やじうまPC Watch
5月25日がターミネーターの日に認定
〜ターミネーター1作目公開から30年
(2015/5/8 11:43)
アクションSF映画の人気シリーズ「ターミネーター」の1作目が日本で公開された1985年5月25日から30年が経過したことを記念し、5月25日が「ターミネーターの日」として日本記念日協会に認定された。
ターミネーターは、機械(コンピュータ)の反乱を題材にしており、日々IT技術の進化を追いかけている弊誌としては、コンピュータの発展がターミネーターシリーズに描かれたようなものでなく、より豊かな生活に繋がってくれればと願うが、その一方で、1作目からもう30年が経過してしまったことに、驚きも隠せないでいる。
そんなターミネーターは、7月11日に最新作「新起動 ジェニシス」が公開予定で、あのシュワちゃんが主役として復活する。予告編を見る限り、特に2作目を意識した舞台設定に、長年のファンとしては否が応でも期待が高まる。
URL
- ターミネーター 新起動 ジェニシスのホームページ
- http://www.terminator-movie.jp/
- Facebookページ
- https://www.facebook.com/terminatorJP/photos/a.867630656614594.1073741828.852623584781968/961520787225580/
バックナンバー
- 5月25日がターミネーターの日に認定〜ターミネーター1作目公開から30年[2015/05/08]
- 米国などでSurface 3購入者向け下取りプログラム実施〜Surface RT/2を最大150ドルで下取り[2015/05/08]
- 神経変性疾患を防ぐ細胞同士の働きを解明〜アルツハイマー病やパーキンソン病の治療法につながる研究[2015/04/28]
- PC版Batman最新作で最低メモリ要求が6GBに到達[2015/04/24]
- コナミ、「魂斗羅」型スター・ウォーズミニゲームを限定配信中〜主役はチューバッカ[2015/04/23]
- 世界最大? 15インチリムーバブルディスク搭載のUSBストレージ[2015/04/23]
- 三菱重工、安全性や対応力を高めた「どこでもドア」を開発[2015/04/22]
- 研究論文の不正画像を人工知能と専門家が検査するサービス[2015/04/20]
- ANA、スター・ウォーズのR2-D2塗装のジェット機を今秋就航[2015/04/17]
- モバイラーが憧れた名機を蘇らせる【番外編】〜VivoTab Note 8デジタイザのエラー「コード10」を修復する[2015/04/14]
- アイホンがiPhoneに対応。解錠も可能[2015/04/10]
- サンコーの「ミタマンマ伊達メガネ」が売り切れ、次回は5月上旬[2015/04/08]
- 「ねこあつめ」iOS版もバージョン1.2.0が公開〜旧機種用にメモリ節約モードを搭載[2015/04/06]
- 東大、脳に磁気センサーを移植し「磁気感覚」を作り出すことに成功〜脳は「第六感」を習得し得る[2015/04/03]
- 富山大、異なる古い記憶を人為的に組み合わせ、新しい記憶を作り出すことに成功[2015/04/03]