2015.05.03(Sun):浮物語-works
以前買った指くらいの太さのマイラーチューブですが
前に作ってカラーに悩んで制作が止まっていた
フックとボディの結合を強化したポッパーがある
これがそうです。

これをラッキングしてシルバーで
透過を遮断してまたラッキングしたものに
マイラーチューブを被せる。

さらに被せてスレッドで固定。

やっぱり急に細くなるので‘より’が強く出てしまいます。
さらにさらにラインアイ側もスレッドで固定します。

このあとにラッカーにドブ漬けして
ホツレ防止をしてポップ面の余計な部分を
カットしてアイシールを貼ってヘッドは完成です。
一応、海用として考えて作っているんですが
なんとか淡水でもイケそうな大きさです。
またさらにあまりにも太いということを利用して
バイブレーションにも被せてみようと思い。
引っ張り出したのがこれです。

型があるのでいくらでも作れてしまいます(笑)
これらに金と銀のマイラーチューブを被せてみました。

うん、悪くないこの複製は正規品より5g軽くしてあるので
シャローで使ったみたいと思っています。
この失敗して買ってしまったマイラーチューブは太い分
短いので沢山作れないっていうのが欠点ですが
沢山いらないからいいかっ。
前に作ってカラーに悩んで制作が止まっていた
フックとボディの結合を強化したポッパーがある
これがそうです。
これをラッキングしてシルバーで
透過を遮断してまたラッキングしたものに
マイラーチューブを被せる。
さらに被せてスレッドで固定。
やっぱり急に細くなるので‘より’が強く出てしまいます。
さらにさらにラインアイ側もスレッドで固定します。
このあとにラッカーにドブ漬けして
ホツレ防止をしてポップ面の余計な部分を
カットしてアイシールを貼ってヘッドは完成です。
一応、海用として考えて作っているんですが
なんとか淡水でもイケそうな大きさです。
またさらにあまりにも太いということを利用して
バイブレーションにも被せてみようと思い。
引っ張り出したのがこれです。
型があるのでいくらでも作れてしまいます(笑)
これらに金と銀のマイラーチューブを被せてみました。
うん、悪くないこの複製は正規品より5g軽くしてあるので
シャローで使ったみたいと思っています。
この失敗して買ってしまったマイラーチューブは太い分
短いので沢山作れないっていうのが欠点ですが
沢山いらないからいいかっ。