2015-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20150507104550

多くの夫は、妻が望むよりも頻繁なセックスを求めていらだっている。多くの妻は、女性日常生活のあれこれ(仕事家事子育て)に追われてセクシーな気分になれないのに、夫がそれをわかってくれないと不満を抱いている。(中略)もし夫がもっと子育てを手伝い、家事を分担し、その気になるような愛情表現を心がけてくれたら、もっとその気になれるのにと、妻は思っている。それに対して夫のほうは、頻繁にセックスをしないせいでストレスがたまったり短気になったりするのだからもっと回数が増えれば、今以上に愛情深くなれるし、手助けする気にもなるだうと主張する。(中略)

子供ができれば当然ながら仕事が増えるが、研究によれば、結果として家事負担は極端に母親肩にのしかかり、それが夫婦関係あらたストレスをもたらす。メリーランド大学人口ジェンダー社会的平等センターでの研究によると、子供誕生後、妻の家事負担は三倍に増える。

ミネソタ研究者たちは二百六十一人の父親と母親に対して、妊娠期間中と赤ん坊が生後六ヶ月の時点で、家庭内の雑用についての聞き取り調査をした。父親たちは、赤ん坊がうまれから家事負担が三十七パーセント増加したと答えた。かなり大きな数字だが、母親たちの負担増はそんなものではなかった。母親たちは、六ヶ月間子育てをしてみて、家事労働が六十四パーセント増加したと答えた。子供の世話に男性が費やす時間は二十六時間なのに対し、女性では四十九時間だった。(中略)

この家事負担の差は、しばしば夫婦の衝突の原因になり、子供が生まれると結婚生活幸福感が急激に減少する理由ひとつだろう。夫婦がこれを解決する方法は、家事についてもっと平等な目で見ることだ。だが、男女を問わず誰でも知っているように、それを実行するのは、口で言うほど簡単ではない。

(中略)

チェシックアメリカの既婚男性三百人を調査して、家事セックスには一貫した関連性があることを発見した。双方が家事の分担に満足している夫婦は、どちらかが不満を抱いている夫婦よりも、一ヶ月に一日多くセックスをしていた。また、妻が家事労働の分担に不満を持っていると、夫が真剣離婚を考える傾向が強く、妻に裏切られているという訴えが二倍以上あった。

(中略)

妻が家事労働の分担に満足しているほど、夫は性生活に満足していると、チェシックは論じた。家事労働の分担は、かならずしも半分ずつでなくてもかまわない。重要なのは、妻がその分担を公平だと感じることだそうだ。


夫婦ゲンカで男はなぜ黙るのか」タラパーカーポープ著より抜粋

きちんとした研究データを元にした夫婦間の問題と解決法のヒントが書いてある本。

家事分担の問題点でありそうな部分を一部あげてみた。読めばもっといろいろ書いてる。

もちろん妻側の問題もきちんと書かれているので興味あればどうぞ。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150507122528
  • セックスレスで泣きそう

    俺31歳、嫁31歳、娘3歳。 産後ほとんどレスでつらぽよ。 1〜2ヶ月に1回程度で頼み込んでしてもらうかんじ。 眠いから早く終われせろと言われ、前戯もなくいきなり挿入。 無言で終...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150507104550

      多くの夫は、妻が望むよりも頻繁なセックスを求めていらだっている。多くの妻は、女性が日常生活のあれこれ(仕事、家事、子育て)に追われてセクシーな気分になれないのに、夫が...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150507104550

      夫婦で疲れているのでお互いする気にならん。 増田だけが暇過ぎるのでは。育児手伝ってる?

      • http://anond.hatelabo.jp/20150507105041

        洗濯、風呂掃除、皿洗いは必ずしてるんだがな・・。 土日は子供連れて二人で出かけるし・・。 子供連れ出して一日中面倒みたのに、「今日すごく疲れたから」と愚痴言われ拒否される...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150507104550

      洗濯、風呂掃除、皿洗いは必ずしてるんだがな・・。 土日は子供連れて二人で出かけるし・・。 子供連れ出して一日中面倒みたのに、「今日すごく疲れたから」と愚痴言われ拒否され...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150507104550

      洗濯、風呂掃除、皿洗いは必ずしてるんだがな・・。 土日は子供連れて二人で出かけるし・・。 子供連れ出して一日中面倒みたのに、「今日すごく疲れたから」と愚痴言われ拒否され...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150507104550

      二人目の予定は? 上3歳ならむしろそろそろ二人目考える夫婦も多い頃だけど。 奥さんが二人目を欲しがってないなら、妊娠したくないが本音かもね。

      • http://anond.hatelabo.jp/20150507113333

        2人目は欲しいんだが、上の子が問題児で現時点では不可能だという結論。 みんな子作り以外のSEXはしないの? それとも「子供欲しい!」って思わないとSEXする気にならないのか?

        • http://anond.hatelabo.jp/20150507113620

          問題児が負の記憶になってんだろ 言わせんな

        • http://anond.hatelabo.jp/20150507113620

          「子供欲しい!」って思わないとSEXする気にならないのか? そういう人もいるし、多少SEXする気はあっても妊娠嫌悪の方が勝る人もいる。 子が問題児なら本当に疲れているとか鬱かも...

          • http://anond.hatelabo.jp/20150507113926

            確かに疲れてはいると思う。 だから全力で手伝ってるんだが。 それでもそういう状態であれば、結局は俺が賢者になるしかないって話になるよな・・・。 みんなそんな簡単に賢者に...

            • http://anond.hatelabo.jp/20150507114340

              周りで本気で育児参加してるって連中は平日も昼以外は全部食事作って風呂もいれて寝かしつけもやって休日は家事も含めてフルで子供の相手、って感じだがな。当然ヌルくない仕事し...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150507104550

      なんだかんだ言ってもホルモンバランスなんでどうなるかは基本的に運だろう。 子供を作る時点でそうなり得る覚悟は決めておくべきだと思うんだが。

    • http://anond.hatelabo.jp/20150507104550

      性の不一致 ただ合わないだけ

注目エントリ

記事への反応(ブックマークコメント)