輸入韓国ノリから基準値超えた大腸菌を検出、外国製品の過信は禁物と専門家―中国メディア

配信日時:2015年5月7日 1時7分
  • 画像ID 466084
写真を大きなサイズで!
5日、城経網は記事「吉林省琿春市、輸入韓国ノリから基準値を超えた大腸菌を検出」を掲載した。中国には多くの外国食品が流入しているが、衛生基準違反が頻発している。外国製品ならば安心というむやみな信頼は禁物だと専門家は警告した。写真は焼きノリ。
2015年5月5日、城経網は記事「吉林省琿春市、輸入韓国ノリから基準値を超えた大腸菌を検出」を掲載した。

そのほかの写真

吉林省琿春市の検疫部局は、輸入韓国ノリから基準値を超えた大腸菌が検出されたことを報じた。中国の基準では大腸菌が検出されないことが要件となっているが、問題の韓国ノリは4600MPN/100gという結果となった。

近年、中国には多くの外国食品が流入しているが、衛生基準違反が頻発している。外国製品ならば安心というむやみな信頼は禁物だと専門家は警告した。(翻訳・編集/増田聡太郎)

関連記事:

韓国キムチ、大腸菌群の衛生基準引き下げで中国再上陸=中国で批判噴出「わが国は世界に逆行している」「政府が袖の下をつかまされた?」

26日、中国で食品衛生基準が見直され、韓国の伝統的発酵食品・キムチの中国向け輸出が再開されることになった。中国のネットユーザーからは批判のコメントが相次いでいる。

中国で超高価な日本米が人気!海外メディアの報道に「貧乏人は毒死するだけ」「いつか食品はみんな輸入になる?」の声―中国ネット

26日、中国の消費者は高価であっても安心して食べられる日本米を競って購入している。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

韓国政府が日本の水産物輸入再開の動き、韓国メディアが現地で計測=韓国ネット「大統領府だけで食べてくれ」「原産地を偽装されたら終わり」

24日、韓国・KBSニュースは、韓国政府が再輸入を検討している福島周辺8県の水産物について、現地を訪れ放射性物質の検査を行った。写真は水産物。

「日本産のコメは食べない」と農業部副部長が発言!=中国ネット「日本もお断りだろう」「当然だ、なぜなら…」

4日、中国農業部の牛盾副部長は記者会見で「日本の物は食べない」と語った。写真はコメ。

朝鮮総連議長宅を家宅捜索、マツタケ不正輸入事件に関連して=韓国ネット「朝鮮総連は北朝鮮の収入源」「韓国国民への被害はない」

26日、韓国・聯合ニュースによると、日本の警察は許宗萬朝鮮総連議長の自宅などを家宅捜索した。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真はマツタケ。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース