日本経済新聞

5月8日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

消費を斬る

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

アップルウオッチで高級ブランド市場に参入

(1/2ページ)
2015/5/6 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 景気回復を追い風に好調な売れ行きをみせる高級腕時計。そんな時計業界がいま警戒を強めているのが4月に発売された「アップルウオッチ」だ。スマートウオッチ(腕時計型端末)は既に複数出ているが、米アップルは一部百貨店などに販路をしぼり込む新たなブランディング戦略を展開している。1990年代以降、携帯電話の普及で時計業界は大きな打撃を受けたが、嗜好品である高級腕時計は「手首」を守り続けてきた。ただスマート…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版スタート割実施中 今なら電子版が6月末まで無料! お申し込みは5/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

消費を斬る 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

伊勢丹新宿本店にオープンした「アップルウオッチ」の専門店(4月、東京都新宿区)

アップルウオッチで高級ブランド市場に参入 [有料会員限定]

 景気回復を追い風に好調な売れ行きをみせる高級腕時計。そんな時計業界がいま警戒を強めているのが4月に発売された「アップルウオッチ」だ。スマートウオッチ(腕時計型端末)は既に複数出ているが、米アップルは…続き (5/6)

4月下旬以降に刷新されたカップヌードル

カップヌードル、6年ぶり「謎肉」復活で若者開拓 [有料会員限定]

 日清食品が今月、主力カップ麺「カップヌードル」を刷新した。作り方などの詳細がわからずインターネット上で消費者から「謎肉」と呼ばれている具材を6年ぶりに復活させたのがリニューアルの“目玉”。なぜ謎肉は…続き (4/29)

ロイヤルホストは全国で調理長の技術を上げる研修会を催している(東京都世田谷区のロイヤルHD本社)

外食企業「打倒・コンビニ」で次の一手 [有料会員限定]

 ファミリーレストランなど外食店のライバルとしてコンビニエンスストアが存在感を増している。ファミレスは昨年4月の消費税増税後に来店客が減ったが、素材や調理の質を高めた「ちょい高」の料理を強化し、客単価…続き (4/22)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について