0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年04月30日 22:15 ID:hamusoku
「世界の絶景10選」、「日本の絶景31選」のトップに選ばれた、北九州「河内藤園」そろそろ見頃だそうです。




1 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:16 ID:odUbWh.b0
小学校にあったなぁ
3 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:16 ID:AhUHuwUU0
日本の美(♡ˊ艸ˋ♡)
2 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:16 ID:H1ClzYsO0
なごむなぁ…
「世界の絶景10選」、「日本の絶景31選」のトップに選ばれた、北九州「河内藤園」そろそろ見頃だそうです。
「世界の絶景10選」、「日本の絶景31選」のトップに選ばれた、北九州「河内藤園」そろそろ見頃だそうです。 pic.twitter.com/GVd1CkTEBY
— suizou (@suizou) 2015, 4月 30
1 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:16 ID:odUbWh.b0
小学校にあったなぁ
3 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:16 ID:AhUHuwUU0
日本の美(♡ˊ艸ˋ♡)
2 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:16 ID:H1ClzYsO0
なごむなぁ…
5 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:18 ID:F1izIFRd0
桃園の誓いやってそう。
7 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:19 ID:OLgAzKkI0
死ぬ前に一度行きたいリストに追加されました
9 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:19 ID:9zZgK5Mu0
GWぐらいまったりしたいですなぁ(会社から)
4 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:16 ID:yHGUylaZ0
1枚目超綺麗。
自然が魅せるグラデーションには勝てん。
10 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:20 ID:ptIDWRcZ0
荒らされないようにだけ気を付けてほしい
11 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:20 ID:aKVphUs40
雅ですな
12 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:20 ID:45n.HbDc0
すっげーーーーー!美しい!!!!
だだね。藤はね…
クマンバチがね…怖いんだよね。
13 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:20 ID:AYIrOwtg0
日本の美(修羅の国)
16 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:22 ID:q7zrg3ax0
いい写真だね!奈良の春日大社の藤も見頃だから連休行ってみるかな
17 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:23 ID:QudOtzDR0
うちの近所にも千年藤ってのがあって見頃を迎えるととっても綺麗だよ
22 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:25 ID:iiepsA7O0
四季折々が魅せる自然の美…行きたいけど、流石に九州日帰りはキツいなぁ~(´・ω・`)
23 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:25 ID:YROy22U70
行ってみたくなったけど今年は亀戸天神で我慢かなー
24 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:27 ID:2iOMfZdg0
あしかがフラワーパークはガチでいいよw
26 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:30 ID:MYTL.p270
信じられるか?これが修羅の国、北九州にあるんだぜ‼
しかも北九州から魔窟筑豊田川に向かう途中にさ…
27 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:32 ID:kP8j9OrS0
自然のグラデーションか、艶やかだね
28 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:32 ID:kwCgowY20
綺麗だなー(*´Д`*)
19 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:24 ID:B0bY6xao0
こういうのって写真の撮り方が綺麗とかで
行ったらがっかりってことはないの?
本当に絶景スポットなのか行って確かめなきゃ
25 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:27 ID:FMbLu93u0
去年行ったよ!!!
本当にすごい綺麗!
藤ってこんな匂いなんだ(*^o^*)って感動した!
21 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:24 ID:szk5BXH.0
死ぬまでに見に行きたいなー╰(‘ω’ )╯三
KADOKAWA/角川マガジンズ (2015-03-04)
売り上げランキング: 125,053
桃園の誓いやってそう。
7 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:19 ID:OLgAzKkI0
死ぬ前に一度行きたいリストに追加されました
9 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:19 ID:9zZgK5Mu0
GWぐらいまったりしたいですなぁ(会社から)
4 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:16 ID:yHGUylaZ0
1枚目超綺麗。
自然が魅せるグラデーションには勝てん。
10 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:20 ID:ptIDWRcZ0
荒らされないようにだけ気を付けてほしい
11 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:20 ID:aKVphUs40
雅ですな
12 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:20 ID:45n.HbDc0
すっげーーーーー!美しい!!!!
だだね。藤はね…
クマンバチがね…怖いんだよね。
13 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:20 ID:AYIrOwtg0
日本の美(修羅の国)
16 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:22 ID:q7zrg3ax0
いい写真だね!奈良の春日大社の藤も見頃だから連休行ってみるかな
17 :ハムスター名無し2015年04月30日 22:23 ID:QudOtzDR0
うちの近所にも千年藤ってのがあって見頃を迎えるととっても綺麗だよ
22 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:25 ID:iiepsA7O0
四季折々が魅せる自然の美…行きたいけど、流石に九州日帰りはキツいなぁ~(´・ω・`)
23 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:25 ID:YROy22U70
行ってみたくなったけど今年は亀戸天神で我慢かなー
24 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:27 ID:2iOMfZdg0
あしかがフラワーパークはガチでいいよw
26 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:30 ID:MYTL.p270
信じられるか?これが修羅の国、北九州にあるんだぜ‼
しかも北九州から魔窟筑豊田川に向かう途中にさ…
27 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:32 ID:kP8j9OrS0
自然のグラデーションか、艶やかだね
28 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:32 ID:kwCgowY20
綺麗だなー(*´Д`*)
19 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:24 ID:B0bY6xao0
こういうのって写真の撮り方が綺麗とかで
行ったらがっかりってことはないの?
本当に絶景スポットなのか行って確かめなきゃ
25 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:27 ID:FMbLu93u0
去年行ったよ!!!
本当にすごい綺麗!
藤ってこんな匂いなんだ(*^o^*)って感動した!
21 :ハムスターちゃんねる2015年04月30日 22:24 ID:szk5BXH.0
死ぬまでに見に行きたいなー╰(‘ω’ )╯三
ウォーカームック 九州日帰りドライブ 61806-40
posted with amazlet at 15.04.30
KADOKAWA/角川マガジンズ (2015-03-04)
売り上げランキング: 125,053
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
自然が魅せるグラデーションには勝てん。
俺はマイナーだけどこんなとこ知ってるぜ(ドヤッ)ってこと
だだね。藤はね…
クマンバチがね…怖いんだよね。
行ったらがっかりってことはないの?
本当に絶景スポットなのか行って確かめなきゃ
2枚目の奥にある樹ってもしかして有名な心霊写真のやつ…?
本当にすごい綺麗!
藤ってこんな匂いなんだ(*^o^*)って感動した!
しかも北九州から魔窟筑豊田川に向かう途中にさ…
浜松フラワーパークもあしかがの塚本さんのおかげで藤がきれいに咲いています
でもこの藤の紫からピンクのグラデーションは素晴らしい
一度見に行ってみたいな
綺麗だーー!!
行きたいっ!!
亀戸天神さまにもおいで^^
だけど、ハナアブさん
ぶんぶんしてそうだ!
くまんばち、ごっついけど人を襲わないし、藤が咲いている間はそれこそ目もくれない喜びようwだから怖がらなくていいよ!
それにしても、今住んでるとこ藤がつく地名だけどこれぞと思う藤に出会えないよorz
凄い山の中だよ
ダム近く
眼前に温泉施設があるのでよく行く
蜂とかアブがブンブン飛び回ってて冷や冷やしながら見て歩いた思い出しか無いwww
しかもでかいクマバチ
こっちから危害加えなきゃ襲ってこないらしいけど、あの大きさの虫がブンブン音立てて飛び回ってるから・・・
俺は写真だけでいいや
視力が悪くて人間に寄ってきちゃうドジっ子でかわいいよ
っていうか食えないだろw
怖くて近寄れないんだよね。
入場料が「藤がきれいな時期」→高い、「残念な時期」→安い
自分が行った時は300円だった。
確か最高が1,000円かな。
藤にいるのはクマバチで、普通オスばっかりだから針もないし危険性ないだろ
関係ないけど
ただピークを過ぎて半分枯れかかってもこの時期は入場料が高いので事前確認したほうがいい。
600円だったけど垂れ下がってる分はまだ開いてなかった。
蜂は音がするだけで、見えなかった。
あ
あんまり怖がらないで上げてね
羽音がデカいだけなのに
両方ハチだし羽音も似てるからパニックになるよなー
先日も評判のツツジを見に行ったら人に酔ってしまった
外人さんも白人アジア系と大変多い
見てきた
むせるような藤の香りだった
25年間自宅から15分の場所にこんなのがあることを知らなかった…河内貯水池にはよくバイク乗りに行くのにw
明日行ってくる
天気良くて夕方だったから渋滞もほとんどなかった
中国語とか韓国語とか結構聞こえたけどましだったと思う
紅葉の時期にも行ったけど藤は冬も手入れされてた
ぜひ行ってみて欲しい
クマンバチは刺さないんだよ
スズメバチをクマンバチと呼ぶ地方もあるけど別の種類だから
羽音が大きいので驚いちゃうけどね
少ないし仮設なんでね
すっごい渋滞!工事の一方通行もあって5kmに3時間かかった。
でも見ごたえあったよ♪
ハチはいっぱいいたけど、大人しくて藤に夢中だったし。
紹介ありがとー。
人の多さが凄かったけど、本当に行って良かった…
夢の国のように美しかった。
ハムちゃんありがとう!
コメントする