世界遺産の数は計り知れない、、僕は世界遺産マニアではないので、200以上あるのではと思うし、凄い勢いで増えているので、数える意味すらないであろう。

その中で僕が行った世界遺産でよかった所ベスト10を独断と偏見と悪意に満ち満ちたランキングでご紹介しよう

1.屋久島

2.ビクトリアの滝

3.イグアスの滝

4.アンコールワット遺跡郡

5.キリングフィールド

6.クスコ

7.イエメン旧市街

8.マウナケア


9.マチュピチュ


10.テーブルマウンテン

ちなみに世界一観光客が多い町は京都で世界一世界遺産の多い国はイタリアだという事です。やはり文化遺産より自然遺産は圧巻です。日本は世界遺産数13位、最初に世界遺産になったのは青森の白神山地だそうです(僕は行った事ありません)

基準とかさっぱりわかりませんが、世界遺産マニアみたいな人が世界にはいっぱいいて、観光産業の発展のために世界遺産をどんどん増やしているのかもしれませんね、、

この勢いだと、その内あなたの家もなんくせつけて世界遺産になるかもですね(笑)

世界遺産多い国ランキングトップ10

1 イタリア 50
2 中国 47
3 スペイン 44
4 ドイツ・フランス 39
6 インド・メキシコ 32
8 イギリス 28
9 ロシア 26
10 アメリカ 22



13 日本 18、、だけど23個も一気に世界遺産増えたらどうなるんですかね、、一気に4位ですよ、、納得いかないな~、、日本人ながらも