2015-05-04
S・パルンビら『極限の海洋生物』
S・パルンビら著『海の極限生物』
海洋生物が好きな人には、こたえられない本である。極限の海洋環境で生きている生物が様々に取り上げられ、色彩豊かな写真も魅力的なのだ。その生態もアメリカの海洋生物学者・パルンビ氏の、最新の研究により面白く書かれている。
深海の煮えたぎるとする80度の熱水噴出孔をただひとつの食料源とするポンペイワーム(写真がきれい過ぎる)、高齢さではハワイ沖深海の4270歳のクロサンゴ、死んだクジラの骨を食べるオセダックス、南極海でマイナスの冷温下で、脅威の天然不凍タンパク質を作り生きるコウリウオ、ナンキョクオキアミ、メカジキは眼球ヒーターを使い視覚を向上させる。
オセダックスは、メスばかりで眼のないゾンビワームだが、チョウチンアンコウのオスは、何十倍大きい凶暴なメスを探し、寄生し融合し一体化して溶け精巣だけ残し子孫を残す。タツノオトシゴはオスが妊娠し、子育てをする。その生態も詳しく述べられている。逆にミズダコのメスは、六ヶ月も何も食べず卵の世話をし、コダコが巣立つと死んでいく。メスは次世代の義務を果たし気高い死を遂げるが、オスは老化認知症で捕食されていく。
海の極限生物は、狭いニッチ(生き場所)で特殊化した専門店経営に似ているとバルンビ氏はいう。ちょっとした環境変化で絶滅する。1度の海温上昇、二酸化炭素の炭酸化による酸化は富栄養化をもたらし、単細胞藻類の増殖の赤潮など起こす。さらに人間の乱獲は、食物連鎖の断絶をもたらす。クラゲの海になり、サンゴは窒息していく。海面上昇は、近海や潮間帯の生物に大きな影響を与える。
海の生態系は極限にきている。だが、人間が効果有る対応をとれば、海洋生物は極限を生き続けてきたのだから、海は生き返るとパルンビ氏はみているのである。(築地書館)
- 38 https://www.google.co.jp/
- 4 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=16&ved=0CDkQFjAFOAo&url=http://d.hatena.ne.jp/nisijimadokusyo/20120712/1342082948&ei=lnJHVdGiAuS7mwWc-YCABA&usg=AFQjCNHmk1_l1Yoqq_sNryQu_Idl1EBCmQ
- 3 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&ved=0CCQQFjAB&url=http://d.hatena.ne.jp/nisijimadokusyo/20141008/1412749411&ei=bf5GVffPDqXwmAWf9IDAAw&usg=AFQjCNGDtPa6C5GIxxkxVt7PN7YbBnoiiQ&bvm=bv.92291466,d.dGY
- 3 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=30&ved=0CEwQFjAJOBQ&url=http://d.hatena.ne.jp/nisijimadokusyo/20140401/1396323740&ei=t61IVfy_EMjHmwWOvIDIAw&usg=AFQjCNEVtECnfMVup-osPbcTHUIw51q6ag
- 3 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&ved=0CC8QFjAD&url=http://d.hatena.ne.jp/nisijimadokusyo/20150217/1424137840&ei=KopIVcrUCYPOmAW_ooHIAw&usg=AFQjCNF_xjR0JKsJlW9X4pvFlb7I8D1HMA&sig2=QgVCr1V9IWMn-5dHD36XKw&bvm=bv.92
- 2 http://d.hatena.ne.jp/n-291/20130226
- 2 http://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS&q=三島由紀夫+ストア主義&btnG=検索
- 2 http://www.google.co.jp/search?q=コフート+名著&hl=ja&ie=Shift_JIS&tbm=
- 2 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=6&ved=0CDsQFjAF&url=http://d.hatena.ne.jp/nisijimadokusyo/20140628/1403934735&ei=-NNGVeeqCOLQmAX87YDQAw&usg=AFQjCNEo3wdBq_akdb9F_OggkAtP_3t0dw&bvm=bv.92291466,d.dGY
- 2 http://www.google.co.jp/url?url=http://d.hatena.ne.jp/nisijimadokusyo/20141028/1414473300&rct=j&frm=1&q=&esrc=s&sa=U&ei=xx9IVf7gHKTTmAWA6oGwAw&ved=0CDUQFjAI&usg=AFQjCNGGmc2qrM4x7tWG1f80pSudnKHUWw