話題の面白スレがいつでも見れる、面白2chまとめサイトです!!


      富士山でも見て落ち着こうよ



      http://www.2chan.net/ 



      1 :名無しさん:15/05/05(火)04:51:27 ID:329469669


      富士山でも見て落ち着こうよ



      富士山でも見て落ち着こうよの画像1枚目!






      2 :名無しさん:15/05/05(火)04:53:11 ID:329469732

      毎日見てるぞ(曇りや雨の日は無理だけど)
      by 富士市在住あき



      29 :名無しさん:15/05/05(火)07:33:26 ID:329476301

      >>2

      足元見ればそこが富士山なんじゃないの?
      by 富士市在住あき




      3 :名無しさん:15/05/05(火)04:54:12 ID:329469773

      崩れてる側じゃ落ち着かないよ




      4 :名無しさん:15/05/05(火)05:07:33 ID:329470326

      休火山なんだよね…




      5 :名無しさん:15/05/05(火)05:09:38 ID:329470408

      スレ画、てっぺんじゃあなくて右側のえぐれてるところが火口らしいな



      富士山でも見て落ち着こうよの画像2枚目!




      6 :名無しさん:15/05/05(火)05:15:14 ID:329470606

      まずてっぺんから吹かなきゃ
      このきれいな形にはならん
      火口が複数あるだけ




      7 :名無しさん:15/05/05(火)05:15:27 ID:329470615


      宝永山ね




      8 :名無しさん:15/05/05(火)05:19:26 ID:329470772

      もし噴火するとしたら、頂上からは可能性は低いとの調査結果が
      富士五湖が誕生するきっかけとなった噴火や前回の宝永山噴火のように、側面から噴火する可能性が高いとの事




      9 :名無しさん:15/05/05(火)05:23:08 ID:329470907

      最近は箱根がアツいらしいぞ



      11 :名無しさん:15/05/05(火)05:24:41 ID:329470966

      >>9
      でも警戒レベルそんなに上がってないんだよな




      10 :名無しさん:15/05/05(火)05:23:56 ID:329470937

      火口降りれるのね
      許されてないけど




      12 :名無しさん:15/05/05(火)05:24:41 ID:329470968

      死ぬまでには1度見ておきたい




      13 :名無しさん:15/05/05(火)05:44:11 ID:329471691

      大沢崩れも正面から見れば絵になる
      かも



      富士山でも見て落ち着こうよの画像3枚目!



      17 :名無しさん:15/05/05(火)06:10:16 ID:329472666

      >>13

      初めて見た
      5/3の17:00頃に御殿場行ったけど曇ってて頂上付近しか見えなかったよ




      14 :名無しさん:15/05/05(火)05:59:15 ID:329472251

      この前近くに行った時夜遅くまでドーンって音がしてて演習場って夜もやってんだなっておもってたけど
      あれ地鳴りだったのね
      こえーわまじで




      15 :名無しさん:15/05/05(火)06:07:31 ID:329472559

      富士「箱根の兄貴がブチキレたら俺でもかなわねえ」



      19 :名無しさん:15/05/05(火)06:12:36 ID:329472767

      >>15
      富士山って女らしいけどね



      39 :名無しさん:15/05/05(火)08:05:17 ID:329478251

      >>15
      >>19
      奉られてる神様が女で山に性別は無いけどね




      16 :名無しさん:15/05/05(火)06:09:39 ID:329472634

      箱根は、万が一にでも大涌谷で小規模な水蒸気爆発や
      ガスの噴出でもあったら死人が出るから万全を期しただけで、
      去年御嶽山で死人が出たばかりだから観光業者を黙らせられただけ
      例年ならこのくらいで立ち入り禁止なんかしたら
      あんたら(市町村、気象庁)の方に死人が出るぜとか恫喝されてる




      18 :名無しさん:15/05/05(火)06:10:46 ID:329472692

      気象庁がやけに楽観的なんだよな
      火山地帯の地殻変動としては良くあることなのか
      まぁもう地震とか火山の予知には一切期待してないけど




      20 :名無しさん:15/05/05(火)06:12:50 ID:329472775

      いやむしろ今回はこのくらいで入山規制とは判断早いなと
      草津(白根山)や阿蘇も活発化してるってのがあるだろうけど
      やはり去年の木曽御嶽山の事故が大きく影響してるんだろ




      21 :名無しさん:15/05/05(火)06:14:28 ID:329472841

      掻き入れ時に箱根は大損こいたな




      22 :名無しさん:15/05/05(火)06:19:07 ID:329473008

      入れないのは大涌谷の観光順路だけで
      駐車場や土産物屋は普通に営業してるし
      ロープウェイもやってる




      23 :名無しさん:15/05/05(火)06:19:24 ID:329473016

      大涌谷の土産屋も改装したばっかなのに




      24 :名無しさん:15/05/05(火)06:20:51 ID:329473074

      博物館もやってるよ
      http://www.hakone-geomuseum.jp/




      25 :名無しさん:15/05/05(火)06:22:14 ID:329473124





      富士山でも見て落ち着こうよの画像4枚目!




      26 :名無しさん:15/05/05(火)06:46:48 ID:329474025

      去年の今頃の水ヶ塚公園から



      富士山でも見て落ち着こうよの画像5枚目!




      27 :名無しさん:15/05/05(火)07:19:36 ID:329475531

      次はどこに山ができるのかなって感じの地形してるよね



      37 :名無しさん:15/05/05(火)07:53:42 ID:329477435

      >>27
      なんか箱根山の方が大きく見える不思議



      46 :名無しさん:15/05/05(火)09:16:53 ID:329483959

      >>27
      新東名ここ通せよって思った



      富士山でも見て落ち着こうよの画像7枚目!




      28 :名無しさん:15/05/05(火)07:29:07 ID:329476051

      今のうちに山頂の火口からマグマ層まで穴開けてきれいに噴火させよう




      30 :名無しさん:15/05/05(火)07:34:58 ID:329476386

      日曜日に学園祭へ上京したときに撮影



      富士山でも見て落ち着こうよの画像8枚目!




      31 :名無しさん:15/05/05(火)07:37:29 ID:329476527

      箱根と連動してるんだってな
      さよなら富士市



      34 :名無しさん:15/05/05(火)07:41:17 ID:329476735

      >>31

      連動してるから箱根が噴火すると富士山のほうの圧力下がるんじゃないの




      32 :名無しさん:15/05/05(火)07:37:38 ID:329476535

      抉れてる所
      パテで埋めて紙やすりで均した方が
      きれいなのに・・・
      何でやらないんだろう




      33 :名無しさん:15/05/05(火)07:37:41 ID:329476540

      >>1
      右側面の汚い凹みは何なの?
      不細工



      40 :名無しさん:15/05/05(火)08:29:20 ID:329479976

      >>33

      宝永山も知らんのか
      富士山最後の噴火にできたものを




      35 :名無しさん:15/05/05(火)07:43:08 ID:329476838

      東京より内房からのほうがよく見えるのが意外だった
      ビルと丹沢が間にないからか



      富士山でも見て落ち着こうよの画像9枚目!




      36 :名無しさん:15/05/05(火)07:49:10 ID:329477190

      さっさと噴火して日本終わっちゃえばいいのに



      38 :名無しさん:15/05/05(火)07:54:07 ID:329477471

      >>36
      おまえは何処の人間だ




      41 :名無しさん:15/05/05(火)09:06:23 ID:329482994

      山梨県民と静岡県民の書く富士山は違うとか
      ずっと山梨側から富士山見てたから目に鱗だった



      43 :名無しさん:15/05/05(火)09:10:15 ID:329483319

      >>41
      これね



      富士山でも見て落ち着こうよの画像10枚目!




      42 :名無しさん:15/05/05(火)09:07:52 ID:329483122

      富士山の内部構造にびびったとしあきは多い




      44 :名無しさん:15/05/05(火)09:13:56 ID:329483649

      新幹線に乗ると晴れていればいつも写真撮っちゃう



      富士山でも見て落ち着こうよの画像11枚目!





      45 :名無しさん:15/05/05(火)09:15:30 ID:329483811

      芝桜まつりの存在は最近まで知らんかった
      来年には見に行きたい



      富士山でも見て落ち着こうよ




      この記事にコメントする

      コメントフォーム
      評価する
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット


      このページのトップヘ