日本が「旧満州国」で米を大増産した! 戦後の発展も日本人のおかげ・・・中国メディアが異例の称賛
サーチナ 5月5日(火)10時29分配信
浙江省寧波(ニンポー)市地元紙の「新僑報」は4月24日付で、「日本の米の食べ心地は、いつから世界第1位になったのか?」と題する記事を掲載した。同記事は旧満州における日本による米の大増産を高く評価した。特定の分野であっても、旧満州国における日本の貢献を中国メディアが手放しで称賛するのは異例だ。(イメージ写真提供:123RF)
【関連記事】
(サーチナ)
最終更新:5月5日(火)10時29分
関連ニュース
-
日本がオスプレイ17機を購入、南西諸島防衛に投入で中国と対抗・・中国ネットは「いつも墜落するヤツな。日本も気を付けな」 FOCUS-ASIA.COM 1時37分
-
習主席とプーチン大統領の親密な関係、新たな中ロ同盟はオバマ大統領に打撃を与えるか?―米メディア Record China 8日(金)21時2分
-
吉祥寺に北欧発のコンフォートシューズブランド『ECCO』 北欧デザインと履き心地を搭載 /東京 みんなの経済新聞ネットワーク 8日(金)20時0分
-
ロシアの学者「第二次世界大戦は日本の中国侵略から始まった」=中国ネット「よくぞ言ってくれました!」「ソ連も中国を侵略したくせに」 Record China 8日(金)19時21分