◆ 思いを乗せて 3



30日早朝、娘たちの思いを乗せていよいよ出雲大社参拝です。


出雲大社30日



足取りは軽いようですね~



2出雲大社




正門の鳥居をくぐったら、参道に入って右手にある「祓社」という小さい社に行きます。

ここには四柱の神様がいて、穢れを祓ってくれるのだそうです。

神様の前に行く前に、ここで穢れを落として参拝しないといけないんですね。



3出雲大社



昔、ここへ参拝したときは小雪の舞う寒い冬でしたが

この季節はいいですね~

緑がいっぱいでとても清々しい気持ちになります。



4出雲大社



この日、ここは午前中にもかかわらず24度ありました。

暑かったのなんのって・・・



5出雲大社



参拝により心は軽く、

足取りは重く!?

私の場合カメラが重かったのもありますが(笑)

いや、本当に暑かったのですよ。


後で聞いたところによると山口は雨だったとか。



藤の花



藤棚もありました。




へっぴり腰



へっぴり腰でスマホで撮っています。

子供のころ、藤棚にたくさんの蜂がいてたいへん怖い思いをしたそうで
いまだに近寄るのが怖いんだとか(笑)

モデル、させたかったんだけど早々に逃げられました!




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する