購読中です 読者をやめる 読者になる 読者になる

知床はいいところですよ

初めまして。30歳を過ぎ、先生の作品を読み始めました知床に嫁いだ主婦です。都会で育ち24歳でこちらの漁師のもとに嫁いで来て10年、大自然と子育てを満喫、そして奮闘する毎日です。こちらに来るまでは正直自然の良さ、楽しみ方などを知らずに大人になった気がします。この時期はオホーツク海にびっしり接岸する流氷が見え、毎年この景色に心が洗われる思いです。世界自然遺産に登録されて10年、この地も少しずつ変化してきました。住めば都と良く言われるように、私も歳を重ねるごとにここへの愛情が増しております。近年この地は大漁が続き、有難いことに若者も増えつつあります。
そこで先生に質問です。先生は知床に来られたことはありますか? そして世界自然遺産知床に抱くイメージがもしあれば、お聞きしたいです。よろしくお願い致します。
(クリオネ女子、女性、34歳)

気に入った土地を見つけることができてよかったですね。生活を楽しまれているようで何よりです。でも冬場は寒いだろうな。

僕はずいぶん前ですが、サロマ湖100キロマラソンを走ったことがあります。そのときは網走に泊まりました。残念ながら知床までは行けませんでしたが、湿原の中を走っていると、キタキツネが草むらのあいだから興味深そうにこちらを見ていたりして、なかなか素敵だったです。北海道っていいですよね。一度のんびり知床にも行ってみたいなと思っています。

村上春樹拝