53
Jポップ終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015-05-08 21:55:00 音楽,楽器 ランキング Jポップ終了 お知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww Jポップ終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:15:51.688 ID:+o/0Nz9M0.net
気色悪いw
80年代90年代が凄すぎたんだよ
マジかよアニメ始まったな
始まってすらないだろ
森田の顔w
へぇ~紅白常連だしかなり人気なアーティストなんだな~
→アルバム売上30万しょぼっ
ここまで来るとキモい
カラオケランキングはどうしてもひとりカラオケの連中のが幅をきかせるからな
コマ?
中学生じゃなくて?
1位千本桜かよワロタ
終わってんな
さすがに偏り過ぎだろ
20代何やってんねん
アニメは好きだがカルチャー的な意味で心配
九割アニソンとボカロじゃねーか
アニソンかどうかで分けると千本桜が非オタでButter-Flyがオタク向けみたいに見えるな
しかも微妙に古いの多いな
ちゃっかり紅蓮の弓矢二つあって笑えるわ
恋するフォーチュンクッキー以外アニソンじゃん
これ、JOYSOUNDのデータだろ?
実際はこんなじゃないぞ
印象工作が酷い
10代の間違いじゃね?
今の20代ってミスチルスピッツGLAYだろ
38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:29:01.502 ID:9IWJv/aLd.net今の20代ってミスチルスピッツGLAYだろ
>>36
曲多すぎて分散してるんだろ
曲じゃなくてアーティストでランキング取ったらまた変わりそうだな
40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:29:33.561 ID:h2Jb3JYV0.net曲多すぎて分散してるんだろ
曲じゃなくてアーティストでランキング取ったらまた変わりそうだな
>>36
いつの20代だよ
ミスチル歌ってるやつなんてほとんど見たことないぞ
42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:31:12.827 ID:L5resEAb0.netいつの20代だよ
ミスチル歌ってるやつなんてほとんど見たことないぞ
>>36
同じ20代でもアラサーと大学生では違うだろ
45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:33:37.972 ID:Kx6c05JN0.net同じ20代でもアラサーと大学生では違うだろ
>>42
これが答えかな
大学生はカラオケ行きまくる上に時間も長い(オール)から、みかけの人数分より多くの歌を歌う
アラサーは飲み会の二次会くらいのときしか行かないし、やってもせいぜい二時間
44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:32:46.050 ID:SubUzP1f0.netこれが答えかな
大学生はカラオケ行きまくる上に時間も長い(オール)から、みかけの人数分より多くの歌を歌う
アラサーは飲み会の二次会くらいのときしか行かないし、やってもせいぜい二時間
46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:34:14.648 ID:J66W14W7d.net
>>44
ワロタ
47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:35:45.702 ID:9IWJv/aLd.netワロタ
>>44
ホモドラマCD一位とか日本始まったな
51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:43:36.292 ID:Xjpty32Od.netホモドラマCD一位とか日本始まったな
>>44
ホモCDの初回特典のロケバス痴漢セットって何なんだよ…
48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:37:30.803 ID:L5resEAb0.netホモCDの初回特典のロケバス痴漢セットって何なんだよ…
これって緑色が非アニソンってこと?
でもRPGもアニソンだよな
49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:40:05.802 ID:GTSB5HJN0.netでもRPGもアニソンだよな
>>48
RPGはタイアップ
50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/08(金) 21:41:39.888 ID:r2T4xTpC0.netRPGはタイアップ
タイアップとアニソンの違いがわからねえ
■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431087303/
カテゴリ「音楽,楽器」の最新記事
- パフュームのスタイルwwwww
- miwaとかいうアーティストwwwwwwwww
- エグザイルっていろんな意味で凄すぎるよな…こいつらを好きか嫌いかで日本が二分する勢いで
- ようつべで歌唱力が天才的な少女を発見した
カテゴリ「ランキング」の最新記事
★最新のコメントへ(53)
まだ終わってないと思ってたのか・・・
初音ミクはアニソンというカテゴリとは別なのかw
20代には動画サイトの影響がでかい=TV(笑) ってことだろ
20代には動画サイトの影響がでかい=TV(笑) ってことだろ
334回連続9800回目の終了
カラオケでアニソンはいかにもなキモオタじゃなくても普通に歌うぞ
カラオケでアニソンはいかにもなキモオタじゃなくても普通に歌うぞ
おっさんで良かった
聞かれない歌なんて歌えない、歌われない
権利で縛ったジャスラックのせい
権利で縛ったジャスラックのせい
この調子で全部アニソンかボカロになればいいよ
結構前からアニソンタイアップだらけだよね
アニソンの未来は明るいな(ニッコリ
>>1003
それはないわ
それはないわ
もう芸能人の猿真似みたいに歌って得意気になるのやめれば?
アニソンやボカロがもてはやされてるってわけじゃなくて
単純にJPOPで良い曲出てないんだから仕方なくね?
AKBやジャニだけを押し続けた結果だと思うんだが
単純にJPOPで良い曲出てないんだから仕方なくね?
AKBやジャニだけを押し続けた結果だと思うんだが
AKB以外全滅じゃねーか
千本桜一位か
名前忘れたけどあの歌い手かなり稼いでるんだな
名前忘れたけどあの歌い手かなり稼いでるんだな
残りも大概じゃねぇか
千本桜ってなんだ…聞いたことない
なんだろうな…
アニソンもボカロもいいんだけど
もっとジャンルが散って欲しい
そして「この世代ならこの歌」みたいなの欲しい
アニソンもボカロもいいんだけど
もっとジャンルが散って欲しい
そして「この世代ならこの歌」みたいなの欲しい
RPGってCのEDか?
好きな曲だけどそんなに人気あったんだw
好きな曲だけどそんなに人気あったんだw
なんだかんだ言ってもアニソンも文化だと思う
アングラなままでよかったのに
にわか臭くなった原因はこれか
にわか臭くなった原因はこれか
終わるだろうから終わったになったのか
曲の良し悪しにアニソンの場合ストーリー性みたいな付加がつくから一定数支持されるだけで、
若年層はちゃんとした良曲探しだす能力が全体的に低下してるよなあ
若年層はちゃんとした良曲探しだす能力が全体的に低下してるよなあ
そもそもアニソンやボカロってジャンルなのか?
>>1017
劇場版クレしんだろ?
劇場版クレしんだろ?
昔からアニソンは頑張っても10万枚くらいしか
売れなかったけど逆に常に10万枚前後は売れてた。
時代が変わってポップスのリア充テンプレソングが
飽きられてアニソンの10万枚にすら勝てなくなった。
アイツら40歳すぎても想いが届かないとか歌ってるし
離れていても心はつながってる歌詞ばっかだもん。
売れなかったけど逆に常に10万枚前後は売れてた。
時代が変わってポップスのリア充テンプレソングが
飽きられてアニソンの10万枚にすら勝てなくなった。
アイツら40歳すぎても想いが届かないとか歌ってるし
離れていても心はつながってる歌詞ばっかだもん。
90年代くらいまでのアニソンって「ああ、アニメの曲なんだなあ」って感じだったけど
今のアニソンは昔とちがってJ-ROCKよりでしょ。
J-POPとアニソンの垣根が低くなったのは篠原良子の「恋しさとせつなさと心強さと」(スト2)
と高橋洋子「残酷な魂のテーゼ」「魂のルフラン」(エヴァ)あたりからじゃないかね。
ちなみにこないだ分島花音のアルバム「ツキナミ」買ったけど良かったよ。
今のアニソンは昔とちがってJ-ROCKよりでしょ。
J-POPとアニソンの垣根が低くなったのは篠原良子の「恋しさとせつなさと心強さと」(スト2)
と高橋洋子「残酷な魂のテーゼ」「魂のルフラン」(エヴァ)あたりからじゃないかね。
ちなみにこないだ分島花音のアルバム「ツキナミ」買ったけど良かったよ。
Jポップとか笑わせんな
終わりの始まりったな
>>1024
それなんだよなぁ
アニソンはキモいって時代は終わったんだよ
流行る歌なんて変わってくんだからある程度は享受しなきゃ
それなんだよなぁ
アニソンはキモいって時代は終わったんだよ
流行る歌なんて変わってくんだからある程度は享受しなきゃ
あのさぁ、「認めろよ」哀れに見えるぞ
TVやラジオ、街中で歌を聴く機会が減ったってのもありそう。
気色悪い言ってる奴も気色悪いわw
アニソン歌手のアニソン以外の曲も評価してやれよw
Jポップが売れず聴かれなくなって、安定して一定数の支持層がいる(むしろ増えている)アニソンが目立ってきてるのが実態だろうね。
流行り廃りに敏感で使い捨てのラブソングなんぞにうつつを抜かすチャラい女ども(とそれの取り巻き)向けに大量生産のJポップ乱発が招いた現状だからしょうがないよねー。
流行り廃りに敏感で使い捨てのラブソングなんぞにうつつを抜かすチャラい女ども(とそれの取り巻き)向けに大量生産のJポップ乱発が招いた現状だからしょうがないよねー。
おっさんだけど自分が若い頃流行ってた曲も当時のおっさんから見れば理解できなかったと思うよ
アニメのタイアップも多いよね
知らずに歌ってるのがアニソンになってたりする
知らずに歌ってるのがアニソンになってたりする
シドの嘘がアニソンでセカオワのRPGが何故アニソンじゃないのか
まじかよ akbランクインとか日本終わってんな
ジャンケンぴょんが全部悪い
人工知能に量産させてるレベルのテンプレビジネス音楽がまだアニソンのほうには少ないと思う。
むしろ良く出来た、というか面白みのある曲が多いのでは。それを敏感にリスナーが感じてるとしたら
ある意味J-POPは生き延びてたと言うべき
多分アニメ見るようなやつはちゃんと音楽も消費してくれるんだろう
むしろ良く出来た、というか面白みのある曲が多いのでは。それを敏感にリスナーが感じてるとしたら
ある意味J-POPは生き延びてたと言うべき
多分アニメ見るようなやつはちゃんと音楽も消費してくれるんだろう
アニヲタが発狂しててワロタ
90年代レンタルビデオでバイトしてたけど新曲はものすごい数仕入れる
そういうとこの売り上げも相当あったんじゃないかなと
今は誰もレンタルCDなんてしねーだろ
そういうとこの売り上げも相当あったんじゃないかなと
今は誰もレンタルCDなんてしねーだろ
千本桜って急にICBMが出てくる意味わからん歌だったな
まぁ理由ならいくらでもあると思うよ
①20代に入ってもカラオケに行くのは今時オタクぐらい(前の人の履歴を見ると高確率でアニソン。非オタは二次会や終電後に時々利用する程度)
②そもそもオタクが世の中、特に若年層に増えてる。
③↑のようにオタク文化がオープンになったせいで、『パチンコで聞いた』『オタクの友達が歌ってた』などの理由でオタクじゃなくてもアニソン歌える人も増えてる。
④音楽の多様化。『若者ならみんながみんなこぞって歌う』ようなヒット曲がない(アニソンなしのカラオケだと友達同士…つまり似た者の集まりでも歌う曲は見事にバラバラになる)。
⑤そうなると、『オタクであればみんながみんなこぞって歌う』アニソンは何曲かあるので非アニソンよりリクエストが集中しやすくなる。①、②のようにオタクの母数もカラオケ利用回数も増えてるのでよりランキングは伸びやすい。
ざっと思いつくだけでもこれくらい要因はある。
①20代に入ってもカラオケに行くのは今時オタクぐらい(前の人の履歴を見ると高確率でアニソン。非オタは二次会や終電後に時々利用する程度)
②そもそもオタクが世の中、特に若年層に増えてる。
③↑のようにオタク文化がオープンになったせいで、『パチンコで聞いた』『オタクの友達が歌ってた』などの理由でオタクじゃなくてもアニソン歌える人も増えてる。
④音楽の多様化。『若者ならみんながみんなこぞって歌う』ようなヒット曲がない(アニソンなしのカラオケだと友達同士…つまり似た者の集まりでも歌う曲は見事にバラバラになる)。
⑤そうなると、『オタクであればみんながみんなこぞって歌う』アニソンは何曲かあるので非アニソンよりリクエストが集中しやすくなる。①、②のようにオタクの母数もカラオケ利用回数も増えてるのでよりランキングは伸びやすい。
ざっと思いつくだけでもこれくらい要因はある。
東方厨のおれ斜め上の見物
アイドル系(ジャニAKBなど)をゴリ押ししすぎたせいで他が育ってなかった
れりごーはアニソンか。アニメといえばアニメだけどさw
JPOPが全盛期だった頃は自由恋愛ブームや
安定してるが閉塞感がある社会環境から開放されたいとか
世相を反映した曲がヒットしたけど
時代が変わったのにその頃と同じような曲を歌っても
共感してくれる人なんかいないだろ
本当に貧困に近づいてる現代だからこそ歌える歌があるはずなのに
どいつもこいつも代わり映えしない曲ばっかじゃん
安定してるが閉塞感がある社会環境から開放されたいとか
世相を反映した曲がヒットしたけど
時代が変わったのにその頃と同じような曲を歌っても
共感してくれる人なんかいないだろ
本当に貧困に近づいてる現代だからこそ歌える歌があるはずなのに
どいつもこいつも代わり映えしない曲ばっかじゃん
でもこれが現実なんだろうな
いくら売上ベスト10になんとか48やジャニーズやえくざいるが入っていても
若者達が魅力を感じるのはこのランキングの方々なんだろう
いくら売上ベスト10になんとか48やジャニーズやえくざいるが入っていても
若者達が魅力を感じるのはこのランキングの方々なんだろう
元オタク20代のま〜んの者でして、オタクの友達もそうでない友達もいるけど…
流行ってる流行ってると言ったって20代ならみんな西野カナ歌えるわけではない。yuki歌うやつもいるし20代後半なら浜崎歌うやつもいる。で、やっぱり西野カナとかHY歌うやつもいて、かと思えば林檎歌うやつもいて、男の歌しか歌わないやつもいるしジャニーズ入れ倒すやつもいるし、同世代集まってるから〜とアジカンやバンプやなんやの学生時代流行った歌で盛り上がったりもする。もうほんとバラバラ。バラバラすぎて他の人が入れたやつ口ずさめない。
でもオタクだけで集まると必ず『残酷な天使のテーゼ』『ライオン』『God knows…』『only my railgun』『マジLOVE1000%』『紅蓮の弓矢』『コネクト』あたりは聞くことになる。1回のカラオケでこの内半分は必ず聞く。し、そんなカラオケを月一でしたりする。さらに、そんなカラオケをしてるオタクは私達以外にもたくさんいるのだと思う。
そりゃこういうラインナップになるわ、と。
流行ってる流行ってると言ったって20代ならみんな西野カナ歌えるわけではない。yuki歌うやつもいるし20代後半なら浜崎歌うやつもいる。で、やっぱり西野カナとかHY歌うやつもいて、かと思えば林檎歌うやつもいて、男の歌しか歌わないやつもいるしジャニーズ入れ倒すやつもいるし、同世代集まってるから〜とアジカンやバンプやなんやの学生時代流行った歌で盛り上がったりもする。もうほんとバラバラ。バラバラすぎて他の人が入れたやつ口ずさめない。
でもオタクだけで集まると必ず『残酷な天使のテーゼ』『ライオン』『God knows…』『only my railgun』『マジLOVE1000%』『紅蓮の弓矢』『コネクト』あたりは聞くことになる。1回のカラオケでこの内半分は必ず聞く。し、そんなカラオケを月一でしたりする。さらに、そんなカラオケをしてるオタクは私達以外にもたくさんいるのだと思う。
そりゃこういうラインナップになるわ、と。
カラオケで歌う曲が最も好きな曲なわけでもないしな
音楽性の多様化で他の人が知らない曲歌っても白けるし
かと言って最近のJポップとか知らないから
共通項の有名アニメとか懐アニの曲を歌うことになる
音楽性の多様化で他の人が知らない曲歌っても白けるし
かと言って最近のJポップとか知らないから
共通項の有名アニメとか懐アニの曲を歌うことになる
まー…アニソンが浮上したってより、J-POPが死んだってのがホントにホントだろうな
アニソン、強くはないけど安定してるもん
これに負けてるようじゃマジでどーしようもない
音楽の共通体験なんて最近ないだろうし
アニソン、強くはないけど安定してるもん
これに負けてるようじゃマジでどーしようもない
音楽の共通体験なんて最近ないだろうし
テレビが終わったとともに音楽界も終わった
なんだかんだ言うても、テレビがヒット曲を作っとったんや
記憶に残るような話題のドラマもないから主題歌なんかも記憶にない
CMに起用されても録画やとオートでカットされる
アニメやとOPとEDをちゃんと見るやつも多いし、ニコ動やとコメントの遊び場みたくなっとる
耳にするやつが多いか少ないか
知られへんかったらどんなもんも売れへんのや
なんだかんだ言うても、テレビがヒット曲を作っとったんや
記憶に残るような話題のドラマもないから主題歌なんかも記憶にない
CMに起用されても録画やとオートでカットされる
アニメやとOPとEDをちゃんと見るやつも多いし、ニコ動やとコメントの遊び場みたくなっとる
耳にするやつが多いか少ないか
知られへんかったらどんなもんも売れへんのや
えっと…
何でアニソンだと駄目なの?合理的に説明してちょwwww
そうか、80、90年代は
ほぼ100%、CMかドラマのタイアップ曲だったやん
つまり、バカな民衆を扇動して美味しい思いができた層がいたからか…
最近だと、メディアで扇動しても全然儲からなくなって困ってきたから
競合する方、儲けが薄い方には、下手なレッテル貼りして貶めようとしてるのか
今更無駄なあがきだと思うけど頑張れよ!!
あと国民も自分の耳でちゃんと聴いてもっと良い音楽に触れろよなwwwwww
何でアニソンだと駄目なの?合理的に説明してちょwwww
そうか、80、90年代は
ほぼ100%、CMかドラマのタイアップ曲だったやん
つまり、バカな民衆を扇動して美味しい思いができた層がいたからか…
最近だと、メディアで扇動しても全然儲からなくなって困ってきたから
競合する方、儲けが薄い方には、下手なレッテル貼りして貶めようとしてるのか
今更無駄なあがきだと思うけど頑張れよ!!
あと国民も自分の耳でちゃんと聴いてもっと良い音楽に触れろよなwwwwww
■アクセスランキング
■アンテナサイト