いやー、ついに来てしまいました。
東方紺珠伝 体験版、後は軽く誤字脱字をチェックする程度で何とか(大体)マスターアップしました。
当日はこんなCDを持っていきます。
一部300円ですので宜しくお願いします。
こんなギリギリまで作業したのは初めてで、はっきり言って手が震えています。ルナティックに挑戦しすぎて消耗した……。本当はゲーム画面とか載せたかったけど、ちょっと余裕がありませんので当日のお楽しみに。
この状態で例大祭に行く羽目になるので、当日はぶっ倒れてるかも知れませんが宜しくお願いします。(何だかんだ言ってイベントで倒れている率高し)
さー、後は(人海戦術で)CDを焼くだけだー! 焼かれるー
http://kourindou.exblog.jp/23082141/
ウサ耳だと…
耳の形的にはうどんげのお仲間?
STGではうどんげ再登場&月関連、弾幕アクションでは妹紅再登場、か。
永夜抄儚月抄のビッグウェーブがまた来たんだろうか。
宗教をテーマにした東方は心綺楼で完結した感があったけど、次の章に入ったのかな?
東方の三部作の最後を飾った永夜抄は超好きだから最高に楽しみになってきた。
今年はマジで来ているわ。
心綺楼にドハマリするぐらい宗教編は好きだけど、
そろそろ永夜抄の頃の東方を思い出すような東方も見たいと思っていたから何だか嬉しい
うどんげの耳ってやっぱりワザとシワシワに作画されてるのね