DeNAのニュースアプリ「ハッカドール」がTVアニメに

DeNAのニュースアプリ「ハッカドール」がTVアニメに

2015年5月8日(金) 11時25分
このエントリーをはてなブックマークに追加
『ハッカドール THE あにめ~しょん』ビジュアルイメージの画像
『ハッカドール THE あにめ~しょん』ビジュアルイメージ
アプリ「ハッカドール」詳細の画像
アプリ「ハッカドール」詳細
アプリ利用画面イメージの画像
アプリ利用画面イメージ
 ディー・エヌ・エー(DeNA)は7日、ニュースアプリ「ハッカドール」がTVアニメとなることを発表した。『ハッカドール THE あにめ~しょん』として、10月2日よりTOKYO MXやBS11にて放送開始となる。

 「ハッカドール」は、アニメ・マンガ・ゲームジャンルに特化したスマホ向けニュースアプリ/Webサービス。利用者の好みを学習しながら最適な情報を提供するのが特徴で、2014年8月より配信を開始。現在の累計ダウンロード数は60万超となっている。

 アプリには、公式キャラクター「ハッカドール1号」「ハッカドール2号」「ハッカドール3号」の3人が登場。今年3月からは「マンガボックス」でマンガ作品『召喚ですか!? ハッカドール』も連載されている。

 TVアニメ『ハッカドール THE あにめ~しょん』はCreators in Packが制作、TRIGGERが制作協力を務める。キャストは、ハッカドール1号が高木美佑、ハッカドール2号が奥野香耶、ハッカドール3号が山下七海。TOKYO MXでは金曜夜23時から、BS11では日曜深夜25時からショートアニメ3本放送のうち1枠にて放送される。
《冨岡晶》
注目の情報[PR]

編集部のおすすめニュース

“マニア向けニュース”特化アプリ『ハッカドール』公開……アニメ・漫画・ゲーム・声優など

 ディー・エヌ・エー(DeNA)は15日、アニメ・マンガ・ゲームなどのジャンルに特化した情報を、利用者の好みを学習しながら最適なニュースとして提供するアプリ『ハッカドール』を公開した。

「ど根性ガエル」、松山ケンイチで実写ドラマ化!

1970年に少年ジャンプで連載開始、2年後にはアニメ化となった「ど根性ガエル」が俳優・松山ケンイチを主演に迎え、オリジナルストーリーとして…

ふなっしー、アニメ化決定に喜び 「みんなのおかげなっしー」

 千葉県船橋市非公認の人気キャラクター・ふなっしーが9日、Twitterを更新。自身をテレビアニメ化した「ふなっしーのふなふなふな日和」が今月30日より日本テレビ系「スッキリ!!」内で放送されることが決定し...

“アニメ化してほしいマンガ作品は?”完結作品編

2月3日から2月8日まで「アニメ化してほしいマンガ作品は?」という読者アンケートを行った。このうち完結している作品の10位までの結果を公開する。

ユニクロ店舗に隠れたキャラを収集、スマホアプリ「UNIQLO CAMERAでPON!」

 ユニクロは7日、店舗でのショッピングを楽しむためのスマートフォン向けカメラアプリ「UNIQLO CAMERAでPON!」を発表、配信を開始した。15日より、ユニクロキッズ商品取扱い店舗にて、サービスを開始する。

バーコードを撮影してコメント投稿・共有できるスマホアプリ「Sqore」

 aedi worksは1日、スマホでバーコードを撮影することで、コメントの投稿・共有・閲覧が可能なスマホアプリ「Sqore」(スコア)の正式提供を開始した。iPhone/Androidアプリが無料でダウンロード可能。

勝手に宣伝ツイート、東京都が「アプリ連携」に注意呼びかけ

 東京都(生活文化局消費生活部)は1日、Twitterの「アプリ連携」を悪用する手口について、あらためて注意を呼びかけた。

日本郵政×IBM×Apple、高齢者向けサービスで協業

 日本郵政、米IBM、米Appleの3社は4月30日、高齢者向けサービスで協業することを発表した。iPadにIBMが開発するアプリケーションとアナリティクス技術を搭載したうえで、日本郵政グループが提供するという。

特集

RSS

【これから開催のイベント】

ブロードバンド/無線LANスポット検索

ブロードバンド検索
-