- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- ketudan エポックメイキングが後の世代に実感されないのなんか当たり前じゃん?現代の大学生で大友克洋なんか読んであるだけでも歴史に敬意のある感心な奴だ。
- dusttrail 森末慎二が再三「自分はあの時代だからメダルを取れたのであって、今あのレベルで出場したって絶対取れない」って言ってるのが正直で好きです。エポックメイキングの価値とそのものの価値は分けて考えていいのでは。
- festerfester 小中学校の読書感想文で読まされる本って大抵こういう反応されるよね。何が面白いのか分からないってのが読者の素朴な感想なのに、歴史的文学的価値があるんだからそれが分からねばならないっていう意味不明な圧力。
- t-tanaka 「iPhone前のスマートフォン」と「iPhone後のスマートフォン」という画像を見たことがある。あれと同じように「大友前後の漫画」という画像が作れないかなあ。
- IthacaChasma 気持ちは分かるが、研究者とか、そこまで行かずとも評論するつもりのある人ならともかく、一般の消費者には関係ないよなとも思う。
- aureliano 宇野重吉を初めて見たとき「なんて寺尾聰にそっくりなんだ!」と思ったのを思い出した。
- kenchan3 表現は模倣されまくるから、後の時代からみれば普通の表現に成り下がる。その時代にいた人どうしじゃないと感動までは共有できんよな。/PCでいえばメモリ16MBの大きさが今の若者にはわからんのかって言ってるようなも
- ncc1701 知らない人には教えるしかない。誰でも最初から何でも知っていたわけじゃない。そしてあらためて開拓者の偉大さに頭を垂れる。/まあ、自分だってメビウスを初めて見て「大友っぽいタッチだな」と思ってしまったし。
- IkaMaru その点、荒木飛呂彦は真似されまくったにも関わらず今に至るまでワンアンドオンリーなのだから凄い
- Louis ただ新作がガンガン出る中、そういった歴史的見地でものを楽しむ観点以外ではわざわざ過去の名作を読む理由は薄いんだろうな、と感じたりします
- kana-kana_ceo (革新的技術は常に普遍化し陳腐化するのだろうか)
- irose 乳首残像案件
- fusanosuke_n 大学生くらいが古典漫画をやたら有り難がってるとお前本当に凄さわかってるの?って思う。私がビートルズがいくら画期的だって説明されてもわからないのと同じで。
- hobohate 板野サーカスの話題でも同じようなのがあったような。ジャンルとしてはもう古典の域に入っているのかね。技工的な凄さではなくここが転換点とか起点ということの意味を伝える事が必要かも。
- klaftwerk まあ時系列並べてマンガ読むのって自分とかの好き者ばかりになってきたからなあ。こういう学生も増えてくるのかも。
- narukami そこじゃないって言われそうではあるけどAKIRAみたいな「昔描かれた近未来物」はそりゃ古く見えるわ、というのもあるわけで
- omega314 「古典」を知ることで今の作品の楽しみ方も増えるんだろうなとは思うんだけど、やっぱ正直退屈なので俺は古典読まないです。
- tatuya954 「ガンダムの何が凄いのか全然わからない。戦争を通した人間ドラマなんて、よくあるロボットものじゃないですか。」こういう事か。
- khtokage まーこう言うものだと思うけど、「それが歴史を変えた」事を分かるように整理分類するのが~史学って学問だね。
- migurin 『かめはめ波の何が凄いのか全然わからない、手から気功もビーム状に尾を引く球体も他の漫画によくある技法ばかりじゃないですか』って書こうと思ったけど漫画好きが血相変えて否定してきそうなのでやめとこ
- misomico “CDBさんはTwitterを使っています: "まったく同じ文脈で先日、大学生の漫画好き男子に「大友克洋の何が凄いのか全然わからない、『AKIRA』も『童夢』も他の漫画によくあるシーンばかりじゃな”
- repon そして誰も読まなくなった
- fromAmbertoZen 「他の漫画」で超能力で壁に押し付けて、壁が凹むシーン、何回読んだっけかな? 今も面白い大友克洋の作品は、『ショートピース』とかの短編集とか中編「ファイアーボール」かなあ...と
- bata64 「今読んだらそんなに面白くない」というのは致し方ないが、歴史的意義のある作品への敬意は持ちたいところ。そのためには漫画の文学史的な学問領域が必要だと思うのだが・・・。
- mieki256 そういえば黒澤映画を初めて見たとき、同じことを思ったな…フツーのよくある映画やん、って…後になって「こういう見せ方を最初にやったのがこの監督や」と教えられて納得
- zefiro01 個人の好みとしては有り。でもオタク界隈だと、そこから論を始めて過去の作品無視した歴史修正主義?的な語りを始める輩を何度も見た気がするからなぁ…
- Caerleon0327 やなオトナ。パトレイバーは今見てもおもしろいよ。
- philipsmdick こんなニワカ野郎の馬鹿学生をマンガ好きの若者代表として扱うのはやめてあげて!
- zatpek 戦前においては斬新極まるル・コルビュジエの「輝く都市」が、童夢じゃ「ありふれたニュータウン」扱いである。
- KenKens これはむしろ古典を素晴らしいと無条件に賞賛するような人が問題で、それに対してのカウンターとしては正しい指摘。
- komachiyo 大友の超能力表現はスタンダードになった。逆に荒木飛呂彦の超能力表現(スタンド)は真似すると申し開きできないwある種確信犯的な使い方になる。
- aratah 教えてあげるウルサイ大人は居ないのかね
- sds-page チャー研とかカブトボーグを楽しめない奴を素人呼ばわりするようなもんか
- torotrooper ピカソ見ても、「どひゃぁ~~~~~~~~」とかならないもんね
- politru ハイスタやべーって言ってた高校時代に、「fatレコードから出てるnofxとかあそこら辺と同じ」「そもそもグリーンデイとかと流れ同じジャン?」とか洋楽厨に言われたのを思い出した。
- Cujo 「いんたーねっとってなにがすごいの?」
- palehorse82 そういう意味では近年の作り手に過去作を貪欲に咀嚼吸収していくオタクが多いのも当然の流れと言えるのかも
- Mukke そりゃ文化史的な意義と今読んで面白いかどうかは別もんだしな。『タイム・リープ』読んだり細田版時かけを見たあとに筒井版時かけ読んだら死ぬほど退屈だろうさ。そういう意味でこの感想は“正しい”よ。
- aya_momo デカルトの哲学があまりに浸透しすぎて何も面白くない、みたいな。
- SUGIO 友人も若いころ、手塚治虫は平凡で評価されすぎだと言ってたな。その人が楽しめないからなんか言いたくなるのはわかる。
- muamqm
- kana-kana_ceo (革新的技術は常に普遍化し陳腐化するのだろうか)
- irose 乳首残像案件
- fusanosuke_n 大学生くらいが古典漫画をやたら有り難がってるとお前本当に凄さわかってるの?って思う。私がビートルズがいくら画期的だって説明されてもわからないのと同じで。
- yogasa
- hobohate 板野サーカスの話題でも同じようなのがあったような。ジャンルとしてはもう古典の域に入っているのかね。技工的な凄さではなくここが転換点とか起点ということの意味を伝える事が必要かも。
- klaftwerk まあ時系列並べてマンガ読むのって自分とかの好き者ばかりになってきたからなあ。こういう学生も増えてくるのかも。
- uimn
- t-shinohara0701
- amy385
- wa_oga
- hikariya
- narukami そこじゃないって言われそうではあるけどAKIRAみたいな「昔描かれた近未来物」はそりゃ古く見えるわ、というのもあるわけで
- omega314 「古典」を知ることで今の作品の楽しみ方も増えるんだろうなとは思うんだけど、やっぱ正直退屈なので俺は古典読まないです。
- toronei
- shirayuca
- tatuya954 「ガンダムの何が凄いのか全然わからない。戦争を通した人間ドラマなんて、よくあるロボットものじゃないですか。」こういう事か。
- khtokage まーこう言うものだと思うけど、「それが歴史を変えた」事を分かるように整理分類するのが~史学って学問だね。
- migurin 『かめはめ波の何が凄いのか全然わからない、手から気功もビーム状に尾を引く球体も他の漫画によくある技法ばかりじゃないですか』って書こうと思ったけど漫画好きが血相変えて否定してきそうなのでやめとこ
- jakuon
- misomico “CDBさんはTwitterを使っています: "まったく同じ文脈で先日、大学生の漫画好き男子に「大友克洋の何が凄いのか全然わからない、『AKIRA』も『童夢』も他の漫画によくあるシーンばかりじゃな”
- repon そして誰も読まなくなった
- fromAmbertoZen 「他の漫画」で超能力で壁に押し付けて、壁が凹むシーン、何回読んだっけかな? 今も面白い大友克洋の作品は、『ショートピース』とかの短編集とか中編「ファイアーボール」かなあ...と
- bata64 「今読んだらそんなに面白くない」というのは致し方ないが、歴史的意義のある作品への敬意は持ちたいところ。そのためには漫画の文学史的な学問領域が必要だと思うのだが・・・。
- mieki256 そういえば黒澤映画を初めて見たとき、同じことを思ったな…フツーのよくある映画やん、って…後になって「こういう見せ方を最初にやったのがこの監督や」と教えられて納得
- bern-kaste
- zefiro01 個人の好みとしては有り。でもオタク界隈だと、そこから論を始めて過去の作品無視した歴史修正主義?的な語りを始める輩を何度も見た気がするからなぁ…
- Caerleon0327 やなオトナ。パトレイバーは今見てもおもしろいよ。
- gogatsu26
- chintaro3
最終更新: 2015/05/07 08:36
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連商品
-
Amazon.co.jp: 童夢: 本: 大友 克洋
- 14 users
- 2006/09/18 00:15
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: Akira (Part1) (KCデラックス 11): 大友 克洋: 本
- 9 users
- 2006/10/09 10:45
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: BRUTUS特別編集 合本・大友克洋 (マガジンハウスムック): マガ...
- 3 users
- 2014/01/11 20:12
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: POSTERS -OTOMO KATSUHIRO × GRAPHIC DESIGN: 大友克洋: 本
- 2 users
- 2014/02/08 16:34
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
おすすめカテゴリ - アニメ
-
「AKIRA」は駄作!? 既成概念をぶっ壊してきた名作は、時代を超えて”普通”に...
- アニメとゲーム
- 2015/05/07 20:43
-
アニソン・ゲーソンまとめブログ : アニソン業界のレコード会社について知って...
- アニメとゲーム
- 2015/05/06 23:05
-
秋葉原で行われた『SHIROBAKO』最終回放送記念イベントレポ! 宮森役・木村珠...
- アニメとゲーム
- 2015/05/07 20:33
- アニメの人気エントリーをもっと読む
新着エントリー - アニメとゲーム
-
Splatoon(スプラトゥーン) | 完成披露試射会
- アニメとゲーム
- 2015/05/08 00:05
-
任天堂 米テーマパークと提携(2015年5月7日(木)掲載) - Yahoo!ニュース
- アニメとゲーム
- 2015/05/07 20:41
-
『俺物語!!』5話感想 砂の姉ちゃんいい人!凛子ちゃんは一体何を・・・:萌えオ...
- アニメとゲーム
- 2015/05/07 19:30
-
【速報】任天堂がユニバーサルスタジオ運営会社と業務提携。ネズミーランド息...
- アニメとゲーム
- 2015/05/07 19:29
- もっと読む