韓国の家具輸入が急増、イケアの出店で中国から入荷―韓国メディア

配信日時:2015年5月6日 19時14分
  • 画像ID 466040
写真を大きなサイズで!
4日、韓国の今年第1四半期の家具の輸入金額が前年同期比16%増の6億4600億ドル(約775億2000万円)となり、史上最高を記録した。昨年12月にオープンしたスウェーデンの家具大手イケアの出店が大きく影響しているとみられている。写真はイケア。
2015年5月4日、韓国・聯合ニュースによると、韓国関税庁は同日、韓国の今年第1四半期(1〜3月)の家具の輸入金額が前年同期比16%増の6億4600億ドル(約775億2000万円)となり、史上最高を記録したと発表した。家具の輸入総額のうち、67%に当たる4億2000万ドル(約504億円)は中国からの輸入によるもので、昨年12月にオープンしたスウェーデンの家具大手イケアの出店が大きく影響しているとみられている。環球時報(電子版)が伝えた。

そのほかの写真

イケアは昨年12月、世界最大規模の店舗を韓国に初めてオープンした。イケアは韓国に生産ラインを持っていないため、製品は中国など国外からの輸入に依存している。

イケアは韓国での売上高を正式に公表していないものの、業界では毎月の売上が100億ウォン(約11億円)程度と推測している。韓国での売り上げをさらに伸ばすため、イケアは20年までに4店舗増設し合計5店舗とする方針を表明しており、韓国における中国からの家具輸入規模が今後も引き続き拡大する可能性が高い。(翻訳・編集/秋田)

関連記事:

IKEA、韓国に世界最大規模の店舗オープン=韓国ネット「韓国の消費者をばかにするな」「日本海呼称問題で不買運動をするはずじゃ…」

18日、スウェーデンの家具大手IKEAが世界最大規模の店舗を韓国にオープンした。資料写真。

韓国が報復?IKEAのイベントをドタキャン=韓国ネット「韓国を甘く見た罰」「そこまでしなくても…」

18日、韓国メディアによると、コレイル(韓国鉄道公社)は、19日に予定ソウル駅で予定していたIKEAの広報イベントを中止すると発表した。これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はソウル。

韓国イケアで大量に持ち去られた鉛筆、ネットで高値で売られる=「中国人でもこんなことしないのに」「東京とソウルに行ったけど…」―中国ネット

13日、シンガポール華字紙・聯合早報によると、イケアの韓国1号店で、買い物客の店内利用のために設置した鉛筆が相次いで持ち去られ、インターネットなどで販売されているという。

サムスン系列会社が日本海表記の地図を使用、韓国人激怒=「本当に韓国企業?」「イケアと同じ目に遭いたいのか」

16日、韓国メディアによると、サムスン電子や斗山重工業などの系列会社の一部が、ホームページなどで「日本海」と表記された地図を使用していることが分かり、韓国で物議を醸している。資料写真。

家具のイケア北京店、中国人客のやりたい放題に頭悩ませる、「ベッドで熟睡しないで!」と新ルール導入―中国

6日、スウェーデンの家具大手イケアが中国の店舗で新たなルールを客に求めている。写真は北京のイケア。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース