産経フォト

「トロピカル盆栽」に夢中 インドらしさ追求

2015.5.7のニュース

ニュース

「トロピカル盆栽」に夢中 インドらしさ追求

dly1505070034

 小さな植木鉢の中に自然そのものを見た-。盆栽に魅せられ、研究に打ち込む人々がインド西部ムンバイにいる。人呼んで「トロピカル盆栽」。気候や樹木の違いを超え、南国に適した盆栽を探求し続けている。
 高級アパートの一室で開かれた盆栽の講習会。70人超のインド人が、盆栽作りを実演する講師に次々と質問を飛ばす。「静粛に」と注意の声も。メモを取る人や、技を盗もうとスマートフォンで撮影する人もいる。
 講習会を企画した「ムンバイ盆栽研究会」を率いるのは、インド人のニクンジ・パレクさん(75)。1970年の大阪万博で来日し、盆栽のとりこに。妻ジョイティさん(69)と79年に研究会を立ち上げた。
 繊維工場の経営者だったが、80年代に大規模な労働争議に遭い、事業を手放した。以来、盆栽一筋。インド盆栽界の草分けとして、夫婦二人三脚で愛好者を地道に増やしてきた。「ストレスのある現代に、こんなに癒やしがあるものはない」とパレクさん。盆栽には日々新しい発見があるという。(共同)

スゴい!もっと見る

瞬間ランキングもっと見る

話題のランキング