サブカテゴリー

PR:

赤ちゃんザル「シャーロット」命名 英王室「所有者の自由」

赤ちゃんザル
高崎山自然動物園で生まれ、「シャーロット」と名付けられた雌の赤ちゃんザルだが…(同園提供)
Photo By 提供写真

 英国で2日生まれた王女にちなんで大分市の高崎山自然動物園が赤ちゃんザルに「シャーロット」と名付け、日本国内で批判が出ていることに関し、英王室の広報担当者は7日、共同通信の取材に「あくまで(公式には)ノーコメント」と断った上で「名前の付け方は所有者の自由だ」と述べ、特に問題視しない考えを示した。赤ちゃんザルは、今年最初に生まれた雌。公募に基づき「シャーロット」と名付けたが「英国に失礼だ」といった抗議が殺到し、動物園が対応の検討を迫られていた。

 共同電によると7日付の英各紙も騒動を報道。ガーディアン紙(電子版)は、大半の人が命名に反対しているとの日本のテレビコメンテーターの発言を紹介した。BBC放送も伝えた。高崎山自然動物園は、園を管理する市と8日以降に英国大使館に意見を聞き、対応を決めるとした。

 “シャーロット”は7日午前も餌場に姿を現した。年に50回以上訪れるという大分市の野中英雄さん(72)は「素晴らしい名前に決まったんだから、変えちゃいけない」と話した。

[ 2015年5月8日 05:30 ]

Webtools & Bookmarks

PR

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス
        スペシャルコンテンツ