人暮らしが料理初めて見ましたって感じだな


    114:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:19:55RMC
    焼かないグラタンか


    115:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:20:24DYh
    バターと小麦粉と牛乳と塩胡椒で十分にホワイトソースっぽいものができるからwww


    117:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:21:32BTj
    なにとセットだよ!


    118:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:22:02Clg
    おいちょっと待て観音開きだけは由来を聞かせろw


    125:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:24:519k6
    >>118
    鶏胸肉はいつもパサパサしている。しかし安い。俺は鶏胸肉を美味しく料理できないか試行錯誤した。そこで、もも肉と同じようにただ焼くのではなく、茹でたほうが食感とマッチするのではないかと考えた。そうして生まれたのが観音開き。鶏胸肉の食べ方は広がったのである。



    126:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:26:4683h
    >>125
    食生活のせいで脳溶けてきてるぞ



    119:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:22:059k6
    2014.9.14 生姜焼きと豆腐



    2014.9.28 ケチャップ炒め




    120:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:22:53Clg
    ケチャップ炒めがどう見てもアメリカの貧困層の食事じゃねーかww


    121:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:23:49sCo
    それをご飯とからめて卵で包むだけで良いんだ
    そうすれば見栄えは良くなるんだ……



    122:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:24:0383h
    うん、全般的にスラム街の炊き出しにしか見えん


    124:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:24:17DYh
    ケチャップ炒めと豆腐なら…ねぇ


    128:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:27:139k6
    2014.9.30 豚丼



    2014.10.9 餃子スープ



    2014.10.24 炊き込みご飯!




    131:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:29:09DYh
    胸肉の下処理に砂糖を使うのも良いと思う
    パサパサしなくなるよ
    使いすぎると微妙な味だけど



    135:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:30:2683h
    炊き込みご飯に釣りのエサみたいなの入ってる


    129:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:27:54BTj
    料理のペースが下がってるな


    130:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:28:579k6
    2014.11.3 お好み焼き



    2014.11.3 ゴロリ



    2014.11.4 牛キャベツ




    136:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:30:38kq8
    あれ?
    お好み焼き。。。



    137:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:31:089k6
    2014.11.11 おでん



    2014.11.14 おでん



    2014.11.19 クソ塩牛丼 マジで吐いた




    139:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:32:10Clg
    つゆだくwww


    141:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:33:00sCo
    豚じゃねえのか?
    煮詰まってねえよwwww



    142:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:33:3283h
    いったい何処に向かって加速してるんだ?


    143:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:33:419k6
    みんなちゃんとしたアドバイスありがとう
    参考にするよ

    2014.11.19 牛dん



    2014.11.23 茶碗登場



    2014.11.24 味噌炒め




    144:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:33:41NuA
    よく続けてるけど一向に上達しねーな


    146:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:35:41DYh
    もやし炒めは便利だよねwww


    147:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:35:499k6
    2014.11.26 ケチャップライスと卵



    2014.11.30 焼きそば



    2014.12.2 もも肉味噌炒め




    148:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:36:23Clg
    オムライスと強弁しないところは好感を持てるぞ


    149:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:36:56sCo
    真ん中切ってフワトロのオムライスを作りたかった感がじわじわ来るwww


    150:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:37:09Wd1
    やっぱ才能というかセンスってあんだな


    151:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:37:419k6
    2014.12.4 カレー



    2014.12.10 トンカツ



    2014.12.11 ステーキ




    152:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:38:10Clg
    とんかつ!?
    しかもちゃんとしてる!



    153:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:38:444eC
    たぶんセンスっていうか基礎を知らないからじゃないかな
    野菜の切り方と味付けの分量を知るだけでだいぶ変わるはず
    あとさっきも書いたけど一汁三菜



    155:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:40:24LHi
    >>153
    確かに野菜の切り方って大事だな、こういうの見ると



    154:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:39:04DYh
    トンカツは悪くないのにステーキでそれなんだwww


    156:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:40:28sCo
    とんかつの上達具合よ
    一人暮らしで野菜買ったら消費仕切れないから大変なんだよなぁ
    冷凍するなり保存方法を調べると良さげ



    157:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:40:379k6
    2014.12.13 じゃがいも、にんじん



    2014.12.14 コンソメスープ



    2014,12,20 シチュー




    158:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:41:10Clg
    どこの奴隷船につめこまれたんだお前ww


    160:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:42:30sCo
    料理の進歩に真っ向から反逆してやがる……


    161:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:42:40LHi
    シチューwwwwww


    162:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:43:179k6
    2014.12.25 ハッシュドビーフ



    2015.1.2 ケチャップ



    2015.1.6 ブロック肉 しょっぱかった




    163:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:43:51Uld
    シチューはご飯にかける派の俺

    >>1とはいいシチューが食えそうだ



    164:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:44:03Clg
    だからケチャップとかブロック肉はやめろwww


    166:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:45:069k6
    2015.1.12 目玉焼き三個



    2015.1.13 三色丼



    2015.1.17 テリ焼きチキン




    168:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:46:06DYh
    三色?
    二色にしか見えないwww



    170:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:47:054eC
    たぶんこいつはスト2やっても強蹴りと強パンチしか使わないw


    172:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:47:31LHi
    >>170
    ワロタ



    174:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:49:2183h
    >>170
    範馬勇次郎っぽいよな



    167:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:45:43Clg
    すげー量のコショウだなw


    171:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:47:319k6
    >>167
    よくわかるね、辛いよ

    2015.1.21 納豆焼きそば



    2015.1.21 納豆焼きそばw



    2015.1.27 オムレツ




    173:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:48:30Clg
    納豆焼そばw(ダブル)かww


    175:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:49:26LHi
    納豆焼きそばってうまいのか?


    179:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:51:489k6
    >>175
    けっこううまかった
    あれ以来納豆好きだ

    2015.2.4 チキンカレー



    2015.2.8 ネギ玉子チャーハン



    2015.2.9 卵ゴン




    176:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:49:379k6
    2015.1.29 オムレツ!



    2015.2.1 崩しハンバーグ



    2015.2.3 肉団子スープ




    177:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:51:18Clg
    崩しハンバーグって崩れちゃっただけだろw
    海藻が出てきた!



    178:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:51:30DYh
    ハンバーグは粘りけが凄いことになるまでこねると良いよ


    180:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:52:1683h
    赤札堂のレシートwww


    182:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:53:56DYh
    ネギ卵チャーハンの玉葱の炒め具合が完璧すぎる!
    上達してるね



    183:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:54:279k6
    >>182
    ありがとう!!!

    2015.2.12 マーボードーフー 



    2015.2.19 スクランブルエッグ



    2015.2.20 力うどん




    184:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:54:464eC
    >>182
    チャーハンでこの玉ねぎの切り方は成長してなくないかw



    187:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:56:31DYh
    >>184
    切り方は別として炒め具合はほぼ完璧なんだぜ!



    188:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:57:24Qhd
    スクランブル……エッグ……?
    あれ、俺が知ってるのと違う……



    186:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:55:5083h
    豆腐の食い方どうにかしろよwww


    189:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:57:459k6
    2015.2.21 レンコンのきんぴらとマーボー豆腐



    2015.3.2 お好み焼き(笑)



    2015.3.5 チヂミ(笑)




    191:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:59:04Clg
    レンコン初登場!
    (笑)をつければごまかせるってもんでもねーぞwww



    193:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:59:434eC
    100歩譲ってお好み焼きはいいとして、
    上の丼に入ってるソースなんだよw



    201:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:02:209k6
    >>193
    ポン酢だよ
    思ったよりお好み焼きに合う

    2015.3.11 ガレー



    2015.3.12 練り物煮物



    2015.3.15 コンソメスープ!




    194:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)22:59:529k6
    2015.3.6 鶏肉もやし炒め


     
    2015.3.7 オムレツ



    2015.3.10 鶏肉白菜鍋!




    195:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:00:00BTj
    いつまでも割り箸割るの下手な


    199:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:01:01Qhd
    白菜鍋は割りとうまそう。
    色めっちゃ茶色だけど



    200:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:01:49sCo
    すき焼き系の汁を飲まない鍋と考えたら悪くないと思う


    205:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:04:14DYh
    コンソメスープがポトフに見えるwww


    206:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:04:339k6
    2015.4.18 シチュー



    2015.4.12 細切り豚肉炒め



    2015.4.15 中華セット




    207:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:04:54oZG
    健康に気を使ってるのはわかるがもう少し見た目の良いものを食べて欲しい


    208:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:04:59Clg
    これギョウザは手作りか!?
    だったらすごいぞ!



    221:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:10:239k6
    >>208
    セブンの冷凍餃子ww



    224:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:11:29Clg
    >>221
    やっぱり餃子手作りじゃねーのかよ!
    あとほとんど上達してねーよ!



    213:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:06:339Al
    色がね、全部一緒なのだよ


    211:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:06:02sCo
    外でシチュー食った事ないけど、肉が大きくないか?
    俺はだいたいの具は他の具と大きさ合わせてたな



    214:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:06:34DYh
    クリームシチューにピーマンやシメジやホウレン草も合うよ
    気が向いたら入れてみて



    215:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:07:229k6
    2015.4.26 ゲロパスタ



    2015.5.4 チャーハンセット



    2015.5.6 照り焼きチキンと小松菜のおひたし



    おわりだ・・・



    218:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:07:58Clg
    小松菜!?
    こじゃれた野菜使ってんな!



    222:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:10:35QAE
    >>218
    ただの葉っぱやで!
    あとニラも色々使えて美味しいのでイッチの野菜炒めに追加して欲しいぜ



    229:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:12:22Clg
    >>222
    いやほうれん草にない風味と独特のほろ苦さがオシャレじゃないか
    あぶらげと合わせてみそ炒めにしたい



    221:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:10:239k6
    一年間自炊続けて、ここまで上達した、というスレでした
    一人暮らしの自炊はめんどい
    役に立ちそうなアドバイスがあったので参考にしたい
    サンクスみなさん



    223:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:10:52BTj
    ありがとう
    腹減ってたけど食欲なくなったわ



    228:名無しさん@おーぷん : 2015/05/08(金)23:12:08 DMe



    260:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:32:59RMC
    >>228
    おせーよ!



    230:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:12:310ml
    魚は食べないのかな?


    233:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:14:029k6
    >>230
    刺身高いし、焼き魚ってメンドくさくない?
    やったことないけど



    234:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:14:58sCo
    個人的には奴隷船風根菜セットが笑えた


    238:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:15:394eC
    チャーハン以外は中火以上禁止
    チャーハンも強火で具30秒&米50秒&味付けしてから10秒のみ
    youtubeで野菜の切り方学べ
    特に人参と白菜は細切りにするだけで世界が変わる
    火使わずに生野菜食え、ザク切りレタスにドレッシングだけでいい



    243:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:16:599k6
    >>238
    生野菜サラダ簡単そうでいいね



    247:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:21:03Clg
    そもそも>>1は何才?


    249:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:22:129k6
    料理できる人多いなあ
    >>247
    19歳大学生どす



    250:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:22:54Clg
    >>249
    なんとなく納得した



    254:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:27:22DYh
    ステーキみたいな肉を焼く時は最初に中火で焼き色をつけたら後は弱火で蓋をして焼けば失敗は少ないよ
    両面を7分くらい焼くと良いよ



    262:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:35:139k6
    >>254
    高い肉だから美味しく焼きたいね



    256:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:29:59BYW
    自炊画像を撮ろうとした理由は?


    262:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:35:139k6
    >>256
    あとから見返したら面白そうだから



    258:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:31:45Clg
    俺の料理スレこんな伸びたことないからうらやましいわ


    263:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:40:08Clg
    牛肉のたたき
    シシトウのみそ炒め
    切り干し大根




    265:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:43:20LHi
    タタキうまそうやな


    269:名無しさん@おーぷん: 2015/05/09(土)00:07:42OaK
    楽しかったよ


    264:名無しさん@おーぷん: 2015/05/08(金)23:41:29NuA


    全然上達してなくてワロタ





    上田「ブハハハwwwwあいつ1人で飯食ってるぞwww」

    女性と飯食いに行くときに心がけること教えろ

    この画像で5秒耐えろ。笑ったら夕飯抜き

    【飯テロ】ラーメンデブがまたラーメン・つけ麺の画像を張るスレ




    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2015年05月09日 03:25  ▽このコメントに返信

      全部不味そうで笑った。
      なんでこれ見せる気になったんや

      2.気になる名無しさん2015年05月09日 03:26  ▽このコメントに返信

      上達(笑)

      3.気になる名無しさん2015年05月09日 03:35  ▽このコメントに返信

      盛り付けがゴミ

      4.気になる加藤鷹さん2015年05月09日 03:36  ▽このコメントに返信

      加藤鷹「あぁ~… いいよぉ… 今までの自炊… あぁ~… いい///」

      5.気になる名無しさん2015年05月09日 03:39  ▽このコメントに返信

      腹抱えてワロタwwwwwwww

      6.気になる名無しさん2015年05月09日 03:49  ▽このコメントに返信

      ひどい ひどいけどなんか良い
      でももてなされて出て来たらキレるレベル

      7.気になる名無しさん2015年05月09日 03:53  ▽このコメントに返信

      そんなひどい?
      しかし出されたら戸惑うぜ

      8.気になる名無しさん2015年05月09日 03:56  ▽このコメントに返信

      まるで成長していない・・・

      9.気になる名無しさん2015年05月09日 03:58  ▽このコメントに返信

      クリームシチューで飯食ってるのが一番気になる

      10.気になる名無しさん2015年05月09日 04:03  ▽このコメントに返信

      ポトフだけなら食える
      料理が汚いというのもあるけど、そもそも盛りつけが汚いせいで余計汚く見える

      11.気になる名無しさん2015年05月09日 04:07  ▽このコメントに返信

      お好みで焼いてんじゃねえよ

      12.気になる名無しさん2015年05月09日 04:10  ▽このコメントに返信

      19歳でこれはすばらしいね。
      自分は全然できないから、凄いと思うよ。
      でも、日本人なら魚を食べよう!w

      13.気になる名無しさん2015年05月09日 04:11  ▽このコメントに返信

      他人丼とゲロパスタわろた

      14.気になる名無しさん2015年05月09日 04:19  ▽このコメントに返信

      強火しか使ってなさそうな感じだなw

      15.気になる名無しさん2015年05月09日 04:21  ▽このコメントに返信

      目覚まし時計に写ってたけど漂うおっさん臭でわろた

      16.気になる名無しさん2015年05月09日 04:26  ▽このコメントに返信

      なぜ初心者なのにオリジナル料理に挑戦してしまうのか

      17.気になる名無しさん2015年05月09日 04:30  ▽このコメントに返信

      やたら色味気にしてるやつってなんなの?

      18.気になる名無しさん2015年05月09日 04:36  ▽このコメントに返信

      料理って他人に食べさせないと上達しないんだな

      19.気になる名無しさん2015年05月09日 04:43  ▽このコメントに返信

      一人暮らしの飯なのに盛り付けガー 色ガーって言ってる奴アホなん?
      そのレベルで写真取るの?って意味なら分かるが

      20.気になる名無しさん2015年05月09日 04:45  ▽このコメントに返信

      おれが母ちゃんなら泣いてる。ちゃんと飯食ってて(自炊もして)るんだなあと。

      21.気になる名無しさん2015年05月09日 04:50  ▽このコメントに返信

      まるで成長していない・・・

      継続は力なりってあれは嘘だったんですね!

      22.気になる名無しさん2015年05月09日 05:00  ▽このコメントに返信

      何でもそうだけど、時間だけかけて上達しない人は、反省と改善が出来ない人。

      なんでチャーハンべちょべちょになっちゃうんだろう?反省
      もっと火力をつよくしてみようかな、鉄なべ買ってみようかな、冷や飯で作ってみようかな、油の量多くしてみようかな!改善
      一年も料理作ってるのに、時間がもったいない。

      23.気になる名無しさん2015年05月09日 05:21  ▽このコメントに返信

      ちゃんと作っていてえらい!男の人でこれだけ頑張るのはえらい!若いうちは肉とか好きだけど、米や砂糖を毎日多く取ると糖質のバランスが崩れて頭痛がするようになるから気をつけて、ジュースを飲むと元気になるようなら要注意、糖質が狂い出してる。だしが多めだと醤油とかが少なくすむのは本当。粉のだしでいいから入れてみて。お湯に溶かすだけだから。野菜を多めにね。ちゃんと作っててえらいね。

      24.気になる名無しさん2015年05月09日 05:24  ▽このコメントに返信

      ワロタ
      ゲロパスタまじでゲロにしか見えなくて気分悪くなったわwww

      25.気になる名無しさん2015年05月09日 05:26  ▽このコメントに返信

      しかしキレ気味呆れ気味でマジレスしてる奴の方がワロタwww
      ちゃんと自炊しててエライじゃねーかよ!

      26.気になる名無しさん2015年05月09日 05:31  ▽このコメントに返信

      くっそ下手だな
      パスタ歴まだ2回ぐらいだが、アヒージョ風パスタ、あさりとしめじのバター醤油パスタで見た目はかなりいいぞ
      クックパッド使おうぜ

      27.気になる名無しさん2015年05月09日 05:32  ▽このコメントに返信

      どう作ったらチヂミやお好み焼き失敗するんだよww
      まぁ継続してるのは偉いと思うが・・・

      28.気になる名無しさん2015年05月09日 05:36  ▽このコメントに返信

      最初は腹抱えて笑っていたが、全く同じことを現在進行形でやっているのを思い出して自分のと見比べてみたら笑えなくなった…

      29.気になる名無しさん2015年05月09日 05:40  ▽このコメントに返信

      バカにしてるゴミクズオタク!
      見た目は悪いがその辺の主婦より美味しそうだわ
      料理のセンスがあるよ
      料理歴長いけど初心に戻ろうと思った。
      良スレ!

      30.気になる名無しさん2015年05月09日 05:47  ▽このコメントに返信

      最後まで上達のふいんき(ryがでていなくてションボリだわww
      毎回撮っているところがすげーよ、鋼のメンタル

      31.気になる名無しさん2015年05月09日 05:56  ▽このコメントに返信

      撒き餌の汚料理といい勝負

      32.気になる名無しさん2015年05月09日 06:09  ▽このコメントに返信

      料理名なんとかしろよwww途中のゴロリってなんだよ

      33.気になる名無しさん2015年05月09日 06:46  ▽このコメントに返信

      ※29
      >見た目は悪いがその辺の主婦より美味しそうだわ

      お前のカーチャンどんだけ料理下手なんだよwwwwwww

      34.気になる名無しさん2015年05月09日 07:20  ▽このコメントに返信

      笑いすぎて腹痛い
      同じ自炊歴一年からすると定期的に作り続ける根性は認めたいけどマジで全体的にまずそう
      じゃがいもと人参は爆笑したわうちの父親の再婚相手も同じようなの作るしセンスないやつはセンスないんだろうな

      35.気になる名無しさん2015年05月09日 07:34  ▽このコメントに返信

      ※29
      これがうまそうって生ゴミ漁ってる乞食レベルじゃなきゃ思いつかない発想だわwww
      お前ギャグのセンスすげーなwwwww

      36.気になる名無しさん2015年05月09日 07:40  ▽このコメントに返信

      なんかもう、全部醤油ドボドボ胡椒ドバドバだな
      単一の味付けの薄っぺらさ誤魔化すために投入量がどんどん増える悪循環だわ
      粉末出汁でも使えばいいのに

      37.気になる名無しさん2015年05月09日 07:45  ▽このコメントに返信

      全部茶色でわろた

      38.気になる名無しさん2015年05月09日 07:57  ▽このコメントに返信

      後片付けとか面倒なのに作るだけえらいよ
      でもこれ見たお母さんは栄養かたよってて心配になるね

      39.気になる名無しさん2015年05月09日 07:58  ▽このコメントに返信

      卵とじが料理名じゃないとか言ってるやつなんなの

      40.気になる名無しさん2015年05月09日 08:29  ▽このコメントに返信

      同じく自炊してる20だよ!
      お互い頑張ろうね!
      魚めんどくさい気持ちわかる

      自分のままが
      毎日人数分美味しいもの作ってくれてたこと考えると
      すごいよね~

      41.気になる名無しさん2015年05月09日 09:03  ▽このコメントに返信

      ワンパターンじゃねーか!
      もっと色増やしてほら

      42.気になる名無しさん2015年05月09日 09:08  ▽このコメントに返信

      この手のまとめ他にも見てきたけど、
      なんか料理下手な奴ってみんな同じ口調(書き込み?)だよな…
      前にここのまとめに載ってた親父にカレーつくる?みたいな内容の奴もこいつとそっくりだったな

      43.気になる名無しさん2015年05月09日 09:09  ▽このコメントに返信

      納豆焼きそばだけは旨そうだった

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ