
朝アップで各クラブのコーチがプールサイドを陣取るいつもの風景

JO突破者
鈴木菜奈子 200m背泳ぎ
大高 準也 200m背泳ぎ
佐藤 李茄 200m平泳ぎ
大高 準也 100m背泳ぎ
大和志桜里 100m自由形
中学新記録
佐藤 勲平 50mバタフライ
学童新記録
赤間 彩生 50mバタフライ
おめでとうございます

JO突破者が少ない・・・その要因は
標準記録がかなり高いレベルに設定され過ぎだと各クラブのコーチが口を揃えて言う

しかし、この標準記録でも全国から何千人という選手が突破しているのだから・・・
でも高いと思う

12歳以下までは突破する選手が多いが、13歳から非常にキツくなり、今まで突破していた選手も突破出来ずにいて、さらにチャンピオンシップになるとまたまた減るのが秋田県ではないのか


他県にも同じ現象はあると思うが・・・
そこを改善出来たら秋田県ももっと強くなると思います

だからあきらめずに、どうやったら速く泳げるのか、選手自身も泳ぎを常に研究し、それを実践していくことも必要だと思いました