日本経済新聞

5月8日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

日立、研究費に年5000億円 人工知能やロボット向け
16~18年度3割増

2015/5/8 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日立製作所は2016年度以降の研究開発費を、15年度見込みより約3割増やし、年5000億円程度にする。日立が世界市場で競争する米ゼネラル・エレクトリック(GE)や独シーメンスに匹敵する規模とし、センサーや人工知能、ロボットに集中投資する。国内主要35社の15年度の研究開発費は、リーマン・ショック前の07年と同水準になる見通し。収益回復を背景に、電機や自動車などで成長投資が活発になってきた。

 日立…

関連キーワード

ゼネラル・エレクトリック、日立製作所、小島啓二、シーメンス、キヤノン、CTO、研究開発費、ホンダ、NEC、パナソニック

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版スタート割実施中 今なら電子版が6月末まで無料! お申し込みは5/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,338.71 +46.72 8日 9:20
NYダウ(ドル) 17,924.06 +82.08 7日 16:34
ドル/円 119.72 - .74 +0.34円安 8日 9:00
ユーロ/円 134.62 - .64 -1.07円高 8日 9:00
長期金利(%) 0.420 -0.010 8日 8:58

アクセスランキング (5/8 9:00 更新)

1位
日立、研究費に年5000億円  [有料会員限定]
2位
マネー変調 株安・金利高 [有料会員限定]
3位
TPPの国有企業規制、日本郵政・成田空港対象に [有料会員限定]
4位
ヤマダ、出資受け入れ [有料会員限定]
5位
GW商戦、レジャー活況 好天、集客後押し [有料会員限定]

保存記事ランキング

5/8 更新

1位
確定拠出年金、2万社に 株高で普及弾み  [有料会員限定]
2位
株2万円、IT相場と差は [有料会員限定]
3位
(きょうのことば)企業年金 公的年金に上乗せ [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について