
ツリーハウスといちごバーガーで有名なスローベースに行ってきました。

市川の北ICそば
八戸市内方面から向かうと反対車線なので
ぐるっとUターンが必要です。

見学料500円ですが
カフェや各テナントを利用すると無料!
オーナーの木村勝一さんは造形作家で
弟さんは33回すばる文学賞を受賞された木村友佑さん
降り始めた雨の中出発~


ナスボート、バナナボート、はやぶさボート
アウトドアショップもされてるんですね。

おおー 村です!
ツリーハウスはカレイザワや森と風の学校で体験したことはありますが、
こんなに一度に見たのは初めて。
工場長大興奮

難易度★ エアーカフェ

難易度★
空中カマクラ
あったかくて意外に快適な秘密基地

難易度★★★★★
鳥のツリーハウス(手前)
雨に加え、風が出てきてギシギシ音がしてきました。

難易度★★★★★
空中茶室
下から必死に工場長を止めるハハとソボ
茶室にどうやってお茶を運ぶんでしょうね…
やっぱり水筒に詰めてリュックでこんな感じ?

ファイト~いっぱーつ
それともロープ下げてスルスルと?
……。
空中露天風呂ドラム缶を薪で沸かしてポンプでくみ上げるのかな。
ハハも上ってみました
これは…

なぜこんなところに粗品

見晴らしもいいし、けっこう趣があります

生活感もあります
これが手ぶらで来れる温泉ってやつでしょうか (粗品タオル完備)
東京のセクシー温泉ブロガーさん来ないかな…秘湯度★★★★★この後、エアーでなく
店内のカフェ
スローベースカフェ#1 へ
つづく
何この空中風呂は入れるワケ?
そして空中茶室ではお茶飲めるワケ??
ここ、娘が小さい頃に一度行った事がある。
通る度に何かが増えてるので気になってるんだよね~。
今は見学料が必要なんだね。
私の時はまだ少なかったからなのか自由だったよ。
奥様落ち着いて(笑)!
本質的な問題をつっこんじゃいけません!(笑)
でもどうなんでしょうね~ 気になります~
このブログを、あいらママから教えてもらったよ~
これからヨロシクね(*^^*)
一見あやしげなスポットですが突撃済みとはさすがです(笑)!
いまは7~8軒ぐらいあったような…
外も中もどんどん増改築されてるようなので、
ぜひ店内レポをお楽しみにです^^
いらっしゃいませ~(笑)
ディープな下北を知っていただけると幸いです。
今度お会いできるのを楽しみにしてますヽ(^。^)ノ